メキシコ仕様

とっくの昔にカンクンから帰ってきております。

カンクンから帰ってきてすぐ、引っ越しやら、夏の英語のプログラム開始やらで、何となく日にちが過ぎ、

最後にブログを書いてから1ヵ月弱。なかなか頻繁に更新とはいきません。


さてカンクンですが、結論から言うと30点。100点満点で。

リゾート大好きな僕は、もちろんビーチに直結しているホテルを選んだのですが、

ビーチパラソルは10脚程度(日よけの傘なし)しかないし、さらには目の前の海が遊泳禁止。

何もせずフワフワと海に浮かび続けるのが好きな僕には酷過ぎる、Big Wednesdayばりの波。

物価も高いし、ホテルのエアコンは調節出来ないし、

極めつけの大嵐直撃。Wao!


唯一面白かったのは、Kellogg社、コーンフロストのお馴染みキャラクター、

トニー・ザ・タイガーの眉毛が、メキシコ仕様の男らしさだったこと。

最早、グレートどころじゃないです。

かろうじてこれで30点加算され、合計は30点になりんした。


続いて引っ越し。

嫁の渡米につき、手狭になった前アパートを引き払い、

2ブロック離れた広々アパートに引っ越し完了です。

細々したものは全部自分で運び、

ベッドやらテーブルやら、腰に負担がかかりそうな物は引っ越し業者に頼みました。

A to Z moversというボルチモアローカルの引っ越し業者、

到着後10秒でトイレを借りるという、日本では考えられない暴挙に出ました。

力自慢の彼らは、オラオラと物を運びます。

ちょっとやそっとの傷なんてお構いなしです。

荷物運び出しが完了後、デブの女が再度トイレに。

彼女は、乳幼児なら死んでしまう程のウンチ臭をトイレに残し、

度肝を抜かれた僕は、腰が砕けそうになりました。

けどまぁ、引っ越し費用は全部で400ドル。

新しいアパートも素敵だし、良しとしてやろうと思う優しさ。

渡米して1年が経った今は、アメリカにも寛容ってもんです。

で、新しいアパートはこんな感じ。

今回は2ベッドルームです。

皆さん、暇なら遊びに来てください。日本からも大歓迎よ。


話は変わりますが、

iPhoneのアプリでエヴァのパチンコアプリをダウンロードし、

暇な時にポチポチやっております。

さきほど聴いた、大当たり中に流れる「翼をください」が下手すぎて、尿が漏れそうになったので報告です。

エヴァ破、渡米しちゃったからまだ観てないけれど、この曲は本編中にも流れているらしい。

暇すぎる人と尿を漏らしたい人は、Youtubeか何かで検索して聞いてみるがよろし。

呪われそうだからブログにはuploadしません。


今週末は久々にニューヨークに行ってまいります。

では、独立記念日の花火の写真とともにお別れです。

バイナラ。