どうやらダイジョブな模様

しかし営業所からは何のリアクションもなし。
こっちから電話して確認したら「あー、そういや問題ないね」て感じ。
トラブルがあればガンガン文句言ってくるけど、それが解消しても気づきもしない。
ま、そういうもんやね、この仕事(;´Д`)。


ともあれ・・・
ふぃー、やっとここ2週間の悩みが解決したよ。
てなわけでここもようやく通常業務に戻れそうです。

四国の道の駅

ってあんまり知らないのだが(苦笑)。
とりあえず3月21日の日記に書いた「木の香」はお奨め。高知の道の駅は他も結構良さそう。
愛媛だと「ふたみシーサイドパーク」か。海に沈む夕日が売り物なので、夕方行くといいでしょう。しかし天気が悪いと台無し。あと北条にも「風早の郷風和里」てのが最近できてますね。海岸側がまだ工事中みたいなのでイマイチかもしれんけど。

愛媛といえば

「水道に青と赤の他に黄色の蛇口があって、それを捻るとポンジュースが出てくる」という有名な冗談がありますが、あれはもちろん嘘です。
ただし、香川の有名な冗談「給食でセルフうどんのセットが運ばれてきて生徒は並んでうどん玉をじゃぼじゃぼ茹でる」というのは本当だそうです。


・・・それともおれ、騙されてる?

やっぱダイジョブじゃないよヽ(`Д´)ノウワァァァァン

つか新たなトラブル発覚!一難去ってまた一難とはこのこと。
夕方から忙殺されてました。お陰で部下のオフィシャル送別会には終わりの5分ほどしか顔を出せず。なのに「締めの挨拶を」なんて言われてアタマが切り替わらず完全にシドロモドロ。
とにかく2年間お疲れ様でした。に尽きる。


それはそれとしておれにもやすらぎをください(;´Д`)。
(ASIN:B000000Z1B)