3.18〜24日記

3.18月

引き続き完全に風邪。7時に起きるも、喉が痛くて熱っぽい。今日は恋人が遊びに来る予定だったけれど、風邪うつしたら嫌なので無しにしてもらった。今日はもうお風呂にも入らないぞ、と決め込んでベッドの中でゴロゴロする。ベッドの上から日記を更新。なるべく寝ていようと思うのだけど、不眠症なので眠れない。寝込みたくても寝込めない。結局ベッドの上で本読んだり動画見たりしていて、寝転んでる姿勢がしんどくなってきたので、起きてこたつに移動。喉が痛いので冷たいものが食べたい。冷凍庫にアイスの爽林檎味のがあったので食べる。冷蔵庫に普通の林檎もあったので食べる。葛根湯とパブロンを飲んで、持病の薬も飲んで、こたつで読書。ちょっとうとうとして、なんか結構元気になってきた気がしたのでピアノを弾く。小さい声で歌も歌う。週末の富士吉田のワンマンに向けてなんとなく曲順を考えながら練習。先週作った新曲も練習。ピアノ弾いたらおなか減ってきたので、ごはん買いにいこうと外に出る。西友さんに行くも、特に食べたいものもなく、料理もする気にならないし、結局何にも買わずにそれいゆに来てしまった。それいゆのごはんがいちばん元気が出る気がする。夕方メニューの玉子のホットサンドを注文。

f:id:warabisco:20240321140954j:image

なかなかボリューミーだったけれど、おいしくてもりもり食べた。食欲はあるらしい。食後の薬持ってきてなかったし、手ぶらで来たので本も持ってなかったので、あんまりゆっくりせずにお暇。帰って薬を飲んでまただらだら読書。町屋良平さんの『生きる演技』読了。

子役出身の俳優と、両親が大麻で捕まったことを自虐ネタにして売っている俳優。ふたりは高校の同級生で、学校も芸能界も憂いていて、境遇は違えど同じように家族を呪っている。そんなふたりが、文化祭で戦争の演劇をする小説なんだけど、めちゃくちゃ筆圧の濃ゆい力のこもった物語で圧巻だった。結構な分厚さだけど、熱にうなされながら夢中で読みました。夜、恋人とまた長電話。喉痛いからちょっとだけ、と思ってたけど、話が止まらなくて結局3時間近く話し込んでいた。元気をもらって深夜、早めに睡眠薬飲んで寝た。

 

3.19火

体調は割と回復。喉はまだ痛いけど、熱はもうない。二日ぶりにお風呂に入ってさっぱり。しかし寒い。一昨日とか20度以上あったのに、昨日からまた冬に逆戻り。こら風邪もひくで。富士吉田のワンマンを主催してくれた中植おじちゃんから電話。当日のバスの到着時間を伝えて、段取りなどを相談。午前中は家でだらだらして、午後から出勤。もう風邪の症状はだいぶ良くなってるはずなのに、なんか心臓がバクバクして脈がすごい早くて、胸がざわざわして手が痺れて出して、パニック発作みたいな感じになって焦る。ワンオペで仕事していたので誰にも助け求められへんし、いやそもそも同僚にはパニック発作とか説明するんもめんどくさいし、ビビりながらも我慢して働く。でもなんか、このまま狂ってしまうんちゃうか、みたいな気持ちになってきて、変な汗が止まらない。いやまじでこれ、パニックっすよね。こんな日に限って、頓服の安定剤は持ってきていない。パブロンロキソニンしか持ってない。なんとか定時まで頑張って働いて帰宅。

 

3.20水

寝て起きたらパニックは嘘みたいになくなっててほっとした。なんであんなタイミングでパニック、とか思ったけど、もしかしたらステロイドと葛根湯とパブロンのトリプルドーピングで、ラリってしまってただけだたりして。ありえる話だよね。葛根湯は漢方やから大丈夫やろ、と思ってたけど、どうなんやろ。飲み合わせとかもあるし。皆さんも薬飲み過ぎにはお気をつけください。ちょっとピアノ弾いてから、支度して出勤。恋人の買っていた猫ちゃんが亡くなったと連絡をもらう。恋人は3ヶ月くらい前にもう一匹の猫ちゃんも亡くしてて、短期間に2匹も猫ちゃんを看取っているので、流石に淋しくなるだろうなあと心配だけど、こういうときどんな言葉をかけたらいいのかわからなくて悩む。今日は祝日なので、そこそこ忙しくてバタバタと働く。病欠が出まくってて、めちゃくちゃ風邪が流行っている。わたしは一応休まず早退もせずちゃんと出勤してるので褒めて欲しい。まあ、休むと収入的にまずいので休めないというのもあるけれど。深夜、帰宅したら、アパートの管理会社から手紙が入っていた。マンション建設会社がうちのアパートを買い取ってしまった件だけど、ちょっと諸々遅れてるので4月分の家賃も今まで通り持ってきてくれとのこと。なんじゃそら。立ち退きなら立ち退きとはよ言いに来てほしい。

 

3.21木

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶のんで、朝からピアノの練習。出勤まで家でぼんやりしていたら、今日は精神科の通院日だったことを完全に忘れていた。まだお薬は足りてるからええや、と諦める。風邪引いたせいで色々なリズムが崩れている。午後から出勤。ハンサムボーイが腹痛で下痢が止まらなくて30分で早退してしまった。わたしの風邪は完全にハンサムボーイからもらったので、ということは、この後わたしも腹痛が来るんか?と焦る。でもハンサムボーイは一昨日生牡蠣を食べたらしいので、それに当たっただけかもしれない。うちの職場、今本当に体調不良続出で、欠勤出まくりでやばい。免疫抑制剤を飲んでるので誰よりも免疫がないわたし。みんな頼むからうつさんといてくれよと祈る。(すでに風邪はうつってますが)休憩中読書、角田光代さんの新刊『方舟を燃やす』を読了。

行き過ぎた健康志向(マクロビの先駆け)で子供を育てた主婦の老後と、自分のせいで母が自殺してしまったと思い込んで大人になった青年が、昭和〜平成〜令和と、ノストラダムスやオウムや地震やコロナを生き延びて、子ども食堂で出会うお話なんだけど、オカルトや陰謀論がたくさん出てきて、それを信じる無垢な人々を見ていると、わたしの周りにもいるいるこういう人、他人事ちゃうわ〜となった。みんな、普通の顔して生きている市井の人々。への焦点の当て方、描き方がさすが角田光代先生で、泥臭くもドラマティックで唸りました。深夜帰宅。いつも帰って深夜1時〜3時くらいまでは、アマプラで何か流しながらだらだらするお楽しみタイムなんだけど、今週は映画とかをみる体力がなくて、30分くらい見たら止めてしまう。

 

3.22金

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶飲みながら、押し入れからトランク出してきて、明日の富士吉田ライブに持って行く物販などの準備。どうせ売れないかもだけど、一応あれもこれもと思ってたら結構な重量になってしまう。ライブで歌う曲順もなんとなく決めて、小さい声で通し練習。やっぱり途中咳が出てしまうので、本番も咳出ないかとても心配。午後から出勤。同僚が追分だんごの苺が載っているお団子を買ってきてくれていて、1本いただいた。めちゃうまだった。深夜帰宅。準備もしなきゃだけど、明日でも間に合うよね、と怠けてしまって、結局やらず。

 

3.23土

7時に起きて、シャワー浴びてバタバタと支度。ライブの通し練習も一応やって、準備満タンでひと休み、とこたつに入ったら寝落ちしてて焦った。11時半頃に家を出て、トランクを引きずりながら新宿バスタ。すごい、バス乗り場からすでに外人ばっかり。富士急行きのバスに至っては、たぶんわたし以外の乗客全員外人だったんじゃなかろうか。日本語がまったく聞こえてこない車内。お隣は身体の大きな白人男性だったので狭かったけど、まあ富士急まで2時間なので我慢出来た。高速渋滞していたのでちょっと遅れて14時半頃に富士急ハイランドでバスを下車。中植おじちゃんとタカシさんが迎えにきてくれていて、4年ぶりくらいの邂逅をよろこびつつ、タカシさんの車で会場のKURA  HOUSEへ。今朝はこの辺、雪降ってたとのこと。東京は雨だったから、標高の高いこの辺は雪になるのも無理ないか。でもわたしが着く頃にはもう止んでいた。KURA HOUSEは母屋と蔵に分かれてて、ライブは蔵の方の2階なんだけど、母屋の方はカフェになっている。和歌山から富士吉田に移住して、ここで演劇の制作の仕事をしながら昼間はカフェをやっておられるおねえさんがほうじ茶を入れてくれて、中植おじちゃんとおしゃべりしながらほっこりする。16時くらいから、会場の方へ行ってリハ。電子ピアノとマイクを用意してくれて、タカシさんがPAしてくれた。いつも革ジャンに黒縁メガネでおしゃれさんのタカシさんは平日は学校の先生をしてて、休日はバンドや演劇もやっておられるバイタリティ溢れるあんちゃん。蔵なので天然のリバーブが鳴ってて、面白い響きで気持ちいい。リハ終えたら、カフェの方でごはんを出してくださった。みんなにはバインミーを出すんだけど、わたしがパクチーダメだと言うと、卵サンドを作ってくれた。卵ペーストに昆布が入ってて、和風でおいしかった。本番寸前に、中植おじちゃんから、出来れば2部制にしてほしいと言われたので、急遽曲順を作り変える。18時過ぎに本番スタート。一部は無事に8曲歌って、トイレ休憩を15分くらい。その間、最前列で聞いてくれていた中学生の女の子にadoのダンスを教わって踊ったりする。難しくて全然覚えられなかった。二部、1曲目の最後の盛り上がり部分で、恐れていた咳が出てしまい、しばらく咳が止まらなくなってしまって泣きそう。ライブでこんなに咳出たの初めてや。歌手の方、こういうときどうするんやろう。プロの方は、気合いで咳を止めれるんやろうか。わたしも気合いで咳を飲み込もうとするも、息を吸うと反射で咳が出てしまう。しどろもどろになりながらも歌い続けて、でも二部の終わりの方には持ち直して、なんとか終わりはちゃんと歌えました。富士吉田の皆さんのあたたかい雰囲気に救われました。お見苦しいものをお見せしてしまって、本当にすみませんでした。打ち上げは、いつもお邪魔するピンクフラミンゴというバー。ここのおねえさんもいつも富士吉田でのライブは見にきてくれて、今日はレコードも買ってくださった。感謝。富士吉田に来るのは今回で3回目だけど、本当にみんなあったかくてよくしてくださるの。中植おじちゃんはもう77歳だけど、3、40代の若い人々からとっても慕われていて、とういうのは中植おじちゃん自身がすっごく面白いおじちゃんなのだよね。中植おじちゃんご自身も歌うたいなんだけど、古本屋さんも経営してて、その古本屋さん、おじちゃんがいつも座ってるレジの上に、吹き出しの貼り紙が貼ってあって、「話しかけないで下さい」って書いてあるの。商売する気なさすぎて最高でしょ。おじちゃんは携帯持ってなくて、連絡手段は家電からの電話か手紙。富士吉田はスマホの電波が全般的に弱弱なんだけど、でもスマホに頼らないコミュニケーションがちゃんと成り立っているから、わたしもホテル帰るまでほぼスマホ見なかった。東京にいると、すぐスマホ見ちゃうし、ツイッター開いちゃうわたしだけど、こっちにいたらSNSとかいらんかもな。実際、富士吉田の人々とはわたしSNS繋がっていないんだけど、いつも不思議とお客さん来てくださって(中植おじちゃんが呼んでくれてるんだけど)、中学生のお子さんが紙のチケットを握りしめて来てくださったのには感動しました。紙のチケットなんて、都内ではほぼみないよね。楽しい夜を過ごして、ホテルまではアパレルをやっていらっしゃるKさんというおねえさんが車で送ってくださった。ドヤやラブホ以外のビジネスホテルに泊まるのは、まじで前回の富士吉田ぶりかもしれない。防音だし暖房も効くし、お布団も清潔で快適だった。部屋でちょっとくつろいで、山梨放送のテレビを見たりして、1時半くらいに寝た。

f:id:warabisco:20240324163919j:image

f:id:warabisco:20240324163923j:image

f:id:warabisco:20240324163931j:image

f:id:warabisco:20240324163937j:image

 

