到着なの

iPod nanoが手元に届いた。

恐る恐る箱を開けてみる。ああ、2つに分かれていて、この大きい方に本体が入っているのかな?

と思いきや、薄い方が本体ではないか!

とにかく薄い。小さい。軽い。なくさないように、壊さないように細心の注意を払わないとな…そのためにはまずケースを買わないといけない。どれにしようかな、神様の言うとおり。

日本橋「玉製家」のおはぎ

今夏休みで京都に帰ってきている友人Mooちゃんとドライブしてたんだけれども、さぁどこ行くべぇと喋っているうちに時間もあるし大阪行くかと。じゃあラーメンかと問えば、お腹が一杯なのでラーメンはきついとの答え。ほな久しぶりにおはぎにしよう。そうだあそこのおはぎだ。23:00まで開いているおはぎ専門店なんてここしかないんじゃないかな?日本橋の玉製家は、こしあん粒あんときな粉、この3種類のおはぎだけで勝負する店だ。しかも注文してから作ってくれるので、できたての味が楽しめる。
ここのきな粉がもう絶品なのである。甘さと香ばしさの完璧なハーモニーが、食べた者を恍惚の世界へ誘ってくれる。あんこもただ甘いだけでなく、塩できりっと引き締まった感じ。
この店で何よりつらいことは、この3種類のうち2種類を選ばないといけないという点。6個入り、8個入り、10個入り、15個入りが選べるんだけれど、3種類とも食べようとすると2パック以上頼むか15個入りを頼むしかない。大勢いるならそれでもいいけれど、2人だと無理。そんなわけで今日はこしあんときな粉を美味しく頂いた。