洗車整備・エンジンオイル交換 ~150,107.0km~

今日は祝日で会社はお休み、ついでに金曜日もお休み・・・・。今日はバイクのメンテナンスをすることにします。
なんたってこの間の日曜日に雨天走行&吹雪走行して、ドッロドロ。そして気がついたら積算走行距離が15万キロを越えていました~。目標20万キロまであと5万キロ、がんばるゾ~!


まずは、エンジンオイルの交換。前回は車検整備時に実施したので普段愛用しているオイルとは違いなんだか違和感。早めに交換することにしました。
オイル交換手順はいつものとおり、オイルを温めるため暖機しながらカウルを外していき、ドレンボルトを外します。

・新しいオイル ・カウルを外して・・・・ ・ドレンボルトを緩めると・・・・ ・ドス黒いオイルがドバ~っ

だいぶ汚いオイルが出てきました。最近走り回っているからなぁ~。
続いて、前回交換のときに余った1リットルをフラッシングオイル代わりに投入し、1分ほど暖機してから再度オイルを抜きます。

・前回の余ったオイル。あめ色 ・注入~ わずか1分でドス黒く・・・・

まだエンジン内には古いオイルが残っているので、1分程度暖機すればそれらが押し出される形で出てきます。
オイルを出し切るまでの間に、オイルフィルターの交換をしてしまいます。

・新しいオイルフィルター ・交換作業中

最後に、新しいオイルを投入し、レベルゲージで量を微調整します。

・ボルトを洗浄してから組み付け ・新オイルを投入 ・最後はスティックゲージで・・・ ・オイルの量を確認(ピンボケ!)

これでバッチリです。カウルを元通り組み付けて終了です。

前回交換: 2009.02.21 / 146,601.5 [km]
走行距離: 3,505.5 [km]

洗車・チェーン清掃注油

ここからもう一仕事! ドロドロバイクを綺麗にします。

・雨粒の痕がヒドい ・マフラーはドロドロ・・・ ・ホイールもドロドロ・・・ ・さぁ、やるぞ~

相当ドロドロしているから洗車も気合いがいります。唯一、ポカポカ良い天気なのが嬉しい。
ラジオを聞きながら作業をするのですが、いつもの『三宅祐司さん』や『小倉智明さん』が出てこない・・・・。そうか、今日は水曜日だからだ!

・じゃぶじゃぶ洗車 ・小さな虹が遊んでくれます

水しぶきには虹が出るし、道路に出来た水流にはチョウチョが水を飲みに来てくれます。あぁ~春だなぁ~。
まったりのんびりと洗車です。

・チェーンクリーナーを吹き付け ・布で汚れを擦り取ります

続いてチェーン清掃。前回からそんなに時間が経っていないのでそんなに汚れてはいないのですが、走行中のチェーンのシャリシャリ音から判断すると油切れの模様。そのままチェーンオイル塗布でも良かったのですが、今日は一日時間があるので清掃もしちゃいました。
ホイールも磨き、ワックスをかけ、チェーンオイルを塗布して拭き取ります。

・ホイール清掃ツール ・き・た・な・い! ・ワックスをかけて ・マフラーは耐熱ワックス

さてさて、ココまで、オイル交換1時間、洗車フルコース2時間が経過。

・ピカピカチェーン ・ピカピカマフラー&ホイール ・ピカピカバイク ・前回に引き続きペイント

ピカピカに戻ることが出来ました
う~ん、気持ちいい~♪

新型無線送信スイッチの設置

前回のヤツは雨水で金属が錆びて、走行風でスイッチの一部部品が脱落する結果となったので、今度は錆びないアルミ板でステーを作りました。

https://…/2009/04/27/ 無線送信スイッチステー製作

・左ハンドルスイッチ ・新設PTTスイッチに接着剤塗布して・・・

本当はネジでハザードスイッチボックスに固定しようかと思ったのですが、自分で作ったのに自分で分解することが出来なくなってしまったので、今回は弾性接着剤で固定する方式としました。
(もし、コレでモゲてしまうのであれば、ハザードスイッチボックスごと作り直すことにします。)

・接着までタイラップ補強 ・横から ・ライダー目線から

左手親指でスイッチを前方に押し込む形となります。ホーンスイッチの隣に新たにスイッチが増えたと思えば違和感無く操作できそうです。


スイッチは防水型ではないので、あとで熱収縮チューブを被せて水密性を高めることにしよう~と。試しにPTTスイッチを操作したら、キチンと無線機から電波が発射されました。
今度こそ完成(?)

https://…/2009/05/01/ 無線アンテナ立替え&走行中試験電波発射