2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『帰ってきた名古屋F#読書会』をやってきた

今日のハイライト 大人7名+子供2名でした。 今日のハイライトは二店目で入ったラーメン屋で「俺が見たクソコード」みたいな話題をしていた時です。 みんな好き勝手に遊んでいて「自由っていいな☆」って思いました。 何をやっても子供の自由っぷりには勝てま…

和包丁を買った

よく考えたら碌な包丁を持っていない事に気づき、和包丁を買いました。 買ったのはこちらの「菊一文字則宗支店」さんです。地元の包丁屋さんです。 http://www.netyokocho.jp/kikuichi/ 元々は日本刀打刃物の商売だったようですね。伊勢には菊一文字の名前が…

ML名古屋が近い今、LL名古屋を振り返る

まずはこのスライドを見てくれ。こいつをどう思う? LL名古屋 Look back on my Nagoya Life View more presentations from wof moriguchi 何これ? これは2011年11月5日に行われたLL名古屋の時の僕のスライドです。 partake.in 本当は何が言いたかったのか …

4コマ漫画描いた

2年前に起こった実話をもとにした4コマ漫画を描きました。 リアル日常系4コマ漫画です。

デカいと嬉しい・"Red Bull"がデカい

前回に引き続き、またしてもデカいエナジードリンクの紹介です。 エナジードリンクの代名詞的存在・"Red Bull" アメリカでエナジードリンクの代名詞的存在と言えば、"Red Bull"だそうです。 日本でも最近は根強いファンが多いですよね。 2008年くらいに買っ…

デカいと嬉しい・デカい"Monster"を飲む

前回に続いてまた飲み物をレビューするよ!!!! アメリカンってのはデカいってことなのか 今回飲むのはアメリカのエナジードリンク"Monster"です! HOME "Monster"は"Red Bull"や"Rock Star"と同じように、強炭酸のエナジードリンク商品です。 理由は分か…

アメリカ版リポD?・"5-Hour ENERGY"を試す

最近TVCMでガンガン宣伝されている栄養ドリンクに"5-Hour ENERGY"というのがあります。 5-hour ENERGY® Shots - No Sugar & Zero Net Carbs 普段はこういう栄養ドリンクの類いは全く飲まないのですが、 極彩色のパッケージと、容量が少ない(57ml)のに$3前…

カッコいいチョコレート買ったった!!!!

折しもイースター(復活祭)のシーズンらしく、スーパーではイースターエッグやらイースターバニーをモチーフにしたお菓子が沢山売られています。 復活祭 - Wikipedia イースターのお菓子は買うつもりは無かったのですが、あまりにカッコいいチョコレートが売…

かさ張るUSBケーブル類をどう持ち運ぶか

注意 私の環境においての話題を記していますが、電気に関わる問題はそれぞれの環境などで大きく異なります。 同じようなことをされる場合でも充分に安全を確認した上で自己責任にてお願いします。 充電用のケーブルとか邪魔でしょうがないんや!!!! 今回…

ML名古屋のテーマを考え中

ML名古屋って? ここに書いてあること以上のことは分かりません!!!! 気がついたら巻き込まれていました。しかもオオトリに。 partake.in ただ一つ分かることは、 マジでやるつもりだ ということです。 テーマをどうしよう テーマの他にも色々考えないと…

オリーブオイル専門店・"Seaport Oil & Vinegars"に行ってきたよ

ワインの生産ほど有名ではありませんが、カリフォルニアはオリーブオイルの生産も盛んです。カリフォルニア特有のオリーブ種に"Mission"というものがあり、この"Mission"を使ったオリーブオイルはカリフォルニア特産品となっております。 オリーブオイルと言…

『帰ってきた名古屋F#読書会』の会場を確定しました。

『帰ってきた名古屋F#読書会』については、こちらをご覧ください。 partake.in 会場を決めたんや!!!! 原点回帰でやっぱりここです。 名古屋F#読書会初回で使った熱田神宮前のケバブ屋"Fresh Kebab"にて行います! FreshKEBABへようこそ 原点回帰です!!…

最高に美味しいけど大嫌いな「コブサラダ」

「コブサラダ」ってご存知ですか? こっちにきて初めて知ったサラダで「コブサラダ」というものがあります。 「コブ」とは人の名前らしく、瘤とは関係ないようです。 コブサラダ - Wikipedia 食べてみましたが、滑らかなアボカドや、カリッと焼いたベーコン…