3.24日

暖房つけっぱなしで眠ったので、息苦しくて目覚める。もっかい寝る。また起きる。寝る。を繰り返して6時半ぐらいに起きる。寝起きの吐き気に苛まれるのは毎度のことなんだけど、9時くらいには治った。支度して、10時にチェックアウト。中植おじちゃんが迎えにきてくれてて、富士山駅まで一緒に歩く。ふと後ろを見るとめちゃくちゃでかい富士山が。近すぎて気づかなかった。駅の地下のフードコートで昨日話題になった吉田うどんを食べる。実は食べたことがなくて、初めて食べた。噂には聞いてたけど、めちゃくちゃ太くて硬い麺。大袈裟じゃなく、本数で言うと5本くらいしか入ってなかった。でも一本ずつが極太なので5本で十分一人前。そしてお汁は味噌汁の味だった。不味くはないけど、また食べたいとはならないかな。帰りは電車で帰るんだけど、富士急行は1時間に2本しか来なくて、30分くらい待たないといけないので、無駄にお土産屋さんをうろうろ。結局信玄餅しか買わなかった。やっと来た富士急行。鈍行なのにめちゃくちゃ混んでた。しかもほぼ外人。富士山目当ての外人だらけで、富士吉田全体も外人だらけだった。コロナ前に来た時は全然こんなんじゃなかったのに。「♪鈍行列車に乗って〜」という豊田道倫さんの歌を鼻歌で歌いながら、車窓の山々を50分くらい眺めていたら大月駅に到着。JRに乗り換えるんだけど、大月駅の改札を出たまん前に立派なミモザの木があって、写真撮ってたらおじいちゃんマスターが出てきて、声かけてくれたので入ることに。月カフェというお店で、店内もめっちゃファンシーで可愛くて、入ってよかった! うどん食べてお腹空いてなかったけど、せっかくなのでBLTサンドイッチとアイスコーヒー。お野菜たっぷりでおいしかった。しかしこのお店も外人客が多くて、山梨県全体がもう外人だらけなのかな。おじいちゃんマスターが、謎に洋服とかおかっぱとか褒めてくれて(パジャマみたいな格好&すっぴんというひどい有様だったのですが)、ミモザのとこで写真撮ってあげましょうというので撮ってもらった。すっぴん不細工ですが、なんかいい写真だったので載せておきます。大月から中央特快で1時間半くらいかけて三鷹までビューン。車内でルシファー吉岡のANNを聴く。本当は街裏ぴんくさんのANNだったはずなので、すごく楽しみにしてたんだけど、なんとぴんくさんコロナ感染して、急遽ルシファー吉岡に代わったらしい。でもぴんくさんの話やどくさいスイッチさんの話をたくさんしてくれたので楽しかった。三鷹から総武線に乗り換えてやっと西荻。富士吉田一泊小旅行ライブ。体調万全じゃなかったのが悔やまれますが、いい二日間でした。富士吉田のみなさま、本当にありがとうございました。

f:id:warabisco:20240324163742j:image

f:id:warabisco:20240324163747j:image

f:id:warabisco:20240324163750j:image

f:id:warabisco:20240324163752j:image

3.11〜17日記

3.11月

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶飲んで、日記を更新。今日は休日。洗濯して掃除して、支度してお出かけ。赤羽の喫茶店、暖母が3月いっぱいで閉店とのニュースを聞いたので、行ってみることに。赤羽、めちゃくちゃ久しぶりに降り立った。駅のそばの大きめの本屋さんが入ってる建物で、ご自由にお弾きくださいのアップライトピアノが置いてあって、男性が意気揚々と弾いていたけどあんまり上手じゃない。ああいうとこのピアノを弾く人って、どういう精神構造なんやろうなあ。恥ずかしい晒しもんやで、と思ってしまう。駅から少し歩いて、暖母さんへ。しかし、閉店が決まったからなのか、ランチどきはいつでもそうなのか、とにかくめちゃくちゃ混んでいた。確かに、ナポリタンコーヒー付きで590円、とかちょっと常軌を逸した激安だから、普通に混んでいるのも頷ける。並んでるし、ゆっくりは出来なそうだから諦めて店を出る。赤羽には他にもいくつか喫茶店があるので、ちょっとうろうろして、純喫茶デアへ。初めて入ったけれど、階段の床の模様から可愛くて気に入った。こちらはランチどきでものんびり営業な感じで、ママさんは常連らしいお客さんとおしゃべりしながら働いてらして、いい雰囲気。

f:id:warabisco:20240316105001j:image

ミックストーストサンドイッチをいただいた。サンドイッチの下に敷いて紙が可愛い。1時間半くらいのんびりさせてもらって退店。せっかく赤羽に来たので、ちょっとその辺をぶらぶら散歩。赤羽といったら清野とおる先生の漫画『東京都北区赤羽』だけど、なんか見たところ綺麗な街並みで、あの漫画に登場するようなおもしろ人物には巡り会えなかった。残念。帰り道に新しい曲を閃いたので、忘れないように鼻歌で歌いながら帰って、すぐにピアノに座って、曲作り。こういう思いつきでパッと出来る曲は、あとあと聴くとあんまりな場合が多いので使えるかわからないけど、気に入ったら来週の富士吉田のワンマンでやろうかな。夜は恋人と長電話。気づけば3時間45分ぐらい喋っていた。今週は会えないから電話でおしゃべりして元気もらった。

 

3.12火

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶飲んで、火曜日はいつもジムに行くんだけど、先日階段から落っこちて捻挫したので、一応今日は大事をとってお休みした。午前中、昨日作った曲をもう一回弾いてみて歌ってみてちょっと編曲。午後から出勤。特筆すべきことはなく退勤。ちょっとこれ、なんやろう、というわたしの最近の症状を書いてみます。最近、読書してたり、こうやって日記を書いていたりして、目なり手なりを動かしている最中に、一瞬、本当に多分1分くらいなんだけど、一瞬記憶が飛んで、別世界に行ってしまうんです。別世界では、現実とは全く関係ない、なんの脈絡もない物語が進行されてて、その中身はそのときそのときで違う内容なんだけど、これ何? もしかしてわたし、なんか宇宙人に変なもの埋め込まれたんですかね? それとも、なんかの病気の症状なんかしら。脳の病気? それとも精神の方かしら。嫌だなあ。でもほんまに1分ぐらいやから、今のところギリギリ生活に支障はないんだけど。あっちに行ってしまってる時間が長くなったらやばいなと思って、我ながら心配になっています。

 

3.13水

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶。仕事前に人間関係に行って2時間ほど読書。ジュリア・カミニート著『甘くない湖水』読了。

働きづめでいつも機嫌が悪い母親と、身体障がい者で働けない父親、兄弟もたくさんで貧しいおうちの長女が、めちゃくちゃ頑張って勉強して賢くなるんだけど、色々立ち回りが下手で、友達にも恵まれず、あと一歩のところで大学受験も頓挫して、お先真っ暗になる。彼女はいつも怒っていて、でもその怒りを誰にも向けられなくて苦しそう。文章の表現が豊かなことが、翻訳でもしっかり伝わって、翻訳者さんの腕もあるんやろうけど、きっと原文もっとすごいんやろうな。午後から出勤。謎にめちゃくちゃ忙しくてぐったり疲れた。

 

3.14木

7時に起きて、シャワー浴びて支度して、朝から病院。持病の月イチの診察日。長い待ち時間の間に永井みみ著『ジョニ黒』読了。

昭和の、横浜黄金町界隈の話だった。永井みみさんは前作の『ミシンと金魚』もそうだったけど、文章の表現が面白くて、たとえば「父さんのわき毛は虫メガネで焦がした蟻のニオイがした」とか、いいな〜って思う比喩が山盛りで楽しく読みました。病院は2時間ぐらい待って、診察からの血液検査。採血したあと、骨の注射をするとき、いつもは採血で開けた針穴にそのまま注射器の上だけすげ替えて、薬剤を入れていくのやけど、今日はぼんやりしてる看護師さんで、まだ骨の注射あるのに針を抜いてしまった。わたしは血管が激細らしくて、いつも針刺すのにめちゃくちゃ苦労するのやけど、今回もやっと刺せた針を抜いてしまったので、また新たに針を刺さなあかんくて、これがなかなか血管見つからなくて針刺したまま血管いじくられ倒して、痛いしまじで勘弁してくれ〜てなった。病院でぐったり疲れてから、午後から出勤。ハンサムボーイが熱っぽいといって早退してしまった。インフルとかコロナじゃなければいいけど。帰って深夜、アマプラでアリ・アッバシ監督の映画『マザーズ』を鑑賞。森の中で、電気も引かずに自給自足のヴィーガン生活している中年カップルが、住み込みで働きにきたお手伝いさんにお金で代理出産させる話。そんな怖くなかったけど、一応ジャンル的にはホラーなんかな。

 

