思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブックマーク20周年 #わたしのはてなブックマーク Amazonギフトカード5万円分+20周年グッズをプレゼント! 応募期間は、2025年8月19日〜8月25日まで。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

インターネットをやめろ。スマホを床に置け。文章を書くんだ。

昨年末からスマートフォンを眺める時間が増えてしまっているのを感じる。 色々一悶着あり(詳しくは言及はしない)、過剰なストレスに対応するためにスマートフォンでSNSの情報をザッピングすることで怒りや不安、悲しみといった感情を感じないように「消して」きた。…

ワット数ディスプレイ搭載のUSBケーブルが便利そして快感

すでにいろんなところで書いてるので「もう読んだよ」という人もいるかもしれませんが、先日知人に紹介したところめちゃ喜ばれたので、ここでも改めて紹介します。ワット数ディスプレイ搭載のUSBケーブルというのはこれです。見た感じただのUSBケーブルなんですけど、…

花火、七味、サンダル

8/2〜8/8頃 花火大会へ 人混みの中で結構な距離を歩いて疲れ果てる。子らは最初こそ楽しんでいるものの、数十分で飽きてしまう。 かくいう俺も、もう何十年とこの花火を見ているために(大変贅沢だが)マンネリ感は否めない。それでもやはり見慣れた夜空に非日常な彩り…

揚げなすぶっかけそばと江戸っ子の昔話

先月末から続いていた忙しさがやっとひと段落。晴れ晴れした気分で、さてお昼ごはんでもと目当てのお店に出かけたら「お盆休み」の張り紙が。たしかにここ最近お盆的なワードをよく耳にしていたけど、そうか今か。うちはふたりとも9月に休みを取っているので、感覚的…

姪(小6)、ラッパーに取り憑かれる

昨夜、華金だったので、姉の家に寄ったら、 姪(小6)がちょうど剣道から帰ってきたところだったため、テンションが高かったようで、 その結果、ラップが始まりました(?) 内容は、 ・剣道の先生紹介ラップ ・家族構成ラップ ・今日の反省ラップ ・私へのイジりフリ…

料理したもの:そうめんアレンジ

そうめんdeワンタンメン 中華スープに、市販のラーメンスープを一袋足して 冷凍ワンタンで、ワンタンメン hariitohariito.hatenablog.com hariitohariito.hatenablog.com 平たくてもちっとコシ強な半田そうめんは ラーメンにしてもすんなり合う 雰囲気的には、棒ラーメ…

おすすめ有料記事

有料 日本の大手メーカー、いわゆるJTCで課長になって4ヶ月が過ぎた。世の中でよく言われる中間管理職みは確かにあるって実感と、それを生じさせる要素や機序も少しは見えてきて面白いなって気持ちもあり、忘れないようにメモしておこうと思って。 基本情報 新卒で入社(22…

有料 ※本記事は途中から有料となっております。 ※有料部分に含まれている画像はすべて挿絵です。 タイトル通り、私自身のかなりプライベートな情報を扱うため、購入してくださった一部の方に開示することにいたしました。 あと個人的に私がはてなの有料機能を試しに使ってみ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

新江ノ島水族館と鎌倉覚書日記

先日江ノ島と鎌倉を旅行した。江ノ電が走っているので移動しやすいのが助かる。雨の日に行ったのだが、波が高くてもサーファーと観光客の足は海へ向かうのだろう。電車から見える道は車が渋滞していた。そして海岸線の食事処はどこも混んでいたのは盲点だった。 時折強…

日記と、今週の作り置き

送り盆おつかれさまでした。個人的には実家の愛犬の初盆でした。実家には新しい子が来たし、私はもともとひとり暮らしで会えない日々の方が普通だったんですが、死者(犬?)として思い出す存在になってしまったことになんとも切ない気持ちになります。今年は一人の家で…

いつまで本貸していいんだろう

ときどき、「おすすめの本貸してほしい」と頼まれるときがある、頼まれなくても、断られないのをいいことにむりやり貸しつけるときもある(貸しつけるってなんか物騒)。わたしは本を貸すという行為がとても好き。普段本を読まない人に貸すのがとくに好き。おもしろか…

