ナインボルトワールドレポート  Ninevolt World Report world_9v Hatena::Blog hatenablog://blog/17680117127137737748 hatenablog://entry/17680117127137737916 2020-12-31T00:00:00+09:00 2019-05-17T15:20:13+09:00 エフェクター専門店ナインボルトのブログは移転しました。https://www.ninevolt.jp/ ブックマーク等の変更をお願いいたします。 <p><a href="https://www.ninevolt.jp/" target="_blank">エフェクター専門店ナインボルトのブログは移転しました。<br>https://www.ninevolt.jp/ </a><br /> ブックマーク等の変更をお願いいたします。</p> world_9v ヴィンテージエコーやアナログディレイトーンを作るSubdecay Echoboxが新しくなります!Echobox v2ご予約受付中! hatenablog://entry/17680117127137738065 2016-05-28T21:18:20+09:00 2019-05-17T15:20:14+09:00 サブディケイのディレイペダルが新しくなって入荷します! Subdecay Echobox v2は、アナログディレイ〜テープエコーのような、ヴィンテージトーンを作るディレイペダルです。●特徴・40〜666msのディレイタイム・Speed、Depthコントロールによるフルコントロールのモジュレーション・Regenノブを3時に設定することで自己発振も可能・バイパス時にディレイを残す“Trail”をON/OFF出来るトグルスイッチSubdecay Echobox v2は、多くのアーティストが奏でた最高のエコーサウンドを分析し、本物のクリーンシグナル、暖かなリピート、エコーダイナミクスを再現しました。エ… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/echoboxv2/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069656440.jpg" width="450"></a><br /> サブディケイのディレイペダルが新しくなって入荷します!<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/echoboxv2/" target="_blank">Subdecay Echobox v2</a>は、アナログディレイ〜テープエコーのような、ヴィンテージトーンを作るディレイペダルです。</p><p>●特徴<br>・40〜666msのディレイタイム<br>・Speed、Depthコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>によるフルコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーション<br>・Regenノブを3時に設定することで自己発振も可能<br>・バイパス時にディレイを残す“Trail”をON/OFF出来るトグルスイッチ</p><p>Subdecay Echobox v2は、多くのアーティストが奏でた最高のエコー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を分析し、本物のクリーンシグナル、暖かなリピート、エコー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%DF%A5%AF%A5%B9">ダイナミクス</a>を再現しました。</p><p>エコー“<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%DF%A5%AF%A5%B9">ダイナミクス</a>”は、一般的にディレイペダルにはあまり使われません。しかし、これは初期のテープエコー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作る上で重要な要素です。<br /> シンプルなフレーズに無限大に近いリピートを掛け、エコーの海を作るのは簡単です。そこに新しいフレーズやリピートを乗せることで、新しいリピートが明確に聞こえます。さらに、強い<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%B0">ピッキング</a>では、エコートーンに軽い歪みが加わり、心地良いエコーの空間に響きます。</p><p>多くのテープエコーが、反復を繰り返すたびに高周波数が強調されるのに対し、アナログディレイはダークになります。例えば“DM-2”などでは顕著ですし、アナログディレイを自己発振させればそれはよく分かります。これがアナログディレイとテープエコーの違いです。</p><p>アナログディレイもテープエコーも、元々はその構造の中で“出来る限り透明な音”であるために設計されました。テープエコーは、テープのレコーディングによる高域のロスを出来る限り緩和するため、高域がブーストされています。</p><p>アナログディレイは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%B1%A5%C3%A5%C8">バケット</a>ブリゲードテク<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CE%A5%ED">ノロ</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A1%BC">ジー</a>(バケツリレー回路)を集めた数千の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%C7%A5%F3%A5%B5">コンデンサ</a>の塊からなるチップを使用します。シグナルが次の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%C7%A5%F3%A5%B5">コンデンサ</a>へと運ばれる度に、ほんの僅かなスイッチングノイズがシグナルに加わります。僅かなノイズも、ディレイタイムが長くなると目立ってしまいます。そのため、アナログディレイではノイズの出る高域をカットしています。<br /> また、アナログディレイトーンの特徴としては、コンパンダーと呼ばれるノイズリダクション回路がありますが、これはバランスの設計が難しく、短すぎるとアタックが潰れて歪んでしまい、長すぎると、たとえば高音域のパームミュートプレイなどでは音色の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%DF%A5%AF%A5%B9">ダイナミクス</a>を失ってしまいます。</p><p>Echobox v2では、コンパンダーを使用すること無く、10次フィルターを用いてアタックを維持しながら複数のリピートによるノイズを回避しています。</p><p>Echobox v2は、アナログディレイとテープエコーの両方のアプローチをカバーしています。テープエコーの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%DF%A5%AF%A5%B9">ダイナミクス</a>、アナログディレイのコンパクトサイズでメンテナンスフリーの運用性、両方に共通する暖かなトーン、そして<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>ベースの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーション。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/echoboxv2/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069656441.jpg" width="450"></a><br /> ●コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> Echobox v2は、出来る限り直感的に操作ができるよう設計されています。たとえばノブに触れただけで薄く掛けたエフェクトが狂気の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>に変わることはありません。ペダルボードに設置して、ノブを12時に設定してそのまま放置していても扱いやすい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>が出るように設計しています。簡単に空気感を加え、プレイに大きく影響すること無く音色に高級感を追加できます。<br /> しかも、ノブを動かせば音を変えることもできます。</p><p>・Delay:ディレイタイムを40〜666msの範囲で調整します。(設定の誤差により700msを越える場合もあります。)12時に設定すると250ms程度です。これは音色に奥行きを加えるのに最適なディレイタイムです。</p><p>・Level:ディレイの音量を調整します。最大ではドライシグナルよりディレイシグナルが少し大きくなります。</p><p>・Regen:ディレイの反復回数を設定します。フィードバックと呼ばれることもあります。3時に設定するとほぼ無限大の反復となり、それを超えると自己発振します。</p><p>・Trails:ディレイがバイパスされた際、残っているディレイの反復を出力するかしないかを設定します。ONにすると回路内に残ったディレイが出力され、OFFににすると即座に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%C8%A1%BC%A5%F3">クリーントーン</a>のみの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>に切り替わります。</p><p>・Depth:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションの深さを設定します。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションはディレイタイムを揺らします。最小に設定すると<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションを完全にカットします。高く設定するとコーラスのような<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>からピッチヴィブラートへと変わり、狂気のピッチ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションにまで到達します。</p><p>・Speed:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションのスピードを設定します。12時の位置より左側に設定するとコーラス、右側に設定するとヴィブラート的な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>になります。特にコーラス<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>は、Delayを早く、Regenを低く設定すると作りやすくなります。</p><p>●電源<br /> Echobox v2はセンターマイナス9〜18VDCアダプターで駆動します。電池はお使いになれません。<br /> 消費電流は80mA以下です。</p><p>●“v2”での進化<br /> ・コンパクトサイズでペダルボードフレンドリーに<br /> ・コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>の可変を見直し、操作性を向上<br /> ・リピートを重ねた時の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A5%A4%A5%B7%A5%F3%A5%B0">ボイシング</a>を進化<br /> ・最大ディレイタイムを抑え、ディ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%A4%A5%E9%A5%A4%A5%F3">レイライン</a>のノイズリダクションの存在感を削減<br /> ・クリーンシグナルをより透明に</p><p>●Echoboxの歴史<br /> 最初のSubdecay Echoboxは2008年春にリリースされました。当時のSubdecayにとって、このペダルのリリースは大きなことでした。2007年の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/NAMM">NAMM</a> SHOWにプロトタイプを出展し、大好評を得たにもかかわらず、数々のファインチューンとプロトタイプ制作が重なり、リリースまで1年以上かかったのです。</p><p>最初のEchoboxのリリースから8年。Echobox v2がリリースされました。v2は当時のEchoboxの“夢の続き”ではありません。2つのペダルには違いがあります。8年間、Subdecayが学んだことを活用して制作したのがEchobox v2です。<br /> ディレイエフェクトの心臓部は、当時と同じ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%EA%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A5%F3">プリンストン</a>テク<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CE%A5%ED">ノロ</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A1%BC">ジー</a>のPT2399 ICチップです。長年に渡る研究により、データシートには現れないこのチップの癖も見抜きました。330ms以下のディレイタイムでは問題になりませんが、それを超えると、トップエンドにノン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%E2%A5%CB%A5%AF%A5%B9">ハーモニクス</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>が、ローエンドにはコンスタントなバブリングノイズが出てきます。音楽的ではない高域が鳴り、それがリピートされます。</p><p>最初のEchoboxでは歪みを軽減するためにインプットとアウトプットにフィルターを通し、スロークロージングノイズゲートでローエンドのノイズを除去し、ディレイタイムを800msにまで伸ばしていました。これらの対策を行っても、500msを超えると高域の歪みが少し目立ちました。新しいEchobox v2はPT2399そのものよりも、これらをマスキングすることに時間をかけました。</p><p>Subdecayで本物のRE-201(レストアド)とEP-3を使用したことで、Echobox の開発に熱が入りました。Anamnesis Echoの音を出し、プロトタイプを制作し、名アナログディレイと比較する中で、さらに別の名機に近づくこともできました。</p><p>オリジナルEchoboxに使用したノイズゲートを無くし、フィルタをファインチューンしました。そして音楽的なトーンを手にしたのです。<br /> ノイズゲートを無くしたことで最大ディレイタイムは少し削減する必要がありました。Echobox v2では部品の誤差なども考慮し、最大666msと表記していますが、実際は700ms程度のディレイタイムを設定できます。</p><p>さらに回路全体のヘッドルームを広げ、ノイズリダクションと全体のレベルをスケーリングする等、細かな変更を重ねました。インプット回路を変更したことで、Echobox v2は透明なクリーンシグナルを実現しています。