PLAYSTATION3購入

電源が見付からない

注文したPS3が届いたので、まずはハード回りのセットアップ。
ケーブル類を接続し、本体裏の電源を入れる。
…起動しないなぁ、でもLEDは赤く光ってるしなぁ…と思いながら本体を眺めてたら表側にもスイッチがあった。んーPCと一緒か。

いきなり失敗?

電源は入ってHDMIやらLANやらの設定を行い、そのままシステムアップデート。
ダウンロード中にPCを立ち上げてPS3Linux情報漁ってたらこんなのみつけた。

PS3 Linux Information Site

[Dec/20/2007] システムソフトウェア2.1をインストールしたPS3上では、20071023版のADDON (Distro Kit 1.5.0)に含まれるLinuxカーネル、kbootが起動しない(画面が表示されなくなる)という不具合が報告されています。PS3 Linuxを利用している方は、システムソフトウェア2.1のインストールを避けるか、もしくは、あらかじめ20070831のADDONに含まれるカーネル、kbootをインストールしたうえでシステムソフトウェアのアップデートを行うようにしてください。

今日の情報だからシステムソフトウェア2.10の間違いかな?ってもうインストールしちゃったよorz

まぁ気にしないでそのまま進む。上記サイトの警告をさらっと無視して20071023版のブートローダをいれてみる。ISOファイルで配られてるので「CDに焼かないとダメか?」とも思ったが、中身をUSBメモリに展開して指せば、「他のシステムのインストール」で勝手に認識した。そのままインストールし、「優先起動システム」を「他のシステム」に設定して再起動する。…確かに電源いれても真っ暗なままだね…。そんな時には電源長押しで起動するといいらしい。

PS3Linuxとは関係ないけど、ISOファイルをダウンロードしてきて、gnomeのデスクトップ上からダブルクリックしたらふつーに中が見れたのにちょっと感動。便利な世の中になったなぁ。

古いADDONをインストール

結局20071023版だけでなく、20070831版も20070817版もダメだったので、最終的には20070516版をインストールしてなんとか起動。このADDONというのはmini linux環境だそうで、起動すると2羽のペンギンがでてくる。そこまではいいんだけど、今度はYellow Dog Linuxのインストールが始まらない。…どうやらブートローダはそれぞれのLinuxディストリビューション毎に提供しているものを使わないといけないようだ。otheros.bldってファイルが必要みたいだけど、ガイドに書いてあったアドレスは「ユーザがいっぱいだから後にして」って弾かれる。なかなかインストールがおわらないなぁ。

なんとかつながったので、必要なものをダウンロードする。

ftp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/distributions/ydl/iso/yellowdog-5.0-docs/otheros.bld

これを使ってやっとYellow Dog Linuxのインストールにたどり着いた。