3.15金

今日はおやすみ。7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶飲んで、洗濯回して干して、午前中マリアパジムへ。声優のイケメンくんと、護身術やってるOさんと3人で、キックボクシングクラスやってからの筋トレ。今日は一番嫌いな綱登り(めっちゃきつい)をやったのだけど、格オタのイケメンくんが「中島太一くんキムスーチョル戦頑張れ〜、牛久も頑張れ〜」と応援を叫びながら綱登りしてたので、わたしも「平本蓮頑張れ〜」と叫びながら頑張りました。しかしイケメンくんもOさんも、めっちゃミット上手だし身体もムキムキで、わたしひとりだけインドのガリガリの犬(©️スーさん)で恥ずかしい。トレーニング終わり、またみんなでダラダラしながら格闘技の話や恋バナを挟んでから、柔術クラスも受ける。今日はオクトパスガードとスクイットガードを習った。タコとイカ。手順が難しいのだけど、「サッ、サッ、サッ」と、さも滑らかに出来てるかのように声を出しながらやったら、なんか本当にちょっとスピーディに出来て、声出すって大事かもしれない。筋トレも、叫びながらやったら頑張れたし。今日も楽しく疲れて充実のジムタイムを過ごしたのだけど、治ったと思ってた左足首をまた痛めたかもしれない。まあ歩けるのでよしとしよう。西荻に戻って、それいゆでごはん。

f:id:warabisco:20240316121939j:image

いつものナポリタン。なんかいつもより量が多くてめっちゃおなかいっぱいになった。お紅茶飲んで1時間ぐらい読書した後、昨日の病院の診察の処方箋を薬局に持っていって、大量のお薬を受け取って帰宅。帰ったらお花が萎れてたので、お花だけ買いに再び外へ。チューリップを買って帰って生けた。夜、謎の頭痛が始まって、ちょっと不安になったので、早めに睡眠薬飲んで寝た。

 

3.16土

起きたら身体が熱っぽく、測ると37.0。まあそんなに高くはないけど、ハンサムボーイから風邪もらったらしいことが判明した。がーん。とりあえず前に恋人が買ってくれてたパブロン飲んで、冷えピタ頭に貼って、パソコン開いて日記を書く書く。身体じゅう痛いのは、風邪のせいなのかもだけど、昨日の綱登りの筋肉痛説が濃厚。あと昨日柔術で組み合ったときに相手の下敷きになった左腕も腫れていて痛い。ほんとにわたしなんかはお遊び程度しかやっていないけど、柔術って危険なスポーツだね。格闘技は、健康であることが当たり前に大前提で、本来わたしみたいな病人はやるべきでないのかも。でも楽しいからやめたくない。午後から出勤。風俗の話で盛り上がりながらも、忙しく働き、深夜帰宅。薬飲んでるからか熱は37.2以上は上がってないから、コロナやインフルではなさそうだけど、完全に風邪なのでずっとしんどい。早めに薬飲んで寝た。

 

3.17日

完全に風邪で最悪な寝起き。喉にもきているので、持病の処方のステロイドを多めにドーピングしてみる。パブロンも飲んで、気休めの野菜ジュースをごくごく。久しぶりに野菜ジュース買ったけど、なんかめちゃ高くなってますな。仕事にはいかないとあかんのでちゃんと出勤。しかししんどいからすっぴん&ノーブラで出てきてやった。労働なんてこれぐらいのスペックでいいですよね。心配した同僚が葛根湯ドリンクを買ってきてくれた。同い年なのにおかあさんのようなやさしい同僚に感謝感謝。ステロイドパブロン、葛根湯のトリプルドーピングで、こらもうあっとゆうまに絶対治るはず。と、自分に暗示をかける。来週末の富士吉田ワンマンまでにはなんとしても全快しなければ。今週の日記は久しぶりに4000字超えなかったね。体調悪いので筆も進みませんでした。まあ、これくらいの方が読みやすいかな。週末の富士吉田ワンマンのチラシもっかい貼っておきますね。

f:id:warabisco:20240317231310j:image

 

3.4〜10日記

3.4月

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶飲みながら日記を更新。洗濯したり、ちょっと家事。それからピアノの前に座って、明日のワンマンに向けて練習練習。午後からお出かけ、人間関係で恋人とお茶。話が止まらなくて4時間喋りっぱなしだった。恋人が今大注目している、某一般人のおじさんとおばさんのTwitterを教えてもらう。バンドマン崩れの生活保護のおっさんと、40代のデリヘル嬢と、その元夫の三角関係恋愛リアリティーショーなんだけど、なんかマイナンバーカードや電話番号まで晒してるし、プライベート丸出しすぎて(わたしもたいがい丸出しだけど)、めちゃくちゃおもしろい。みんな数時間おきに自分の顔面どアップ写真をツイートしてるのもおもしろい。わたしもこの三角関係リアリティーショー、しばらく追ってみよう。今日は恋人とお茶しただけだったけれど、こういう時間がいちばん楽しくて幸せをしみじみと感じる。

 

3.5火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、ぼーとしてたら8時半ごろに玄関の扉をトントン叩く音が(注:我がボロアパートにはインターホンも呼び鈴もありません)。ん?もしかして、例のアパート立ち退きの件でマンション建設会社が来たのかな?と思い、恐る恐る扉を開けると、見知らぬ婆さんが立っている。「村田さんですか?」と聞かれる。いえ、違いますよ、と言って帰っていただいた。支度して、午前中早稲田のマリアパジムへ。駅でスーさんと一緒になった。キックボクシングクラスは声優ミュージカル俳優のイケメンくんとふたりだった。彼はたぶんだいぶ経験者でかなり上手なんだけど、構え方とかパンチの出し方や声の出し方がちょっと平本蓮に似ている。影響受けてるんだろうか。楽しくサンドバックやってミットやってスパーリングやって、その後はみんなで寝っ転がっておしゃべりタイム。先週に引き続き、恋バナ。イケメンくんの恋愛観を聞くたびに、ひえ〜きびし〜理想たけ〜となる。マリアパジムは会員さん同士が自然とみんな仲良しになれる、ほっこりとアットホームな空気が流れている居心地抜群のジムです。なんやろね、やっぱりスーさんの醸し出してる雰囲気かしらね、西荻のジムのときも、スーさんクラスだけみんな和気藹々としてて楽しかったもん。本当に、週に一度のジムに来るのがわたしのお楽しみになっています。今日は夜ワンマンだけど、ワンマンの日でも来てしまうぐらい。柔術クラスも受けたかったけど、万が一怪我したら夜ピアノ弾けなくなるので、今日は一応やめておいた。帰りは東西線中野行きやって中野で降ろされてしまったので、南口の喫茶ロードでごはん。

f:id:warabisco:20240308130616j:image

少し読書して、のんびりしてから帰宅。ピアノの練習してたら、また玄関の扉をノックする音が。今度こそマンション建設会社かなと思って扉を開けると、またしても朝の婆さんが立っている。雨だからカッパ姿。「今村さんですか?」と聞かれる。朝よりちょっと近づいてるけど、残念ながらわたしは今村ではないんです。北村なんです。というとしょんぼり帰っていかれた。なんなんだ! ちょっと奇妙で怖い話。気を取り直して、夜のワンマンの曲順を決めて練習して、お化粧して支度して、夕方家を出て、会場の阿佐ヶ谷よるのひるねへ。門ちゃんに近況報告しつつ、リハーサル。iPadをミキサーに繋ぐケーブルを忘れてしまったけれど、門ちゃんが貸してくれて助かった。19時45分から本番。とても久しぶりに「蜜のあはれ」をやったり、最近あまりやってなかった曲も混ぜて1時間ちょっと。今月もお越しくださったみなさま、足元の悪い中、ありがとうございました。次回よるひるワンマンは5月28日頃を予定しています。またどうぞよろしくお願いいたします。それと、今月は3月23日に山梨県の富士吉田でもワンマンがあります。富士吉田の中植おじちゃんが呼んでくれました。中植おじちゃんはスマホやパソコンを持ってないので、連絡は電話、あとお手紙。今回も可愛い手作りチラシを送ってくれました。

f:id:warabisco:20240308132326j:image

よく見ると、縁に謎の切り抜きが貼ってあったりして楽しい可愛いチラシ。都内からでも電車で2時間くらい、終電で帰れる時間の開催なので、気が向いたらぜひお越しください。

 

3.6水

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶飲んで、よしっやるぞ!と気合を入れて、確定申告の書類整理。まずは医療費の領収書を集めて、鬼計算。一応、医療費領収書はここに全部入れとくって決めてるんだけど、どっかに紛れちゃってかどうしても足りなくって、何枚か諦める羽目になる。計算してみると、去年一年で医療費約30万円払ってましたわ〜。まあもう毎年だけど、この低所得で、この医療費って、ほんまにどうかしてる。医療費なかったら、もうちょっと贅沢出来るんやな〜。まあわたしの贅沢って、せいぜいちょっと高い本を買うとか、もっといっぱい喫茶店行くとか、それぐらいだけども。しかもこの医療費、たぶんやけど今後も死ぬまでずっとかかり続けるんよな〜。そんなんを考えてたら暗い気持ちになる。午後から出勤。休憩中にデイジー・ジョンソン著『九月と七月の姉妹』読了。

本屋さんでジャケ買いした本だったんだけど、かなり良かった。絵本作家のお母さんと、その娘二人の物語なんだけど、お姉ちゃんが純粋無垢に残虐非道な性格で、妹は心理的にも肉体的にも結構な虐待を受けてて、だけどお姉ちゃんは妹を愛してもいて、愛ゆえの暴力なわけで、妹もお姉ちゃんが好きで、どこへでもついていく、危険な共依存の関係性のお話。ジャケ買いのわりに物語も素晴らしくて夢中で読みました。仕事は何事もなく終わり、深夜帰宅。

 

3.7木

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶飲んで、ちょっとゆっくりしてから早めに家を出て人間関係。出勤まで2時間ほど読書。大前粟生さんの新刊読了。

マッチングアプリやら、インフルエンサーやら、YouTubeやら、昨今の現代社会の若者を取り巻くあれこれをものすごーく軽やかに料理されておられる。弱者を讃えているようでもあり、批判しているようでもある。ちょっとしたミステリー的な要素も入ってるし、ほんとよく出来てるな〜と唸る一冊だった。その後出勤。昨日から足の裏にカイロを貼って仕事している。これはなかなかいい。もう3月なのに、まだまだ寒い。深夜帰宅。家で動画見たりだらだらしてて、3時半くらいにそろそろ寝ようかな、と思って窓の外を見たら、雪が降り始めていた。

 

