今日のをゐなり

7時過ぎに起動。したが、起動失敗で7時半過ぎに再起動。

朝電車

ぼけっと出勤。車内ではiPodとケータイ。ケータイの電池が品川で尽きた。ファミマで買い出しをしてから出社。

昼休み

食事は買ってきたおにぎり3個とサラダで。

夜休み

食事は従業員食堂でカレーとほうれん草のごま和えで。

夜電車

ぼけっと帰宅。車内ではぼけっとポッドキャストとか。

今日の位置ゲー

ケートラ

モバターは静岡県内移動中。

コロプラ

今日はアイテム隕石はテーマとか低レベルアイテムのみ。

駅コレ

駅弁コレクションというのが始まった。大船で鰺の押し寿司、横浜でシュウマイ弁当、横濱チャーハン、なぜか深川めしをゲット。駅弁は列車と同様、同じ駅でも路線が違うと別の扱いなので、横浜駅でも京浜東北線東海道線湘南新宿ラインでは違うものだったり、売ってなかったりする。

不思議な河野理論

河野太郎議員がブログで民主党が進める事業仕分けを賞賛している。また、自分たちの時にも評価して欲しかったと語っている。その根拠として例のスパコンの話を持ち出して、様はやり方が悪いのだから予算を付けるべきではない、との主張らしい。

個人的にはこの主張はすごく不思議だし、単にプロジェクトを潰したいだけとしか思えない。今回のスパコンに限らず、行政主導の日の丸プロジェクトに問題が多いことは昔から明らかだった。たとえば、Σプロジェクト。伝説のダメプロジェクトだ。大学時代のとある教授の講義でも、後輩からお金をいくらでも使えるからと誘われたなんて話を聞いたりした。
たとえば、インパク。インターネット博覧会と称して、どうしようもないWEBサイトを官公庁や企業に作らせて景気対策にしようとしたΣほどの金額的なインパクトはないが、やっぱり失敗プロジェクトと言われている。

これらのプロジェクトの運営や進め方、管理手法に問題があったのは明らかだろう。また、今回のスパコン開発についても、おそらく、あそこに書かれているとおりの問題があったのだろう。で、河野氏は予算を止めてしかるべきであったと主張し、安易に予算を戻すべきではないと主張している。はてなブックマークでも賛同コメントがいくつか付いている。

ほんとうにそうなのか?

河野氏自身はスパコンが大事だと言うことは分かっている、と書いている。では、予算を止めて、この後いったいどうするのだろうか?まあ、外野である河野氏を責めてもしょうがないので、民主党や仕分け人に問うべきかもしれないが、誰に問うにしろ、で、止めた後はどうするのか?と問いたい。

必要なことは分かっている。今のやり方が悪いことも分かっている。だったら、普通考えるのはどうやったらうまく行くのか、ではないのか? やり方が悪いから予算を止めます、っていう短絡的な結論が出てきて、それで終わっているところが今回の仕分けとやらが所詮パフォーマンスであることを明白に示していると感じる。

結局、今回の仕分けとやらは、単純にコストだけを見て可否を判断している。それについては、閣内の防衛大臣からも疑問視する声が出ている。そうやって予算が浮いて、他に回せるというのは確かによいことかもしれない。が、本来やるべきは止めるか止めないか、予算を削るか削らないかの議論ではないのではないか。

たとえば、大学受験を控えているが成績が上がらない高校生がいたとして、まあ、勉強のやり方が悪いというのが理由だったとする。で、河野理論が言っているのは、勉強のやり方が悪いのだから参考書代も塾代も要らない。いっそ、大学受験も無駄だから止めたらどうか。ついでに高校も辞めて働いたらどうか、ということだろう。高校生はいろいろと理由を挙げようとするが、それは関係ない。勉強のやり方が悪いのだから意味はないと主張し、有効な反論ができないとか、論点がずれているとか決めつける。本当にすべきなのは、彼にあった勉強のやり方を模索したり、どんな点が問題なのかを考えることだろう。

河野氏は仕分け人は皆科学技術が大事なこともスパコンが大事なことも分かっていると書いているが、それを言うなら、仕分け人を批判している人は、スパコンプロジェクトの運営がまずいことを分かっている。その上で、予算を削る前にすることがあるだろうと言っているのだと思うのだが、どうだろうか。そして「1番でなくてもよい」等という考え方自体を批判しているのだ。そこにプロジェクトの進め方がどうとかいう話は関係ない。プロジェクトの進め方が悪いのであればただせばよい。正直、かなり難しいとは思うが、止めてしまえというよりは建設的だし、大事だと分かっているというのであれば、そこに取り組む価値もあるだろう。