</p><p>コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>構成自体は似ていますが、Echobox v2ではショートディレイセッティングの操作性や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションDepthのチューニング、バランスを見直しています。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/VpsqHQFe8_4?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/echoboxv2/" target="_blank">ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01G8HJ8JW" target="_blank">Amazonでも販売中</a></p> world_9v 伝説の“プレキシサウンド”、入ってます!アンプ・イン・ア・ボックス、One Control Purple Plexifier!ご予約受付中! hatenablog://entry/17680117127137738265 2016-05-27T18:41:17+09:00 2019-05-17T15:20:16+09:00 伝説のアンプサウンドを、エフェクターで。AIAB(アンプ・イン・アボックス)と呼ばれるそのペダルは、世界中で製作され、人気です。 AIAB、アンプライクなトーン。BJFは、早くからそういったペダルを求めたビルダーの1人です。というより、第1人者といっても過言ではないでしょう。BBODやHBODなどの名機を挙げるまでもなく、アンプライクでハイレスポンスな歪みといえばBJFペダルの特徴です。One Controlの新作は、AIABです。本日、ご予約を開始します。BJFは、スプロやハイワット、ダンブル、ギブソンなど多くのアンプトーンを手がけてきました。どれも圧倒的なレベルのサウンドを作ります。そんな… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolpurplepf/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069656338.jpg" width="450"></a><br /> 伝説のアンプ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>で。AIAB(アンプ・イン・アボックス)と呼ばれるそのペダルは、世界中で製作され、人気です。<br /> AIAB、アンプライクなトーン。BJFは、早くからそういったペダルを求めたビルダーの1人です。というより、第1人者といっても過言ではないでしょう。BBODやHBODなどの名機を挙げるまでもなく、アンプライクでハイレスポンスな歪みといえばBJFペダルの特徴です。</p><p>One Controlの新作は、AIABです。本日、ご予約を開始します。BJFは、スプロやハイワット、ダンブル、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%D6%A5%BD%A5%F3">ギブソン</a>など多くのアンプトーンを手がけてきました。どれも圧倒的なレベルの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ります。そんなBJFがプレキシ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ったなら。それが、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolpurplepf/" target="_blank">One Control Purple Plexifier</a>です!</p> <blockquote> <p>タイムトリップAIAB</p><p>私たちはこの音に魅せられて<br /> ギターを始めてしまったと言っても過言ではありません。<br /> ギターヘイヴン。<br /> 私たちの新作ペダル、Purple Plexifierは<br /> あなたに不思議な体験を授けます。<br /> 我々の新作ペダルはあなたの耳が、心が、脳が覚えている<br /> 初期衝動のような音を現実的に思い出させてくれます。<br /> あなたを一瞬で過去へ誘い、そして次の瞬間<br /> 未来のトーンのインスピレーションが生まれるという体験を<br /> あなたにお約束します。<br /> このペダルを手にした時、あなたの音はタイムトリップをしながら<br /> 未来の音を奏でるでしょう。</p> </blockquote> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolpurplepf/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069586215.jpg" width="450"></a><br /> ヴィンテージであり、クラシックであり、スタンダードでもある。まさにロックというジャンルの根幹を成す伝説の音色。<br /> 難しいことを考える必要もなく、面倒なメンテナンスも準備もなく、いつでもどこでも持ち歩いて簡単にあの音を出せたら。</p><p>One Control Purple Plexifierなら、あの音色をシンプルに、簡単に作ることが出来ます。<br /> プレキシとは、アクリルを用いて作られる透明な板です。なぜこの言葉が、ことロックギタリストの感性に突き刺さるのでしょうか。<br /> 通称“プレキシアンプ”と呼ばれるそのアンプは、1969年頃までに制作された、プレキシグラス(アクリル板)のコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>パネルを持つ英国製のヴィンテージアンプを指します。</p><p>1962年当時、現在のような<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/PA">PA</a>システムが無かった時代、より大きな音を求めて制作された<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%BF%A1%BC%A5%A2%A5%F3%A5%D7">ギターアンプ</a>が、後にロックの歴史を作ることになります。<br /> 世界中のトップギタリストがステージでその威力を発揮し、現在でも多くのギタリストの相棒として、また多くのギタリストが憧れる存在として、プレキシアンプは圧倒的な存在感を放ち続けています。</p><p>一言でプレキシアンプと言っても、出力やコンボ、スタックの違い、モデルの違いなどによりその音色にはいろいろなバリエーションがあります。“プレキシ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>”と言って思い起こさせる<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>といえば、伝説の名手達が奏でたトーンそのものに他なりません。</p><p>Purple Plexifierが目指したのはそのトーンです。“ホットロッド”なカスタムが施された、あの華やかなプレキシ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>。さらには世界中のギタリストが憧れ、今なおその<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>の検証が続けられている“ブラウン”<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>。Purple Plexifierなら、いわゆる“あの音”が手に入ります。</p><p>そんなプレキシ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を再現する上で、最も重要なことがあります。それは、アンプの歪みであるということ。単に改造プレキシを強く歪ませ、思いっきりギターを鳴らした時の音が出るだけでは意味がありません。<br /> フルゲインセッティングであっても、強く弾けば強く歪み、弱く弾けばクリアになる。ギタリストの手元で、その歪みの強さを自在にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>でき、細部まで表現を余すこと無く伝える。かと言ってセンシティブに過ぎることなく、プレイヤーが余裕を持って音を楽しむことが出来るものであること。つまり、本物の名<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%BF%A1%BC%A5%A2%A5%F3%A5%D7">ギターアンプ</a>と同様のレスポンス、クリーンと歪みのバランスが必要です。</p><p>アンプそのもののようなバランスとレスポンス。それはPurple Plexifierを設計したBJFの最も得意とするところです。</p><p>Purple Plexifierは、多くのプレキシアンプに共通する、スウィートスポットでの美しいトーンをクリーンからフルゲイン、さらにカスタムされ、ハイゲイン化されたプレキシの領域までをカバーします。それを小さな筐体、そしてシンプルな3ノブとトリムポット1つで自在に音色をコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。</p><p>Purple Plexifierの特徴は本物のアンプのようなレスポンスやバランス、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>だけではありません。TrebleノブとMidrangeトリムポットを組み合わせることで得られるトーンの幅広さも、BJFならではです。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolpurplepf/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069586217.jpg" width="450"></a><br /> プレキシアンプを始めとするアンプの多くは3バンド<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%B3%A5%E9%A5%A4%A5%B6%A1%BC">イコライザー</a>を備えていますが、Purple Plexifierにはありません。<br /> Purple Plexifierは、ギターそのものの低域を基準として音を作ります。ここをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>しないことで、歪み全体の足元を基準とし、そこから音色を簡単に調整できるように設計されています。<br /> Purple Plexifierで音を作り始める時、まずはMidrangeトリムポットがトレブルとミッド周辺の音を調整します。反時計回りに回せばミッドレンジがカットされ、シュレッドなトーンへと変化します。ソリッドでタイトなトーンを維持するため、ミッドをカットしても音が霞んでしまうようなこともありません。そして時計回りに回せばミッドレンジを強調し、暖かなトーンを作ります。<br /> 音色の基本的な方向が決まったら、最後にTrebleを調整します。Trebleノブは2kHz辺りのトーンバランスをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。Midrangeトリムポットでミッドを強く押し出す設定にすると、Trebleノブは音色の微調整程度となります。ミッドをカットすると、Trebleノブの効果がより強くなります。</p><p>クリーンから<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>まで、広いゲインレンジを持ったアンプライクなペダル。しかし、本物のアンプのようにクリーンからフルゲインまで全域を使い切ることの出来るペダルは意外にも多くはありません。<br /> Purple Plexifierは、常に安定した低域を基準に中域〜高域を好みに設定した上で高域のバランスを取るというBJFならではの設計により、ブリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5">ティッシュ</a>なクリーン、ブルー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A1%BC">ジー</a>なクランチ、伸びやかなオーバードライブ、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/HR/HM">HR/HM</a>なハイゲインまで、どんなゲインセッティングでもその音色を好みに合わせてバランスさせることが出来るのです。</p><p>また、Purple Plexifierの柔軟なバランスと高いレスポンスは、他のペダルや様々なギターと組み合わせて使用する際にも効果的です。例えばブリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5">ティッシュ</a>なヴィンテージファズと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%C8%A5%E9%A5%C8%A5%AD%A5%E3%A5%B9%A5%BF%A1%BC">ストラトキャスター</a>を組み合わせれば伝説的な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A4%A5%B1%A5%C7%A5%EA%A5%C3%A5%AF">サイケデリック</a>トーンに、パワフルな<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA">アメリ</a>カンファズと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%E3%A5%BA%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC">ジャズマスター</a>を組み合わせれば<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B0%A5%E9%A5%F3%A5%B8">グランジ</a>スタイルのトーンへと変わります。トラディショナルなオーバードライブと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%B9%A5%DD%A1%BC%A5%EB">レスポール</a>、クラシック<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>とグレッチ……様々なギタリストが築き上げたトーンにも簡単に近づくことができます。</p><p>まさに永遠のロックトーン。Purple Plexifierが、ギタリストなら誰もが1度は求める“あのトーン”へのチケットとなります。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolpurplepf/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069586216.jpg" width="450"></a><br /> ●特徴<br>・ヴィンテージプレキシアンプを作るオーバードライブ/<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>ペダル<br>・細かな表現に対応する高いレスポンス<br>・広く設定できるGainノブとその音色を自在に整えるTrebleノブ、Midrangeトリムポット<br>・他のペダルやギター等と組み合わせても使用可能<br>・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース<br>・電池内蔵も可能<br>・トゥルーバイパススイッチング<br><br>●Specification<br>インプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 500K<br>アウトプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 50K <br>駆動電圧 : 9V <br>消費電流 : 3mA<br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/S/N%C8%E6">S/N比</a> : -73dB<br>サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)<br>    47Wx100Dx48H mm(突起含む)<br>重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム) <br>※電池は付属しません。