3.8金

今日はミモザの日。うちのミモザ

f:id:warabisco:20240309120451j:image

ミモザはチューリップの次に好きなお花。粒々が可愛い。今日はお休み。7時半に起きて、外を見たら雪が積もっていた。ちょっとぼーっとして、支度して9時くらいに家を出て、中央線。雪のせいなのか人身事故のせいなのか、中央線も総武線もかなり遅れていた。御茶ノ水から歩いて、本郷三丁目の名曲珈琲麦へ。お気に入りの席で、いつもの6番モーニングをいただく。

f:id:warabisco:20240309121120j:image

iPad開いて、2時間くらい確定申告と格闘。なんとか出来上がって送信。しかし、これであってるのだろうかと不安になる。還付金がめちゃくちゃ少なくて半泣き。この還付金もどうゆう計算で算出されてるんやろうね。でもまあ、一応無事やり遂げたので清々しい気持ち。麦を出て、丸の内線で荻窪e-taxで送信はしたけれど、提出しなければいけない書類があるのでそれを持って税務署。この時期だけどあんまり混んでなかった。ポストみたいなとこ書類を投函。これで完全に確定申告終了や。それから吉祥寺に出て、図書館に行っていろいろ借りて、細々した買い物をして、お花屋さんでチューリップも買って帰宅。夜、コンビニ行こうと思ってアパートの階段を降りてたら踏み外して膝から落下。流血はまあいいとして、左足首がギュボッというやばそうな音がした。骨密度70代人間なので焦る。でも歩けるので大丈夫かもしれない。びっこを引きながらコンビニ行って帰ってズボン脱いで見たら、ちょっと足首腫れてるけど、でもこれぐらいなら骨折はないでしょう。何度も骨折してるので、どれぐらいの症状で折れてるのかは、もう自己判断出来ます。これぐらいならまあ、捻挫でしょう。踏ん張ったらズキンてするのと、足首回したらイタタタてなるので、一応しばらく安静にしよ。ジムは行ったらあかんかなあ。しょぼん。夜はアマプラで映画『MEN同じ顔の男たち』を鑑賞。劇場で見たかったけど見逃してたやつ。ちょっと思ってたんとは違うかった。自殺した夫への後ろめたさから、変なもんが見えてしもてたってオチやったとしたら、ストーリー的にはあんまりだけど、映像が美しくそして気持ち悪く、なかなか不気味でよかった。

 

3.9土

昨日は早めに寝たから5時半くらいにはもう起きてしまう。しかしまたしても吐き気。最近、寝起きの吐き気がデフォルトと化してしまってるので、目覚めのコーヒーが飲めない。なのでお紅茶を飲んでいる。紅茶もカフェインやからほんまはあかんのかもしれへんけど、コーヒーよりは飲みやすいので毎朝ポットで淹れてごくごく飲んでる。捻挫した足は、紫色になってるけどそこまで腫れてないのでホッとする。家でだらだらしながら日記を書く。午後から出勤。土曜日なのでパタパタ忙しく働きながらも、わたしはずっとソワソワしていた。そう、今日はRー1グランプリの決勝の日。シビレクラブのコントライブでご一緒したことのある、街裏ぴんくさんが決勝に残っておられるんである。恋人と、なんかぴんくさん優勝する気がするよね、と言っていた。なんか、そんな気がする。リアルタイムでは仕事中だから見れないなあと思っていたのだけど、ちょうど運よく、ファイナル3組の2本目のネタの時間に休憩がかぶった。おお、ぴんくさん残ってるやん。これは行くやろ。ネタは悦男・越・嗚咽先生の話。聞いたことあるネタだったけど、やっぱり爆笑。会場でもかなり受けてるし、審査員がみんな笑顔になってた。これは、イケるぞ。吉住もルシファーもおもろい。でもこれは、ぴんくさんいくやろ。審査員が札を上げていく、小藪と野田クリスタルがぴんくさん、あと一票、ザコシ師匠が、ぴんくさん、き、きたーーーー! 思わず職場で雄叫びを上げてしまった。やったーーーー! すごい! これはすごいことや! うれしい! なんか感動や。ぴんくさん、実はわたし同い年ということもあって、勝手に少しシンパシーを感じていた(おこがましいですが)。芸歴20年、漫談を一途にひたむきにずっとやり続けてこられたこと、本当にかっこいい。39歳、おっさんでもおばはんでもまだいける、こっから頑張れるでって、すごく勇気をもらった、パワーをもらった気持ちで、なんか胸がじーんとして込み上げるものがあった。ありがとうございました。仕事終わって深夜、ゴキゲンで帰宅して、TVerで最初から改めてRー1を鑑賞。1本目からぴんくさん、石川啄木のネタ、最高だった。でも密かに応援してた、どくさいスイッチ企画さんも素晴らしかった。アマチュアからまさかの決勝進出の会社員。ツチノコのネタ、演劇的でもあって、漫画的でもあって、そして物語が、なんかどくさいさんの人生を映しているようで、これも感動してしまった。どくさいさんにも今後注目していこうと思います。演劇公演を予定されてるみたいだから、見に行きたいなあ。東京でもあるかしら。ぴんくさんの優勝シーン、メガネを外して涙を拭くぴんくさん、やっぱり感動。本当におめでたい。おめでとうございます。

 

3.10日

7時に起きて、まだ興奮冷めやらぬので、ぴんくさんのインタビューなどを動画で見漁る。ニュースサイトにもたくさんぴんくさんがいる。ぴんくの時代が来る。間違いない。午前中、洗濯物畳んだり掃除したりちょっと家事をして、午後から出勤。仕事でやってられないことがあり、いらいらがたまる。深夜帰宅。街裏ぴんくさんやどくさいスイッチ企画さんの動画をたくさん見て笑って機嫌をなおした。

 

2.26〜3.3日記

2.26月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで日記を更新。着替えて支度して、11時から喫茶閃光さんへ。いつものグラタントーストと、今日はコーヒーじゃなくラムレーズンのロイヤルミルクティをお願いした。まあ可愛い飲み物。

f:id:warabisco:20240301130100j:image

ラムがピリッと効いてて大人の飲み物だった。グラタントーストもとろーりでめちゃうまだった。閃光さんを出て、池袋へ。金券ショップでTOHOシネマのチケットを2枚かって、ジュンク堂へ。池袋に来たら必ず寄るようにしている。1冊買って、恋人とサンシャイン通りの交差点で待ち合わせ。すごい突風でふたりで飛ばされそうになりながら歩く。TOHOシネマでチケットを引き換えて、近くの喫茶店蚤の市に行こうと思ってたのだけど満席だったので、諦めてベローチェ。1時間ぐらいおしゃべりして、映画館へ戻る。『落下の解剖学』という映画を鑑賞。お父さんが家で転落死して、これは自殺か他殺かで、お母さんが疑われて裁判にかけられる法廷劇なんだけど、わたしは結構裁判傍聴には行ってるので日本の裁判はよく見てるけど、フランスの裁判は全然違うくて、まあお国柄なんだろけど、感情に訴えかけて判決を勝ち取るんやなあと思った。薬を盛られた犬の演技が無茶苦茶うまくて、犬って訓練したらあそこまで出来るのか〜と衝撃を受けた。映画見終えて、近くのサイゼリアでごはん。

安定の青豆のサラダ。あとピザを分け分けした。サイゼリア、安くて美味しくて最高だけど70分で追い出されてしまった。まだ20時だし、久しぶりにゴールデン街ドルショック竹下さんのお店へ行こう!と、新宿で降りて、駅前を恋人と手を繋いで歩いていたら、、、「すみません、テレビ◯◯なんですけど〜」とカメラを向けられる。まさかの、あの、例の、タクシー代お支払いするので家見せてくださいの番組だった! いいっすよ〜! あの番組大好きなので、是非是非。「でも飲みに行かれるなら、待ってますよ〜」と言っていただいたので、一旦ゴールデン街へ。Sea &Sunでドルさんや常連さんたちとおしゃべり。アナルシャンパンまで見せてもらって小一時間はしゃぐ。22時頃にテレビ◯◯のディレクターさんが迎えに来はって、靖国通りでタクシーを拾って乗り込んだ。番組見ている通りの、一連のインタビューを撮りながら我が家へ。まだ全然終電はあるんですが、そこは別に無問題らしいです。家について、いざ取材が始まった。なんと4時間ぐらいかかった! わたし的にはまあまあ面白く喋れた実感あるのですが、つくづく自分はテレビに向いてない人間やなと思ったのは、うちの本棚を撮ってはって、「どんな本が好きなんですか?」って聞かれたので「殺人鬼の本が好きですね〜」と答えると、カメラ止められて、「殺人鬼はまずいです、マイルドに言い換えてください」と言われる。小説書いてて、というと、「なんていうタイトルなんですか?」と言われ、「『ちんぺろ』です」というと、またカメラを止めて、「ダメですダメです。もうちょっとマイルドに」と言われてしまう。えっタイトルなんですけど! 言い換えるって、何、「陰茎舐め」とか「性器しゃぶり」とかですかね? もっとダメですか? ほななんて言えばええねん! と終始そんな感じで大変だった。そんなこんなで気づいたら4時間が経過。結構疲れた。でもこれ、まだ確実に放送されるかはわからないらしく、わたしの発言が下品すぎて上司の許可降りなさそうかも。

 

2.27火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでゆっくり準備して、午前中に早稲田のマリアパジムへ。今日もモネちゃんやOさん、それから2.5次元俳優のマッチョ美男子もいて、みんなで楽しくキックボクシング。アップで、スティックで足を叩き合って逃げっこするゲームをやったら、はしゃぎすぎてくたくたになった。大人になって、あんなはしゃぐことなかなかないので楽しかった。でもその後ちゃんとラダーやサンドバックやミットもやって、筋トレタイムはなぜかみんなで地べたに寝転んで恋バナをした。格闘技界のゴシップや裏事情をたくさん聞けておもしろかった。ラウンドガールのギャラが衝撃だった。13時から柔術着を着て柔術クラス。ほりぼうちゃんも来て、みんなで和気藹々と技の打ち込み練習。ハーフガードのスイープと、ニーオンザベリーからのバックテイクと、ハーフガードからのパスを習った。どれも難しかった。14時にジムを出て、今日はあそこに行こうと決めていた。東西線茅場町で乗り換えて築地の喫茶レンガさん。

f:id:warabisco:20240301134603j:image

ここの焼きサンドイッチが本当においしい。そしてマスターのお人柄が本当に素晴らしいの。しばしゆっくり読書させてもらって、優雅な午後を過ごさせてもらいました。そのまま銀座まで歩いて銀座線で渋谷に出て出勤。今日は半分だけのシフトだったけどそこそこ忙しくよく働いた。深夜帰宅。

 

