先日の博多出張のお土産、北九州駅弁当謹製"かしわうどん"&馬刺し

先週の木曜日・金曜日に行ってきた博多出張

https://…/2024/05/24/ 午前は博多で仕事をして海鮮ランチして東京に戻ってきた件

最近体重を落とさねばならない事態に陥っているので、今回のお土産はスイーツ系を避けて普段の食事系にしてみました。

・福岡空港のお土産コーナー・・・・うどん売り場

ワタシ的にはすごく光って見えた北九州駅弁当(株)謹製 かしわうどん』!!
なんと『駅の立ち食い蕎麦そのものがおみやげになってしまうほどの個性! "駅そば"がコストダウン主眼で画一的になってしまった時代だからこそ目立つ個性。


私も小倉駅を利用した際には立ち寄るお店。初めて、事前知識無しで訪問した際には『鶏肉が甘くてどうもなぁ・・・・』なんて評価をしましたが、徐々に癖になってきたんですよね。

https://…/2015/05/23/ 陸路でのんびり帰ろう・・・・往復割引切符にしちゃったし(泣)

・【使い回し写真】JR小倉駅 かしわうどん店

在来線ホームにこれでもかっ!と目立つ『かしわうどん』の文字。それ以外のメニューなどどうでも良いほどの潔さを感じる。


別日の写真・・・・いつも人が途切れることが無いのかな?

https://…/2014/02/11/ びゅ~ん!新幹線でGo!

・【使い回し写真】JR小倉駅在来線ホームの駅そば

やはり多様性って大切ですよ。特にこういう物理的な移動とセットの飲食だと、地域ごとの特性を楽しむのも味のうちですもの。


実際の店舗の紹介はこれくらいにして、お土産に戻りましょう。
パッケージには小倉駅の売店のホーム番線まで書いてある・・・・間違いなく小倉駅の味を楽しめそうだわ♪

・小倉駅のホーム番線まで書いてある『うどん

さっそく開封してみましょう。


真空パックされた3パーツ。うどん・かしわ・つゆで構成されています。

・中身は・・・・うどん、かしわ、汁

それでは指定された調理方法で調理開始。


鍋に水とつゆ、そしてうどんを入れて茹でる。最後にかしわを投入して煮込む・・・・

・うどんを茹でた後に"かしわ"を載せて加熱

かしわは煮込むというよりも加熱するという感じかしらね。


はい完成です。絵的に寂しいので生玉子も載せてみました

・北九州駅弁当謹製 月見かしわうどんを自宅で

本当はネギがなんかもあればなお良いのかもしれません。
シンプルながら美味い。かしわの良い感じも出ているゾ!!


付け合せは福岡空港で買ってきた、熊本名物の馬刺し(冷凍品)。東京に持って帰ってくるまでに溶けるのであまり日持ちせず、すぐに食べねばなりませぬ。

・熊本名物 馬刺しも添えて♪

美味い・・・・これにはライスが欲しくなってしまう


大変贅沢な九州ディナーなのでした。

まふさん&ご友人さんとご一緒して房総半島ツーリングに行ってきた件

ゴールデンウィークにトンネルクラブの皆様と久しぶりに房総半島を走ったと思ったら、矢継ぎ早に房総半島ツーリングのお誘いが!

https://…/2024/05/03/ 房総半島ツーリングという名の無線調整オフ会(?)

目的地が海鮮丼とくれば意地でも参加しなければ!(笑)


GWの時も迷いましたが・・・・東京湾アクアラインルートか、はたまた京葉道路ルートか?
前回同様、京葉道路ルートをセレクトし、"二輪車定率割引"を成立させる作戦でいこう!このルートのほうが・・・・

  1. 渋滞が発生しづらい(土曜日曜、朝の川崎浮島JC付近の渋滞は最悪です。)
  2. 万が一混んでも京葉道路と東関道の2ルートから選べる

・・・・というメリットもあるのよね。


朝5時20分に出発!
今日も懲りずにフルメッシュな格好。朝方だけ寒いけれどしばらく耐えればあとは暑くなるはず!!

・外環道・幸魂大橋

寒い!(笑)


そして後に明らかになるトラップ発動。
集合場所までグーグルナビをセットしているのですが、京葉道路経由でナビしてくれるようにもう一箇所途中に目的地設定をしているのを失念しています。

・到着予定時刻は7時・・・・30分ほど余裕があるな

集合時間は7時30分なので30分ほど時間があるなと余裕な走りをしますが、これは途中経由地までのもの。この先はどうなることやら!?


外環道は順調そのもの。むしろ首都高よりも走りやすいし流れが乱れない分だけ事故のリスクも低いような気がします。
京葉JCTからは京葉道路にスイッチして東進。何だか雲が怪しくなってきた(汗)

・京葉道路・・・・何やら天気が怪しいのですがっ!!

