![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
きたねーソースだけどあげときます
いろいろ改造したdHellとeasyFont.dっていう無駄にコンソールを意識した
文字表示ライブラリが突っ込んであります
作りかけたFontクラスもまぎれてますけど
やりたけでばdHellと融合もありだと思います。
でも実際のところSLGとかRPGで文字を出すだけならeasyFont.dみたいな
実装でもいいんじゃないかと思いますけどね。
で、前も話をちょろっとだしたけどASC3は一人で遊べる風にしていくので
ASC3_1Pみたいな感じで呼びます。
むしろ前回のやつはASC3_20Pでした、えろいです。
ろーぐらいくもいいなぁと思ったんだけど
ろーぐらいくまわりは怖い人がいっぱい居ることがわかったので
絶対ろーぐらいくは名乗らないことにします!超へたれ
ASCは散歩ゲーですから、ずっと散歩っていいます。
キー操作とか、むずくないし、むしろパッドに対応する方向で。
ああ、でも結局クソゲーなんで誰もDLしないオチ。
(むしろ作らないオチも。。。)
5/5fullver.に差し替え
いまこんな感じ
さて、FM音源はモノラルなので(サンプリングとかすればいいじゃん...)
このままだと即壁に突き当たるのでまた寝てから考えよう