2.28水

8時まで寝て、洗濯して掃除して、ピアノの練習。今日は友人の千絵ノムラさんの生誕祭でライブ。自分の曲と、デュエットする曲の練習をして、吉祥寺で銀行へ行ったり、図書館に返しに行ったり、お花屋さんでお花を買ったり。千絵ちゃんへささやかなプレゼント買ったりして、一旦西荻に戻って、それいゆでごはん。

f:id:warabisco:20240301135621j:image

久しぶりにナポリタン。安定の美味しさ。久しぶりにO杉さんともおしゃべり出来て良かった。元気をもらって帰って、またちょっと練習して、支度して渋谷へ。本日の会場スナック雨へ。千絵ちゃんと、今日フルートで参加のリョーコさんと久しぶりの邂逅をよろこぶ。リハで、千絵ちゃんとデュエットの歌い分けを考えて、何度か通しでやってみる。その後千絵ちゃんの森田童子を聴き、フルート二重奏を聴き、ゲストの声さんの演奏を聴きつつ、リョーコさんに近況を話す。恋人が出来た話をしていて、こないだ蒲田温泉行った話をしたら、なんとリョーコさんはあそこで結婚式やったんだって! 素敵すぎる! 宴会場にステージあるから、落語家さんとか呼んで、ライブとかもして、盛り上がったそうな。最高だなあ。結婚式も、かしこまった感じじゃなくてそういうお楽しみ会ならいいよね。18時からじわじわお客さんが入ってきて、大盛況。ナックルズで連載させてもらっていた時の担当編集Hさん(辻仁成似)やIKAZUGOKEで撮ってもらったカメラマンのIさんもいらしてて、おしゃべり出来て楽しかった。ナックルズてぬぐいいただいてしまった。めっちゃイカすデザインだった。大事にします。20時からライブ。わたしは自分の曲を4曲歌った後、千絵ちゃんと「涙くんさよなら」と中島らもさんの名曲「いいんだぜ」をデュエットしました。千絵ちゃんは、一緒に2回ミュージカルやったんだけど、歌うと必ず爆笑を掻っ攫う衝撃的な歌唱力の持ち主なのだけど、だいぶ上手くなっちゃってて、いいことなんだけどちょっとさみしい。フルートの腕前もこれまた滑り知らずで最高だった。でも森田童子は歌い慣れててもはやオハコの貫禄。千絵ちゃんの人望と芸達者ぶりが窺える楽しい会だった。ミュージカル二十四の瞳ちゃんやったときの、わたしの妹役のちえちゃん、お母さん役の山田参助さん、音楽隊のリョーコさんに小林さんが勢揃いしてて、「朝も昼も夜も」を歌いながらちょっとジーンとしてしまった。作演出だった飯田華子さんのお母さまもいらしてて、わたしにまで誕生日プレゼントいただいてしまった。誕生日覚えてくださってたなんて恐縮。お母さまお元気そうでよかった。楽しい時間を過ごして、23時過ぎにお暇。

 

2.29木

7時に起きるも、寝起きからめちゃくちゃ吐き気がする。なんなんやこれ。時間が経つとちょっとずつマシになってきたけれど、コーヒー飲んだらひどくなりそうだったので、我慢して紅茶。西友さんの安い紅茶のティーバック買ったらめっちゃ不味くて大失敗。なんの風味も香りもない。安い紅茶はあかんね。午前中、ちんぺろ原稿とにらめっこ。出勤前に管理会社へ最後の家賃を持っていく。新しい家ってどのタイミングで探したらいいんですかね、と聞くと、マンション会社から立ち退き願いが来てからじゃないと、先に決めちゃったらお金出してもらえないかもしれないと言われた。うーん。めんどくさい。(アパート立ち退き騒動は先週の日記参照) その後出勤。今日も前半はとても忙しかった。今日は肉の日ということで、同僚がモスバーガーの肉肉バーガーを食べていた。パンの代わりにハンバーグを使ってて、要するに二枚のハンバーグで鶏肉を挟んであって、なんかどえらい食べ物になっていた。普通にパンの方がおいしいんではなかろうか。深夜帰宅中、西友の前でとある方をお見かけしたけれど、声かけると気持ち悪いだろうからやめておいた。

 

3.1金

またしても吐き気で目が覚めて、なんか眩暈もしてあかん感じ。定期的にこの感じの症状が出るのやけど、なんなんやろう。早めの更年期障害かしら。つらい。今日から出勤時間が遅くなったので10時間労働ではなくなった。普通の8時間。稼ぎは減るけど、まあこれが一般的なのだよね。なのでいつもより遅めに家を出て、人間関係で読書する時間が前より増えたのでこれはいいかも。植本一子さんと滝口悠生さんの往復書簡本『さびしさについて』読了。

一子さんの、お母さまとの関係はこれまでの著作でも読んでいて、ものすごく共感していたのだけど、わたしが現在不安に思っていることも全く同じでびっくりした。何が不安というと、もうずっと帰っていなくて出来るならもうこれからもずっと帰りたく実家に、おばあちゃんが亡くなったら問答無用で帰らないといけないことになるということ。そこで家族と会わないといけないと思うと、心が曇る。でもおばあちゃんは好きだったからお葬式には出たい。それが目下の不安。でも、もしかしたら葬式自体にも呼ばれないかもしれない。もしかしたらおばあちゃんはとっくに亡くなってて、わたしが知らされてないだけかもしれない。というのも、うちの親はそういうことを平気でやる人なんである。おじいちゃんが亡くなったとき、妹は知らされてなくて、しばらくおじいちゃんが亡くなったことは内緒にしなければならなかった。イカれてるよね。でもそういう人たちなんである。おばあちゃんも、もしかしたらもういないのかも、と思うと心配だけど、実家に電話したら母や父が出るだけだし、おばあちゃんが自発的にわたしに電話をかけてきてくれる以外に安否確認のしようがない。最近ちんぺろとまた格闘していることもあって、すぐ家族のことを考えてしまう。お昼から出勤。労働時間は減ったけれど、疲れはあんまり変わらなかった。深夜帰宅。

 

3.2土

またこたつで寝てしまい、5時に布団に移動して、8時まで寝た。今日も吐き気あり。3月になったので、そろそろ確定申告を頑張らないとあかんのだけど、全然やる気が起きない。出勤前に図書館に行ってからいつものスタバで日記を書く書く。その後出勤。普通に8時間労働になったのに、妙に時間を長く感じてしまう。深夜帰宅して、アマプラに映画『女神の継承』が来てたので見た。これ、劇場でも見たんだけど、アマプラのは吹き替え版だったからおかしくて怖いどころか笑ってしまった。憑依して雄叫び上げてるのも、吹き替えだとコントにしか見えないけど、儀式のシーンはやっぱりかっこよかった。

 

3.3日

8時半まで寝た。シャワー浴びて、髪の毛を乾かすも、なんか髪の毛がパサパサしててあかん。昨日から安いシャンプーに変えたのだけど、絶対その影響や。こんな、テキメン髪質変わるって怖いね。まあどっちもドラッグストアの安いやつだけど、前まではシャンプーリンスボトルセットで1500円くらいのやつやったのが、昨日からシャンプーリンスボトルセットで500円くらいのやつに変えたんですが、流石に安すぎた様子。でも勿体無いから最後まで使おう。午前中ちょっとピアノ弾いて、ゴロゴロして読書。山田ルイ著『ルポ足立区』読了。

足立区には5、6年住んでたので治安の悪さはそこそこ体験済みだけど、まだまだ知らないことだらけだった。当たり前に薬物があって、ヤクザがいて、軽犯罪くらいなら不良でなくてもやっている。漫画みたいな地域だけど、楽しい街だったな〜。午後から出勤。深夜帰宅。今日はおひなまつりだけど、特に何もしなかったな。近所でひなあそびっていう可愛い催しやってたから、遊びに行けばよかったな。あ、3/5火曜日は阿佐ヶ谷よるのひるねでいつものワンマンがあります。ご予約まだいけます。ぜひ来てください。

f:id:warabisco:20240304084843j:image

 

2.19〜25日記

2.19月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、日記を更新。雨だけどあたたかい。コートを着るのはやめて、ぶあついカーディガンを着て午前中、郵便局で北村直販の発送をしてから、阿佐ヶ谷よるのひるねの喫茶閃光さんへ。いつものカウンターで、大好きなグラタントーストをいただく。

f:id:warabisco:20240223113400j:image

喫茶閃光さんは、金平糖を浮かべた可愛い甘い飲み物などもあるので迷うんだけど、結局いつもコーヒーを頼んでしまう。でもコーヒーもおいしい。少し読書してお店を出る。それから渋谷に出て、ヒューマントラストシネマで昨日金券ショップで買ったチケットを座席指定。それからいつもの人間関係へ。恋人と落ち合って、2時間ほどおしゃべりしてから、一緒にヒューマントラストシネマへ。アリ・アスター監督の新作『ボーはおそれている』を鑑賞。前作ミッドサマーもその一個前のヘレディタリーも割とわかりやすく楽しめたけれど、今作はなかなか難解だったのは、たぶんわたしがあんまり映画を見ていなくて映画の読解能力が脆弱なせいでしょう。色々な解釈があると思うのだけど、わたしは最強の毒母によって酷い目に遭いまくる、ホアキン・フェニックス演じるボーちゃんの話だと受け取りました。上映時間なんと3時間。後半はもうわたし、尿意が限界値を超えてて、冷や汗もんでした。恋人はめちゃくちゃ楽しかったらしく、興奮しながら色んなシーンの意味を教えてくれて、そっか!そういう意味か!となった。終盤のドームで観客に見られながらの水上裁判、途中で手すりが外れて落下するんだけど、あれは映画のあっち側と観客のこっち側の境界線が無くなったよって意味で、水上というのも観客の尿意を刺激するためにわざと揺蕩う水を見せている、そして上映時間3時間というのも、アリアスターが観客の尿意の限界に挑んできているんではないか、というのが恋人の解釈で、なるほど、すげ〜!わたし全然わかってなかったよ〜となりました。ミヤシタパークのフードコートでパンダエクスプレスの中華ごはんを食べた。わたしは全然知らなかったんだけど、パンダエクスプレスって、映画の中でよく登場するアメリカの刑事がよく食べてるらしいごはんなのだね。お皿の大きさを選んで、主菜と副菜を選んで店員さんによそってもらうんだけど、いちばん小さいサイズを選んだら、なぜか立方体の紙のお弁当箱に入れられて、これが食べにくくって、普通にお皿によそってよ〜て思ったんだけど、このお弁当箱こそが映画によく登場するやつなんだってね。味はおいしかったです。オレンジチキンってゆう甘辛い鶏肉が特に。フードコートは大繁盛していて、夜だけど女子高生とか学生さんだらけだった。でもパンダもいちばん安くても1000円超えるし、今の学生さんはお金持ってるな〜。わたしが学生の頃はマクドミスドしか行けなかった。マクドハンバーガーが80円とかだった時代です。2時間ぐらい映画の話をたくさんした。恋人はめちゃくちゃ映画をたくさん見ているので、いつも色々教わっています。身近に解説してくれる人がいると助かる。楽しい1日を過ごして帰宅。

 

