W-Zero3 [ades] を山仕様にする - その2

 一式そろいました。


http://dl.ftrans.etr.jp/?8494e9158ae744c388670b7942047a95c174bec4.jpg


 うーん、右手をあげてるようで実に愛嬌たっぷり・・・な訳がない。
 出っ張ってるのは USBGPS2 という GPS ユニットなんですが、こんな状態で普段持ち歩くと絶対にぶっ壊れるぞ。
 必要な時にセット〜という使い方で我慢せざるを得ない。。


 手順はマニュアル通りで良いんだけど、大量の地図データを入れる場合には留意すべきことがある。
 地図データはパソコンに Mapple をインストールしてから W-Zero3 向けにデータを切り出して使う風なんだけど、マニュアルにあるとおりパソコンと W-Zero3 とを繋いで作業すると、途方もないことに陥る。
 自分の場合は、2GB の microSD を持ってて、目一杯使おうと欲張って、中部地方に限らず普段行かないであろう新潟県兵庫県など、とりあえずは 2GB 一杯になるように地域選択を行ったので、パソコン→W-Zero3 への移送には2時間かけても終わらなかった。
 最初のうちは進行状況を示すバーが「目に見える程度」に増えていくんだけど、徐々にその速度は落ちて、まだ半分に至らぬ状態でさえ「おい、止まってるのか!?」と思えるほど。
 進むにつれて遅くなる感じで10時間かけても終わらない気もする。


 もう少し切り出す地域を限定すればよいのだけど、やっぱり欲張りとしては 2GB を余らせるのは勿体無い。
 パソコンに microSD を繋いで、直接地図データを書き込むようにしてみた。


 「PDA機器に直接地図をインストール」のチェックを外して「出力」を押せば良いのだが、普通にやると、W-Zero3 側 Mapple の「地図を開く」で落としたはずの地図が選択できないのだ。
 これまたマニュアルに分かりやすく明記されていないのが問題だが、例えば「中部地方」という名前の地図セットをmicroSDに書き込むと、¥Shobunsha¥中部地方 の中に色々とファイルやフォルダが作られる。


 このままではダメなんだ。


 ¥Shobunsha¥中部地方 の中にあるファイル2つとフォルダ1つとを、¥Shobunsha の直下に移動して来ないと使えない。
 このように一つ上のフォルダに丸ごと移動させれば、Mapple の方から「中部地方」が選択できるようになる。


 これを発見するのが一番難しかったかもしれない。


(続く)