前回もまふさんと房総半島ツーリングを計画した際は、当日朝に土砂降りで急遽中止になったのですが・・・・

https://…/2023/10/29/ 房総半島ツーリング中止!→特上版カレーヌードル食べて二度寝(泣)

私も雨男だとの認識がありますが、まふさんは私以上に雨男な気がする(笑)


ここが途中の目的地設定した市原SA。ここから集合地点までさらに15分とこの時点で認知。ヤバ・・・・い?
だがここまでの道中で身体が冷え切ってしまい、温かいモーニングを取りたい。

・市原SAで小休止するも、トラップ発動

まあ10分で食事を済ませば間に合うだろう。


アクアラインの海ほたるPA集合だと(1階の立ち食いそば店の)『あさり蕎麦』を楽しみにしている私なのですが、なんとここ市原SAにもあるではないですか『あさり蕎麦』。
この時によく券売機を見ていれば『あさり"かき揚げ"蕎麦』と表記しているのですが、全く見えていない私。

・あさり蕎麦だとばかり思い、あさり"かき揚げ"蕎麦をオーダー

冷えた身体を早く温めたいし時間もないしで焦っていたのもある。


そして出てきたものを見て驚愕。朝から食べるものじゃないって!!(汗)
ど~ん!!

・あさり蕎麦かき揚げ蕎麦 @ 市原SA(下)

この超巨大なかき揚げ・・・・普通の状況であれば喜んでゆっくり食べるのですが、なんたって時間がない状況。
しかも『あさり』はかき揚げの最上部にちんまりとしか乗っていないただの野菜かき揚げ(泣)


たっぷりと油を吸ったスポンジ・・・・もとい、かき揚げ。朝から胃もたれが心配、うぇっぷ(泣)


さあ先を急ごう。
アクアラインを渡らずにアクアラインの付け根に行く・・・・

・アクアラインを渡らずにアクアラインに行く(ややこしい)

なんとか間に合いそうだな。ふ~・・・・


ちなみに自分自身の後学のために料金比較をしておくとこんな感じ。

所沢IC→木更津金田IC
ルート ETC料金 経由
アクアラインルート
アクアライン割引適用
¥2,700 所沢IC・大泉JC・外環・美女木JC・5・板橋JC・C2・大井JC・B・川崎浮島JC・AQ・木更津金田IC
アクアラインルート変種
アクアライン割引適用
¥2,190 所沢IC・練馬IC・下道・高島平B・5・板橋JC・C2・大井JC・B・川崎浮島JC・AQ・木更津金田IC
京葉道路ルート
二輪車定率割引適用
¥1,810 所沢IC・大泉JC・外環・京葉JC・京葉・館山道・木更津JC・木更津金田IC

距離は長くても圧倒的な安さ! ありがとう二輪車定率割引!! 片道で¥900円違うのはデカい。

おはようございます

木更津金田ICの付け根にあるコンビニが集合場所。リミットギリギリの3分前に到着。
おはようございます!

・皆様おはようございます。総勢4台4名

今日はまふさんのご友人の走り仲間2台を加えた4名4台体制
なんとトンネルクリパー以来10年以上ぶりにお会いする方も!皆さんレース場で走り込む本格派な方々。(お名前等はあえて伏せておきます。)


まふさんのヘルメット周りは電子デバイスが満載に進化!

・ヘルメットにGoPro装備! Bluetoothユニットも!!

なんと前面撮影用のGoProに、Bluetooth通信ユニットまで装備完了している!!
私のバイクのアマチュア無線系統とBluetooth系統への分岐工事はまふさんと通話するために始めたもので、早く完成させてと急かされてしまった(笑)


さらにハンドルにはスマフォホルダーUSB充電系統も装備して、走りながらグーグルナビを使える環境まで整備している!


今日はそんな万全な体制のまふさんが先頭でエスコート!

・速えぇ・・・・

スマフォ音声はBluetoothでヘッドセットに接続し、ナビ音声も聞いていると自称しているのだが・・・・


Uターンしたりして隊列が入れ替わる謎の走り

・今度は二番目で走行

地図見て走行していた時代はコレが当たり前だったしUターンし放題のバイクならば旅のアクセント


やってきたのは有名な景観地、養老渓谷
出世観音に向かう赤い橋と養老川。

・この先養老渓谷の手前・・・・出世観音

全然知らなかったのですが、去年2023年9月の台風で川が増水・氾濫したのですって!


その爪痕が今も残り、河川は重機を入れて工事中。堆積した土砂を取り除くのかしら?

・2023年9月の台風13号・豪雨災害の爪痕が今も残る・・・・養老川

出世観音へは徒歩が必要なので素通りし、隧道へ。


バイクで向かったのは養老渓谷への入口、向山トンネル

・トンネルに連れて行っていただきました・・・・なになに?『向山トンネル』か

だが不思議なことにこのトンネル、出口がない・・・・いやそのまま入ると出口は他のトンネルになっているという。


そんな馬鹿な・・・・


歩いて向かってみると・・・・なんと出口が2つ。上の出口が向山トンネルで、事実上そちらに向かうことはできない!

・ぬおっ!!出口が二階建てになり2つある!・・・・そのまま出るとその名も『共栄トンネル

下のトンネルは別のもの共栄トンネル通称二階建てトンネルと言われるらしい。
手彫りなのか壁面には岩のゴツゴツが残るので、建設された時期は古そう。


トンネルを抜けると一軒の旅館と養老川
旅館は水没してしまい、なんとか営業再開にこぎ着けたのだとか。


紅葉で有名な養老渓谷。そういえば過去にバイクで来てもほぼ素通りでまともに見学したことは無かったな。
こんな川沿いの遊歩道を歩けるのね。

・初めての養老渓谷。オフシーズンなのでガラガラ

よく見ると頭の上まで水没したような痕跡があちこちに残っていますね。


遊歩道をトレースすると、この橋を渡れ・・・・と。

・これは沈下橋?(笑)

へぇ~、面白い。


遊歩道の終点は、養老川の分岐点。おそらく紅葉の時期は絶景なのでしょう。
でも自然の力(川の流れ)で現れた地層がお見事!