2.20火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでチョコ食べて、洗濯機回して干して、支度してマリアパジムへ。今日はとてもあったかい。既にちょっと暑い。11時からキックボクシングクラス。スーさんがBGMに90年代ラブソング特集をかけてて、なぜか中島みゆきばっかり流れるので、歌いながらラダーやってシャドウやってサンドバック。ミットも4ラウンドくらいやって楽しい時間。その後筋トレ。懸垂やって、バーベルあげるやつやって、プリケツ運動もやった。明日は盛大に筋肉痛ですわ。その後柔術着を着て柔術クラス。今日は三角絞めをたくさんやった。なんかわたしは三角絞め、みんなとちょっとだけ手順違ってて、足首を手で掴んだまま逆足を通して絞めてるんだけど、普通はできないらしく、無駄に身体柔らかいから出来てるらしくって、たぶん手順間違えてるだけやのにそれでもOKと言ってくれるやさしいスー先生。最後は軽くスパーリングもしたんだけど、わたしは柔術スパーはまだ本当になんの技も出来ないから、取っ組み合いしてるだけの、漫画だともくもくのホコリが描かれてるみたいな図になったけど楽しかった。14時過ぎにお暇して、東西線日本橋まで出て、東京駅の方へ歩いて、久しぶりにアロマ珈琲店さんへ。

f:id:warabisco:20240223124312j:image

ツナトーストとアイスコーヒー。ツナペーストにピーマン入ってるのは初めてだったけどおいしかった。しばし読書して、東京駅のおみやげもの屋さんで買い物して、中央線で帰路。しかしあったかい。ちょっとおかしいぐらいあったかい。長袖シャツ一枚でちょうどいい感じ。まだ2月なのにどうしたんや。帰ったら、H書房のK尾さんを介してB社の某誌編集長さんから、ちんぺろへの熱い長文メール&赤入れした原稿をいただいたので、早速直しに励む。やっとちんぺろ動きだせるようになって大変うれしい。やる気が漲っている。

 

2.21水

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、10時から渋谷の美容院で白髪染め。ザ・クソチャラ美容師に当たってしまい、しかもいつも通り「白髪染めリタッチで、真っ黒でお願いします。カットは一切すいたりせずにバツっと2センチ切ってください。まっすぐのおかっぱに」とお願いすると、「わかりました、じゃバリカンで行きますね」と言われたので、ん?バリカン?いやいや普通にハサミでいってくれよ。こえ〜よ。宣告通り、初っ端からバリカンを当てられ、あわや坊主にされるのかと焦ったけど、一応ちゃんと要望通りのおかっぱにしてくれた。不思議。美容院終わって午後から出勤。今日は半休出してるわけじゃないのだけど勝手に半休にされてるので19時までの勤務。謎にめちゃくちゃ忙しくってあくせく働いた。帰ってまだ20時くらいだったので、来週28日の千絵ちゃんのお誕生日ライブで千絵ちゃんとデュエットするカバー曲の練習をちょっとした。28日は渋谷のスナック雨というところで、友人の千絵ノムラさんの生誕祭で少しライブします。自分の曲は15分くらいだけだけど、千絵ちゃんとデュエットもします。気が向きましたらふらっと遊びにいらしてください。20時からです。

 

2.22木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、ぼーっとしてたら今日は朝イチから精神科の通院の日だったことを思い出して、マッハでパジャマにコート羽織って病院へ走る。家から徒歩5分の病院なのでよかった。パニック出たときの頓服を追加で出してもらった。処方箋薬局で1ヶ月分の睡眠薬抗うつ剤をドバッともらって、一旦帰り、支度して、早めに家を出て出勤前に人間関係で2時間ほど、iPadでちんぺろ直しに励む。去年はF社の編集者に煮湯を飲まされ続けたので、今年こそ、B社さんでなんとかなりたい。なれるよう頑張ります。そうそう、1ヶ月くらい前にF社の編集者と偶然電車の中で鉢合わせて、真向かいに座ってたので絶対お互い気づいてたけど、お互い声はかけませんでした。今更話すこともないし、相性悪かったからたぶんもうお世話になることもないし。ただ生活圏が割と近い方なので、ばったりはこれからもあるかも。ちょっとめんどくさい。午後から出勤。今日は10時間労働。現場が本当に極寒で、身体の芯まで冷えた。ところで同僚のハンサムボーイはいつも最高に面白い話を提供してくれるんだけど、ここには書けません。面白話をしながら、ハンサムボーイは大体いつも電気シェーバーでヒゲを剃っている。ハンサムボーイは常にシェーバー持ち歩いてて、勤務の10時間中、2、3回はヒゲを剃る。喋りながら唐突にヒゲ剃りだすので笑ってしまう。朝もヒゲ剃ってから出勤してきてるんだけど、数時間したらもうヒゲ生えてきて気になって剃りたくなるらしい。男性てたいへんだね。仕事終えて深夜帰宅。先週からハマっている、R1決勝に残っている、無所属のピン芸人さん、どくさいスイッチ企画のYouTubeを見て笑っている。演劇的でもあり、映画的でもあり、たぶんだけどご本人読書家でもらっしゃる気がする。『芥川賞』のネタもあるし。今年のR1は街裏ぴんくさんも決勝残ってるから楽しみ。ぴんくさんは、わたしが今まで生きてきて喋ったことある人の中で、ダントツでいちばん面白い人。

 

2.23金

寒いのでこたつで寝てしまい、身体が痛くて起きる。まだ2時間半くらいしか寝れてなかったけど、今から布団で寝直すのもなあと思い、えいやっとシャワー浴びる。寒い。コーヒー飲んでちょっとダラダラして、午前中吉祥寺の図書館からのスタバ。2時間半くらいちんぺろ原稿と睨めっこ。午後から出勤。10時間働き、深夜帰宅してポストを開けると、アパートの管理会社から『緊急』と赤字で書いた手紙が入っている。なんかよくわからないのだけど、大家さんがアパートを3月末で売っぱらってしまったらしい。うちのアパートの隣には結構大きい駐車場駐輪場があったんだけど、去年いきなり閉鎖して、今は空き地なんだけど人が入れないよう囲が出来てて、どうやらそこにマンションが建つらしい。で、うちのアパートの敷地も欲しいらしく、去年末から大家さんは打診されてたそうな。しかしまだ住人いるんですけど! 手紙には「3月末でうちの管理下を離れます。今までお世話になりました」みたいなことが書いてあり、これはつまりは、我々は退去しろってこと?3月末で?急すぎなんだけど!無理無理無理! とりあえず明日、管理会社に電話して聞こう。は〜今のおうち気に入ってたのになあ。しかも2月に更新したばっかりなんですよ。西荻の街も好きだし、長く住むつもりだったのに。どうしよう。

 

2.24土

7時に起きて、シャワー浴びて、久しぶりに晴れたので洗濯祭り。干して、コーヒー飲んで、11時くらいに管理会社に電話。そしたら詳しい話するので事務所にきてくれと言われて、しゃあないので仕事前に管理会社事務所へ寄る。来月になったら、土地を買い取った不動産屋が一軒一軒、退去のお願いをしに回ってくるそうな。そのときに、言われた通りにはいはい言うんじゃなくて、ちょっとゴネた方がいいですよ、と悪知恵を入れられた。こういった場合、新しい家の初期費用とか引っ越し代は、退去願いをしてきた方に請求出来るらしい。ネットで調べても、確かに、家賃半年分くらいは出してもらえるって書いていた。まあそれぐらいしてもらわんと。で、3月末で即退去ってことはないだろうとのことで、とはいえ住めても2、3ヶ月くらいだと思うので、引越し先は探した方がいいらしい。ですよね。でもこんな、引っ越しがいちばん多いシーズンで、なんならもう出遅れてますやん。しかも引越しってエネルギーいるし、本当にしんどい。でもわたしなんかまだ単身者だからいいけど、うちのアパート、もう3、40年住んでる爺さん婆さん夫婦が何組かいるし、あとお隣さんなんてシングルマザーと小学生のお子さんが住んでるんですぜ。お子さんも転校とかなったらかわいそうだし。すぐに動けなさそうな人ばっかりよ。みんな落ち込んでるやろうなあ。とりあえずわかりました〜と言って出勤。今日も10時間、極寒で身体が芯から冷えた。休憩時間読書、上野千鶴子さんと鈴木涼美さんの往復書簡本『限界から始まる』を読了。

フェミニズムの巨匠と新進気鋭のお二方が、かなり自分を曝け出した書簡をやりとりしあっておられて、思ってたのと違うくてでも素晴らしい一冊だった。わたしは鈴木涼美さんの小説は読んできたけれど、あまり出自は存じ上げておらなくて、何やらお母さまは児童文学の研究者でありながら資生堂花椿の初期の編集者でもあられる、バリバリなお方で、お父さまは翻訳家かつ舞踊評論家で、バレエの研究本をたくさん出版しておられる。なんというか、わたしからしたらほんと憧れのご両親ですわ、とちょっと思ったけれど、涼美さんは賢いお母さまを持ったからこその苦労をたくさんされていて、そんなインテリで品のいいお母さまがいちばん嫌がること=夜のお仕事、ということで、ホステスやAV嬢をされたそう。お母さまは若くして60代で亡くなられたのだけど、涼美さんはそんなお母さまとちゃんと向き合い、お互い文筆家同士としてガチンコの手紙のやり取りを晩年されていたそうで、それもすごい話だなあと思ったけれど、これに上野千鶴子さんは「聡明な娘ほど怖いものはないと思いますよ」的なことを書いておられて、そうだよな、お母さまからしたら涼美さんのような娘さんはさぞかし怖かっただろうな。色んな母娘問題があるけれど、まあちんぺろもそういう物語だけれど、うちはまだ母もわたしもアホなのが救いかもしれへんな、と思った。上野さんは自分が子どもを持たなかった理由は、もし娘の母になったら、と考えると怖すぎたからだと書いておられて、「娘は母親の最も苛烈な批判者だ」と書いておられて、うわああ、その通りや、ちょっと本当に、色々考えるところがありすぎる本だった。深夜帰宅。ドラマ『不適切にもほどがある』を見る。なんかこのドラマ、一部のフェミさんたちからは批判されてるみたいだけど、わたしは普通に手放しで毎回最高〜と楽しめています。阪神大震災の前日、市郎が純子たちが住む神戸にやってきて朝まで飲みあかして別れるシーン、場所が完全に高円寺の高架下だった。カレーのタブチの看板がデカデカ写ってたね。確かにタブチは1995年当時にもあったでしょう。高円寺やけど。

 

2.25日

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで洗濯物を畳んで、簡単に掃除して家で日記の続きを書く。それからネットで物件検索。早速引越し先を探している。物件を見るのは好きなので、この行程は楽しい。でも現実的な色々を考えると、引っ越しはめんどくさい。今日も極寒の雨の中、午後から出勤。休憩中読書は、アネ・カトリーネ・ポーマン著『余生と厭世』。

もうすぐ閉業する、やる気のない精神科医が、色んな患者さんや1人だけ雇っている事務員のおばちゃんと過ごす日々。新しい患者は取りたくないのに、敏腕事務員は取ってきてしまって、やる気ない精神科医は文句垂れながら、しかしこの患者さんに結構心奪われてて、みたいなお話だった。サクッと読了。10時間働き、深夜帰宅。今週はちんぺろのやる気が再燃してきて元気を取り戻せてよかった。がんばろ。