</p> <blockquote> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolpurplepf/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/02754745/img62478818.jpg" width="450"></a><br /> Purple Plexifier(PP)は、いつまでも残るロックの音を作る、ブリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5">ティッシュ</a>なAIAB(アンプ・イン・ア・ボックス)だ。どんな世代でも弾いて楽しむことの出来る音だ。他の歪みデ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%A4%A5%B9">バイス</a>と組み合わせて使えば、その使い方も大きく広がるだろう。<br /> 私はSRODやLYCと組み合わせ、PPを<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>ボックスとして使っている。</p><p>───Bjorn Juhl</p> </blockquote> <p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Wn5coZSUp70?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolpurplepf/" target="_blank">ただいまご予約受付中!</a></p> world_9v ヴィンテージ・Shin-Eiトーン!スーパーファズとユニヴァイブを融合させた強烈なサイケサウンド!Paisley Tubby Effects Paisley Vibra Fuzz! hatenablog://entry/17680117127137738464 2016-05-25T18:37:56+09:00 2019-05-17T15:20:17+09:00 日本が世界に誇るヴィンテージエフェクト。様々なモデルがありますが、特にShin-Eiのペダルほど謎に包まれた伝説の彼方にあるエフェクトはありません。 中でも世界的に人気の高い“Super Fuzz”と“Uni-Vibe”。それらをまとめ、個別にも同時にも使えるペダルがあったとしたら…… Paisley Tubby Effectsは2009年に最初のPaisley Vibra Fuzzを作り上げました。Honey Psychedelic Machineを現代的にリクリエーションしたい、その思いから制作は進みました。Honey Psychedelic Machine。それは1960年代に作られたフ… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/paosleyvibrafuzz/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069642926.jpg" width="450"></a><br /> 日本が世界に誇るヴィンテージエフェクト。様々なモデルがありますが、特にShin-Eiのペダルほど謎に包まれた伝説の彼方にあるエフェクトはありません。<br /> 中でも世界的に人気の高い“Super Fuzz”と“Uni-Vibe”。それらをまとめ、個別にも同時にも使えるペダルがあったとしたら……</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/paosleyvibrafuzz/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069642927.jpg" width="450"></a><br /> Paisley Tubby Effectsは2009年に最初の<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/paosleyvibrafuzz/" target="_blank">Paisley Vibra Fuzz</a>を作り上げました。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Honey">Honey</a> Psychedelic Machineを現代的にリクリエーションしたい、その思いから制作は進みました。</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Honey">Honey</a> Psychedelic Machine。それは1960年代に作られたファズと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションが組み合わさった、個性的なエフェクトです。現在ではヴィンテージ/レアエフェクトとして高価で取引されることもあります。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Honey">Honey</a>ブランドは、あのSuper FuzzやUni Vibeで有名なShin-Eiの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>を販売していた<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>ブランドの1つです。<br /> 2008年、Paisley Tubby Effectsではオリジナルモデルを入手し、現代に甦らせるべきエフェクトだと確信しました。</p><p>Psychedelic Machineは、ファズと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションを組み合わせたクレイ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A1%BC">ジー</a>なエフェクトユニットです。そのファズは基本的にUnivox Super Fuzzをベースとしており、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションはRT-18<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%B9%A5%EA%A1%BC">レスリー</a>トーンがベースで、その回路はUni-Vibeともよく似ていました。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/paosleyvibrafuzz/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0067595123.jpg" width="450"></a><br /> Paisley Vibra Fuzzは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Honey">Honey</a> Psychedelic Machineをベースに改良を重ねて完成したコンパクト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>です。<br /> オリジナルモデルは巨大なエフェクトユニットでしたが、Paisley Vibra Fuzzはそれを現代的で分かりやすい使用感、操作性を持つコンパクトペダルに作り変えました。オリジナルモデル同様、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%EB%A5%C9%A5%B9%A5%AF%A1%BC%A5%EB">オールドスクール</a>なヴァイブエフェクトとクラシックで爆発力のあるファズ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>の両方の側面を持つペダルに仕上がりました。</p><p>●Psychederic Machine<br /> Paisley Vibra Fuzzのアイディアは、オリジナルモデルを入手したことがきっかけで生まれました。</p><p>オリジナル<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Honey">Honey</a> Psychederic Machineは、他にElectra、Companionなどのブランド名義でも販売されました。どれも非常にレアなヴィンテージエフェクトです。<br /> 内部の全ての回路はShin Eiが制作。RT−18 Resly Toneの回路を使用した<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションとSuper Fuzzをベースとしたファズの2つの回路が組み合わさっています。<br /> Shin-Ei RT-18の回路は有名なUni-Vibeと基本的に同じで、RT-18の6ポジションロータリースイッチを使用したスピードコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>がUni-Vibeでは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%C6%A5%F3%A5%B7%A5%E7%A5%E1%A1%BC%A5%BF">ポテンショメータ</a>/フットコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>に置き換えられています。<br /> Fuzzセクションは、Expander(Gain)コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>を無くし、ゲインを固定化したSuper Fuzz回路です。<br /> オリジナルPsycedelic Machineは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%C8%A5%F3%A5%D7%A5%DC%A5%C3%A5%AF%A5%B9">ストンプボックス</a>ではなく、アンプヘッドのようなユニットです。フットスイッチでFuzzとMood(RT-18セクション)それぞれのジャックとDirect(バイパス)、Fuzz、Mood、Mood&Fuzzのオプションを選択することができました。</p><p>オリジナル<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Honey">Honey</a> Psychedelic Machine最大の欠点は、両方の回路を1つのVolumeコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>で制御しようとしたことです。もともとMoodセクションはFuzzセクションの半分以下の音量しか作ることができず、上手くバランスを取るのが至難の業でした。<br /> その後に発売されたCompanion名義のPsychedelic Machineではそれぞれの回路に独立したVolumeコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>が付けられ、FuzzセクションにはFuzzコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>が取り付けられました。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/paosleyvibrafuzz/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069642928.jpg" width="450"></a><br /> ●オリジナルPsychedelic Machineを超えて<br /> Paisley Vibra Fuzzは、オリジナルPsychedelic Machineが<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Honey">Honey</a>からCompanionへと行われた改良だけでなく、RT-18からUni-Vibeへの改良点は全て取り入れた上で、さらにより扱いやすく改良を施しています。<br /> オリジナルモデルの6ポジションのRepeat Timeロータリースイッチは取り外し、Uni-Vibeと同様の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%C6%A5%F3%A5%B7%A5%E7%A5%E1%A1%BC%A5%BF">ポテンショメータ</a>を用いたSpeedコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>へと改良。フットコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>にも対応します。分かりにくいRepeat Time表記はSpeed表記へと改めました。<br /> そしてファズセクションと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションセクションのそれぞれにVolumeコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>を搭載し、Fuzzセクションにはゲインをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>するExpanderコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>を設けました。</p><p>●さらに改良を重ねて<br /> 2009年に完成した最初のPaisley Vibra Fuzzは、コンパクト化したとはいえ、まだコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%C8">クリート</a>ブロックのようなサイズでした。さらに回路を見直し、カオスなスパゲティのようだった配線もすっきりとまとめ上げることができました。2012年、よりコンパクト化され、一般的なコンパクトエフェクトと同等のサイズになったPaisley Vibra Fuzzが完成したのです。</p><p>●コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/paosleyvibrafuzz/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0067595124.jpg" width="450"></a><br /> ●電源<br /> Paisley Vibra Fuzzは、18VDCアダプター(付属)で駆動します。アダプターは300mA以上のものを推奨します。</p><p>●エクスプレッションペダルジャック<br /> Paisley Vibra Fuzzには多くのスタンダードなステレオジャックを使用するエクスプレッションペダルを使用できます。スピードコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>をエクスプレッションペダルで操作できます。