先日の料理

気が進まないながらも作れている。 ホットクック Tips: 固まったハチミツを最後まで利用する方法 タンドリーチキン 牛肉にんじんきんぴら ジャガイモ ゴマ味噌マヨ おくらが安い ソーメン 小松菜 ゴーヤチャンプルー 薄切り牛肉のカレー 豚ロース味噌焼き トマトとチキ…

yabane socks|片足完成しました!🎉

今日の編み物 yabane socks ついに「yabane socks」が片足編みあがりました! 水通しをして、ソックブロッカーに履かせて乾燥中です。 この暑さなので、すぐに乾いてくれそうです。 水通しをしたからなのか、ソックブロッカーに履かせたからなのか、昨日試着してみたと…

山を登っているときに何を想うか

松浦弥太郎のエッセイ『場所はいつも旅先だった』でメモをした言葉がある。 頂上に立ってうれしいとき、上りの辛いとき、夜の寂しいとき、何を想うのか、シェラフの中でからだを丸めて、閉じた目の奥に誰の顔が浮かぶのか。たったそれだけでも、普段の生活ではわからな…

2025年夏・旅行に着て行ったもの持って行ったもの(名古屋〜伊勢一泊二日)

毎年、旅行に何を持って行ったのか忘れてしまう。旅行のパッキングは苦手だし、そもそも何を着て行ったら自分が快適で楽しいのか?もわからない。しかもそれが夏の旅行なら尚更だ。汗と暑さでどうにかなりそうになる。なので、一応書いておくことにした。来年私が旅行…

不定期連載 さゆみんとわたし 第27回「最幸の相思相愛」

SAMSALAツアーが終わりを迎えた頃、私は布団に寝転がり光る板の中に映る写真や文章を見つめて、遠く東京に想いを馳せていた。今日のライブに参加しないというのは自分で選んだことだけど、画面越しに見る光景はあまりにあっけなく、もしかしたらいつかこの選択を後悔す…

帽子を買った日

大学生のころ、友達と一緒に新宿のオッシュマンズに行ったことがあった。その友達とはアルバイトを通じて知り合い、仲良くなった友達だった。東北の田舎から上京したばかりだった私は、今よりも身なりが見窄らしくて、ダサくて、田舎者丸出しの容姿だったと自分でも思…

ビールは泡ごとググッと飲め

夏休み。車にかぶとむしとかなへびを乗せて帰ってきた。ビールビールビール翠ジンソーダ。法事もぶじに終わり、ラグビー部の集まりがあり、なかよしの何人かでファミレスでしゃべり倒した。いまは、プールにきて、ひとりプールサイドで荷物番やうきわの空気入れをして…

8/10 夜のドライブ

高校の時から実家に帰ると朝も昼も夜もずっと眠気が止まらない日がある。昼まで寝て、ご飯を食べて、また17時くらいまで寝て、ご飯を食べて、日付が変わる頃にまた寝る。 今日は16時くらいまで寝て、唯一いる中学の友人と会った。車社会なので大人になるとみんな迎えに…

レンチンあれこれ                     常住坐臥

ジャスミンの癒し だんだん手に震えがきている妻にかわって台所に立つ機会が増えてきた。長年、買い物をして冷蔵庫に入れておけば、それを利用して調理ができていた。そんなことに慣れてしまうと買ってきたブロッコリーがいつまでも野菜室で眠っているとつい愚痴が出る…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

あしたメディア by BIGLOBE

「ドラえもんをつくる」大澤正彦が語る、人に寄り添うエネルギーが枯渇した世の中でのAIやロボットの役割

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

Difyのナレッジベース構成ファイルをS3に移行してストレージコストを最適化する方法

記事を見る

SUUMOタウン

商店街の細い道、街角のお稲荷さん、130年前の古い洋館。漫画家・山下和美さんが愛する豪徳寺の風景

記事を見る

ネットワールド らぼ

IBM テープ装置 TS2900を設置してみた Part1

記事を見る

Findy Engineer Lab

「OSSのコードを全部読むのが当たり前」の世界で腕を磨いた。Java Champion谷本心の足跡

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

自社サービスの顔であるコールセンター。お客さまの体験価値(CX)を高め、業務のDXを推進

記事を見る

課長になって中間管理職みを味わう愉悦

panpanyaの漫画表現は発明なのか?