・養老川分岐ポイント。(見切れているけれど)右手方向に広がる地層がスゴイ!

写真では部分しか写らないので残念ですが右手方向にダイナミックに広がっているのは圧巻。


最後に先程のトンネルをバイクで走り抜け。

・先程のトンネルを最後にバイクで走る

なんかすごい画が撮影できたぞ!?
先頭を走るまふさんはコレをGoProで丸ごと撮影か。ドラレコの代わりにもなるし無敵だな。(←何が?)

むむっ!?どこかで見たような光景だな? 栗又の滝

続いて向かうまふさんプレゼンツ・ツーリングは数km下流にある栗又の滝
ああ~っ!ここはゴールデンウィーク中にやって来た『山猫』ソフトクリーム店があるところではないですか!!


駐車場がないのですが、停められる場所は前回の場所がそのまま使えるので同じ場所に駐車。

・駐車場がないのでデッドスペースにバイク特権で駐車

バイク台数も前回と同じだからぴったりね。


残念ながらソフトクリーム店は11時以降に開店とのことでクローズ中。
それならば前回は横着して降りなかった滝を見に行ってみましょう

・栗又の滝に向かって降りていく・・・・おおっ!?スゴいゾ!!

川沿いの崖を降りていく感じ。すると視界に飛び込んでくる滝!


おお~!山がない房総半島でこれだけ見事な滝が見られるとは!

・おおっ!高い山がない千葉なのにちゃんと滝している! @ 栗又の滝

我々は海に向かって南下しているのですが、この川は北に向かって流れていく・・・・
感覚的には川の流れが逆なのよね。


この先に分水嶺があるとしたら、そこまでの距離はそんなに無いはず。するとこれだけの水量がどこから湧いてくるのか?自然は偉大だ!!

ランチは汁物飲み放題の海鮮屋さん"船よし"へ

海に向かって走り始めると路面はすぐにウェットに!?


雨男ルールの発動か?(泣)
どうやら直前までガンガン雨が降っていたようだ・・・・滝で時間調整が功を奏したみたい。

・直前まで雨が降っていたようだ・・・・セーフ!!

雨に当たることはなかった・・・・セーブ!!


そしてお目当ての"船よし"に開店25分前と目標ぴったりに到着!(←さすが!)
だがすでに駐車場に自動車多数だしバイクも待っている!

・船よし・・・・開店25分前に到着するも、すでに待ちが数組

恐るべし。5年以上前に入ったことがあるお店。豪勢な海鮮丼が素敵なお店

https://…/2017/12/28/ 2017走り納めツーリング・千葉ディスカバリー Day#1

どうやら単品の海鮮丼は無く、全てセットでオーダーしなけれはならない模様。

・メニュー・・・・は全てセットで構成(泣) 単品で良いのに・・・・

コレは困ったな。付属メニューによりメインを選ぶという変則的思考


そして定食・丼類には全て汁物飲み放題という特典がついてくることが特筆。

・何と言ってもハイクウォリティーな汁物が飲み放題なのが特筆

しっかりと魚介の出汁が出ていてとても美味しい
この汁物とライスだけでも成立してしまうクオリティですが、ここで飛ばしてしまうとメインが食べられなくなるので我慢のしどころ。(朝の油たっぷりあさり蕎麦が効いているということもある。)


つみれ汁一杯だけに賭けることに。

・つみれ汁・・・・出汁が効いて最高に美味いが1杯にしておこう

美味い・・・・
もう一杯、二杯と行きたくなるのをこらえます。


メインの海鮮丼がやって来ました~~~~♪♪♪♪

・海鮮丼Bセット(あんこうから揚げ) ¥1,800円

豪勢だぞ!!


やはり特筆はアジ。プリプリしているよ!!

・2日連続の海鮮丼♪

アジ丼で単独で食べたいくらい美味い。
ごはんも軽く盛られていて余裕と思いきや、後半はしんどくなってくるしっかりとした量
あぁ心地よい満腹♪♪♪♪ 

午後は快走モード!

食後も房総半島を流す・・・・あぁ気持ち良い。途中、"酪農のさと"に立ち寄りソフトクリームを頂いたのですが、デジカメが動画モードになっていて写真はすべてボツ!(泣)

・途中でスマフォを落とす痛恨のミス! 凹むまふ氏

そして気持ちよく走っていると先頭を走るまふ氏のバイクから黒いパネルのような物が右側に飛んでいくのを視認!?


