感謝の1年にしたかった39歳。文フリで直接伝えていく!
去年の誕生日に、39歳だから、みんなにサンキューしながら生きていこうと思った。感謝の一年にしようと。だけど、実際あんまりできなかったな、というのが40歳になってみての振り返りである。なんだか卑屈になったり、驕ったり、甘えるだけでお返ししない1年だったと反…
カツオはもちろん「どろめ」にもハマった
前のことですが、朝ドラ「あんぱん」を知ってか知らずか、何かとホットな高知に行ってきました 椰子の木、もしくは熱帯地方の木が生えてて、なんかどっか見たことある風景だな、と思ったら、香川でした 四国ってあったかいんだな ひろめ市場 ついて早々昼から飲めるひ…
QuizKnockチャンネルの動画の中から超個人的に決める
こんばんは。毎年恒例(※4回目)の、【伊沢大賞】を発表するお時間がやってきました。司会の私です。よろしくお願いします。 〜翻訳〜 5月16日に31歳を迎えた伊沢拓司さんのお誕生日記念ブログです。 伊沢さんが30歳の間(2024.5.16〜2025.5.15)に公開されたYouTube「…
天体物理観測所の方の日記。観測は難しいが面白く読める
普段より30分早く寝たら、夜中に足が攣って目が覚めた。 トータルの睡眠時間、普段とあんまり違いが無かった・・・。「天文台日記」(石田五郎/中公文庫)読んだ。天文台日記 (中公文庫BIBLIO)作者:石田五郎中央公論新社Amazon岡山の天体物理観測所の方の1年間の日記…
「前半がなんか読み辛い」との感想がたしかに正しかった
20代の頃はミステリ読者だった。今はどちらかというとミステリよりも時代小説に興味が移っている。20代の頃にミステリ小説を書いて、賞に応募したことがあった。それをふと思い出したので、せっかくなので記念に記しておく。 今から30年程前の話だ。20代半ばの頃にソフ…
「ひとり工場制手工業」で文フリに持っていく本などの準備
5月4日(日) GW連休は2日目。家にある植物たちの世話。屋内外の寒暖差が少なくなってきたから、遮光ネットをベランダ全体に張って、屋内で越冬していた植物たちを順番に外に出す。遠い大陸で生まれたものたちやその子孫が平々凡々な私たちの家にある光景は不思議だと…
30歳を超えて好きになったそら豆の新たな事実を51歳で知る
毎年、このくらいの時期になると「青い豆」に舌鼓を打ち、そしてそんなことをこのブログに書くようになって5年が経った。 人の行動パターンとか季節ごとの食の嗜好なんてものは「特におっさんになった僕」にとっては殆ど変化がない。毎年、同じような時期に同じような…
すでにこの「緑っぷり」! 快調に進んでいく
最近、「緑が足りてないな……」と感じる瞬間がよくある。単なる色の話ではない。例えばフィトンチッドとかマイナスイオンとかが肉体的にも精神的にも不足しているということだ。折りも折り、今はまさしく新たな緑の息吹を存分にスーハースーハーできる季節ではないか。 …
人に尋ね、公衆電話を探して歩き回る
唐戸市場で朝食を食べようと思って下関の駅からバスに乗り、唐戸のバス停で降りたとき、ポケットにスマホが入ったないことに気がついた。カバンの中を漁っても見当たらない。唐戸は下関最大の観光地の一つなので降りる人も多く、バスはまだ停まっている。今考えれば、…
晩御飯に食べる。足りなかったら裏から取ってくればいい!
