藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

低糖パン店頭発売。


社会人になりたてのころ、先輩が朝のミーティングで開口一番「では今日の昼メシを何にするかを決めておこう」と言う。
「何でもいいじゃないですか」と口ごたえしたらヤキが入った。
「バカモン!お前は人生であと何回ランチが食べられると思っとるんだ」
その時はポカンとして何言っているの?というくらいの印象だったけれど、ああ年を取るとそんな気分も実感してくるものである。

それはともかく。
もう十年もいわゆる「糖質制限」なるものを指向しているのだが、まあ糖分を抜いてしまうと「美味しくない」ことがほとんどなので、なかなか一般には普及してこないものである。(これをやってみるとつくづく「人の味」というのは糖分によっているものだなぁと実感するんです)

そんな中、ローソンからついに実りベーカリー・ブランパンシリーズが発売されているという。
友人が教えてくれた。
「おい。オマエが普段きゃあきゃあ言ってる糖分が少ないパンが発売されてるぞ」
早速覗いてみると、なるほど。
通販で手に入る商品よりもより洗練されている。
鮮度が保てる分、よりおいしく作れるのだろうと思う。
特に「ブランパン二個入り」は糖質が2.2g/個と画期的に少ないのでとても良い。

ダイエットする人は飲み会の帰りに"〆のラーメン"を止めて、当パンを購入して夜食にすればてきめんに効果があるだろう。
満足感もなかなかのものである。
そんな話を女性の友人にしていたのだけれど。
(つづく)