 

2.12〜18日記

2.12月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、日記を更新。ゆっくり準備して10時半くらいにお家を出る。新宿から湘南新宿ラインに乗って横浜へ。湘南新宿ライン、早い。恋人と駅で落ち合って、まずはそごう美術館で行われている水木しげるの妖怪百鬼夜行展へ。ものすごい人が多くってびっくり。こんなに列が進まない美術館、初めてかもしれない。今日が祝日というんもあるんやろうか。わたしは小さい頃にアニメの鬼太郎をテレビで数回見たことあるくらいで、全然妖怪詳しくないのだけど、展示は妖怪ごとに説明書きがあるのでそれを読みながら妖怪を見ていった。しかし何がすごいって、水木先生の画力の素晴らしさ。どの妖怪もよく見るとめちゃくちゃ細かく描写されてて美しかった。わたしは水木先生が戦争で左腕を無くしておられることを知らなくて、この全てを片腕で描かれたのかと思うとほんと痺れる。1時間半くらいじっくり展示を堪能しました。それから京急に乗って、日之出町で下車。今日は野毛山動物園に行くのも楽しみにしていた。住宅街を少し歩いて、坂を登るとドーンと現れる野毛山動物園。ここ、無料なんですわ。祝日なので、お子様連れのファミリー層がたくさん来ている。いい天気でとても動物園日和。お子様たちに混じって、恋人と動物を見て回る。無料の動物園なのに、キリンやライオンなど大きい動物もちゃんといた。レッサーパンダとタヌキの違いを噛み締めたり、小猿の可愛さにキュンキュンしたり、オナガザルパルクールを見たり、羽をご開帳して求愛する立派な孔雀を見たり、動物園すごく楽しかった。15時半くらいに動物園を出て、伊勢佐木町のほうへ歩く。Googleマップに導かれるままに歩いたら、住宅街の細道ばかり通るのでちょっと不安になった。伊勢佐木モールの喫茶店よんちょうめでひと休み。おじいがワンオペで切り盛りしている長閑な喫茶店なんだけど、場所が場所なせいか、物騒な風貌のおっさんが密会していたりしてよかった。

f:id:warabisco:20240216120452j:image

サンドイッチ、端っこがちいちゃく切ってあって赤ちゃんサイズで和んだ。夕方までのんびりおしゃべり。これからどうする?どこ行く?となって、前回諦めた観覧車に再チャレンジすることに。バスで桜木町に出て、桜木町から歩いて観覧車を目指す。海っぺりはコスモワールドという遊園地になっていて、ジェットコースター的な乗り物もビュンビュン。観覧車まで来たら、なんと待ち時間50分。まあ暇だし、待とう。行列に並ぶと、我々以外は見事にうら若きピチピチフレッシュネスなアベックばっかり。高校生や大学生がほとんど。たまにおじさんを見つけてホッとするも、その側にはだいたいお子さんがいて家族連れ。おっさんおばはんのカップルで並んでる人は皆無。まあそらそうやわな。待ち時間は恋人とおしゃべりしてたら割とすぐだった。そしていよいよ観覧車に乗車。横浜の夜景がものすごく綺麗で、高いところから見下ろすのもこれはこでいいですね。これまで、こういうベタなデートは割とバカにしてきた人生だったけれど、やってみたら楽しいものだった。観覧車を楽しんで、ゆっくり桜木町まで歩き、どこかお店入ろうかと思ったけど手頃なお店が全然なかったのでそのまま電車に乗る。やさしい恋人は反対方向なのに東京駅まで一緒に電車乗って送ってくれた。今日は妖怪を見て、動物を見て、観覧車にも乗って、楽しいデートだった。

 

2.13火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、仕事へ行く前に、バレンタイン大作戦。内臓クッキーをたくさん焼く。脳みそ、心臓、肺、腸の形のクッキー型をゲットしたので、せっせと生地を捏ねて、型抜きしていく。型抜き楽しい。しかし焼いてみると、中々気色悪い。ちょっとこれは失敗かもしれない。午後から出勤。3連休、推し活で大阪へ行っていた同僚が、551の豚まんをお土産に買ってきてくれたので、20年ぶりぐらいに551の豚まんを食べた。おいしい。コンビニ肉まんとは全然違う。同僚は推しがたくさんいて推し活がとにかく忙しい上にお金もかかるから、正社員で日勤しながら、夜は駐車場でバイトしにきてて、週7で毎日14時間くらい働いている。偉すぎ。わたしは10時間労働でも働きすぎと思ってるのに。

 

2.14水

7時に起きて、バレンタインの準備して、午前中マリアパジムへ。朝の東西線は毎日遅れてて、今日は中野で乗り換えるも、どのホームから東西線が出るのかわからなくて無駄に何回も階段上り下りして走ってしまった。11時ジムに着くと、スーさん事務員さん、それからモネちゃんがいて、早速バレンタインタイム。スーさん事務員さんに内臓クッキーを配るというテロ活動。モネちゃんが並ばないと買えないめちゃくちゃ可愛い女子力高いチョコをくれた。わたしの内臓クッキーなんて渡すのは忍びなかった。おしゃべりしつつ、のんびりラダーやって、対面シャドーやって、パンチミット3ラウンド、キックミット3ラウンド、それからスパーリングもはしゃぎながらやった。筋トレタイムは今日はみんなで団欒してたら過ぎてしまったので、柔術着を来て柔術クラス。今日はトップからのベリンボロ、サイドからのスイープ、あとチョイバーという技を習った。めちゃむず。今週も楽しく運動していい時間を過ごせた。ジムを出て、今日は休みなので、前から行きたかった初めていく喫茶店へ。東西線を九段下で降りて、美しい青いレンガ造りの建物の喫茶美学というお店へ。椅子の背にもランプシェードにも、喫茶美学って掘ってあって、素敵。シチューセットを注文。

f:id:warabisco:20240216124841j:image

久しぶりにクリームシチューを食べたら、めちゃくちゃ美味しくて感動。またしてもすごくお気に入りの喫茶店を発見してしまった。少しのんびり読書してたら、店内誰もいなくなってて16時閉店なのだった。失礼しました。夕方帰宅。部屋の掃除をちょっとして、夜はアマプラで『籠の中の乙女』という映画を鑑賞。これ、10年以上前の劇場公開時に劇場で見て、当時は楽しめた記憶だったのだけど、今見たら全然よくなかった。

 

2.15木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、水回りの掃除をして、スーパーへ。外に出たらめちゃくちゃあったかくって、なにこれ、もう春なんですか。コートいらないね。天気がいいので帰って洗濯機を回して干した。それから今日は恋人が来るので、クリームシチューを作った。はい、昨日喫茶美学で食べたらおいしかって、その影響です。きのことブロッコリーのシチュー。午後、恋人を駅に迎えにいく。カーディガンだけでも全然寒くなかった。おうちでバレンタイン大作戦。まずは内臓クッキーを食べさせる。

f:id:warabisco:20240216130604j:image

でも内臓クッキーだけでは流石にかわいそうなので、ちゃんと可愛くってちゃんとおいしい、喫茶閃光さんの犬のペロちゃんクッキーとラムレーズンクグロフもお渡しした。いつものようにYouTubeでお笑いを見たり怪談を聞いたりしてまったり過ごす。かもめんたるのコント、今までちゃんと見たことなかったけど、演劇的でキモくて笑えて最高だった。こら、多方面から評価されてて当然ですな。夜は、パンを焼いて、クリームシチューでごはん。おかわりしてくれてうれしかった。なんか、恋人にごはん振る舞うとかめちゃくちゃ久しぶりやな。そうやって、恋人プレイしながらも、わたしたちはおしゃべり盛り上がったらいつもだいたい、うんこの話やちんちんまんまんの話になってしまう。今日はお互い、職場でのうんこ遭遇エピソードを披露しあったのだけど、恋人の同僚がTシャツにうんこつけたまま働いて、あらゆる場所にうんこスタンプを押してってしまった話が優勝だった。今日も楽しい1日だった。

 

2.16金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲みながら午前中は家で読書。山田詠美の『肌馬の系譜』を読了。

短編集なんやけど、タブレット純ちゃんの名前がふいに登場して山田詠美先生が純ちゃんを認識してらっしゃることがなんかうれしかった。午後から出勤。夕方、個人的にめちゃくちゃテンションがあがるお客様がいらっしゃりゴキゲンになった。今日も10時間働き深夜帰宅。昨日、恋人とYouTubeでR1決勝に残った芸人さんを色々見てたなかの、どくさいスイッチ企画さんのネタが妙にハマってしまって、深夜ケタケタ笑った。

 

2.17土

7時に起きてシャワー浴びてコーヒー。もういただきもののりんごがなくなったのでりんごはなし。チョコを少しかじる。午前中、吉祥寺図書館からいつものスタバで日記を書く。午後、出勤中の電車でサンバイザーのあの方と同じ車両に乗り合わせるも、声かけられなかった。もう覚えてらっしゃらないかもだし、完全オフ状態のときに声かけられるの嫌かもだし。仕事は土曜日らしくバタバタ働くも、腹痛腰痛でなかなかしんどかった。わたし、女子的なあれの不調は少ない方なんだけど、職場での冷えからなのか、今日はきっつーて感じだった。休憩中、森田たまの『石狩少女』読了。

明治時代の、読書なんて女のすることじゃないとされていた時代に、本を読み周囲を敵にまわしながら戦った文学少女の物語。思春期から、この小説の存在は知っていたけど長く絶版で読めなかったのが、ちくま文庫に入ったので即買いした。ちなみに同じく戦う文学少女物語、野溝七生子の名著『山梔』もちくま文庫に入ったね。こちらは講談社文芸文庫のを持ってるけれど、ちくまのも買おうかなと迷っています。ちくま文庫編集部にこの手の趣味の方が配属されたんですかね。なんにせよグッジョブです。

 

2.18日

7時半に起きて、シャワー浴びて、コーヒー淹れるようにやかんにお湯を沸かそうコンロに火をつけるも、つかない。なんで?ガス代払い忘れて止められてる?いやいやお風呂のお湯は出るからガスはとまっていない。ただガスコンロだけがつかない。壊れたの?最悪やんけ! 諦めてお湯を電子レンジちんして紅茶飲む。早めに支度して渋谷へ。なんかポカポカとあついかんじ。仕事前に人間関係で2時間くらい読書して、金券ショップを覗いて明日行く映画館の割引券を2枚買った。それから出勤。今日もまたどうかしてる忙しさ。10時間よく働き、深夜帰宅。

 

