立ち読みFRIDAY。

見てきましたよ。見開き1ページに載ってました、アンジャッシュ児嶋、おぎやはぎ小木のWデート激写!!えーっと、笑っちゃったよ…。だってさあ、「小木と矢作は本当に仲がいい。しかしさすがにこの日は矢作の姿はなかった」とか書かれてるしさー。小木は以前、ロンハーのブラックメールのときに原宿に着てきたカラフル(写真はモノクロなんだけど)なベストにニット帽。さらにいつもの眼鏡という…。すげえ真剣に動物を見ていたらいしです。だめだ、おかしすぎる。コンビニいくついでにちらりと見るとちょっとなごむ気がしますよ。なんかね。

つかれたー

久しぶりにフラフラてくてくと歩きまわってきました。ずっと使ってみたいと思っていたオリジンズのボディローションを購入、シュウの山口藍デザインのクレンジングオイルのボトルをさんざん眺めて結局断念、というめずらしくオンナノコチックなショッピングデイ。

↑去年もすごい考えて結局あきらめたんだよな…
それから中目黒まで足をのばして、ついに念願の靴オーダー!!まずは足のサイズを測ってもらうのですが、スケッチブックの上に足を置いて、足の形を鉛筆でとっていきます。と、店員さん(というか、デザイナーさん、というか靴職人)「かかと、小さいですね!」…え??今まで自分の踵が小さいなんで思ったこともなかった…。だって人と比べないもんなー踵。つま先のほうはサンダル+ペティギュアのときは目がいくけど、つま先ってなあ…。足型をとったあと、次は足の高さ…厚みっていったほうがいいですかね。甲高とかね、そういうの。で、私の足は「薄くて小さくてかかと小さっ!!」って感じだそうです。へー。なんかこうやって自分の足について調べてもらうってのはこういう、靴をオーダーする機会がなければわからなかっただろうなあ…面白いなあ…。足の長さは左右違う人が多いそうですが、わたしはちょうど同じでした。22.8。小さっ。
で、採寸が終わって、さんざんデザインで迷った末、無事に注文。ううーしかし、できあがりは11月。まだまだ先ですわ。でもすごく楽しみデス!!ちなみにオーダーしたお店、そのみつさんははこちら。今日、たまたまHPをチェックしたら、今日明日と採寸会やってるって知ったんだよねー。ラッキー。
で、買ってきた雑誌やCDや、録画した30minなどとともに楽しい夜更かし明日は休み〜です。