3月下旬に蒔いた野菜の種が成長しきって 小さな家庭菜園は日照時間も少ないのですが、予想以上に育って毎朝ミックスサラダで食べています。 百均種だから期待もしなかったのですが、高齢夫婦二人では食べ切れない量、おひたしにしたり野菜炒めにしたりと頑張ってはい…
ピカピカの広告の中に「浮浪児の群れ」という言葉があった
このところ「昭和」が、観光資源になっていますよね。現代にはない夢やエネルギーを感じる人が多いのかもしれません。 【例】熱海の「ホテルニューアカオ」など 熱海【ホテルニューアカオ】の滞在が、控えめに申し上げて天国だった件 #SmallGoodThingshttps://t.co/O0v…
夫を待つ間は読書。凄まじい湿気と『魔性の子』は相性抜群
2025年のお正月はバリ島に行っていました! 元々年末年始に海外に行く予定はなかったのですが、10月末くらいに急遽決定した旅行。当然そんな直前期に飛行機を確保しようとしても、仕事始めに間に合う時期の直行便は往復30万くらいします。バリ島に往復30万払うのは悔し…
みんぱくの「民具」展。どの素材も生命由来のものなのか
こないだの連休中に、国立民族学博物館の特別展「民具のミカタ」に行った。日本を含む世界中の人々の生活を支えてきた道具がテーマごとに展示されていた。 まず展覧会の入り口にある挨拶文のパネルに、「民具の多くが、元は生命だったものから作られています」というよ…
男性以外の視点からも韓国の現代史を知りたい。本を衝動買い
4/23 韓国旅行からの帰路、機内でハン・ガンの『すべての、白いものたちの』を読んだ。ハン・ガンはいつも、死者をどのように哀悼するかということを突き詰めて書いている作家だと思う。この本では、「私」が生後数時間で亡くなった姉を自らの身体で生き直すことを選ぶ…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こんにちは 生後10ヶ月の半ばになる息子ですが、なんと積み木を初めて積めました 感動して記念に写真撮っちゃいました 普段は私がひたすら積み上げて息子が破壊する遊びを息子が飽きるまでやっています。 その日は散らばった積み木を両手で持ってカチカチ遊びはじめた…
筋トレの世界には様々な方法論がありますが、今日あらためて見直してみたいと考えているのは、一見地味ながらも秘めたる可能性を宿すトレーニング法、「アイソメトリック・トレーニング」(Isometric Training)です。かつては一部で注目を集めましたが、いつの間にか筋…
皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。 先日はUSJのコナンコラボを見てきたこたまですが、大阪城で行われているコナンコラボも見に行ってきたのであります(`・ω・´)ゞ 戦国衣装に身を包んだメンバーがカッコ可愛いのはもちろん、特に和葉のくノ一…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
こんにちは 生後10ヶ月の半ばになる息子ですが、なんと積み木を初めて積めました 感動して記念に写真撮っちゃいました 普段は私がひたすら積み上げて息子が破壊する遊びを息子が飽きるまでやっています。 その日は散らばった積み木を両手で持ってカチカチ遊びはじめた…
今日という日について 友人と昼過ぎに二郎系ラーメンを食べに行く約束をしていたため、朝から何も食べないで運動していた。 で、二郎系ラーメンを食べたあとにそのまままた運動して、1日中外にいた。意味不明。 たまにはこういう日があってもいいんだろうと思った。 …
東静岡駅前のお洒落なカフェテラス野菜もたっぷりなワンプレート! 葵区東静岡、東静岡駅北口徒歩3分の国1沿いに2023年にOPENしたカフェレストラン。地元プロバスケチーム【ベルテックス静岡】の運営会社が手掛けています。 席数も多いお洒落な広い店内に、玄関前のテ…
幼いころ、テレビに映る東京ドームを初めて見たとき、その屋根の形状から宇宙船みたいだと感じたことを思い出す。どうやらその直感は当たっていたらしい。昨日まさにその場所で、XGが我々を宇宙に連れて行ってくれたのだから。 話は先週にさかのぼる。友人から「XGのラ…
【ご予約商品:5/下旬発売予定】NUX Drive Core Deluxe MKII / 8アナログ回路 コンビネーション オーバードライブ ペダル WASABI DRIVE【送料無料】NUXから、8タイプのサウンドを切り替えることのできるオーバードライブペダルが登場です。「NUX Drive Core Deluxe MKII…
nubiaが「最強」のゲーミングスマートフォンとして展開しているREDMAGICシリーズ。その最新作の軽量モデルREDMAGIC 10 Airが、日本でもいよいよ発売される。今回は発売に先立ち利用できる機会があったのでレビューしたい。 ゲーミングスマホだけど軽い!REDMAGIC 10 Ai…
