そろそろメールソフトを Mew から乗り換えるべきか否か

Mew を使い始めてそろそろ10年になるのですが、最近どうしたものか考えています。Mew は非常にすばらしいソフトで、とても軽快に動くし、キーバインドもすっかり身体に馴染んでしまい、不満らしき不満もないです。spamasassin との連携もとても満足で、スパムを学習させるのには l+s を押すだけでOkです。ちなみにハムの学習は l+h です。学習のインタフェースがとても簡単だったおかげで、かれこれ3年くらい鍛えつづけているベイズの学習データはかなりよい精度でスパムを弾いてくれます。ただMewに対する唯一の不満は検索機能がそれ自体についていないこと。spotlight と連携するという技もあるようなのですが、Linux 上にメールボックスがあるのでどうにもならないという状況です。なので、4.2 からバージョンアップしていません。

一方、Gmail はやはり便利で、個人のメールはすべてこっちに移行してしまいました。Gmail を使い始めてからはちまちまとフォルダーを細かくわけなくても、大まかにラベルをつけておいたり検索ができれば十分だということに気がつきました。Mew で管理しているメールボックスは分類機能がとても便利だったことも手伝って、長年にわたって相当に細かくフォルダーを分けてしまっています。例えば Mail/friends/hoge のように個人ごとに異なるフォルダに分けていたりするのですが、よくよく考えると大抵のフォルダーは作ったきりアクセスしないことが多いようです。よくあるアクセス頻度がベキ乗則にしたがうってやつですね。まぁ私の場合単純に友達が少ないだけかもしれませんが^^;(そういえばこの半年で仕事以外の用事でメールくれた人ってたったの数名・・・)。さらにたまーにメールがきたときにどのフォルダーに入れるか忘れてしまうことが結構あったりします。また、emacs ならではのキーバインドMew を手放せない理由の一つだったのですが、やはり Mew の作者である山本和彦さんによる firemacs のおかげで、Gmail でもとても快適にメールを入力できます。

あとは仕事用メールをどうするかが問題なのですが、これは公開前だったりデータの性質上秘密のこともあったりするので、プライバシは保たれているとはいえ、外部のサーバである Gmail というわけにはいかない事情もあったりします。職場で提供されているウェブメールもあるにはあるのですが、やはりどうにもこうにも使い勝手が悪いです。Google mini みたいなアプライアンスを出してくれないかなぁと思っている今日この頃です。あと余談の余談ですが、Mew を始めとする emacs 系の MUA にはデフォルトで X-Mailer を表示するもの多いと思うのですが、それを見て、例えば Mew-1.70 を使っている人がいたら「あぁ硬派な人だな」とか、Microxxxx Outxxxx ...を使っている人が丸数字などの機種依存文字を使ったり、添付がファイルが"EXEファイル"なのを見て「まぁ・・・仕方ないか」等々その人のコンピューターリテラシを勝手に推察したりするわけです。まったく嫌な趣味ですね(笑)。最近はこんなのはなければないでどうでもいいという気分になってきました。多分目に入るから気になるだけなんですよね。あと Gmail からメールがくると X-Mailer はないのですが、DomainKey が長くて邪魔だなと思ってたりします(笑)表示しないようにすればいいんでしょうが。さらに余談で X-Face 遊びのようなことも Gmail では簡単に実現できるんですよね。しかも写真で。もちろん Gmailer かつ写真を公開している人同士だけですが。

ただ現状のGmail にも非常に大きな弱点はあって、先日アパートの回線が2日ほど止まったときにはとても不便でした。やはりいざというときのためにローカルにもデータは欲しいですね。TODO やメモ書きなどをメールで管理している場合にはこれはかなりクリティカルです。きっとローカルに持っておくのは全部のデータじゃなくてもいいと思うのですが。星をつけたデータだけはローカルでもつとかでしょうか?GDS で Gmail 検索をオンにすると pops ですべてのメールをローカルに取り込んだ上でインデックスはつけてくれるのですが、メールとしてさくさく読むにはインタフェースがいまいちかなという気がします。あとたしか添付ファイルは取り込まれていないようでした。

ちなみにこちらの学生や先生も結構な率でGmailに乗り換えています。Gmail 経由で大学アカウントのFrom: で出すやり方です。とはいえ完全には乗り換えていないというか、基本は Pine もチェックするし、同じメールを Gmail からも読み書きするというような使い方のようです。(ちなみにこっちのアカウントでPineも使っていますが、これもとてもいいツールです。設定がターミナルからできることや、ログを自動にローテートしてくれる機能が便利です。日本語の読み書きもまったく問題ありません。ただ検索機能はやはり貧弱なのですが。)
なんかまとまりなく書いてしまいましたが、 フリーウェアで Gmail みたいなツールないですかねぇ。SquirrelMail がもっとAjaxバリバリになってくれればいいんでしょうか。


こんな特徴のメールソフトが欲しいなというまとめ

これはどのソフトウェアでもどうにでなる予感。Mac OSX ならデフォルトでほぼストレスなし。

  • さくさく動くこと(スケーラビリティ)

Mew もしくは Gmail なみに。Thunderbird もいいソフトだけど、大量のメールをさばくともたつくことが多いような。

  • 強力な検索機能

これは必須です。Mhフォーマット + Namazu だとちょっと物足りないかなぁ。

  • ラベル付け機能

は、たいていついてますかね

  • さくっと使えるスパム学習のインタフェース

これは Thunderbird も悪くないです。

  • スパムよけ機能

個人的には Gmail は false positive が多い気がします(ハムをスパム扱い)。誰か他のがそのアドレスからのメールをスパムにしまくっている影響が出てやしないかと疑ってしまったりします。一方、spamassasin はわりとコンサーバティブで、false negative (スパムをハム扱い)が多いようです。学習の仕方によるかもしれません。一方Thunderbird は一度でも操作を謝ったりすると学習がとても狂います。うまくいっている分にはそこそこいいのですが、これも false negative が一定率以上低くなりません。

  • どこでも同じ環境で使えること

IMAP という選択肢もあると思いますが、Gmail の手軽さはとても魅力です。

  • オフラインでも使えること

が、Gmail を始めとした webmail の弱点な気がします。

mh-eを使っていた1996年頃から Mhフォーマットでメールをため続けていますが、これを Gmail にアップロードするかは非常に迷うところです。量的にもそうですが(du -h -s Mail --> 11G なので有料サービス使わないとですね。)、一種のライフログのようなものをすべて預けてしまうのは心理的にちょっとためらいがある気がします。とはいえ現状は Gmail にため続けているのですが。もしかすると昔の方がプライベートなメールが多かったからかもしれません^^; 今は99.9%がMLかメルマガかスパムです。とはいえ、ライフログとして残すにはひとつの長く使えるフォーマットで残しておきたい気もしています。(となると Mew は捨てられないかなぁ・・・)