急停止して探索モード。なんとパネルと思っていたものはナビに使用していた『スマフォ』がスマフォホルダーから脱落し、地面に落とした模様。
よりによって右側かよ・・・・対向車に踏まれていなければ良いが。
見つかりましたが、液晶保護フィルムにヒビが少々で動作には支障なし。


その後も細かく道に迷う・・・・(笑)

・またしても道に迷うまふ氏・・・・(どこだここ?(笑))

グーグルナビですが、測位間隔が0.5秒とか1秒とか。その後に画面が更新され、そこから音声案内。
なので案内がどうしても遅れるのよね。
私の場合は音声案内は無効化し、距離は脳内で50m減らして曲がる場所を予測するようにしています。ちょっとした慣れが必要。


お土産補給ポイント、保田漁港"ばんや"。

・保田漁港ばんやでお土産

先ほど魚介類をたらふく食べたので、ここでは食堂はスルーして店舗へ。


おおっ!イカの塩辛!最近こっそりとハマっているアイテムなのよね、ぜひ買って帰ろう。

・イカの塩辛が良い!・・・・が売り切れ

・・・・_| ̄|○
午後のこの時間に来てもほとんどの物が売り切れ(泣)
買いたくても何も無いという事態。さすがは人気観光スポットだわ。


最後に『はちみつ工房』にも行くとのこと。ただ先頭のまふ氏は直行するつもりはサラサラなく『こだわりのクネクネセレクト』なルートを進むという。
この案には大賛成♪

・山岳セレクト・・・・と言いながら、ただ単に迷っているだけだった・・・・_| ̄|○

私も一応ナビに目的地をセットしているのですか、絶妙に分岐点をスルーしたりに行ったり・・・・これが"こだわりセレクト"なのか?


どうみても様子がおかしいが、ハイスピードで先頭を走るまふ氏に追いつく手段などない(汗)
ふたたび勝浦に戻るのではと危機感たっぷりな時に端に止まったので駆け寄ると名言ナビが俺のスピードについて来れない!』(←意訳:迷った。)・・・・!?


これはヤバそうだ(笑)(←でもガッツリ走れて楽しかった。)
急遽ナビ役を買って出て"はちみつ工房"へ軌道修正。

・行きたいと思っていた!はちみつ工房

ここは一度来てみたかったスポットなのですが、観光バスが乗り付けるような場所だったのか。場所的にアクアラインの手前ということもあり皆さん立ち寄るのでしょう。

ソフトクリームに蜂蜜をかけて食べる・・・・はちみつ工房

はちみつ採取体験ができる施設なので、当然蜂の巣がたくさん。
ただ刺されるリスク無く観察できるようにすごく工夫されていて、巣が丸見えです。

・シースルーな活きている蜂の巣も展示

あの中身を遠心分離機で取り出すのか~。


"はちみつ工房"の名物がこれ、ソフトクリームにはちみつがかかった『ハニーバニラソフトクリーム』。ソフトクリームマシンで絞り出したソフトクリームの上に、店員さんが蜂蜜をかけてくれます。

・はちみつがかかったハニーソフトクリーム ¥450円

うおっ!!ものすごいはちみつの存在感
ソフトクリームの人工的な甘さに全く負けていない!!


さらに驚きが、場内の二箇所に『追いはちみつスポット』が存在。様々な種類のはちみつが置いてあり、好きなものをブーストできるというもの。

・なんとっ!! 自由に追いはちみつができる!!

これは美味い・・・・
しかし"はちみつ"って何者!? ものすごく胃がモタれるのですが(汗)


みなさん東京湾アクアライン経由で帰るというので解散し、私一人京葉道路経由で帰ることに。

・帰路は京葉道路→東関道・髙谷JCT経由で

アクアライン経由と違ってストレスフリー(・・・・のはず。)


千葉まで片道120kmなので往復するだけで240km。山の中は200kmくらいしか走っていない。でもとても濃厚な走りだったのでたっぷり疲れました。
みなさま、一日お付き合いいただきありがとうございました。

午前は博多で仕事をして海鮮ランチして東京に戻ってきた件

博多出張2日目。昨日の晩にタラフク食べて酔っぱらいましたが今日の朝はスッキリと起床!!


九州はもう夏一歩手前と言った暑さ!
飛行機出張だというのにノージャケット・ノーネクタイという技術者だから許される舐めた格好なので暑さは凌げますが(笑)

・爽やかな朝のJR博多駅

博多の街は地下街が発達していて地上を歩かないので楽に過ごせます。


みんな地下に集中する地下鉄はさらに混雑!駅のホームも狭いので居場所がないほど
ただ混雑に慣れていない人も多いのか、地下鉄のドア付近でドアガーディアンのように動かないOL風の人。一旦外に降りて乗り降りする人を通してよ・・・・博多ではこのスタイルが当たり前なのか?

・福岡市地下鉄で通勤。朝ラッシュはものすごい人(意図的に人が入らないように撮影)

電車が出発した直後だけは人がスッキリと引く・・・・そのタイミングを狙って写真撮影。


営業さんの車に同乗させてもらいお仕事は無事に完了。
さて東京に・・・・帰るための飛行機の時間まではまだ少しあるな


金曜日の東京行きの飛行機は軒並み満席で、もう前にも後ろにも予約を動かせない状況。
何なのよこの混雑はっ!!と言うくらい航空業界は盛況みたい。時間を潰さねば・・・・


すると営業さんが美味しいランチが食べられる店に連れて行ってくれました。感謝!


なんと魚屋さん直営の食堂!!

・魚屋直営居酒屋のランチ狙い!! "博多 よし魚"

機動力がないと訪問不能なロケーションは、観光客を遠ざける障壁になる。そんな地元の人だけで混雑するというお店は絶対にに当たりの臭いがする!


店内に入ると生簀がど~ん!

