継続は力なり


昨日の昼間に近所の公園まで散歩。
太陽の光が建物によって遮られることなく当たり、この時期外なのにかなりあったかい場所です。
晴れた日ここは良い感じに和める場所です。

そんなに頻繁に行くわけでもないその公園なんですが、行くとギターを弾いているおじいさんをよく見かけます。
最初に見た時は、もう一年以上前だった気がします。
その頃はまだギターを始めたばかりの頃らしく、単音弾きで何やら演歌風のメロディーを奏でていました。

その後も何度か、譜面を見ながらギターを弾いているおじいさんを見ました。

そして昨日もそのおじいさんのギターを抱えた姿を発見しました。
その傍らで僕は読みかけの本を読んでいたのですが…。


おじいさん、ギターうまくなってました!


プリングオフ、ハンマリング、和音を駆使して流麗に演歌風の曲を披露。チューニングはちょっとずれてたけど。


僕はちょっと、感動しました。


何かを継続するって「力」になりますね。