こんにちは。 大阪店の森井です。 早速ですが本日入荷の中古ボード情報です。 ブランド デューイウェーバー / DeweyWeber モデル スタイリスト / Stylist 長さ(ft) 9'8ft 幅(inch) 24 1/4 inch 厚み(inch) 3 1/4 inch 重量(kg) 10kg Fin シングル 素材 ポリエステ…
単なる感想です。 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントは難しい 組織を制御しきれない感覚 優秀な人材は大事 まとめ 宣伝 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントというのは、ファースト…
現在送った商品の返送品が出荷できずに困っているものが数点あります。 ゆうパックで送ったものなら配達員が何とかして届けていただけますが 定形外やクリックポストは郵便受けに入らないと不在票で持ち帰りになります。 その後督促もなく、こちら側にも連絡がないまま…
何気ない日常を楽しむ
最近、ひじの皮が剥けてきていたので、スクラブ入りの洗浄剤で洗ってみたら、なかなか良い感じに剥がれてきた。あとちょっとできれいになりそう。そんなささいなことでもうれしい。にんげんだもの。 本日のタイトルは私が勝手に作ったスピリチュアルメッセージ。今まで…
タイトルですが…Switch2のことです。 今週は色々と申し込んでいたところの抽選結果発表が多々ありました。 全て落選;(; ᷇࿀ ᷆ ;); なかなか当たらないですね…。 それにしても、10箇所以上申し込んで1つも当たらないのは心が折れそうになります。 イライラとモヤモヤを夫…
暮らしが整う工夫がいっぱい
これまでのあらすじ 結果 あとがき 掃除機の宣伝 まとめ これまでのあらすじ こんにちは、ミムです。今回は「掃除」についての雑記です。過去に、掃除に関する記事を投稿しました。内容的には、筆者が掃除に関してズボラで、ダラシナイ人物である。ということを紹介し…
無印良品さん 500ポイントありがとうございます お知らせもありがとうございます ポイント消化 ここまでは偉かったミニマリスト からの H&M MEMBER DAYS 全商品15%OFF 小物ならいいよねーと買っちゃいました いやいや、小物って トップスも買ってるしー MEMBER DAYSと…
この尊さ、分かち合いたい
この大会は出場者がベテランの実力派揃いであるという一方で、審査員がお笑い好きの観客であるというのが、良くも悪くも大会の特徴になっていると改めて感じた。それは1点の重みが増してくる接戦になればなるほど結果を左右してくるわけで、しかし芸人側にしてみれば、…
知って楽しい、作って美味しい
今季初!蒸し暑いと思った日中で湿度は現在も75パーセント 気温は現在23度なので風が吹くと涼しい感じです。 お座りタイムしようニャ! と一段落して寝ようと思ったけどパソコン開きました。 まあるが、あびるにアタック回数多いので怒られてた( *´艸`) ~・~・~…
この頃、料理をしていても何となく楽しいのです。 と言うのも、レンジ周りをピカピカに磨いてからというもの、汚れているのが気になるようになってしまいました。 以前は・・・・多少汚れていて気にはなっても『まだいいや』って感じで、放置しておくことが多かったの…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
3年前、趣味で開発するウェブアプリ向けの安価なAWSアーキテクチャについて記事を書きました。当時流行りの話題だった記憶です。 趣味Webサービスをサーバーレスで作る ― 格安編 - maybe daily dev notes 最近はAWSにも新たに色々なサービスが出てきて、以前とは一味違…
こんにちは、GMO Flatt Security 執行役員の豊田 @toyojuni です。この時代、おそらく読者の皆様の全員が「自らはAIに代替されない人材か」という問いに少なからず向き合っていると思います。 本記事では、私豊田が弊社の2人のCTO、米内と志賀にインタビューすることで…
素敵なお部屋のヒント集
昨日は実家の物置を片付けたので、そこで作業が出来るよう、作業台を作ろうと思います。そこで、近所のホームセンターにどんな材料があるのか見に行ってみました。 作業台なので、安くて丈夫なものに仕上げようと思い、廉価な材料は無いかなと色々さがしていましたが、…
