ピラティス:プライベートレッスン 1時間

ピラティスを始めてから早6ヶ月目です。でも私の進歩は亀のように鈍いです…。
レッスンはグループよりもやはりプライベートの方が自分の弱点がよく分かるので良いですね。お金はかかっちゃうのですが^^;

今までのプライベートで注意された点を時系列で覚えている限り上げてみると…

・反り腰になっている。現在の時点では後傾気味にするくらいがちょうど良いかもしれない
・肩が上がっている(肩がこりやすくなる)
・右側の腹筋が弱い。→左右のバランスが悪い

・腰を後傾させるとき腹直筋が浮き出てしまっている。お腹はスプーンですくい取った後のカタチのように、内臓を肋骨の中に引き上げるようなイメージ?
・足の重心が外側になっている


・ロールアップが出来ない原因は別のところ。腹筋の力はある(←私は腹筋が無いのでロールアップが出来ないかなあ?とぼやいていたので)
ハムストリングスが固い


・外側の筋肉の力はある
・胸を張るときに、肋骨の下部が上を向いているようになってしまっている
・首も前に出過ぎ(パソコンを使う世代にはよくある姿勢らしい)なので、首は後ろに背骨からまっすぐ立てるような感じで
・肋骨の下部を後ろに引っ込め、恥骨を前に出すこと。おそらく猫背ぎみの感覚に感じるかもしれない。肩と首は後ろに。


・腰椎(?)がフラットになっていて恥骨の引き上げが弱い。


・骨盤が右に回旋している。仰向けになったとき左側の腰が浮きやすい
・右足の重心が外側にいっている。右足かかとの内側を感じるようにする
・後傾のときお腹の筋肉に力を入れ過ぎ。もっとリラックスして引っ込ませて恥骨は引き上げる。背骨はマットに押しつけ、おへそは背中にくっつけるようなイメージ


プライベートレッスンのインストラクターさんはほぼ毎回違う方です。同じ人にずっと見てもらうのがいいのかな、とも思いますが、私の時間の都合もあるし、どうしても違う方になってしまいます。でも、インストラクターさんによって着眼点や表現の仕方が異なって面白いです。


それにしても、、、後傾は出来ていると思っていたのに〜。
昨日のレッスンで全然できてなかったとよっく分かりました(苦笑)。教えてもらった当初は理解出来ていたのかもしれませんが、いつの間にか自己流になってしまっていたのですね。

わたしの癖のひとつは変なところで力みやすいところ。それで背骨の動きが固くなって自由が利かなくなっちゃうように思います。長年染み付いた身体の癖はしつこいですね。

*6:30
キウイ2個 約100kcal

*8:20
アスパラサーモンサラダラップ@スタバ 159kcal
ソイラテ(グランデ/ホット) 254kcal

*12:35
@お惣菜屋さん
五穀ご飯(150g)220kcalくらい?
おかず盛り合わせ(切り干し大根の煮物/モロッコインゲンと人参の炒め煮/厚焼き玉子/オクラとツナの和え物/うずら豆の煮物/糸こんにゃくの梅煮/高野豆腐と鶏肉の煮物) カロリーは…? 400kcalくらいにしておきましょうか。

*17:15
森永ビスケットチョイス2枚 96kcal

*20:10
紀文豆乳飲料(紅茶) 118kcal


計1347kcal


※1 ソイラテを飲んだ後、それのせいなのかは分からないが少し腹痛が起きる。最近胃腸が弱り気味なのでコーヒーの類は刺激が強過ぎたのかもしれない。
※2 今日の昼食にはご飯も付けた。でも食べた後に疲労感。炭水化物を食べると満足感はあるけれど、お腹が重く感じるのは何故だろう。やっぱりお腹が弱り気味のせい?

昼食はおかず単品にしたら、お腹がいっぱいになっても何となく物足りなく感じました。ここしばらく炭水化物が多めの食生活でしたからね〜。
で、結局15時頃にこらえきれず甘栗食べちゃいました。でもご飯よりはカロリー少なめかな。