UTokyo bicycle racing team

いろはソリア→V坂SFR
ソリアは二本目までよかったが、二日間あんまり練習してないせいか心肺が恐ろしくキツくて、四本目で鬼垂れ。5本目は何とか食らいついたが、最後のもがきは参加できず。林さんは全引きで、生駒さんはシッティング縛りで5本とも揃えられていたので、やはりこの二人との差はまだまだ大きいと感じた練習だった。
SFRはザコ。ちゃんとやろう。
V坂はいいところだった。たぶんいろはより近いし、ボッチ練でも行ってみようかな。

2日:バンクでTTポジション出し。しかしいろいろと時間がかかり3ポジションでちょっと走っただけ。せめてバーを装着していくべきだった。あとは、自分なりに3ポジションくらい候補を決めておいて、それを何本も試して計測を行う、というようなことをすれば充実したものになったはずだったと非常に後悔した。結局ポジションは決まらなかったが、少しは得られるものもあったのでこれから詰めていきたい。
3日:ローラーメディオ。なんだか疲れていて調子が悪かった。
4日:ローラーメディオ。ちょっとだけ。
5日:新歓合宿1日目。家から本郷までと、1年生と走ったので計80km弱。基本緩いペースだったが、白石峠からの坂で金子と頑張ってたら4分ピークパワーだった。(連光寺じゃ4分かからないので…)
6日:2日目。マザー牧場であげる。序盤で飛ばしていった林には結局追いつけずじまいであったが、2着には入れた。12分ピークだったし、涎もまだそこまで出てなくてまだ若干の余力があったことを考えると非常にいい感じ。その後本郷まで自走で計130km。
7日:オフ
8日:本郷から家までの30km。通学もいい練習になりうると感じた。良いぺダリングの感覚を得られ、充実した。
9日:いろはソリア、V坂ソリア。シッティング固定で。(V坂の最後の最後ではダンシング使ってしまった。)いろはは林の丁度よいペースメークのおかげで少し遅れつつも5本揃えて気持ち悪くなって非常にいい感じ。足に不安があるためもがけないのと、あまり追い込みすぎるのも怖かったので着を全く意識しなかったのだが、それがプラスに働いたと思う。V坂は1年を引っ張るのもあったので1,3,5本目は抑え目で、2,4本目に頑張った。これは逆に2,4本目で後先考えずにできたという意味で非常に追い込めた。今日は良い練習になったし、何より足に異常もでず良かった。このところ金子がだいぶ強くなった印象。
午後は時間ができたのでAstutoでホイールのメンテナンスをしてもらった。ありがとうございます。Mr. Timが僕のバイクを見てAstutoバイク、クールで大好きと言ってたが、僕も全くの同意見です。あまり同意は得られないかもしれませんが笑。乗ってるとやはりそうなります。

せっかくの空き時間だったがその後病院行ったりチェーン掃除したりをしてたらもう今日も終わってしまい少し残念。まあそういうことができたということで良かったとは言える。
最近はあまり頑張りすぎないようにしてるおかげか、感覚的に調子がかなりよく、出力も悪くないです。本格的に練習できるようになっても3週やって1週休み目とかでやっていくのがいいかなと思うこの頃です。ただ、ロング耐性に関してはかなり落ちているので、その点が残念なところ(前はむしろ自信のあるところだったのに)。せっかく初めての長距離ロードレースがあるところなのですが。

5/1 平坦ソリア。アップが足りなかったのか出力の下落が激しかった。
5/2 六甲逆瀬川ルート。去年9月比マイナス2分。今度は40分切りを目標にしたい。
5/4 しまなみ海道サイクリング(と言う名のインターバル練)。
5/5 新歓合宿ステージ1。
5/6 新歓合宿ステージ2。この日は総合順位の動く山頂フィニッシュだったが、脚の調子がよくなかったのでマザー牧場では新入生見回り班に。帰りのTTT楽しかったですはい
5/9 いろは。びっくりするほど力が出なかったのと段々気分が悪くなってきたので早々に退散。ここ一週間の寝不足続きで身体の回復が遅れている。今日は早寝します。