今日のつれづれ

うちの近所の人口密度が非常に高い一日でした。イッツショーブタイム。
それとは関係なく、のんびりした休日。録画して放置プレイ状態だったDVDなんぞ見ながら。「音楽・夢くらぶ」の宮沢さんの回見ましたが…すごくよかったー。birdもよかったし。そして…2人で歌った『イパネマの娘』絶品でした。しかも宮沢さん、メガネ装着。うぎゃー。

立ち読みスポニチ

スポーツニッポンの毎週木曜、「イッツ笑タイム」というお笑いの方々のインタビューにバナナマンが載ってたんだっけ、と思って図書館でみてきました。5月19日(木)の芸能面。今年8月には全国ライブツアー、北海道から九州まで計12公演予定だそうですよー。
インタビューではツアーに向けての話を中心に。設楽さんがどんな感じでコントを作っているのかが垣間見られます。日村さんが「僕たちのコントはよく“シュール”と言われるけれど、僕はそうは思わない。設楽さんは自分が体験したことや出会った人物を基にネタを作っている」といえば、設楽さんは「不条理や自分とかけ離れた人間を書きたくない」と話しています。台本を読んでも何がおもしろいのかわからないときがある、と打ち明ける日村さんに「何でもない話でも日村さんが演じると面白い。天才じゃないかと思う。以前、テレビのドラマで殺される役をやったんですけど、殺されるシーンですら面白かった。」と持ち上げる設楽さん。この、書き手と演じ手の微妙な加減が面白いものを生み出していくんだなあ、なんて思いながら読んでいました。
バナナマンの単独ライブはまだ観たことがなくて、前回の「Elephant Pure」もギリギリのところで行けなかったのですが、今回は、観に行きたいなあ。夏か…だ、だいじょうぶかな…。
そして、今週木曜の「イッツ笑タイム」はおぎやはぎですよー。

占いイロイロ

sahyaさん*1経由でやってみました。
ハチクロ占い http://u-maker.com/50489.html

ナゴさんは 真山さん です!

● 真山さんタイプのあなたは、有言実行を信条とするタイプです。一度口にしたことは、周りの協力を得ながら、必ず実行しようと努力します。的確な判断力とまれにみるタフネスぶりで周囲の信頼も厚く、リーダーとしての才能が開花すれば大きな組織を築くことができます。会社勤めをするにしても、変化の多い職種やクリエイティブな仕事に才能を発揮します。恋愛にはやや臆病ですが、一度好きになってしまうと激しく燃え上がる傾向があります。その一途さゆえ大恋愛をする可能性も秘めています。基本的には、物事の道理を柔軟に考える思索派で、意思が堅く、独立心が旺盛です。少しストーカー的なところがあるので、たまには控えめに☆でもいつかは意中の人が振り向いてくれる…はずっ

● ナゴさんが本当の人間になるまで…残り3年3ヶ月!

うは、振り向いてくれますかね、そうですかね。
いろいろちょこちょこはやっているんですが…今日、ちょっと目についてやってみたのがこれ。
女芸人占い http://u-maker.com/79020r.html

ナゴさんは YOU だ!

● YOUさんのあなたは、陽だまりあふれる公園のような人です。あなたがいるだけでその場が暖かい雰囲気になり、なごみムードが生まれるでしょう。穏やかで静かなのに、しっかりした存在感があります。あなたの微笑みに癒されている人はたくさんいるでしょう。微笑みの奥の別の顔を見てみたい、と関心を持つ人もいるはずですが、なかなか奥の顔は見せません。人をなごませ、楽しませればそれでいいと思うフトコロの大きさがあるからです。そのため、八方美人と受け取られるときもありますが、自分のすべてを見せることが、必ずしもいいことではありません。あなたが自然のままでいられるなら、その姿勢を貫いてください。

● ナゴさんはとうもろこしを育てると幸せになれるでしょう。

えーっと、嬉しいんですけど、えーっと、「芸人」という分類はどうなんですかね、YOU姐さんを!!とうもろこし…食べたい…。


*1:id:sahya 私も真山さん好きですよー。これ読んで「す、すとーかー?!」って思ったけど…あのメガネに心惹かれないはずがあろうか、いやない。