なんでやねんDTP・新館

はてなダイアリーから移行しました…

ダブルミニュートにご注意

※文字そのもののユニコード位置は正確には情報パレットのモノを参照する必要があるが、この記事の一部のユニコード表記は字形パレットを参照したため正確さに欠ける。(100320追記


タテ組の本文をテキストデータで支給される場合、最終的にはダブルミニュート(いわゆる「ちょんちょん」)にしなければならない部分にUnicodeの201C(Shift-JISの8167)/201D(8168)を入力してある場合と301D(8854/8780)/301F(8855/8781)を入力してある場合がある。
ご存知の方も多いと思うが、これがちょっとややこしいことになっている。
これらを入力したものを並べてみた。
3つめはShift-JISの8780と8781である(これも301D/301Fになる)。

続きを読む