先日からやってる mitiru.hatenadiary.jp DRCのキャリアの改造は上手く行きました^^ やっぱり工具ですよ。 ちゃんとした加工工具を使用して、自分で出来る範囲の加工を考えれれば色々と出来るかと。 なんか今日は蒸し暑いので扇風機を出してきました(--;) まあ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
/* ベース設定 - 変更不可 */ .entry-content p { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 1.2em; } .entry-content li { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 0.5em; } .entry-content div.box { font-size: 18px !…
今朝は、花火の音で目が覚めました。そうか、運動会か...。 きのう開催予定だったけど、天気が悪かったから延期したのか 子供が大きくなって、小学生が居ない我が家では のんびりした朝だ。慌ただしかった運動会が懐かしい...。 寝ぼけ顔で起きてきた我が子に花火の話…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
皆さん、こんにちは!今日も一日、お疲れ様です なんだか最近、 「朝起きるのがちょっと億劫…」 「なんだかスッキリしないなぁ…」 「美容にもっと力を入れたいけど、何から始めよう?」 なんて感じていませんか? もし一つでも当てはまるなら、今日ご紹介する「美粉屋…
「ダイエットしたいけど、どんな運動をしたら効果的なの?」「始めたはいいけど続かない…」そんな悩み、ありますよね。 今回は、AIに膨大なデータを分析してもらい、効果的なダイエット運動の始め方と、継続のコツについて詳しく聞いてみました。さっそく、AIさんに解…
あの作品を、違う角度で楽しもう
本日は朝にTVで「趣味の園芸」を見たあとに、庭仕事にでることにです。 草取りからのスタートで、まずは濡れた芝に混じっている草取りから始めると いうことで、手にはゴム手袋をはめ、膝当てをつけて、作業開始です。小さな うちに草取りをしなくては、あとになるほど…
自分を甘やかさない人は、一つのことを決めたらそれを続けられる人です。 私がブログを続けているのも、自分を甘やかさないひとつの方法なのです。 人から見れば、なーんだと思えることでも、それをやり続けることが大事なのです。 どんな・・・・ 続きはこちら
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
お疲れ様です! 日曜日終わりましたねぇ…。 日当たり4・5時間配信したりしてたからちょっと疲れました。 とはいえ久々映画館に行って、『サンダーボルツ』鑑賞できたのはよかったです! で今日はそんな映画館でお得に鑑賞し、ショッピングも合わせて得する 『au PAY マ…
こんにちは、おくらです。 先週、今週と映画を観たので。 記録用に。 「ケイコ目を澄ませて」 他人には色々な人生があるのだけれど、こういう人生もあるのだと。 みんな何か頑張っているのだと。 仕事頑張ろうと、勇気をもらえた作品でした。 岸井ゆきのさんの演技が最…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
こんばんは、はちです。 昨日の雨を引きずってか、気温も湿度も高い1日でしたね。 明日は月曜日か…休みは早いなぁ 配信を始めてから、素敵な視聴者様とのご縁が多いです。 私が好きな曲を共感してくださる方、 「この方のこの曲も良いですよ」 と教えてくださる方。 お…
超クールなフィメールラッパーLittle SimzさんのGorillaを今日の一曲に。 トラックの特にドラムパートが素敵すぎて聴き入ってしまいますね。そこにノるLittle Simzさんのラップはもちろん最高です。あとこのクセになるベースライン、昔どこかで聴いた気がするのですが…
多様な働き方、多様な価値観
単なる感想です。 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントは難しい 組織を制御しきれない感覚 優秀な人材は大事 まとめ 宣伝 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントというのは、ファースト…
弱い立場にある労働者を守るのは超大事。令和を生きる僕らが乗り込むのは「蟹工船」ではあってはならない。カニなら「かに道楽」に乗り込みたい。しかしながら、ときどき、労働者を守るはずの法律や制度が悪用されることがある。よろしくない。たとえば職場に問題ある…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。