同じことはGXロケットにも言える。と言うか、GXについては資料が間違っていることや、引き合いがあることを意図的に隠していたことがすでに報道されている。それを理解して河野氏はやはりGXロケットにも予算を戻すべきではないと書いている。同種のロケットはロシア、中国、韓国などが開発しているというのに、だ。スパコンについてはいろいろと上げて叩いて、それとさも同列かのようにGXロケットを併記して、こちらも同様だと思わせる悪意のある書き方だ。スパコンと同様にGXロケットにも問題があるというのであれば、同じように根拠を示すべきだろう。もっとも、根拠があったとしても、また、実際にいろいろ問題はあるだろうが、だから予算を削れ、止めてしまえというのは暴論だろう。正直、そんな主張の河野氏の言うことは全く信用できない。目先に金があればそれでよしとして、長期的な視点が全くないではないか。

そして、これだけ批判があるにもかかわらず、それに対する反省は無しで自画自賛して終了した事業仕分け行政刷新会議とやらも全く信用できない。それでは彼らが野党時代に批判していた自民党政権とまったく同じではないか。

今回の仕分けについて、もちろんよいところがあったことは認める。ただ、どちらにしても、事業仕分けについてのちゃんとした総括を、自画自賛ではなくきちんとして欲しいものだ。それは第三者が行うのが望ましい。

まあ、期待はしない。

今日のつぶやき

  • 08:18 出勤。今朝の横須賀線はY-35。 #YokosukaLineTrain
  • 09:11 駅コレで駅弁コレクションが始まった。が、なぜか横浜駅深川めし。同じ駅でも路線が違うと売ってなかったり別のだったり。やってもらえるのはうれしいけど、鉄道とか別にどうでもよいってのがよくわかる。
  • 09:12 禿げがウィルコム支援に名乗り?終わったな。
  • 09:24 品川手前でマクロスF山手線外回りとすれ違い。
  • 10:05 @BBLYspock 続きはWEBで!(今はネットで取れますよね。フレックスだし、年休は唸るほどあるからやったこと無いけど。)
  • 11:25 @jz0f カマボコと小田原城はたしか小田原駅通過時に新幹線の車内から取れましたけど。ういろうは愛知の、梨と中華まんは神奈川の広域土産ですね。
  • 15:10 @woinary まあ、今となっては名古屋の青柳ういろうが有名ですから。自分も神奈川県民ですが小田原発祥なんて知らなかったですし。
  • 17:42 Tweenが公式RT対応したけど、自分自身がまだ公式RTを使えない罠。
  • 17:46 コメントRTをQTと呼ぶのはよいけど、日本だけでやっても意味がないような。
  • 18:12 久しぶりに変えました。 QT @BBLYspock: @woinary アイコン変わったー。
  • 18:27 アイコンは九州は熊本電鉄です。QTはキューシュートレインの略です(後半は嘘です)。 QT @BBLYspock: @woinary しかもQT使ってるしー。
  • 18:40 まあ、今のとこWもSBも否定してますけど。 QT @ikezi2988: @woinary ウィルコムを解約する気になれました(ぇー
  • 18:44 @BBLYspock 公式RTが来てないのでよく分かりませんが、公式RTって誰でも見られるものではないのでしょうか?非公式RTは誰でも見られますよね?
  • 19:15 @ikezi2988 まあ、私も出ますからww
  • 21:02 窓の杜のTweenの記事見て、言語を英語に切り替えたら公式RT来てた。
  • 21:47 @miyagin リストと同じでそのままでも放っておけば来るものと思ってましたからね。
  • 21:48 あさっては出ませんよ。たぶんww QT @ikezi2988: @woinary 仲間発見!w
  • 22:00 経営層からは提案しろとか具体案を示せとかよく言われる。が、経営層が具体案を示したことを見たことがない。 *TD
  • 22:01 ダメな上層部の見分け方。何かというと提案しろとか、自分から動けとか言う。たまに本当にアクションする場合もあるが、多くはやらない言い訳。 *TD
  • 22:02 提案だの具体案があってそれをやれば解決する、なんて状況だったら何の苦労もない。まあ、向こうは向こうで同じことを思ってるのだろうが。 *TD
  • 23:15 知らない人には路面電車か… RT @sotokanda_goro: 渋谷駅ハチ公前では古めかしい路面電車が 中に入ってみたら性病(?)に関する注意と展示って感じでした。http://bit.ly/54Utkd
  • 23:30 @sotokanda_goro 大昔には東横線とか大井町線とか走ってました。昭和29年製だそうです。
  • 23:31 品川駅から横須賀線なう。Y-121+Y-51。久しぶりに久里浜終電。 #YokosukaLineTrain