TOUR 2006 AUTUMN「Funk-a-losmo! Vol.2」

だって、*1ジョーに「ユー踊っちゃいなよ」なーんて言われたら(はあと)。


結局打ち合わせは、ちゃんと参加して
あたいの絶妙な仕切りで(おい)18時30分に終わらせて
スキップしながらアポロへ向かいました。



ライブは、楽しかったです。フラカンを信じられないくらい
冷静に観る自分を感じたり、スクービーでバカになる自分がいたり。
以下、とりあえずのセトリ。
でも、素寒貧ロックはすごくよかったなぁ。

まずはフラさん。

  1. 馬鹿の最高
  2. 空想無宿
  3. たまらないZE
  4. It's Only Roc'kyun' Roll
  5. はぐれもの讃歌
  6. 素寒貧ロック
  7. 脳内百景
  8. 深夜高速
  9. 年をとるってことは
  10. はじまりのシーン
  11. アイムオールライト
  12. パンクはうまく踊れない
  13. 真冬の盆踊り

なんか、前さんがすごい自虐的だったかしら?
「3年前に発売して、ライブではほぼ100%やっているんですけど
 大切な思い入れのある曲をやります」と言って「深夜高速」を。
演奏も歌も、すごく丁寧な感じがした。
歌い終わったあと、「テーマソングなんだよな」って前さんが言って、
そのあとさらに「夜走りのときにみんなでこれを歌いながら…」て
キメ顔で歌ってたのがすごい笑えた。
あとは、よさほいの時に圭介氏がメンバ一人ずつに照明を当てて
よさほい言わせてたんだけども、竹安の時だけ「…こいつはやめとくか」て
言ったのもツボだった。
そんな時でも薄ら笑いの竹安(笑)。
そのあと圭介氏は竹安の肩に腕を回して仲良しで歌ったかと思ったら、
竹安の頭にマイクぶつけてました。
どんな愛情表現?



スクービーさんは、それはそれは楽しかったです。
今日は300%くらいでした。
シュウ最高。

  • Flash!
  • Disco Ride
  • Back On
  • Believer
  • ラストナンバー
  • 月光
  • パレード
  • What's Goin' On
  • PLUS ONE MORE
  • Funky New Day(アレンジ違った?)
  • GET UP
  • やっぱ音楽は素晴らしい
  • 夕焼けのメロディー

EN)
1.Tighten Up
2.LITLLE SWEET LOVER
3.Funk-a-lismo!

*1:だっての意味がよくわかりません