コードレビューが激変している

株式会社マネーフォワードを退職して間借りカレー店をはじめます

イオンのアミアミ:ドライナミックメッシュ風のトップバリュ BODY SWITCH ドライメッシュインナーを着ている

出向先の社外秘資料を撮影して持ち出していた事案についてまとめてみた

令和 3 年秋期応用情報技術者試験のコンテナ型仮想化に関する問題からコンテナを考える

テックブログで「の話」をやめた話 —— 命名のコツもご紹介

エンジニアのための「中身のある話」の作り方

AI「先輩、この仕様よく分からないっす」

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Information

はてなブックマーク20周年!限定グッズとAmazonギフトカードを手に入れよう!はてなブログで「わたしのはてなブックマーク」のエピソードを募集中です

はてなブックマークした記事・ページにまつわるエピソードを投稿してください。はてなブログでは、はてなブックマーク20周年を記念した特別お題キャンペーン#わたしのはてなブックマーク を実施します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。はてなが提供するソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」は、2025年8月19日にサービスの正式リリースから20年を迎えました。b.hatena.ne.jp これを記念し、…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年8月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年8月10日(日)から2025年8月16日(土)〔2025年8月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 課長になって中間管理職みを味わう愉悦 - やしお by id:Yashio 2 panpanyaの漫画表現は発明なのか? - 村 村 by id:msknmr 3 コードレビューが激変している - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ by id:tech-rakus 4…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

見かけだけ立派な現代自動車グループ

現代自動車グループの財務構造を精査すると、表面的には安定的に見える。国際格付機関による現代自動車の信用格付は S&P A−、Moody’s A3、Fitch A−で、いずれも「安定的(Stable)」の見通しを付与されている。国内では NICE から社債(普通社債)に AAA 評価を受けて…

【自信度付き】29期ニコモオーデの合格候補としてあげた15人総まとめ

振り返り ファイナリストのお披露目前に、いきなり最終合格を予想する「どこより早い!29期グランプリ大予想」シリーズが、昨日をもって無事終了。連載では、《ニコガ出身》《子役出身》《TGC出身》といった分野ごとに、それぞれ予想を提示してきました。今日は、各分…

「セイ!ヤング」で深夜ラジオを席巻した「吉田照美」伝説 NHKニュースで放送された“東大ニセ胴上げ事件”の真相 「裏番組がタモリさんだったので……」

「セイ!ヤング」で深夜ラジオを席巻した「吉田照美」伝説 NHKニュースで放送された“東大ニセ胴上げ事件”の真相 「裏番組がタモリさんだったので……」 | デイリー新潮

ぶら狼鬼縁散策 第14回 大阪・関西万博2025 行ってきました その3 20250804

ぶら狼鬼縁散策 第14回 その3 大阪・関西万博2025 大屋根リング上一周 その3です。 onedotofsoul.jp その2はこちら。 大屋根リング一周はおよそ2km。 ナイトチケットで入って予約必須なパビリオンは最初から頭の外へ。 今回一番の巨大建築物といえばやはり大屋根リング…

【山梨】ほうとう有名店・完熟屋(かんじゅくや)のレビュー・クチコミ・評判ブログ

★応援クリックしていただけるとうれしいです★ ↓ ↓ ↓

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

情報セキュリティー

情報セキュリティー 個人情報漏洩ニュース(事件)・被害事例一覧|サイバーセキュリティ.com フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan | 報告書類 | 月次報告書 | 2025/06 フィッシング報告状況 toukei_03_g.pdf 相次ぐ証券口座乗っ取り 被害者のパソコ…

超人気!パリ1区 - ルーヴル - シャトレおすすめホテルランキング TOP 7

当サイトでは提携パートナーの広告を表示しています。 地域情報 パリは、芸術と歴史が織りなす魔法のような都市であり、訪れる人々を魅了し続けています。セーヌ川のきらめき、壮麗な建造物、そして何世紀もの物語が刻まれた石畳の道は、まるで生きた美術館のようです…

家の中では蚊を見ませんね?・・(^_-)-☆

おはようございます・・(^_-)-☆ 今日の奈良は、27℃と朝から暑い日になりましたね・・(^_-)-☆ 最高気温が35℃と蒸し暑い日が続きそうですね。 もう完全に夏バテですね?・・(^_-)-☆?・・ 阪神の結果。 阪神は1点を追う2回裏、榮枝の適時打などで3点を挙げ、逆転に成…

