【新しい】カオス*ラウンジ【自然】撮影してます

Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
今回も会場(の一部)は相変わらずごちゃごちゃしてます、ワイドが欲しい。
 
http://chaosxlounge.com/exhibition/781.html


【新しい】カオス*ラウンジ【自然】
会期:12月4日(土)-19日(日)
時間:毎日11時-19時
入場料:一般300 円/大高生150円※中学生以下無料
会場:高橋コレクション日比谷
 
参加作家(敬称略)
一輪社、梅沢和木、琴葉とこ、JNTHED、ちくわエミル、智子、にに、藤城嘘、みつご、
荒渡 “MAGMA” 超巌、植草航、梅沢和木、神谷アルテ、KIMA、コイワイソウイチ、
Kotakesiki(VEVEROPPARUUU)、十二の鍵、庄りかこ、スズコ、だつお、てみ、nyar、
長見けいすけ(HATRA)、はまぐちさくらこ、藤城嘘、藤ちょこ、変なドレス、
ボルタネクスト5、水島絵美、山口雨、山本悠、y_com、Leica、ルザラ、mossko、メタクマ、
akio0911、糸柳和法、似非原、yuiseki、荒川智則、JUNYASUZUKI、VEVEROPPARUUU with enpitu no hito、
tomad(Maltine Records)、sskhibrid
http://chaosxlounge.com/atarashiishizen/
 
 というわけで、前日搬入から含めて、今回もいろいろ撮影しています。
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
 会場は、今回も高橋コレクション日比谷、かなり広い。
Chaos*Lounge "The new nature" opening day. 
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
Chaos*Lounge "The new nature" (weekday)
 入って右手側には、平面作品とか美術寄りの作品とか、プログラミング空間やコタツ空間が展示されています。
比較的、カオス*ラウンジらしい空間なのですが…既に破滅に侵食されつつある。
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
Chaos*Lounge "The new nature"
Chaos*Lounge "The new nature"
Chaos*Lounge "The new nature"
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
会場ではインターネットを駆使した、様々な最先端ソフトの開発や動画鑑賞が行われてます
 
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
 
Chaos*Lounge "The new nature" (weekday)

(リンク先に、2200万画素の元画像あります。)

 
Chaos*Lounge "The new nature" (weekday)
 特に、このコタツ空間がやばいです、まさに時間泥棒。
私も、撮影するのを忘れてついダラダラウトウトしてしまいました。
 
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
入って正面寄りには、梅ラボ(梅沢和木)さんの大作が、とにかくでかいw。
 
 
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
今回の問題作は、入って左側のファッショニスタ〜スケブリ(sskhibrid)さんの空間。
Chaos*Lounge "The new nature" (weekday)
Chaos*Lounge "The new nature" (weekday)
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
(注:この会場で展示されている服の多くは購入可能です。)
 破滅*ラウンジ〜再生*ラウンジへの過程で破滅度を一気にブーストしてくれた、
大量のヒラヒラする平面(Hな同人誌など)がだらりと垂れ下がる祝祭空間を、
今回のカオス*ラウンジでは、服(布)とバーゲンセールの垂れ幕を使うことで勢い良く加速させてます。
 
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
http://twitter.com/072mac
http://ameblo.jp/maclaw-mac270/

そして、
原宿界隈で話題の『枕-MACLAW』の服や
「うしじま*ラウンジ」*1でうしじまさんが着たブランド『まるたん』の服が
個人的には色々ヤバすぎて撮影していて胸キュンです。
http://news.livedoor.com/article/detail/5187617/
原宿でオシャレすぎる『ラブプラス』Tシャツがストリートスナップされる(Kotaku JAPAN)
 
 

ドン・キホーテ」のような商業空間の圧縮陳列がコンセプトにあるということですが、
私は、着倒れ人間の末期というか「ファッション廃人たちの阿片窟」を連想しました。
これは「売る」ってレベルの陳列じゃない、「欲しいなら力ずくで掘って買え」レベルの陳列。
 

着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS

着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS

魔窟ちゃん訪問 (ASPECT SELECTION)

魔窟ちゃん訪問 (ASPECT SELECTION)

 
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
そしてファッショニスタ空間を抜けると、またしてもコタツと、そしてブラウン管TV(地デジ非対応)の山が。
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
Chaos*Lounge "The new nature" (weekday)
「VHSビデオデッキを使うVJ」として、今、世界で一番ハイブロウな
sskhibridさんが考案したデジタル・アナログ併用のVJシステム。
Chaos*Lounge "The new nature"
モニターの脇にはコタツが設置してあるのでまったりだらだらと映像観賞可能です。
 
 
 
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
そして、カオス*ラウンジと言えば、色々な人が集まってワイガヤしてるオフ会空間。
今回も、毎日のように、面白い人が日比谷に集まって、各々が勝手にいろいろなことをやってます。

Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
(ニンテンドーDSDS-10で突発ライブなう)
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
Chaos*Lounge "The new nature" opening day.
 

Izakaya lounge!
Izakaya lounge!
Izakaya lounge!
オープニング後に開催された、おなじみの「居酒屋*ラウンジ」も大盛況。
居酒屋空間をいつの間にか、その場で描かれた絵が侵略していきます。
(この後、スタッフが美味しくいただきましたw)
 
  
 今回の展示は12月19日(日)までの2週間。
カオス*ラウンジの常として、会期中も展示をいじっているので、
今後、何かのきっかけでガラリと光景が変わる可能性もあります。
 
 平日は人が少なくて不気味で、週末は結構混んでる感じ。
ネットも使えてコタツもあるので、年末暇な人はぜひ遊びに行くといいと思います。
来場する前にtwitterで『 #chaos2010 』のハッシュタグを付けて、つぶやいておくといいことがあるかもしれません。
 
今回の撮影画像は随時ここにUPする予定です。
http://www.flickr.com/photos/workshop/sets/72157625531090136/
Chaos*Lounge : The new nature - a set on Flickr
 

*1:http://d.hatena.ne.jp/workshop/20100519/p2 うしじま*ラウンジ撮影記録

多摩美術大学のサイトー美術館で開催された、百頭たかしさんの『帰ってきた なぜ、怪獣図鑑か』観てきた、良かった。

Hyakutou Takeshi "coming back : Why is it a monster picture book?"
会場のサイトー美術館(学生運営の自主ギャラリー)
 
http://d.hatena.ne.jp/hyakutou/20101207
帰ってきた なぜ、怪獣図鑑か - 山 ヲ 煮 ル

Hyakutou Takeshi "coming back : Why is it a monster picture book?" 
 自室から電車で90分程度、さらにバスで15分程度かけて、
八王子にある多摩美術大学まで行ってきました。
そして校内に入ってからさらに徒歩15分(少し迷った)かけて展覧会会場へ。
 
Hyakutou Takeshi "coming back : Why is it a monster picture book?"
 
Hyakutou Takeshi "coming back : Why is it a monster picture book?"
展示は、百頭たけしさんの写真と、ギャラリーの雰囲気がマッチしていて、とても良かった。
 
 
Hyakutou Takeshi "coming back : Why is it a monster picture book?"
 
 
 で、展示を観た後は、せっかくだから多摩美構内をふらふら散歩。
Tama Art University
 
Tama Art University
 
Tama Art University
 
そして、図書館で色々調べ物。
多摩美の写真関係の蔵書は…規模の割にはまあまあかな?
大学の近所にお住まいなら、最低一度は図書館チェックする価値はあるかと思います。
 
Tama Art University
 
 結局日没後まで滞在してしまった…。