日常会話の80%をカバーするGeneral Service Listとは

言ってしまえば頻出ランキングだ!!!! 英語は単語から成り立っているわけで、英単語の理解は非常に重要です。 「アメリカの高校を卒業した平均的なアメリカ人の語彙力は約何万語だ」とか、 そういった類いの話を聞くたびに「今からそんなにも覚えることは…

Kool-Aidを飲む

おおっと、これは当ブログでたびたび話題に出てくるKool-Aidですねえ。 "Drinking the Kool-Aid"という慣用句 - もりぐち!!!! 他人様のブログを勝手に和訳・"Why I Don’t Care If You Think Functional Programming Matters" - もりぐち!!!! さっそ…

無印良品のトラベルグッズは便利

色んな所で言われているだろうから、今更僕が言うまでもないことなのかもしれませんが、 無印良品のトラベルグッズは便利ですね。 今回の出張で使ってみて便利だったものを紹介します。 吊して使える洗面用具ケース 無印良品ネットストア 今回の出張で最も便…

他人様のブログを勝手に和訳・"Why I Don’t Care If You Think Functional Programming Matters"

またまた他人様のブログを勝手に和訳するよ 今日はONOR.IO(http://onorioc.wordpress.com/)さんのブログから、2012/02/28のエントリ、 "Why I Don’t Care If You Think Functional Programming Matters" を和訳するよ! Why I Don’t Care If You Think Funct…

本城式英会話スクールは画期的な英会話スクール

英会話って高いですよね 何となーく、去年の春先くらいから海外出張の雰囲気が漂っていたので、英会話スクールに通うことにしました。 それで色々調べてみたのですが、どれも高いですね! 推奨されるコースをまともに採ると数十万円かかるのもザラです。 せ…

他人様のブログを和訳・"Authoring Type Providers with the TypeProviderDSL from FSharpx"

昨日の続きを翻訳するんだ 今日もDaniel Mohl さんのブログから、2011年10月7日のエントリです Random Ravings of a Red Headed Code Monkey: Authoring Type Providers with the TypeProviderDSL from FSharpx 2011/10/07 FSharpx の TypeProviderDSLを用い…

他人様のブログを和訳・"A Simple AppSettings Type Provider"

味を占めたんだ!!!! 他人様のブログを和訳したら、なかなか面白かったので今日もやります!!!! 味を占めたんだ!!!!今日もDaniel Mohl さんのブログから、2011年9月29日のエントリです Random Ravings of a Red Headed Code Monkey: A Simple AppS…

他人様のブログを勝手に和訳・"F# and ASP.NET Web API"

他人様のブログを勝手に和訳しました 素晴らしかったので和訳(超訳)しました。 Random Ravings of a Red Headed Code Monkey: F# and ASP.NET Web API 数週間前ですが、ASP.NET MVC 4 BetaのリリースがASP.NETチームによって発表されました。 詳しくはこち…

『名古屋F#読書会』が帰ってくる!『帰ってきた名古屋F#読書会』

partake.in 子曰く、F#学びて時に之を習う、亦た説ばしからずや 超訳:孔子「名古屋F#読書会は面白いので、皆さんぜひ参加してください」 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d…

「精度が良い/悪い」をどう伝えるか

タイマーの精度が良いとか悪いとかをドキュメントに書く必要があったけど、 色んな表現が考えられてどれが良いのか分からなかったので、ネイティブに聞いて確認しました。 英語の表現が分からなかったらすぐにネイティブに聞ける!外国にいるとこういうとこ…

F#+WCFでRESTfulなサービスをこしらえる・自分で定義した判別共用体で遊ぶ

自分で定義した判別共用体も使いたいさ 昨日はoption型を扱える事を確認しましたが、optionだけだと物足りないさ。 自分で定義した判別共用体も使いたいさ。 そりゃ使えないよりは使えた方がいい。役に立つか否かは別として、使わない機能でも盛りだくさんな…

F#+WCFでRESTfulなサービスをこしらえる・判別共用体で遊ぶ

F# の判別共用体は便利 便利ですよね。判別共用体。知らない方のためにざっくり説明すると「超自由なenum」でしょうか。 Haskellではvariantって言うらしいですね。例えば商品の評価とかを考えると type Score = | Num of int | Unrated 評価は当然評価スコ…