【超画像】正直このレベルのムチムチボディが一番ちょうどいい件wwwwwwww

元記事:サカラボ | サッカーまとめ速報 へ行く1: それでも動く名無し 2025/08/19(火) 18:06:04.89 ID:fvok9hI+d これくらいが適乳だよな var irss_conf = { mode:'list', num:12, random:1, sort:0, new:7200, list_height:50, list_style:'', }; var irss_conf = { m…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

2025/08/19 Tue

朝食アイスコーヒー。 就労。レビュー待ちのため調べものなど。 昼食とんかつ。 午後も就労。 ホットコーヒー。 個人ウェブサイトの作り直しに着手。古き良き手作りテキストサイト風、ということだけ決めてあとはカンで進める。ここ数年の書き物を総アップしようと思っ…

ぶら狼鬼縁散策 第14回 大阪・関西万博2025 行ってきました その3 20250804

ぶら狼鬼縁散策 第14回 その3 大阪・関西万博2025 大屋根リング上一周 その3です。 onedotofsoul.jp その2はこちら。 大屋根リング一周はおよそ2km。 ナイトチケットで入って予約必須なパビリオンは最初から頭の外へ。 今回一番の巨大建築物といえばやはり大屋根リング…

推しねこ(ねこあつめ2)のこと

『ねこあつめ2』で、ついに推しねこから〇〇を貰った話をします。こんにちは。SleepyZombieです。 皆さんご存知ですか、『ねこあつめ2』という超絶癒し系スマホゲームを。 (タイトルの2は「にゃー」と読む) www.nekoatsume.com ※この記事は一部ネタバレを含むので、…

8/19 今日はイマイチ重い展開

今日はまちまちな展開でした。弱くはないですが上値も重くてちょっとやり辛いかも。一服するならしっかり調整してもらったほうがやりやすいんですが・・・中途半端に底固かったり小さな下げだったり、だらだらされるのはちょっと嫌ですねぇ。 日記中にある取引銘柄、方…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

ちょっとずつ浪費のリハビリ中です。

暦は秋ですが、暑い夏がまだまだ続きそうですね。 皆さまは「浪費」はなさっていますか? わたくしは「浪費」とは無駄遣い、ではなく生活を維持するために必要なことではないけれど満足感を得るための支出として考えています。 と、いうことで今日は久しぶりに色々お金…

【株主優待生活】マウスウォッシュはSLOW味が好み

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今年頂いた株主優待には マウスウォッシュが複数ありました。 ちょっと前に使ったのは アース製薬のDamon(ダモン)。 【株主優待生活】アース製薬届きました!2025年年3月 - yuki's daily life コレちょっと面白くて 「汚れが見える」ん…

8/19

あつくても めげずに外に 出るのだよ 俳句の日だった!R.I.P. 赤月ゆに。 昨日の夜にプリパラ観てたら半年ぶりに月川ちりに出くわしたのですが、おもっttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttって…

近況

山形へ お盆序盤のフリーな休日を日帰り旅行で埋めようと言ったのは確か妻だった気がする。出発の2日前、急遽行き先を探し始めたところ、俺にとっては今年3回目の山形へ。何度でも訪れたくなる魅力がある街こと南陽市周辺を巡る気軽な旅へ。 車窓から(めっちゃ雨) 子…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【第8回】タレント俳優と俳優の「演技が上手い」の違いに迫る!

日本の現場では、しばしば「この人、演技が上手い」という評価が飛び交う。 だが、この“上手い”という言葉は、タレント俳優と俳優では意味がまったく異なる。 表面上は同じ言葉でも、評価の基準も目的も別物だということを理解しなければならない。 ・タレント俳優の「…

【深掘り分析】吉本ファンドの真実:松本人志問題の裏で進む「お笑い文化輸出」の壮大な構想

吉本興業が描く「お笑い文化」を世界に輸出する壮大な戦略(イメージ) 序文:危機を好機に変える吉本興業の経営戦略 松本人志氏の活動休止は、日本のお笑い界に大きな衝撃を与えました。その渦中、吉本興業がコンテンツファンドを組成するという大胆なニュースが報じ…