Paisley Tubby Effectsでは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Roland">Roland</a> EV-5、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Moog">Moog</a> EP-2、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/M-Audio">M-Audio</a> Expressional Pedalで動作を確認しています。</p><p>●バイアス<br /> ファズセクションの基板には青いトリムポットがあり、オクターブやファズのサステインを微調整することができます。<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションセクションには、別の青いトリムポットがあり、ランプのブライトネスをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>できます。よりブライトなセッティングでは、深く強いフェイズ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>となります。</p><p>●サイズ<br /> 120×90×60mm</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/s35nhzwOSWY?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p>強烈な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A4%A5%B1%A5%C7%A5%EA%A5%C3%A5%AF">サイケデリック</a>トーン!<br /> 日本製ヴィンテージペダルならではの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を味わい尽くすことの出来るペダルです。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/paosleyvibrafuzz/" target="_blank">今なら即納可能!</a></p> world_9v クラシックなだけじゃない!どこまでも響くようなスプリングリバーブトーン!Foxpedal Magnificaご予約受付中! hatenablog://entry/17680117127137738633 2016-05-24T18:54:24+09:00 2019-05-17T15:20:18+09:00 まだ始動してそれほど長くはありませんが、すでに世界的に知られるエフェクターブランド、Foxpedal。 中でも人気の高いリバーブペダル、間もなく入荷いたします! Foxpedal Magnificaは、スプリングリバーブサウンドをフルレンジで作る扱いやすく高品質なリバーブペダルです。 ほんの少しだけトーンに色付けをするようなサウンドから、フルアンビエントでウェッティなトーンまで、広く音色を作ることができます。 シンプルなコントロールで、リバーブの強さ、トーンのリバーブダンプ、空間の広がりをコントロールできます。 Beltonリバーブユニットの特性を最大限に活かし、独特の空間的な広がりを持つユニ… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalmagnifica/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069630476.jpg" width="450"></a><br /> まだ始動してそれほど長くはありませんが、すでに世界的に知られる<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>ブランド、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002902/" target="_blank">Foxpedal</a>。<br /> 中でも人気の高いリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>ペダル、間もなく入荷いたします!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalmagnifica/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069630477.jpg" width="450"></a><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalmagnifica/" target="_blank">Foxpedal Magnifica</a>は、スプリングリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>をフルレンジで作る扱いやすく高品質なリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>ペダルです。<br /> ほんの少しだけトーンに色付けをするような<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>から、フル<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%D3%A5%A8%A5%F3%A5%C8">アンビエント</a>でウェッティなトーンまで、広く音色を作ることができます。<br /> シンプルなコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>で、リ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>の強さ、トーンのリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>ダンプ、空間の広がりをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>できます。<br /> Beltonリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>ユニットの特性を最大限に活かし、独特の空間的な広がりを持つユニークなフレイバーを最大限に楽しむことの出来るペダルです。</p><p>●コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br>・Feedback:リ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>のフィードバックをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。高く設定すると、環境や機材の組み合わせにより自己発振を起こす場合もあります。<br>・Tone:リ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>シグナルのトーンをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。暖かなダンプトーンから、ピュアでグラッシーなリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>まで調整できます。<br>・Reverb:リ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>の強さ、ウェットさを調整します。<br>※フルウェット(キルドライ)設定はできません。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalmagnifica/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069586774.jpg" width="450"></a><br /> ●特徴<br>・手作業にて制作<br>・オープンフレームジャックによるハンドワイヤリング<br>・スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動<br>・3PDTフットスイッチによるトゥルーバイパス<br><br>●筐体サイズ<br>6×11×4cm<br><br>※電池はお使いになれません。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/HlaPfMoaE7A?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p>Beltonリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>ユニットを最大限に活かす<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>。是非お楽しみ下さい!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalmagnifica/" target="_blank">ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FXITG76" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v ワンコントロール新作ペダル、Jakeさんによる動画とレビューが一挙公開!最新コンプ、Lemon Yellow Compressorも動画あります! hatenablog://entry/17680117127137738808 2016-05-23T18:18:36+09:00 2019-05-17T15:20:20+09:00 ハイクオリティで分かりやすい動画で、そのサウンドや特性をはっきりと出し、さらにセッティングやレビューも公開してくださるJake Cloudchairさんから、最新のLemon Yellow Compressor、美しいトレモロTiger Lily Tremolo、そしてモダンなコーラスLittle Copper Chorusのレビューが届きました! 動画を交えてご紹介させていただきます。 まずは最新作のコンプレッサー!“ナチュラルなトーンを保ちながら幅広く使えるコンプ”、Lemon Yellow Compressorです。 レビューページ ●特徴 ・クリアでナチュラルなトーンを作るBJF設計の… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000001383/?p=2&s=1#risFil" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069615924.jpg" width="450"></a><br /> ハイクオリティで分かりやすい動画で、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>や特性をはっきりと出し、さらにセッティングやレビューも公開してくださる<a href="http://www.cloudchair.net/" target="_blank">Jake Cloudchair</a>さんから、最新の<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank">Lemon Yellow Compressor</a>、美しい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontroltlt/" target="_blank">Tiger Lily Tremolo</a>、そしてモダンなコーラス<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrollcc/" target="_blank">Little Copper Chorus</a>のレビューが届きました!<br /> 動画を交えてご紹介させていただきます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069615925.jpg" width="450"></a><br /> まずは最新作のコンプレッサー!“<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを保ちながら幅広く使えるコンプ”、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank">Lemon Yellow Compressor</a>です。<br /> <iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/NpIEWRCV8gA?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><br /> <a href="http://www.cloudchair.net/guitar/one-control-lemon-yellow-compressor/">&#x30EC;&#x30D3;&#x30E5;&#x30FC;&#x30DA;&#x30FC;&#x30B8;</a></p> <blockquote> <p>●特徴<br /> ・クリアで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを作るBJF設計のコンプレッサー<br /> ・コンパクトペダルらしい操作感により、様々なスタイルに適合<br /> ・アンプをプッシュ出来、ブースターとしても使えるLevelコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> ・スタジオ機器並のクリアさからオーバードライブ的なコンプレッションまで<br /> ・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース<br /> ・電池内蔵も可能<br /> ・トゥルーバイパススイッチング</p> </blockquote> <p>「スライドに合う」というBJFのコメントも実践しています!<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank">今なら即納可能です!</a></p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontroltlt/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069615926.jpg" width="450"></a><br /> “<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CD%AD%B5%A1">有機</a>的で生々しい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>”、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontroltlt/" target="_blank">Tiger Lily Tremolo</a>!<br /> <iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/T5JN9gF8HwQ?