2.5〜11日記

2.5月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、日記を更新。部屋の掃除をしていて、外を見ると雪。しかも結構大粒の様子。そら寒いはずや。今日は休み。14時くらいに駅に恋人を迎えに行く。既に地面はうっすら積もり始めている。西友さんに寄って、お餅やタルタルソースを買う。今日は恋人が田辺青蛙さんのポッドキャストを聞いてて食べたくなったという、お餅タルタルをやってみる日。便利な世の中で、タルタルソースは完成してるやつが売ってるんですね。マヨネーズコーナーに並んでました。帰って、コーヒータイムして、おしゃべり。アマプラで、恋人が見たがっていた映画『不思議惑星キンザザ』というやつを流し見る。「クー」という謎の挨拶をする、浮浪者みたいな風体の男が二人、変な形のUFOみたいな乗り物から降りてきて、人間ふたりと交流するんだけど、ほんとにひとつも意味がわからなくて笑った。SFなんだろけど、セットがあまりにチープで、でもそれもご愛嬌って感じ。これ、瀬々敬久監督が日本版リメイクをやってるらしいね。キンザザ見ながら、お餅を焼いて、タルタルソースをかけて食べてみた。うん、わたし的には、可もなく不可もなく、ぐらいの感じだったけれど、恋人はおいしい!とハマった様子で、お餅追加で焼いた。その後、お紅茶を淹れて、恋人が買ってきてくれたおいしいプリンを食べたりして、まったり過ごす。こういう時間がほんとに幸せだなあと思う。外の雪がどんどん積もってきていて、もはや雪国。電車止まって帰れなくなったら大変だから、20時過ぎに恋人は帰ることに。駅まで送っていく途中、結構嵐のように雪が吹き荒んでいて、相合傘できゃっきゃしながら歩いた。おじさんとおばさんになっても、雪ってテンションが上がりますな。しかし雪のせいで中央線からめちゃくちゃ遅れてて、途中停電までして、恋人は家に着くまで3時間かかったそうな。深夜、暇だったのできなこスコーンを焼いた。お菓子作りなんか、柄じゃないのだけど。

 

2.6火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでりんご食べて、支度して外に出たら、一面銀世界。すごい。ほんまにここ東京でしょうか。そういえば閉鎖病棟の撮影で長野県に籠るときに買った雪道歩けるブーツを出してきて履く。新雪の部分をブーツでザクザク歩くと触感が楽しい。しかし寒い。マリアパジムについて、キックボクシングクラスはわたしだけだったので、スーさんがコーヒー淹れてくれて、ソファーでまったりおしゃべりタイム。スーさんは北海道育ちなので、これくらいの雪は屁の河童らしかった。寒いのでちょっとジム内を走りながら、ラダーをやって、ミットを6ラウンドくらい。二段前蹴りを習った。その後きゃっきゃとスパーリングもしてはしゃいでたら、あんなに寒かったのに汗だくになった。柔術クラスにはモネちゃんとほりぼうちゃんも来たので、わたしも柔術着を着て準備。今日はデラヒーバからのバックテイクと、リバースデラヒーバからのキスオブザドラゴンという技を習った。手順が多くて頭大混乱。めちゃむず。勉強熱心なほりぼうちゃんは、メモ帳に技の手順をメモっている。ほりぼうちゃんもモネちゃんもだいぶ上手なので、わたし一人だけ超絶初心者で、打ち込みやるとき迷惑をかけてしまう。14時過ぎまでやって、わたしはお暇。事務員さんからのお声がけで、なんとマリアパジムでわたしのCDを取り扱ってもらうことになったので納品。格闘技ジムでCD売ってるとかなかなか意味わからない状況だけど、ありがとうございます。ジム終わって、東中野で降りて、前から気になっていた喫茶店、ココスさんへ初めて行ってみた。ココスといっても、ファミレスのアレとは無関係です。可愛い店内を、仲良さそうなマスターとママさんご夫妻が切り盛りされている。生花が飾ってあって、置いてある小物類もどれも可愛い。これはいい喫茶店を見つけた。

f:id:warabisco:20240209123716j:image

アメリカンクラブサンドッチとコーヒーのセット。貸切状態だったので、しばし読書してのんびりさせてもらう。お腹いっぱいになったら急激に眠たくなってちょっとうとうと。運動した後ごはん食べたら、流石の超ド級不眠症のわたしでも眠たくなります。19時から出勤。今日は半休で5時間だけ労働。昨日はわたしは休みだったけど、出勤だった人は車の雪おろしで大変だったそう。ブーツで来たけど、深夜の帰り道ではもうだいぶ雪溶けてて、ブーツ不要だった。でも滑らないように一応ちょこちょこ歩きで帰った。

 

2.7水

7時に起きて、久しぶりに晴れたので、洗濯を2回まわして干す。ベランダから見える空き地はまだ真っ白に積もったまま。人に踏まれないとなかなか溶けないのね。午後から出勤。今日も半休だったのだけど、急遽10時間労働に変わった。まあ稼げるのでよしとしよう。しかし途中からまためまいと吐き気がやってきて、パニック発作の予感がして焦った。パニックが来そうになったら、誕生日に恋人から貰った万華鏡をこっそり覗くようにしている。光の方に万華鏡の筒を向けて、きらきらの赤と緑の粒々を見ていたら、ちょっと落ち着く気がしている。でもあんまり転がしながら見るとめまいに拍車がかかるので要注意。なんとか退勤まで働いて、深夜、帰宅中に新宿駅総武線を待っていたら、線路の上を結構大きめのネズミさんが一生懸命走っていた。みんなに忌み嫌われがちなネズミさんですが、わたしは傍目に見る分には可愛いので結構好きで、今日も一生懸命走ってて、可愛い〜♡と目を輝かせていたら、ビューンと電車がホームに入ってきて、目の前で一瞬で轢死した。ショッキングすぎてちょっとへこんだ。人身事故ならぬ鼠身事故。ネズミさんぐらいでは電車止まりもしないのが、ちょっと切ない気持ち半分、でもネズミ轢いたくらいで電車止まられても困る気持ち半分。

 

2.8木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、昨日取り込んだままだった洗濯物を畳んだり、ちょっと家事。それから出勤前にちょっと買いに行くものがあったので、はるばる自由が丘へ。自由が丘という駅に降り立ったのは、多分初めて。なんとなく、オシャンティな街ってイメージだったけど、降り立ってみると、意外と普通の駅だった。平日やからか、あんまり人が多くなくて過ごしやすそうな感じ。地図を見ながら目的地について、無事ミッションクリア。その後出勤。今日も半分だけ5時間労働。19時に上がって、お花屋さんに寄って帰宅。フリフリの花びらのピンクのチューリップを買った。深夜、YouTubeにあったので伊丹十三の映画『たんぽぽ』を鑑賞。まさかのラーメンコメディ映画でびっくりした。究極のおいしいラーメンを作るべく、たんぽぽさんという女性が奮闘するドタバタコメディなんだけど、無駄にかっこいい画だったり、後要所要所でお色気シーンが出てきて、卵の黄身を男女が口移ししながらキスするラリーが続いたり、海女さんの女の子の手から牡蠣をじゅるりと吸って食べたり。楽しい映画だった。伊丹十三のイメージが変わった。

 

2.9金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、ちょっと早めに家を出て渋谷のいつもの人間関係へ。カフェラテ飲みながら2時間ほど読書。アラスター・グレイの『哀れなるものたち』読了。

映画があまりに素晴らしかったから、すぐに原作本を買ったのです。ただの小説じゃなくて、挿絵や仕掛けが要所要所に入ってる、気合の入った文庫本なので、1650円はちょっと高いけどまあ納得。映画は割と原作に忠実に作られたんやなと思ったけど、ラストのベラの独白で、本当の気持ちが認められてて、それが結構衝撃的だったけども、結局ベラのうなじの傷はなんだったのか、バクスターがしたことの何が本当なのかは、ベラ自身もわからないのやから読者にわかるはずもなく、真相は闇の中ってことでええんですかね。まあ物語に答えなんてなくて、解釈次第でどうとでもとれるのが、面白味でもあるからね。その後出勤。今日は通常通りの10時間労働。そこそこ忙しく働き、深夜帰宅。

 

2.10土

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、支度して、午前中にとあるクリニックへ。午後から出勤。休憩中金原ひとみ先生の『ハジケテマザレ』読了。

フェスティヴィタとゆう池尻大橋にあるイタリアンレストランで働く20代のスタッフたちの明るく楽しい会話劇が連作短編集になってるんやけど、みんな仲良くて遊びも仕事も全力で楽しんでいてキラキラしてて、わたしはここまで仲良しでも仕事好きでもなかったけれど、かつて12年働いた某喫茶店での日々を少しだけ思い出して面映い気持ちになった。飲食の仕事は体力も気力もいるしたいへんだけど、眩しくて美しい煌めきに充ちているんだよね。あと、登場する食べ物がどれも舌が肥えた筋金入りの食通しか書けないメニューであり、描写であって、金原ひとみ先生の麗しい食生活を垣間見させていただきました。仕事中の夜、またしても謎の吐き気に襲われ、時間差で頭痛も到来。痛み止めを飲んだら余計に吐き気が増して失敗した。電気ビリビリはこなかったから、パニック発作とは違うやつかも。ただの体調不良。でもちゃんと定時まで働いた。深夜帰宅して早めに寝た。

 

2.11日

8時まで寝た。けど起きてもまだちょっと吐き気が残っている。頭痛はなくなった。今日は出勤前に行きたいところがあったので、午前中に家を出る。原宿で降りて、表参道を歩いていたら、たぶん明治神宮さんの神事?の一環なのか、神楽打ち鳴らし神主さんみたいな格好のおじさんが練り歩いていて、その後ろの方で、ひょっとこがどじょうすくいを踊っていたのやが、幻覚だろうか。なんか一瞬、町田康の世界に入り込んでしまったのかと思った。渋谷方面に15分くらい歩いて、child woman原宿路面店さんへ。そう、ここでわたしの大好きな喫茶閃光さんが期間限定バレンタインのポップアップで焼き菓子を販売してるんである。偶然にもわたしはchild womanの洋服を何枚が持っているので、その店舗で閃光さんのお菓子販売、素晴らしいマリアージュや、是非とも行かなくてはと思っていた。可愛いお菓子は全種類一個ずつ買って、半分は恋人へ、半分は自分で食べるつもり。無事買えて、キャットストリートを南下し、明治通りに出て渋谷まで歩き出勤。天気がいいのでいいお散歩が出来た。三連休中日とあって、労働は大忙しだった。同僚の大学4回生の男の子がキックボクシングを始めたらしく、覚えたてのシャドウをシュッシュと見せてくれて和んだ。10時間働き深夜帰宅。今週は労働が週6だったし、体調もあんまりよくないのでほぼ何も出来なかった。

 

あ、来月のよるのひるねワンマン、予約はじまりました。3/5です。よろしくお願いします。

f:id:warabisco:20240211230147j:image