7m!n「JOY!」、フィジカルセールス加算2週目における売上枚数が判明したことについて

先週土曜のブログエントリーにて、7月30日公開分ビルボードジャパンソングチャートで8位に初登場した7m!n「JOY!」が翌週のチャートにて構成全指標300位未満に伴いチャートから消えたことをお伝えしました。 一方、昨日発表されたビルボードジャパンのTop Singles Sales…

アイドルとは?:語源の迷宮を旅して

序章:現代日本における「アイドル」の不可解な立ち位置 2020年代のいま、日本の「アイドル」はますます多様化し、身近になりながらも、どこか輪郭の曖昧な存在となっている。 地下からメジャーまで、男女問わず“推される”側は増え続け、もはやアイドルは「ジャンル」…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【山梨】ほうとう有名店・完熟屋(かんじゅくや)のレビュー・クチコミ・評判ブログ

★応援クリックしていただけるとうれしいです★ ↓ ↓ ↓

近況

山形へ お盆序盤のフリーな休日を日帰り旅行で埋めようと言ったのは確か妻だった気がする。出発の2日前、急遽行き先を探し始めたところ、俺にとっては今年3回目の山形へ。何度でも訪れたくなる魅力がある街こと南陽市周辺を巡る気軽な旅へ。 車窓から(めっちゃ雨) 子…

写真が少ない 8/19

8月18日 月曜日 身体が重い 今日のお弁当は銀ひらす、小松菜のおひたし、ブロッコリー。トライアルで買ったしらすの賞味期限が8月19日。 銀ひらすは食べたことがなかった。冷凍したものを解凍して売っていた。脂がのっていておいしかった。 今日は日差しがじりじりと感…

レオパレスは一人暮らしにおすすめできる?できない?後編

ブログ更新の日が数日空いてしまいました。前回に記事ではレオパレスに住む利点についてお話ししました。まだ読んでいないという方はリンクを貼っておりますので是非読んでいただけたらと思います。前回の記事↓ www.zukika25625.com 今回は気になるであろう不利点(デメ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

最古のブックマークとそれが生まれた地

はてな社のエンジニアが自分を含めて4人しかいなかった頃、社でも初めての「開発合宿」が企画された。合宿に行ったのは2005年、まだ寒い2月。当時の東京オフィスからjkondoの運転する車で出かけた先は伊豆半島。海の見えるペンションに2泊3日でみんなでワイワイ分担し…

スピードと品質を両立する、AI時代の開発ドキュメント戦略

1. はじめに 2. なぜドキュメント管理? 3. AI時代のドキュメント戦略 4. どのようにドキュメント戦略を適用したか? 5. 導入してみて 6. ドキュメント管理に悩む人へ 7. まとめ 1. はじめに こんにちは。AI Central 事業部にてエンジニアをしております、ぽちぽちです…

サイボウズのフロントエンドエンジニアの探究活動について全てをお話します

この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '25 の記事です。 こんにちは、新卒フロントエンドエンジニアの mehm8128(めふも) です。 今回は、サイボウズのフロントエンドエンジニアが普段どのような探究活動をしているか、まとめてみました。 本記事は以下の 3 部構成にな…

Cursorなどで使える「サブエージェント」を擬似実現するMCPサーバーを作った話

こんにちは、かがわ(@shinpr_p)です。 私は、Agentic Codingをする際にはClaude Codeを使っています。最近挙動が不安定という声もありますが、当面はメインエージェントとしてClaude Codeを使うつもりです。 使い続ける理由は、Sub agents(サブエージェント)がある…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

引っ越しました(序) ボイラールームを物置に改装

4か月程前、長らく住んでいた集合住宅から一軒家に引っ越しました。長らく愛用した自作サンルームもお役御免です。引っ越し時には解体することを前提に設計したおかげで滞りなく片付けることができました。 <過去記事> 〇ベランダが殺風景だったので、サンルームを…

【買ってよかった中国輸入品】ソーラー屋外ライト~特徴は?使い道は?~

304記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入したソーラー屋外ライトの紹介です。 ソーラー屋外ライト 特徴は ・ソー…