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><br /> <a href="http://www.cloudchair.net/guitar/one-control-tiger-lily-tremolo/">&#x30EC;&#x30D3;&#x30E5;&#x30FC;&#x30DA;&#x30FC;&#x30B8;</a><br /> </p> <blockquote> <p>●特徴<br /> ・ヴィンテージアンプに搭載された、最初期の正弦波<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を再現<br /> ・単に古い音を作るだけでなく、現代的な高い解像感を両立<br /> ・波形を微調整できるAmplitudeコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> ・様々な機材やルーティングに合わせたPHASEモードを搭載<br /> ・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース<br /> ・電池内蔵も可能<br /> ・トゥルーバイパススイッチング</p> </blockquote> <p></p><p>BJFが初めて制作、販売したという<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>を現代仕様にアップデート。35年の時の積み重ねを纏った<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>です!<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontroltlt/" target="_blank">今なら即納可能です!</a></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrollcc/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069615927.jpg" width="450"></a><br /> “光沢と柔らかさを持つコーラス”、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrollcc/" target="_blank">Little Copper Chorus</a>。<br /> <iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/KNMMeMazmPg?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><br /> <a href="http://www.cloudchair.net/guitar/one-control-little-copper-chorus/">&#x30EC;&#x30D3;&#x30E5;&#x30FC;&#x30DA;&#x30FC;&#x30B8;</a></p> <blockquote> <p>●特徴<br /> ・クラシックなコーラスエフェクトとは次元の違う、立体的で美しい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a><br /> ・広い<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%DF%A5%AF%A5%B9">ダイナミクス</a>レンジによる開放的なコーラス<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a><br /> ・ローノイズで、高出力ピックアップやベースにも対応<br /> ・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース<br /> ・電池内蔵も可能<br /> ・トゥルーバイパススイッチング</p> </blockquote> <p>80sに一世を風靡した派手なコーラスとはまた違う、モダンでクリア、かつ音を広げながら前へと押し出すコーラス<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>です!<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrollcc/" target="_blank">今なら即納可能です!</a><br />  </p> <blockquote> <ul> <li>Jake <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Cloudchair">Cloudchair</a> (ジェイク・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%A6%A5%C9">クラウド</a>チェア)</li> </ul><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%D7%B5%A1%B1%FE%CA%D1">臨機応変</a>のスタイルと技術を持ち、トーンを探究するギタリスト。<br>1996年Guniw Toolsのメンバーとしてプロデビュー。2003年ソロプロジェクト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/cloudchair">cloudchair</a>を始動。<br>ギタリスト・作曲家として様々なアーティストのライブやレコーディングに参加:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%DD%AF%B0%E6%C6%D8%BB%CA">櫻井敦司</a>(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Buck-Tick">Buck-Tick</a>)、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%B6%BD%D5">清春</a>、hitomi、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/T.M.Revolution">T.M.Revolution</a>等。<br>音楽のみならずウェブデザインや映像制作等も手がけるクリエイターとして活動中。特に楽器デモ演奏は国際的に高い評価を受けている。<br /> A Japanese guitar player. Jake has versatile styles and techniques and pursue the <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/awesome">awesome</a> tone.<br>Started his pro musician's career as a member of "Guniw Tools" in 1996. Then began his solo project "<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/cloudchair">cloudchair</a>" in 2003.<br>Working as a guitarist / composer for live performances and recordings with famous Japanese artists: Atsushi Sakurai(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Buck-Tick">Buck-Tick</a>), Kiyoharu, hitomi, <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/T.M.Revolution">T.M.Revolution</a> and more.<br>He is also doing web design and movie creation. Especially guitar demo movies are highly evaluated internationally.<br /> <a href="http://www.cloudchair.net/">http://www.cloudchair.net/</a></p> </blockquote> world_9v 富嶽三十六景!あの大波のように押し寄せるヴィンテージエコートーンを作るFoxpedal The Wave、入荷決定! hatenablog://entry/17680117127137738959 2016-05-22T20:39:32+09:00 2019-05-17T15:20:21+09:00 一目見て、決めました。Foxpedal Waveは、様々なクラシックテープディレイのサウンドを再現します。1台のペダルにモジュレーションディレイ、リバーブエフェクトをまとめ、それぞれを個別に操作、ON/OFFすることが出来ます。 さらに、中央のWashスイッチを使用し、踏んでいる間ディレイの波が押し寄せ、一気に発振まで持っていくことができます。Waveはアナログとデジタルのハイブリッド回路を使用し、デュアルディレイタイムコントロールにより、様々な“アンビエント”サウンドを簡単に調整することができます。 シンプルなスラップバックから宇宙の外側に続くような音色まで、自在にコントロール可能です。 ●… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalthewave/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069590713.jpg" width="450"></a><br /> 一目見て、決めました。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalthewave/" target="_blank">Foxpedal Wave</a>は、様々なクラシックテープディレイの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を再現します。1台のペダルに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションディレイ、リ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>エフェクトをまとめ、それぞれを個別に操作、ON/OFFすることが出来ます。<br /> さらに、中央のWashスイッチを使用し、踏んでいる間ディレイの波が押し寄せ、一気に発振まで持っていくことができます。</p><p>Waveはアナログとデジタルのハイブリッド回路を使用し、デュアルディレイタイムコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>により、様々な“<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%D3%A5%A8%A5%F3%A5%C8">アンビエント</a>”<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を簡単に調整することができます。<br /> シンプルなスラップバックから宇宙の外側に続くような音色まで、自在にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>可能です。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalthewave/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069590714.jpg" width="450"></a><br /> ●デュアルディレイ<br /> Waveのディレイエフェクトは、3種類の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションディレイを選択することが出来ます。全て、古いエコーマシンの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>をベースとしています。</p><p>1.BINSON<br /> このモードでは、伝説的なディスクエコー、エコーレックのトーンを再現しています。まずロングリピート(Delay 1)が鳴り、その後複数の短いリピート(Delay 2)が鳴ります。2つのノブのディレイタイムレンジは違っていて、Delay 1を最小にするとDelay 2の12時付近のディレイタイムとなります。</p><p>2.RE-201<br /> 世界的に人気を博したローランドのテープエコーを再現しています。デュアルリズミックリピートでクラシックな暖かく少し濁ったディレイを作ります。最初にDelay 1、その後は両方のディレイがそれぞれ鳴ります。</p><p>3.EP-3<br /> 多くのプレイヤーが今も手放そうとしない、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B8%A5%B9%A5%BF">トランジスタ</a>駆動のマ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9">エス</a>トロ、エコープレックスのトーンを再現したモードです。クラシックシングルアナログ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>のディレイで、Delay 2ノブでディレイタイムをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。Delay 1ノブは無効です。</p><p>・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーション<br /> Waveのディレイには、テープエコースタイルの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションを加えることが出来ます。<br /> 3モードトグルスイッチで、ディレイ1、ディレイ2のどちらに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションをかけるか、および<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションOFFを選択できます。この時、スイッチを2に設定し、Depthを低く、Rateをほぼ最小に設定すると、ヴィンテージテープエコートーンにワウ/<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%E9%A5%C3%A5%BF%A1%BC">フラッター</a>効果のような音色を加えることができます。</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalthewave/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069590715.jpg" width="450"></a><br /> ・Washスイッチ<br /> 中央のWashフットスイッチは、踏んでいる間だけ効果のあるモメンタリースイッチです。このスイッチを踏むと、ディレイのフィードバックを高め、発振させることが出来ます。Feedbackノブの設定により、フィードバックの増加をコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>できます。</p><p>●リ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a><br /> Waveのリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>セクションは、Belton V3リ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>モジュールを用いたスプリングリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ることができます。Mixノブでリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>のかかりの強さを、Decayノブでリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a>がシミュレートする空間の大きさを設定することができます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalthewave/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069586779.jpg" width="450"></a><br /> サイズ:14×11×4cm<br /> 電源:スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。電池はお使いになれません。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/r2ulIgdofvI?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/foxpedalthewave/" target="_blank">ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FXJ5PAC" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v ヴィンテージOrange matampサウンドを彷彿!極上ドライブペダル、Midnight AmpのHoly Mountainが間もなく入荷! hatenablog://entry/17680117127137739100 2016-05-21T05:23:01+09:00 2019-05-17T15:20:22+09:00 素晴らしく音の良いドライブペダルです!もうすぐ入荷できます! 1968年、英国で後に世界的に愛されることになるアンプブランドが設立されます。 楽器店“Orange Music”のオリジナルギターアンプ。後のOrange Ampです。 その最初のプロダクトは、英国のハイエンドアンプブランド、MatampのMat Mathias氏の制作による、“Orange MATAMP”アンプです。1970年までの短い間に製造された伝説のアンプです。 Midnight Amplification Devices Holy Mountainは、そんな最初期のOrange MATAMPサウンドからインスパイアされた… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightholymou/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069590711.jpg" width="450"></a><br /> 素晴らしく音の良いドライブペダルです!もうすぐ入荷できます!<br /> 1968年、英国で後に世界的に愛されることになるアンプブランドが設立されます。<br /> 楽器店“Orange Music”のオリジナル<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%BF%A1%BC%A5%A2%A5%F3%A5%D7">ギターアンプ</a>。後のOrange Ampです。<br /> その最初のプロダクトは、英国のハイエンドアンプブランド、MatampのMat Mathias氏の制作による、“Orange MATAMP”アンプです。1970年までの短い間に製造された伝説のアンプです。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightholymou/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069590712.jpg" width="450"></a><br /> Midnight Amplification Devices Holy Mountainは、そんな最初期のOrange MATAMP<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>からインスパイアされたパワフルなペダルです。<br /> プリアンプを<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A5%ED%A1%BC%A5%C9">オーバーロード</a>した時のあの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>。それを大きな電力や扱いにくい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%BF%B6%F5%B4%C9">真空管</a>を使用せずに作ります。</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%B0">ピッキング</a>で歪みを自在に操ることのできるクリーンとドライブの中間的な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>から、70sブリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5">ティッシュ</a>ハードロックのファズが混ざるような轟音<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>まで、ハイゲインからローゲインまでをカバーします。</p><p>●コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> MASTER:全体の音量を調整します。<br /> GUIDE:歪みの強さを調整します。<br /> SUMMIT:高域の出方を調整します。<br /> BASE:低域の出方を調整します。<br /> ASCEND:主にプレゼンスの領域、超高域を調整します。</p><br /> <p>・トゥルーバイパス<br /> ・センターマイナスDC9Vアダプターで駆動<br /> ・フェノールノブ<br /> ・フルカラーグラフィックとパワーコートエン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%ED%A1%BC%A5%B8%A5%E3">クロージャ</a><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightholymou/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069562434.jpg" width="450"></a><br /> ※内部のトリムポットは各<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B8%A5%B9%A5%BF">トランジスタ</a>のバイアスコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>です。通常は触らないでください。<br /> ※電池はお使いになれません。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/pVgQlRErL7E?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightholymou/" target="_blank">間もなく入荷!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FU5OFTG" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v BJFの最新設計によるコンプレッサー!One Control Lemon Yellow Compressor本日発売開始! hatenablog://entry/17680117127137739249 2016-05-20T18:52:44+09:00 2019-05-17T15:20:23+09:00 お待たせいたしました!本日、全国で発売開始です! コンプレッサーというエフェクトに何を求めるか。カッティングやスラップの歯切れの良さ、スライドプレイに不可欠なサステイン、音色全体のクオリティを高めるようなエンハンス的効果、リード時のブースター、伝説のヴィンテージペダルやヴィンテージスタジオ機器の復刻……そこには様々な使い方、スタイルによる違いがあります。 ところが、これほどスタイルの違いがあるにも関わらず、“名機”と呼ばれるコンプレッサーは限りがあります。こと、ナチュラル系コンプレッサーというジャンルに於いて、世界中から絶賛されるコンプレッサー。BJFの制作するコンプレッサーは、どれも独特の立… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069590708.jpg" width="450"></a><br /> お待たせいたしました!本日、全国で発売開始です!<br /> コンプレッサーというエフェクトに何を求めるか。カッティングやスラップの歯切れの良さ、スライドプレイに不可欠なサステイン、音色全体のクオリティを高めるようなエンハンス的効果、リード時のブースター、伝説のヴィンテージペダルやヴィンテージスタジオ機器の復刻……そこには様々な使い方、スタイルによる違いがあります。<br /> ところが、これほどスタイルの違いがあるにも関わらず、“名機”と呼ばれるコンプレッサーは限りがあります。</p><p>こと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ル系コンプレッサーというジャンルに於いて、世界中から絶賛されるコンプレッサー。BJFの制作するコンプレッサーは、どれも独特の立体感を持ち、その全てが音楽的で美しい。<br /> One Control Lemon Yellow Compressorは、そんなBJFが設計を手掛ける新作コンプレッサーです。</p><p>コンプレッサーの役割は至ってシンプル。あるレベルを超えたシグナルを圧縮し、あるレベルを下回るシグナルを増幅します。しかし、そこから作られる音色は様々です。</p><p>特にペダル型のコンプレッサーを語る時、そこには大きく分けて2つのタイプがあります。それは“<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ル”か“エフェクティブ”か。Lemon Yellow Compressorは間違いなく<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーです。<br /> これまでBJFが設計してきた数々のコンプレッサーと比較しても、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルさは突出していると言えるほど。良質なスタジオ機器に迫るようなクリアなトーンを作ることができます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069590709.jpg" width="450"></a><br /> しかし、Lemon Yellow Compressorの本質はここから。BJFの設計するコンプレッサーに共通すること。それは“コンパクト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>らしいコンプレッサー”であることです。<br /> コンパクトペダルとは思えないほどクリアなトーンを持ちながら、ペダルの操作感はまさにコンパクトペダル。<br /> GainとRatioノブを回せばギタリスト/ベーシストの様々なスタイルに適合します。</p><p>まるでヴィンテージスタジオ機器のような立体感と暖かさを持ちながら、同時にスタンダードなコンパクトペダルのようにスタイルや音色に合わせ、簡単にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>出来る。つまり、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを維持したまま、エフェクティブに使うことが出来る。このバランス感こそ、Lemon Yellow Compressorの真骨頂です。</p><p>Lemon Yellow CompressorのGainノブとVolumeノブは、出力音量を可変します。Gainを上げれば全体のコンプレッションも強くなり、Volumeは本格クリーンブースターからレベルカットまで可能。最大で+18dBまでの出力により、リード時のブースターとしても最適です。<br /> 音色にコンプレッションを加えつつアンプや歪みペダルをプッシュすれば、クリーンブースターよりも迫力のある歪みを作ることもできます。</p><p>Ratioは1:1〜5:1まで、コンプレッションの強さを自在にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。常に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンが特徴のLemon Yellow Compressorですが、RatioとGainを最大に設定すると軽いオーバードライブをかけたような音色を作ることも可能。音色全体の“圧”を調整するような使い方もできます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069590710.jpg" width="450"></a><br /> さらに、Lemon Yellow CompressorにはCompモードとSustainモードをスイッチで切替えられます。<br /> Sustainモードでは特にシグナルの弱い部分にコンプレッションをかけることでロングサステインを得ることができます。</p><p>シングルコイルのギターで作る<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%C8%A1%BC%A5%F3">クリーントーン</a>は美しいですが、その出力や音色特性ゆえの弱さもあります。Lemon Yellow Compressorを使用すれば、音色そのものに強さと立体感、きらびやかさを加え、いつまでも弾いていたくなる美しい音色を簡単に作ることができます。</p><p>ハムバッカーや高出力ピックアップと組み合わせると、音色そのものをほとんど変えること無く、音色にずっしりとした安定感を与えます。ギタリストにとって、Lemon Yellow Compressorの安心してプレイできる安定感は何にも代えがたい存在となります。</p><p>スライドギターでは、コンプレッサーは不可欠だと言われます。中でも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルに音を伸ばすことの出来るコンプレッサーを求めるスライドギタリストは多いです。Lemon Yellow Compressorはそんなスライドギタリストに取っても理想的なコンプレッサーの1つとなることでしょう。</p><p>さらにベーシストにとっても、ベーストーンを壊さない<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーは有用です。Lemon Yellow Compressorは、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルでクリアなトーンから、クリーン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EC%A5%F3%A5%C9">ブレンド</a>を設定せずとも簡単にベース本来のトーンを活かした<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ることができます。また、RatioやGainを上げれば独特のブリブリとしたオーバードライブを作ることもできます。</p><p>足元で場所を取らない、One Controlならではのアルミ削り出しミニサイズケースとBJFの秀逸な回路設計により、コンプレッサーとしては圧倒的なノイズレスさを実現。<br /> このサイズながら電池駆動も可能です。