TextwellからMemoFlowy経由でWorkFlowyにテキスト転送するアクション

WorkFlowyが加速する。


純正アプリの上位互換

MemoFlowy 1.1
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Michinari YAMAMOTO)

自動保存されるようになり、メモが消えてしまう心配がなくなりました。背景色やベースカラーも自分の好みで作れます。WorkFlowy画面のとき、エッジスワイプで一つ前に戻れますね。前もこうだったかな。いろいろ強化され、もはやデフォルト・アプリ。


URLスキーム

[予告]MemoFlowyのURLスキームを活用して、MemoFlowyでテキストメモのフローを組み立てる
単純作業に心を込めて公開日: 2015/12/17 : WorkFlowy この記事は、MemoFlowyのURLスキームについての予告記事です。WorkFlowyにテキストメモを放り込むためのメモツ...

そして待望のURLスキーム。上記記事に詳しく解説されています。メモ画面に飛ぶ方法とWorkFlowy画面を開く方法の2種類が用意されている。そしてそれぞれに、新規作成/テンプレート適用/追記作成の3通りがあります。組み合わせると下記の通り。

URLスキーム 概要
memoflowy://create?text=テキスト 新規作成
memoflowy://template?text=テキスト 新規作成(テンプレートの適用)
memoflowy://insert?text=テキスト 追記
memoflowy://create2inbox?text=テキスト Inboxに新規作成
memoflowy://template2inbox?text=テキスト Inboxに新規作成(テンプレート)
memoflowy://insert2inbox?text=テキスト Inboxに追記


Textwellとの連携

Textwell 1.5.4
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: \360 (Sociomedia)

Textwellから呼び出すとすると、直接Inboxに飛ぶのが便利。Textwellの段階でメモを書くわけですから、メモ画面を経由しないスキームを付けたのは英断だと思います。書いてすぐ貼り付ける態勢に移る。WorkFlowyが開くのを待たされない。この効果は大きい。行の先頭にスペースを入れれば階層化も出来ます。MemoFlowyの設定で「ステータスバーを表示」にしておくと、Textwellに戻るボタンが出るので連携しやすくなります。

url="memoflowy://insert2inbox?text="+T.stdin.text;
T(url);
Import Textwell ActionMemoFlowy


まとめ

MemoFlowyがバージョンアップして、大幅に強化されました。WorkFlowyを使うなら、これを持ってないと困るレベル。あとは反対方向の、WorkFlowyから他のアプリにエクスポートする機能ですが、これは次に出てくるHandyFlowyが担うのかな。