【夏休みの工作の思い出】今になって気づいた!試行錯誤の過程をもっと形にすればよかった

こんにちは!にししです 先日、「夏休みの宿題」の記事を書いたのですが。↓ ガッツリ手伝っていた時の話も思い出しました。 突然ですが、皆さん、マネーガンって知っていますか? 映画「コンフィデンスマンJP」 で、主人公達がお金を飛ばしている時に使っていたコレで…

庭の地下水散水システム構築

今回は庭ネタです 先日干からびた花壇の整備をして、追加でスミレなどを植えました www.omsincarandhouse.work しかし、いまだに猛暑日は続き、雨は少ないので何とか井戸水をうまく撒くシステムを作りたいと思っていました しかし、花壇スペースが狭く融雪ホースを使う…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【山梨】ほうとう有名店・完熟屋(かんじゅくや)のレビュー・クチコミ・評判ブログ

★応援クリックしていただけるとうれしいです★ ↓ ↓ ↓

ほんとにこんなことってあるんだ

よもや我が家もこんなことになろうとは。 次子の食事が基本手掴みで、汁物・ヨーグルトおかまいなしなんですけど! 米粒が髪の毛や顔についているのがデフォルトなんですけど! スプーンを使うには使うけどまどろっこしいのか早々に諦めてしまっている模様。「スプーン…

5分早起きするだけで家族の平和は保たれる

いつもより5分早く朝起きるためには、かなりの勇気と準備が必要だ。前夜から明確な意思がなければ達成できない。しかし一度経験すれば十分なくらい、5分早まることで世界は大きく変わる。みんながイライラしない、自分の持ち場にて役割を120%発揮できるようになる。時…

子ども部屋づくりで気づいた、古いカメラ整理から生まれた意外な楽しみ

子どもが大きくなってくると、「自分の部屋が欲しい」と言われることはありませんか。わが家でも先日、娘の部屋を作ることになり、私の持ち物を整理することになりました。これがなかなか大仕事で、本やCD、鉄道模型、そしてカメラまで…。正直、何から手をつければいい…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【山梨】ほうとう有名店・完熟屋(かんじゅくや)のレビュー・クチコミ・評判ブログ

★応援クリックしていただけるとうれしいです★ ↓ ↓ ↓

駄目だった組合せ

一つ一つは好きだけど毛穴が普段より目立ってしまった組合せ 日焼け止め 【公式】UV エクスペール エクストリーム シールド / 50ml / SPF50+ PA++++ UV耐水性★★ ウォータープルーフ この日焼け止めはオイル系だけどオイリーじゃなく、ピタッと止まる 伸びはよくないの…

\マイナス1.4kg10日間レポ/ 『ミオル韓方病院 2週間集中減量セット』

\マイナス1.4kg10日間レポ/ 『ミオル韓方病院 2週間集中減量セット』 ピンク丸剤は心配だった苦味やにおいが気にならなくて 粒も小さいし飲みやすかったです✨ 自然と食欲がなくなる感じで慣れるまでは半分の量から始めました。 その他飲んでて気になる副作用とかはな…

手が綺麗な男はモテる!毛深いよりもツルツルの方がモテる時代が到来!✋️✨️

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

8番出口が意味するのは? / 『8番出口』 川村 元気

『8番出口』は、全世界累計140万ダウンロード から150万ダウンロード を突破する社会現象となったゲームである。この異例の大ヒットを受けてか、実写映画化が決定し、2025年8月29日(金)に公開される予定である。 『8番出口』は異変探しながら地下通路から脱出するゲ…

『幸せ』って。

唐突に『幸せ』って何なんだろうって。 自堕落な生活をしていると、答えの無い考えが頭をくるくる回ってしまいます。 『幸せ』、『しあわせ』、『シアワセ』、うーむ。 毎日食べる物があり、寝る所があれば、十分『幸せ』でしょ。って、そう感じる事もあるのですが。 …

角田光代『恋する惑星』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、角田光代の短編集『恋する惑星』をご紹介します。タイトルからして、すでにロマンの香りがただよっていますよね。でも、甘いだけのラブストーリーを想像しているなら、それはちょっと違います。角田光代が描く「恋…

謎の香りはパン屋から

著者:土屋うさぎ 発行元:宝島社 謎の香りはパン屋からまとめ 謎の香りはパン屋からを読んだ理由 謎の香りはパン屋からで仕事に活かせるポイント 謎の香りはパン屋からの目次 謎の香りはパン屋からの感想 謎の香りはパン屋からまとめ パン屋さんを舞台にした穏やかな…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

感動って何?

