次はどこにいくのやら

昨日は所用で大宰府に行った  すぐに用事がすんだので 
とんぼ返りはもったいないと大宰府天満宮まで足を伸ばした
途中 道路が込んでいたので学業成就やお礼参りで多いかと思ったら 
国立博物館ボストン美術館展があっていて それで混雑していたらしい   
そちらにも行きたかったが時間もあまり無いことだし 
天気もよくて ぶらりぶらりと一人歩くのも まんざらではない
飛梅の花はとっくに終わり 皇后の梅(きさきのうめ)はまだ花が残っていた


大正天皇の皇后様が病気回復祈願の折 葉山の御用邸から持って来られて
植えられた物だと 宮司さんが誰かに説明しているのを一緒に聞いて知った
(もちろん 一緒に聞いていいですか?と了解を得て)
一人だとこんなことも出来るからいい
参道への通り道 大道芸があっていた 南京玉簾 
あっ! さて〜 さて〜 さては南京玉簾 と みんなで声をかけると

大技だといって 鯛の形ができた いくつかのあと枝垂れ柳で終わった
時間にしては ちょっとの事だったが楽しかった
ざるに投げ銭をして 参道に向かう
ひとりで歩くのもけっこう楽しい
ず〜っと前に来たときにあったオルゴール屋さんが見当たらない
かどの手焼せんべい屋さんで聞いたら どこかに移転したらしい
お土産に梅ヶ枝餅を買おうと歩いていたら 行列がある店を発見
しかし並ぶ気もしないので 向かい側の写真のお店で買った

なぜ向こうはあんなに多いのだろうと聞いたら
大きく宣伝しているそうで味は大して変わらないという なるほどと納得
ひとつ食べながら帰るというと 焼きたてを持たせてくれた
短い一人旅は終わった
先ごろ行った日田の豆田町の雛祭り 
次はどこに行くのやら
あの山の向こうは何がある
行ってみようか・・ 彼方へ・・
いったいどこに行くのだろう 
いくら考えても行き先がわからない