・生け簀完備。これは楽しみだぞ~

魚屋とはいえ活きた魚を取り扱っているのか。高まる期待値!


ランチタイムのメニューは海鮮を軸に一通り

・海鮮系が並ぶメニュー

特選海鮮丼とかあるけれど、ここはノーマルな『海鮮丼』で充分なのでぜひそれをとは営業さんの談。


なのでノーマル海鮮丼をオーダー。
うほほ~♪♪♪♪身が厚く切られたお刺身がズラり゙!

・茶碗蒸しとか味噌汁とか小鉢もついて¥1,500円!

これでノーマルグレードとは恐れ入った!


・・・・が驚くのはこの先。
どれもこれもお魚がムッチムチ!♪♪♪♪猛烈な歯ごたえ!

・ものすごく極厚。そして圧倒的な鮮度!噛み切れない弾力!!

この弾力は堪らなく癖になる! こんな海鮮丼はなかなかお目にかかれない!しかもこの値段。
美味い~~~~っ!
多分もうないけれど次回訪問できたら『イカ玉丼』(¥2,000円)にトライしてみたい。たぶん活きイカの上に生玉子が乗っているやつと想像します。


食後は空港まで送ってもらいました。何から何までスミマセン。
金曜日の福岡空港・・・・さすがにこの時間でも混んでいる

・福岡空港 手荷物検査場(北)

ただでさえ金曜夕方は東京に向かうサラリーマンで混雑しているのに、最近はここに東京観光に向かう人々が加算されるので大混雑。
保安検査係員も人手不足の影響でそう簡単には増やせないんですって。


と言うわけで混雑を横目にJGCエントランスへ。

・ガラガラなJGCエントランス

金曜午後とかにはものすごい恩恵を受けられますね、専用窓口。


その後はサクララウンジへ。福岡空港のサクララウンジは初利用ですが、面積が狭めなのに人は多く、座席は8割埋まっているような感じ。

・福岡空港のサクララウンジは狭く人が多い(泣)

そして搭乗口は北と南に分散されているのですがラウンジは中央に位置し、どの搭乗口からも遠い・・・・
なので乗り遅れないように注意は欠かせない。


断酒しているのでここではホットコーヒーのみ。


東京行き。窓側どころか通路側さえも予約できず、機体中央部に着席。なのでこの先の写真はありませぬ(泣)

・JAL 東京行き

飛行機に乗るからワクワクする・・・・と言った感情はなく、輸送車に乗る荷物の気分
もともと飛行機は嫌いで東京→博多間の移動は新幹線を使うことが多かったのですが、エクスプレス予約の割引幅が猛烈に縮小され、かつ飛行機は去年の搭乗実績により今年は乗るたびにボーナスマイル105%が加算されるので、飛行機のほうが断然お得!仕方なく我慢して乗ります。


羽田空港からは高速バスに乗り継ぎ。細々と疲れが蓄積され、自宅付近に到着する頃にはぐったり・・・・_| ̄|○


晩御飯は・・・・もう面倒になってきてマクドナルドで済ませてしまおう。

・人生初の『』バーガー。

以前からは気になっていたけれどディナータイムにマクドナルドに行くことがなかったのでトライできていなかった倍マック!


ダブルチーズバーガーの倍をお願いしたので、クワッドチーズバーガーか?

・ダブルチーズバーガーを倍にしたクワッドチーズバーガー(汗)

中身は・・・・壮絶な絵なのであえて載せませんが・・・・肉が多い
マックのあのパサパサハンバーグが増えた所で食事的な嬉しさはないことにいまさら気が付き、ただ単に『』という言葉が心地よかっただけ(笑)


出張の最後に胃もたれと言う追加ダメージも食らい、散々な目に遭いました・・・・

今年初の飛行機出張で博多にびゅ~ん&懇親会♪

今日は久しぶりの飛行機出張。去年はバシバシ飛行機に乗っていましたが今年は近地の出張が多くてまだ一度も飛行機に乗っていなかった・・・・


午後イチから博多で打ち合わせがあるので逆算すると早朝移動開始。朝5時過ぎに自宅を出発し、高速バスで空港に向けて移動。(本当は駅まで行くのにタクシーアプリGoで流しのタクシーを捕まえようとしましたが、早朝は全然居ない(泣)ので歩きました。)

・早朝の空港連絡バスで羽田空港へ

なんと空港連絡バスは満席!!
スーツを着たビジネス客よりも、どう見ても観光客のほうが多い
今日の博多の宿も一ヶ月くらい前から予定が決まっていてもすんなり確保できず、キャンセルを狙うリロード作戦を繰り返してなんとか確保できたという感じ。


コロナ禍の頃のあのガラガラな感じが懐かしい。人が多めの羽田空港

・羽田空港第一ターミナル。人が多いなぁ

平日なので若い人は少なく、観光客も高齢の方が多い。退職して金はあり時間もある方々なのだろうな。羨ましい・・・・


去年の搭乗実績によりJGCに加入できたお陰で、JGC会員専用エントランスへ。

https://…/2023/09/16/ JMB"サファイヤ"ステイタスに到達しJALグローバルクラブに入会した件

・JCGエントランス

だが一般検査口は最新検査機器が導入されていてノートPC等をカバンから出す必要が無いのですが、こちらの検査機器は旧型
ノートPCを取り出すのが地味に面倒だなぁ(泣)


その後はサクララウンジで時間潰し。ビールに飛びつきたいところですが、断酒中!(←午後から客先での仕事だというのに何を言っているのだ?)