最近の若者らしくテレビをあまり見ていなかった僕です。 どうやら最近のテレビではCMと呼ばれる広告の一種が番組の途中に差し込まれるようで、そこでは美容品、酒、アニメや漫画、映画とかの販促の映像が流れているそうです。 そしてどうやら、映画の中には恋愛映画と…

スカーフェイス

作品名 スカーフェイス 女優名 メアリー・エリザベス・マストラントニオ 放送日 R7.8.23 R7.8.28 R7.9.25 媒体 ザ・シネマ 区分 洋画 総合点 未視聴 役柄 40代の妹 場面 攻撃シーン タイプ 胸 カップ Eカップ 回数 1回 勝ちヌケル度 0 感想 未視聴 兄弟サイト:自分…

劇場アニメ「鬼滅の刃」新たな入場者特典はしのぶさんと童磨のイラストボード の巻

★絶賛公開中の「鬼滅の刃 無限城編」の入場者特典第三弾として、新たなイラストボードの配布とビジュアルが公開されました。 natalie.mu

お盆休み明け、仕事の初日で聴いたCDと観た映画!

靑森市からこんばんは。今日は火曜日、8月19日。お盆休みの9連休明けだ。職場に着いて、スケジュール表を見たら、8のクラスもあるんじゃないかい!いつ昼食や夕飯を食べるの、俺?ま、稼ぐから別に良いけど。オフィスマネージャーに文句を言いたくても、彼女は木…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

ストップモーション(コマ撮り)MV集めました その2

お疲れ様です。今回はストップモーション系MVのまとめその2です。

折り合い

本を読み終わった。ここ一ヵ月の間、二週間に一冊くらいのペースでちまちま読んでいる。読書ノートもしっかりまとめ終えた。手書きでラフに思考を書き出してからキーボードで整理するというフローが定着しそうだ。以前のように、これから霧散するであろう思考のぼやけ…

お盆休み明け、仕事の初日で聴いたCDと観た映画!

靑森市からこんばんは。今日は火曜日、8月19日。お盆休みの9連休明けだ。職場に着いて、スケジュール表を見たら、8のクラスもあるんじゃないかい!いつ昼食や夕飯を食べるの、俺?ま、稼ぐから別に良いけど。オフィスマネージャーに文句を言いたくても、彼女は木…

児玉隼人トランペットリサイタルツアー、16歳の音色にうっとりしました

2025年夏の児玉隼人さんトランペットリサイタルツアー、全公演が終了しました。私も子供に誘われて聴きに行きました。トランペットのことはよくわかりませんが、感じたことを綴りたいと思います。現在16歳の児玉さん。テレビや動画で演奏を聴いてからは、生演奏を聴き…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

転職活動の記録

はじめに 転職活動のきっかけ(2月) 転職活動準備(3 ~ 4月) 転職活動の方針 面接対策 模擬面接(5月) 志望度の低い企業を受け始める(6月) cohortプログラム(7月) 志望度の高い企業を受け始める(8月) オファーをもらう(9月) 退職(10月) 入社(11月) はじめに 昨年に転職活…

ghコマンドでよく使ってるヤツ

このポストがなぜかやたらバズっていたので、調子に乗って自分がよく使っているghコマンドのサブコマンドを書いてみる。 gh pr checks --watch でCIの状況をコマンドで確認できるの便利— oinume (@oinume) August 16, 2025 gh pr view -w Usage gh pr view [<number> | <url> | <branch>] [f</branch></url></number>…

社員寮が閉まるから辞めなきゃいけないのに私事として退職願を出すのはムズムズする

昨日、雇用先から郵送で『退職願』が届きました コナンくんではありませんけど 色々と引っかかるところがありまして… 何も説明がない 几帳面な事務の女性がテープで貼っていた 私事?退職願 有給買い取りの説明もない 退職願の退職日の日付 1 何も説明がない これまで…

株式会社マネーフォワードを退職して間借りカレー店をはじめます

2025年8月に同社を退職することにしました。3年10ヶ月、前職よりもさらに長い自己在籍期間を更新していました。

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。