第三一夜 Ichiro’s Malt Double Distilleries


秩父蒸留所のイチロウさんが自分の蒸留所のウィスキーと祖父が立ち上げ今は閉鎖されてしまった羽生蒸留所のモルトをあわせて熟成させたのでDOUBLE DISTILLERIESという名前。熟成の長いウィスキーだからできるぢいちゃんと孫の合作です。

それにしてもストーリー性のあるウィスキー。父の日の贈り物を探している皆様、朗報です(笑)

私も嫁さんの実家に帰省した際、向こうのお父さんへのお土産にしてみました。細身のボトル200mlは二人だとあっというまでなくなります。

葉っぱは熟成に使った樽の材料、ミズナラの葉を形どっています。緑がウィスキーの琥珀色に映えます。

MEMO
舌触りは甘いのですが、煙たい香りが結構強いです。じっくり飲んでいると徐々に香りにほのかな甘さやミズナラの華やかな部分がみえてくる感じです。