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069401936.jpg" width="450"></a><br /> ●特徴<br /> ・クリアで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを作るBJF設計のコンプレッサー<br /> ・コンパクトペダルらしい操作感により、様々なスタイルに適合<br /> ・アンプをプッシュ出来、ブースターとしても使えるLevelコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> ・スタジオ機器並のクリアさからオーバードライブ的なコンプレッションまで<br /> ・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース<br /> ・電池内蔵も可能<br /> ・トゥルーバイパススイッチング</p><p>●Specification<br /> インプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 500K<br /> アウトプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 10K <br /> 駆動電圧 : 9V <br /> 消費電流 : 10mA<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/S/N%C8%E6">S/N比</a> : -80dB<br /> サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)<br />     47Wx100Dx48H mm(突起含む)<br /> 重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム) <br /> ※電池は付属しません。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/LMSRjNQrcVg?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><br /> <iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5JPO4ywSCcM?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><br /> <iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/NRau_QOXWo4?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank">入荷!即納可能!</a></p> world_9v 見た目もサウンドも機能も全てがインパクト大!“巨大な音”を作るMidnight Amplification Devices Giant Sound、ご予約受付中! hatenablog://entry/17680117127137739434 2016-05-19T18:18:00+09:00 2019-05-17T15:20:25+09:00 !? こんなエフェクター、見たことありますか? Midnight Amplification Devices Giant Soundは、あの高出力で重たいギターアンプ、Sun(n))) Model Tのプリアンプサウンドをキャプチャするペダルです。 クリーンブーストからファズサウンドまで。トーンの基本を作るプリアンプとして、さらに“アンプライクな”ファズペダルとして、細かく音色を作ることができます。 2段階のゲインコントロールによって、内部の2つのゲインステージを個別に設定可能。使用するアンプやパワーアンプ等の機材と組み合わせる際、詳細に音色を調整できます。 Model Tのあのジャキジャキ感… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightgiantsound/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069583949.jpg" width="450"></a><br /> !?<br /> こんな<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>、見たことありますか?</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightgiantsound/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069583950.jpg" width="450"></a><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightgiantsound/" target="_blank">Midnight Amplification Devices Giant Sound</a>は、あの高出力で重たい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%BF%A1%BC%A5%A2%A5%F3%A5%D7">ギターアンプ</a>、Sun(n))) Model Tのプリアンプ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>をキャプチャするペダルです。<br /> クリーンブーストからファズ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>まで。トーンの基本を作るプリアンプとして、さらに“アンプライクな”ファズペダルとして、細かく音色を作ることができます。<br /> 2段階のゲインコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>によって、内部の2つのゲインステージを個別に設定可能。使用するアンプや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%EF%A1%BC%A5%A2%A5%F3%A5%D7">パワーアンプ</a>等の機材と組み合わせる際、詳細に音色を調整できます。<br /> Model Tのあのジャキジャキ感があり、同時に重さもあるトーンだけでなく、さらに多様なトーンを作ることができます。</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightgiantsound/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069583951.jpg" width="450"></a><br /> ●コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a></p> <ul> <li>VOLUME:全体の音量を調整します。</li> <li>GAIN I:内部ゲインステージ1の歪みやゲインを調整します。</li> <li>GAIN II:内部ゲインステージ2の歪みやゲインを調整します。</li> <li>HIGH:高域の出方を調整します。</li> <li>MID:中域の出方を調整します。</li> <li>LOW:低域の出方を調整します。</li> </ul><p><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightgiantsound/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069562429.jpg" width="450"></a></p> <ul> <li>トゥルーバイパス</li> <li>センターマイナスDC9Vアダプターで駆動</li> <li>フルカラーグラフィックとパワーコートエン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%ED%A1%BC%A5%B8%A5%E3">クロージャ</a></li> </ul><p>※内部のトリムポットはバイアスコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>です。通常は触らないでください。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/1S7RLAkWzV0?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/midnightgiantsound/" target="_blank">ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FU5FIPQ" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v 天才的発想が産んだ奇跡のパッチベイ、PATCHULATOR8000の再入荷が決定!ご予約受付ます! hatenablog://entry/17680117127137739613 2016-05-18T18:07:39+09:00 2019-05-17T15:20:26+09:00 予想以上の人気に驚いています。 当初より、その創造性、話題性については間違い無いと考えていましたが、これほどの反響をいただけるとは思っていませんでした。 初回入荷分はすぐに売り切れてしまいましたが、再入荷決定です!ただいまご予約受付中! シグナルロスが気になるというご意見もあるかと思いますが、Boredbrain Musicにてテストを行った結果、目に見える減衰は無かったそうです。500Hzのシグナルでのテストです。 ペダルボードが凝り固まってしまっていませんか? Boredbrain Music PATCHULATOR8000は、普段使用しているペダルで全く新しい音を見つけ出すことのできるコ… <p><A href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069575416.jpg" width="450"></a><br /> 予想以上の人気に驚いています。<br /> 当初より、その創造性、話題性については間違い無いと考えていましたが、これほどの反響をいただけるとは思っていませんでした。<br /> 初回入荷分はすぐに売り切れてしまいましたが、再入荷決定です!<A href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank">ただいまご予約受付中!</a></p><p><A href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069575417.jpg" width="450"></a><br /> シグナルロスが気になるというご意見もあるかと思いますが、Boredbrain Musicにてテストを行った結果、目に見える減衰は無かったそうです。500Hzのシグナルでのテストです。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/jTr_TqRX7U4?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069521441.jpg" width="450"></a><br /> ペダルボードが凝り固まってしまっていませんか?<br /> Boredbrain Music PATCHULATOR8000は、普段使用しているペダルで全く新しい音を見つけ出すことのできるコンパクトパッチベイです。<br /> PATCHULATOR8000を使用することで、エフェクトの接続順を簡単に入れ替えることができます。1つで8台までのエフェクト接続を設定可能。付属のミニケーブルの接続を変えることで、エフェクトボードのシグナルフローが簡単に切り替わります。<br /> ペダルボードに設置したエフェクトやケーブルには触れる必要もありません。美しく組み上げたボードはそのままに、エフェクトの接続順を切り替えられるのはもちろん、今使用しないペダルは完全にシグナルフローから外し、“完全に”バイパスすることもできます。</p><p>ギターやベース用のペダルボードだけではありません。PATCHULATOR8000は様々な楽器、特に電子楽器の世界で中枢神経となります。<br /> PATCHULATOR8000をデスクトップパッチベイとして活用することで、あちこちに接続されたケーブルをいちいち取り外し、巻取り、また接続し直す必要もなく、手元のミニケーブルを切り替えるだけで様々な楽器とエフェクトやアンプを共有することができます。<br /> キーボード、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%F3%A5%BB%A5%B5%A5%A4%A5%B6%A1%BC">シンセサイザー</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%D7%A5%E9%A1%BC">サンプラー</a>、ドラムマシンなどのオーディオソースを接続しておけば、即座に音源を切り替えることができます。</p><p>モジュラー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%F3%A5%BB%A5%B5%A5%A4%A5%B6%A1%BC">シンセサイザー</a>の世界では、ミニジャックはスタンダードです。しかし、多くの楽器やアンプは、フォンジャックがスタンダードです。PATCHULATOR8000は、ミニジャックとフォンジャックを変換することができます。<br /> つまり、PATCHULATOR8000を間に挟むことでユーロラック等のモジュラー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%F3%A5%BB%A5%B5%A5%A4%A5%B6%A1%BC">シンセサイザー</a>と多くのミュージックギアをそのまま接続することができます。オーディオシグナルはもちろん、CVシグナルなども多くの機器と同期させることができます。</p><p>PATCHULATOR8000が、ギターペダルやスタジオエフェクト、シンセや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%D7%A5%E9%A1%BC">サンプラー</a>、グルーヴボックス、ドラムマシン、モジュラーシンセ、ミキサー、レコーディング<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%D5%A5%A7%A5%A4%A5%B9">インターフェイス</a>……これらの機器を仲立ちし、様々な相互接続をサポートします。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/MseEcoBB87Y?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069515359.jpg" width="450"></a><br /> ・アルミニウム<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AF%A5%BF%A5%B4%A5%F3">オクタゴン</a>ケース<br /> ・サイズ:13.3cm×13.3cm×3.8cm<br /> ・1/4インチモノラルフォンジャック×16(アイソレーテッド)<br /> ・1/8インチモノラルフォンジャック×16(アイソレーテッド)<br /> ・15cm ミニジャックパッチケーブル×8本が付属</p><p>PATCHULATOR8000は、全てUSAで制作されています。ケースの加工、プリント、ソルダリングや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%BB%A5%F3%A5%D6%A5%EA">アセンブリ</a>は手作業で行われています。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069521442.jpg" width="450"></a><br /> どこの端子がどこに繋がるのか。