・サクララウンジ

JGC会員を維持するためのクレジットカード年会費は一万円・・・・ビールも飲まないのにちょっと高いなぁと思うけれど、毎年一回搭乗すると5千円分のマイルが戻ってくるため、実質年額5千円。まぁこれならば許容範囲内ですね。


ソファーに座っていると朝が早かったこともあってつい居眠り・・・・
乗り過ごすのが怖いので搭乗口の近くに行っておこう。(搭乗口から遠いラウンジで過ごすというのはどうも肌に合わない(笑))


窓側座席ですが優先搭乗で先に乗れるのでストレスは無い。
そしてテイクオフ!南風運用なのか普段とは違う方向に飛び立つので見える景色がちょっと新鮮。

・南風運用のため、普段はなかなか見られない横浜方面に向けて離陸

駐機場との位置関係から南への離陸のほうが圧倒的に速いのよね。常に南への離陸運用が良いなあ。


南に飛び立った機体は旋回して高度を一気に上げる

・ぐるり旋回して羽田空港を望む。横田空域の上を抜けるため高度を稼ぐ

これは騒音対策のために海の上で高度を上げてから地上に入っていくという意味と、広大な米軍横田空域を避けるための意味があります。
目に見えないけれど日本の空はアメリカに占領されているのよね。


高度が上がると景色は雲の中

・すぐに雲に突入し、以後高度を下げるまでこのまま

今日の日本列島は天気がイマイチで、九州上空までずーっとこの状態。
ツマラナイから一眠りしましょうか。


機内が騒がしくなりいよいよ着陸かしら?
景色に"海の中道"が見えてきたのでもうすぐですね。一度レンタサイクルで走ったなぁ!

https://…/2022/03/27/ 九州出張7日目:飛行機からよく見える"海の中道"にお出かけしてみた件

・海の中道が見えると、まもなく福岡空港に着陸

今の滑走路の脇にもう一つ滑走路を作る工事ですが、だいぶ滑走路っぽいのが出来上がってきました。滑走路一本辺りの離着陸回数は日本一なんでしょ?


時間がないので空港メシ
空港内レストラン的なものはハイプライスなので、安心なチェーン店で
普段だと均一すぎてあまり嬉しくない全国チェーン店でも、こういう場面では大好き!(笑)

・空港メシは高いので、無難なココで

暑いので冷たい物をサッパリと!なのでうどんにしておこう。


小麦粉も価格が上がっているので、この程度でも¥800円近くもするのね(汗)

・冷やしぶっかけうどん(中)+ゲソ天ぷら

久しぶりのうどんチェーン店だが、うどんはレベル高いですよね。
地味にイカゲソも好きなので大満足のランチ。


慌てて飛び乗る福岡市地下鉄

・地下鉄で移動

九州の営業さん+新人さんと合流してさぁ仕事だぞ!!

なんと!メインの打ち合わせは明日に順延!

う~む、顧客にどうしても外せない事態が発生し打ち合わせは明日に延期となり、1時間で仕事が終わってしまった・・・・


支社に顔を出してご挨拶・・・・などをしても時間が全然進まず(泣)
一旦ホテルにチェックインする事に。

・JR博多駅前

まだ明るい時間帯にJR博多駅前に移動。
3時間ほど時間が浮いてしまったけれど、特にやりたいことが浮かばない。
いや、例えば新幹線で禁断の(?)博多南駅まで行ってみるとかアイデアはあるけれど体力消耗は避けたいとも思ってしまう。

夜は懇親会

いつも博多に来ているお仕事なので担当営業さんとは付き合いが長いのですが、新規メンバーが増えたために親睦を深めるという名目で飲み会(スポンサーあり)。
なるほど~、これは断酒していると断ってはならぬ案件ですね(笑)


予約がなかなか取れないお店を営業さんが抑えてくれ20時から宴会の開始というスロースタート。

・八千代丸

店内はすでに酔っ払っているお客さん多数で賑やか。私たちシラフの人の会話は難しいほど騒がしいという表現のほうが正しいかもしれない。


まずはビール♪

・一杯目のビールは格別ですっ!!

ぷはぁ~・・・・で気持ちよく次に行きたいのですが、混雑しすぎて提供側が追いついておらずツマミが何も出てこない(泣)


お楽しみの活イカは売り切れだったので、カワハギをオーダー。
その高級魚をオーダーした事実を肴に日本酒にスイッチ!

・つまみが全くない状態で日本酒にスイッチ

空きっ腹なので効くなぁ~(笑)


しまった!!
飲むときは銘柄を記録するように心がける筈だったのにもう失念している・・・・


種類がありすぎて何を頼んだかサッパリ覚えていない

・日本酒メニュー

メモできないのであれば(今後は)せめてオーダーしたものを指さして写真で記録しておくことにします。


きゃ~~~~♪♪♪♪カワハギちゃんの登場!!

・カワハギの刺し身

捌きたてのカワハギって美味しいのよね~。以前下関で食べたそれにも感動した記憶が。

https://…/2010/11/25/ 西日本・山陰地方ツーリング6日目~絶景!秋芳洞。感動!角島大橋。~

しかも肝付き。新鮮さ間違いなし!!美味か~!


