今月の告知(まとめ)

今月後半にはいろいろ催しがあるので、これまでバラバラに告知してきたものをここでひとつにまとめておきます。


「震災と文学」:柳美里氏『南相馬からみた震災』

http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/info/top/oc2016sp-11.html

東北学院大学地域共生推進機構の連続講座「震災と文学」、本年度第2回の講師は小説家・劇作家の柳美里さんです。
昨年4月から南相馬市で暮らす柳さんは、被災地での日々のなかから発信、執筆を続けられています。

折しも震災をはさんで執筆された小説『ねこのおうち』(6月22日、河出書房刊)は大きな反響を呼び、早くも三刷となるなど、いまもっとも話題の作家でもあります。

この機会にぜひお越しください。

■7月22日(金)18:00〜19:30
  • 講師/柳美里(小説家・劇作家)
  • テーマ/「南相馬からみた震災」
  • 聞き手/郭基煥(東北学院大学経済学部共生社会経済学科教授)
  • 会場/東北学院大学土樋キャンパス8号館(4階)841教室
  • 受講料/無料
  • 申込方法/氏名・年齢・住所・連絡先(電話番号、メールアドレス)、受講希望日を明記の上、ハガキ、FAXまたはEメールにて下記までお申込みください。

〒980-8511 仙台市青葉区土樋1-3-1  TEL:022-264-6562  FAX:022-264-6522 
Eメール:kikou@staff.tohoku-gakuin.ac.jp

ゆう・みり◎1968年、茨城県生まれ。

震災後、祖父ゆかりの地、福島県南相馬市のFMラジオでレギュラー番組を担当。2015年4月より同市在住。
『魚の祭』(角川文庫)で岸田國士戯曲賞、『フルハウス』(文春文庫)で泉鏡花文学賞野間文芸新人賞、『家族シネマ』(講談社文庫)で芥川賞、『ゴールドラッシュ』(新潮文庫)で木山捷平文学賞を受賞。
ほか『命』(新潮文庫)、『ファミリー・シークレット』(講談社文庫)、『JR上野駅公園口』(河出書房新社)など。
最新刊は『ねこのおうち』(河出書房新社)。

ねこのおうち

ねこのおうち

せんだい文学塾

  • 7月23日(土)16時開場、16時30分〜18時30分開講
  • 講師:平山夢明大藪春彦賞作家)

平山夢明(ひらやま・ゆめあき)氏

 1961年、神奈川県川崎市出身。

 自動販売機の営業、コンビニ店長、映画・ビデオの企画・製作と様々な職歴を経て作家となる。

 週刊プレイボーイ誌上にて、「デルモンテ平山」名義でZ級ビデオを紹介する連載で注目を集める。

 1994年にノンフィクション『異常快楽殺人』(角川ホラー文庫)を刊行。

 1996年に『Sinker―沈むもの』(徳間書店)で小説家としてデビュー。


 実話系怪談を多数執筆し、『「超」怖い話』(竹書房)『怖い本』(ハルキ・ホラー文庫)などのシリーズで健筆をふるう。

 2006年に『独白するユニバーサル横メルカトル』(光文社文庫)で第59回日本推理作家協会賞を受賞。2010年に『ダイナー』(ポプラ社)で第28回日本冒険小説協会大賞と第13回大藪春彦賞をダブル受賞する。


 また、映像作家やラジオDJ、エッセイストとしても活躍中であり、コメンテーターとしてのテレビ出演も好評。

 独特のユーモアを含んだ洒脱な語り口に、魅了されるファンは多い。

 最新作は、この7月刊行の『ヤギより上、猿より下』(文藝春秋)。

ヤギより上、猿より下

ヤギより上、猿より下

※通常の回とは会場が異なります

  • テーマ:「思いつきを小説に変える」
  • 定員:65名
  • 受講料:一般2000円、学生1000円、高校生以下無料
  • お申し込み/お問い合わせ:せんだい文学塾運営委員会 sendaibungakujuku@gmail.com お電話は080-6013-5008

山形小説家(ライター)講座

酒井順子(さかい・じゅんこ)氏

 1966年東京都出身。立教大学卒。
 高校生時代から雑誌でエッセイストとして活躍し、大学卒業後は広告代理店勤務を経て執筆業に専念。
 2003年に発表したエッセイ『負け犬の遠吠え』で、講談社エッセイ賞婦人公論文芸賞を受賞。その後の女子カルチャーに大きな影響を与える。

 その他、『ユーミンの罪』、『地震と独身』、『女を観る歌舞伎』など著書多数。

子の無い人生

子の無い人生

〈みちのく怪談〉with いしのまき演劇祭2016


http://i-engekisai.jimdo.com/


どうぞよろしくお願いします。