節約13 粕汁&煮魚ディナー

春爛漫〜。快晴のいいお天気です。


久しぶりに6人全員が揃ったおとといの節約ディナーは

★はたはたの煮つけ(金沢の実家からもらってきました。)
★新巻鮭の粕汁
 (人参1本と大根1/3で50円ぐらい、おあげさん98円、こんにゃく98円)
★かぶの葉ペペロンチーノ
 (金沢の畑で育った柔らかい葉をにんにく、鷹の爪、オリーブオイルで炒めました。)
★春野菜のサラダ、ヨーグルトドレッシング
 (すべていただきものと畑の野菜。ヨーグルトは自家製!)


年末にいただいて冷凍してあった真空パック入りの新巻鮭が
これで全部なくなりました〜。


たっぷりあった酒粕も、200g使ったので、あとすこしで終了です。


春野菜サラダは、
ブロッコリー
春菊と
プチヴェール をさっと茹でて、
かいわれを入れて、
ヨーグルトドレッシングであっさり和えにしました。

 ヨーグルト大さじ3、
 酢大さじ2〜3、
 オリーブオイル大さじ2、
 塩こしょう少々をなじませてあえるだけ


 私は庭に生えているディルを香りづけに刻んでいれました。

マヨネーズより軽くておいしいよ。


このあと、息子がまだなにか食べたいというので、

母がくれたにらまんじゅうを蒸し焼きにしてサーブ。


部活が始まるのは来週からだけど、
もう見学に行って筋トレに参加している15歳の高校一年生は、
既に大食になりそうな気配を見せています。


この日は、実家からのおみやげ野菜と魚のおかげで、
買い物行かず、6人分200円で済みました〜。