若手にはさすがにカワハギ一品だけというのは酷なので、好きなものをオーダーしてもらうとやっぱり揚げ物系(笑)

・鶏のから揚げ

やっぱり揚げ物って悪魔的な旨さがあるものなぁ。


私が好きな『タコのから揚げ』も!!

・大きなタコがプリップリの・・・・タコのから揚げ

猛烈なムチムチっぷりに感動。美味い。
さすが博多、海の街。海鮮系が抜群に美味い!!


写真は2杯目の日本酒。

・つまみが旨いと酒が進みまくる・・・・

だが周りの人は日本酒を飲まないので私だけで消費している・・・・


何故かここから先は写真が少い・・・・(汗)
きっと猛烈に酔っ払ってきている模様。もう一杯日本酒を飲んだ記憶があるが・・・・


最後に味噌汁だけが写った写真がある。

・なぜ・・・・味噌汁があるのだ!?!?

なんだろう? 味噌汁だけってオーダーできるのか(笑)


だが相当飲んで食べてご馳走して頂いたのよね、有難うございます。

https://…/2024/05/24/ 午前は博多で仕事をして海鮮ランチして東京に戻ってきた件

ホテル代が高騰しすぎて気軽にロングツーリングに行けない件

しばらくバイク旅(ロングツーリング)に行けていない気がする・・・・


まあ去年後半〜今年のGW前まで仕事が忙しかったから余裕がなかったしね。
ふと余裕ができた今、一泊か二泊してどこか遠くに行こうかしら?
・・・・と旅モードになった時、問題なのがホテル価格の高騰!!

・【使い回し写真】ホテル代が急上昇、そして混雑もすごい!

出張の時などもホテルの価格が猛烈に上がっているのを実感しているし、そもそも日程直前に宿を確保しようとしても予約でいっぱいと言うパターンがほとんど。


バイクの旅の場合、晴れの天気が確約できる数日前に決定することが多い。
前もって予定しておいてもあくまで『』で最終決定は直前だしキャンセル料がかからない宿を探すしかない。
理想は1週間前くらいに予約したいのよね。


ふ〜む、本州だとキャンプ文化もいまいち(レジャーとしてのキャンプが主流で、長旅の宿泊手段としてではない。)なのよね。

・【使い回し写真】本州だとキャンプもいまいち?

岩手あたりまで行けばまた違うのかもしれませんが。


気軽にロングツーリングにも行けない状況になってしまった・・・・_| ̄|○
そりゃ〜宿側もあまりお金を落とさないライダーよりもインバウンド組を迎え入れるわなぁ・・・・(泣)

アルコ&ピースさんのYouTube立ち食い蕎麦動画が面白い件

出張が多い私の趣味の一つが駅の立ち食い蕎麦(通称:駅そば)店巡り。行く先々で駅そばを楽しんでいます。


そしてたまたまハマっていたU字工事さんのYouTube動画。この中の企画の一つとして立食い蕎麦店巡りをやっていて、聖地巡礼とかもしています(笑)

聖地巡礼で、京王電鉄高幡不動駅に行ってきた日記
https://…/2022/12/31/ U字工事の聖地巡礼【俺の立ち食い蕎麦】京王電鉄・高幡そば 他1件

・【使い回し写真】高幡そば 高幡不動店 @ 京王電鉄 高幡不動駅

だが序盤は楽しかった蕎麦企画やら地元の名店を紹介する栃木飯企画ですが、途中から知り合いの店紹介みたいな形になり、純粋に美味しいとか特色があるとかではない大人の事情が見え隠れしてしばらく疎遠に。


時は流れて個人的に『カレー蕎麦』にハマることに。

カレー蕎麦スイッチが入った日記
https://…/2024/03/07/ "いろり庵きらく"の"至福のカレーそば"なるものが食べたくなった件?

そして久しぶりにYouTubeサジェストに表示されたU字工事さんの動画。中身は"池尻蕎麦"(店)のカレー蕎麦!
ビビっと来てさっそく訪問!

秋葉原電気街に行く途中に、池尻蕎麦に立ち寄った日記
https://…/2024/05/01/ バイク搭載の新マイク回路でPTTスイッチの故障が発覚!代替部品なし!

そしてその"池尻蕎麦"の店内では、動画キャプチャーが飾られていて・・・・あれれ!?てっきりU字工事さんの動画紹介かと思えばアルコ&ピースさんの動画だった

・【使い回し写真】U字工事さんではなく、アルコ&ピースさんの訪問シーンを掲示

ここでアルコ&ピースさんの存在を(YouTube上で)初認識。


ここまでが前振り。
自宅に戻ってから気になっていたアルコ&ピースさんの立ち食い蕎麦店訪問YouTube動画を見てみました・・・・

・【池尻蕎麦】#16生麺&巨大かき揚げ 1つ1つが高クオリティのハイスペックそば!【池尻大橋】

面白い!
蕎麦そのもののフィーチャーの仕方以外にトークとかの構成が面白い
これと比較するとU字工事さんの動画は良くも悪くも薄っぺらい。(←その素朴さがU字工事さんらしくて好きな事も事実ですが。)


そしてアルコ&ピースさんはかなりいろいろな立ち食いそば店を巡っていて、しかも動画内で忖度は一切しないと言っている通り、知り合いとかのプライベートな繋がりは登場しない。


次から次へと見てしまう(笑)
まずはじめ池尻蕎麦の母体となっている立ち蕎麦店『ホーチャン』。

・【ホーチャン】#13 製麺所直営!手作りの肴で昼飲みも楽しめる名店!【池尻大橋】

駅構内という縛りから外れてみると、こうも個性的な店舗がたくさんあるとは!!


私が名古屋駅でハマっているよもだそば』も動画内で訪問していました。

名古屋駅よもだそば訪問日記
https://…/2024/05/16/ 四日市出張5日目:四日市から東京に戻り夕方からWeb打ち合わせした件
https://…/2024/03/27/ 四日市出張14日目:再び四日市へ移動してお仕事!&"味味"ディナー
https://…/2024/03/19/ 四日市出張10日目:一旦東京に戻ります
https://…/2024/03/10/ 今日からは宿泊出張・こだま号で優雅な旅をしてカレーそばを満喫した件

どういう評価をなさるのか気になってついつい視聴。

・【よもだそば】#2 本格インドカレーと自家製麺のおそば!【新宿】

なるほどね、評価のベクトルは私と一緒だ。うんうん言っていることは信用できるな(笑)


それらを踏まえてぜひ行ってみたいのは次の2つの店。(他にもたくさんあるのですが、多すぎて覚えきれない。)
1つ目は京王井の頭線、渋谷駅の一つお隣『神泉駅』から徒歩のお店"みさわ"。

・【みさわ】角打ち可能!アレンジ無限大のインフィニティ立ち食いそば!【神泉】

コンビニ?酒屋?に同居しているっぽく見える面白いスタイル。それに蕎麦屋と関係ないけれど神泉駅って面白い構造(←だった。駅が短すぎて一部の車両のドアしか開かなかった。)なので、いつかは用事を作って行ってみたいと思っていたのよね。


もう一つは私のホームグラウンド・秋葉原にある立ち食い蕎麦店"カサブランカ"。

・【カサブランカ】#15 極太麺&甘辛いつけ汁がクセになる!進化系肉そば!【秋葉原】

極太の蕎麦もの凄く魅力的
値段も千円するので駅のホームでクイックに食事を済ませるのとは少し性格が違うのかもしれませんが、面白そう~♪♪♪♪


最近すっかりアルピー動画(蕎麦関係のみ)にハマっています。

バイクのPTTスイッチ用にオムロン製リミットスイッチを合わせてみた件

愛車のバイクVFR800F(RC79)に搭載している八重洲無線製FTM-10Sを核としたアマチュア無線設備。
その運用に不可欠なPTTスイッチが壊れてしまったので修理(交換)が必要になったのですが、今まで愛用していたエーモン製ホーンスイッチは生産中止(泣)

https://…/2024/05/01/ バイク搭載の新マイク回路でPTTスイッチの故障が発覚!代替部品なし!

そこで以下の作戦をパラレル展開しています。

  1. 現行と同じエーモン製ホーンスイッチの市場在庫を入手にトライする
  2. 新設計する。とりあえずのターゲットはオムロン製リミットスイッチを試してみる

前者は既報の通り入手に成功。なのでとりあえず今回は逃げることはできる。

https://…/2024/05/18/ バイクに搭載する新PTTスイッチのステー採寸&ホーンスイッチ入手成功

でもどうせ乗りかかった船だし、新設計路線も最後まで突っ走ってみることに。


リミットスイッチは2つ入手してみました。(1つ目が届いた際にデカすぎる気がして追加手配。)

https://…/2024/05/09/ PTTスイッチに使えるか?オムロン製リミットスイッチが届いた件

1つ目がD4C型レバー型アクチュエータが付いたD4C-4220。

・【使い回し写真】オムロン製リミットスイッチ D4C-4220

本体とレバー駆動部がオフセットされていてこれがうまい具合にハンドル周辺にマッチするのでは?と予想。


そしてもう一つがオフセットされていないレバー型アクチュエータが付いたD4CC型

・第二弾 オムロン製リミットスイッチ D4CC-3060

こちらはケーブル接続がコネクタ式となっていて、将来の故障交換時により親切な設計。


実際のバイクで現物合わせ。
まずは第一弾D4C型。ハンドル下に設置される予定のステー(ステンレス板)にネジ止めする予定

・第一弾 D4C型の現物合わせ。オフセット量が中途半端

ふ〜む・・・・ちょっとレバー部分の上下方向オフセット量が大きいかな?
ハンドル下からさらに下げたところに設置してちょうと良い感じ。(レバー部のコロは破壊撤去するとして。)


レバー部の上下方向オフセットが無いD4CC型だとこんな感じに。

・第二弾 D4CC型がちょうどよい感じかな?

バイクのスイッチボックスの直下に取り付ければ問題なさそうだ。


昨日のステー採寸結果にリミットスイッチ取り付け用の穴あけ位置を追加しておけば大丈夫そうですね。
ネジ止めで簡単にリミットスイッチ本体を脱着出来ますし、ケーブルとの接続もコネクタ式になっていて交換作業にも十分配慮された構造
そして弾数やら入手性はFA用ですからピカイチ!


スイッチの素性としては問題ないのであとは私の料理の仕方次第ですね。