凝ったデザインですが実は一目で分かるようになっています。<br /> さらに、インプットとアウトプットはそれぞれ外側と内側に接続されているので、きちんとシグナルの方向を決めてしまえば、「外から中へ」接続するだけでシグナルの流れが完成します。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069521465.jpg" width="450"></a><br /> 8角形の筐体は存在感があります。<br /> しかしサイズはこのとおり。多くのコンパクトペダルと同等です。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069521444.jpg" width="450"></a><br /> ペダルボードに組み込めば、このようになります。</p><p>●使い方の例<br /> ・接続方法<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507632.jpg" width="450"></a><br /> 楽器や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>を外側のフォンジャックに、その間を付属のミニプラグパッチケーブルで接続します。</p><p>・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>の接続順を切り替える<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507633.jpg" width="450"></a><br /> まず、各<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>や楽器を外側のフォンジャックに接続します。そして、ミニプラグパッチケーブルの接続を様々に切り替え、複数の接続順を即座に切り替えることができます。</p><p>・グループごとにエフェクトを切り替える<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507634.jpg" width="450"></a><br /> 基本的な考え方は同様です。複数のエフェクトをまとめ、そのインプットとアウトプットのケーブルを外側のジャックに接続します。</p><p>・楽器やエフェクトを切り替える<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507635.jpg" width="450"></a><br /> 様々な楽器やエフェクトを、外側のジャックに接続します。アウトプットとなる位置と、それらの楽器やエフェクトの端子をパッチケーブルで接続することで、音を鳴らす楽器やエフェクトを切り替えることができます。</p><p>・オーディオシグナルとCVシグナルを使用する<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507636.jpg" width="450"></a><br /> モジュラーシンセのオーディオシグナルだけでなく、様々な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%F3%A5%BB%A5%B5%A5%A4%A5%B6%A1%BC">シンセサイザー</a>や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>から出力できるCVシグナルをモジュラーシンセと同期させることができます。<br /> ※この時、オーディオシグナルをCV端子に、CVシグナルをオーディオ端子に入出力しないように注意してください。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/4p8qotkURIU?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><br /> <iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0FWJqe0NS8A?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p>●FAQ<br> ・一般的なラックマウントタイプのパッチベイとPATCHULATOR8000の違いは?<br>A:プレイヤーそれぞれの使用環境により変わりますが、PATCHULATOR8000はコンパクトペダルとの連携に最適なコンパクトサイズで作られています。ペダルボードや卓上での使用に最適です。<br><br>・PATCHULATOR8000はバランスドですか?アンバランスドですか?<br>Aパッチベイの各端子に接続できるのはアンバランスドのモノラルシグナルです。しかし、Y字ケーブル等を用いることでステレオシグナルを通すことも可能です。<br><br>・PATCHULATOR8000はギターやラインレベルシグナルに対応しますか?<br>A:両方に対応します。接続する機材の組み合わせにより、シグナルの送り側や受け側のレベル設定が必要となる場合があります。<br><br>・PATCHULATOR8000のチャンネルジャックはノーマルド、ハーフノーマルド、オープンのどれですか?<br>A:オープンです。シグナルを通すためには、必ずパッチケーブルを接続しなければなりません。これは接続の実験などで一部機器がフィードバックを起したり、想定外の音量を発した際などに、パッチケーブルを外すことで音を止めることができます。<br><br>・PATCHULATOR8000をペダルボードに追加する際、新しいケーブルが必要ですか?<br>A:PATCHULATOR8000の各インプット、またはアウトプットに接続するためのケーブルが必要です。一般的なスイッチャー等と同様です。<br><br>・PATCHULATOR8000がノイズを発する可能性は?<br>A:パッチベイ内部のチャンネルは、全てノイトリック製の非金属オーディオジャックを使用し、絶縁されています。パッチベイに電源を通したり、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%AF%C5%C5%BD%EA">発電所</a>の中で使用したりする等の特殊な状況で無い限り、PATCHULATOR8000を使用することで電気的なノイズが加わる可能性は低いです。<br><br>・フラットなパンケーキスタイルのプラグを接続できますか?<br>A:PATCHULATOR8000はスペースを出来る限り節約するように作られています。そのため、場所をとるパンケーキスタイルのプラグを使用すると、プラグが干渉する場合があります。一般的なストレートプラグやL字型プラグをご使用ください。<br><br>・PATCHULATOR8000は、CVシグナルのためのDC結合されていますか?<br>A:DC結合はされておらず、またその必要はありません。PATCHULATOR8000はパッシブデ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%A4%A5%B9">バイス</a>のため、一般のケーブルと同様、単にシグナルを通すだけです。</p><p><A href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank">ご予約受付中!</a></p> world_9v ワンコントロール最新ペダル!BJF渾身のナチュラルコンプレッサー、間もなく発売! hatenablog://entry/17680117127137739801 2016-05-17T18:39:24+09:00 2019-05-17T15:20:28+09:00 大変おまたせしております。 ワンコントロールの最新ペダル、Lemon Yellow Compressorが間もなく入荷します! もうすぐ、お手元に届きます!! 晩成のコンプレッサー。ミニサイズながら、圧倒的にクリアでナチュラルなコンプレッサーです。 コンプレッサーというエフェクトに何を求めるか。カッティングやスラップの歯切れの良さ、スライドプレイに不可欠なサステイン、音色全体のクオリティを高めるようなエンハンス的効果、リード時のブースター、伝説のヴィンテージペダルやヴィンテージスタジオ機器の復刻……そこには様々な使い方、スタイルによる違いがあります。 ところが、これほどスタイルの違いがあるにも… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069563984.jpg" width="450"></a><br /> 大変おまたせしております。<br /> ワンコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>の最新ペダル、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank">Lemon Yellow Compressor</a>が間もなく入荷します!<br /> もうすぐ、お手元に届きます!!<br /> 晩成のコンプレッサー。ミニサイズながら、圧倒的にクリアで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーです。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432008.jpg" width="450"></a><br /> コンプレッサーというエフェクトに何を求めるか。カッティングやスラップの歯切れの良さ、スライドプレイに不可欠なサステイン、音色全体のクオリティを高めるようなエンハンス的効果、リード時のブースター、伝説のヴィンテージペダルやヴィンテージスタジオ機器の復刻……そこには様々な使い方、スタイルによる違いがあります。<br /> ところが、これほどスタイルの違いがあるにも関わらず、“名機”と呼ばれるコンプレッサーは限りがあります。</p><p>こと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ル系コンプレッサーというジャンルに於いて、世界中から絶賛されるコンプレッサー。BJFの制作するコンプレッサーは、どれも独特の立体感を持ち、その全てが音楽的で美しい。<br /> One Control Lemon Yellow Compressorは、そんなBJFが設計を手掛ける新作コンプレッサーです。</p><p>コンプレッサーの役割は至ってシンプル。あるレベルを超えたシグナルを圧縮し、あるレベルを下回るシグナルを増幅します。しかし、そこから作られる音色は様々です。</p><p>特にペダル型のコンプレッサーを語る時、そこには大きく分けて2つのタイプがあります。それは“<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ル”か“エフェクティブ”か。Lemon Yellow Compressorは間違いなく<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーです。<br /> これまでBJFが設計してきた数々のコンプレッサーと比較しても、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルさは突出していると言えるほど。良質なスタジオ機器に迫るようなクリアなトーンを作ることができます。</p><p>しかし、Lemon Yellow Compressorの本質はここから。BJFの設計するコンプレッサーに共通すること。それは“コンパクト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>らしいコンプレッサー”であることです。<br /> コンパクトペダルとは思えないほどクリアなトーンを持ちながら、ペダルの操作感はまさにコンパクトペダル。<br /> GainとRatioノブを回せばギタリスト/ベーシストの様々なスタイルに適合します。</p><p>まるでヴィンテージスタジオ機器のような立体感と暖かさを持ちながら、同時にスタンダードなコンパクトペダルのようにスタイルや音色に合わせ、簡単にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>出来る。つまり、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを維持したまま、エフェクティブに使うことが出来る。このバランス感こそ、Lemon Yellow Compressorの真骨頂です。</p><p>Lemon Yellow CompressorのGainノブとVolumeノブは、出力音量を可変します。Gainを上げれば全体のコンプレッションも強くなり、Volumeは本格クリーンブースターからレベルカットまで可能。最大で+18dBまでの出力により、リード時のブースターとしても最適です。<br /> 音色にコンプレッションを加えつつアンプや歪みペダルをプッシュすれば、クリーンブースターよりも迫力のある歪みを作ることもできます。</p><p>Ratioは1:1〜5:1まで、コンプレッションの強さを自在にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。常に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンが特徴のLemon Yellow Compressorですが、RatioとGainを最大に設定すると軽いオーバードライブをかけたような音色を作ることも可能。音色全体の“圧”を調整するような使い方もできます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432009.jpg" width="450"></a><br /> さらに、Lemon Yellow CompressorにはCompモードとSustainモードをスイッチで切替えられます。<br /> Sustainモードでは特にシグナルの弱い部分にコンプレッションをかけることでロングサステインを得ることができます。</p><p>シングルコイルのギターで作る<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%C8%A1%BC%A5%F3">クリーントーン</a>は美しいですが、その出力や音色特性ゆえの弱さもあります。Lemon Yellow Compressorを使用すれば、音色そのものに強さと立体感、きらびやかさを加え、いつまでも弾いていたくなる美しい音色を簡単に作ることができます。</p><p>ハムバッカーや高出力ピックアップと組み合わせると、音色そのものをほとんど変えること無く、音色にずっしりとした安定感を与えます。ギタリストにとって、Lemon Yellow Compressorの安心してプレイできる安定感は何にも代えがたい存在となります。</p><p>スライドギターでは、コンプレッサーは不可欠だと言われます。中でも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルに音を伸ばすことの出来るコンプレッサーを求めるスライドギタリストは多いです。Lemon Yellow Compressorはそんなスライドギタリストに取っても理想的なコンプレッサーの1つとなることでしょう。</p><p>さらにベーシストにとっても、ベーストーンを壊さない<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーは有用です。Lemon Yellow Compressorは、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルでクリアなトーンから、クリーン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EC%A5%F3%A5%C9">ブレンド</a>を設定せずとも簡単にベース本来のトーンを活かした<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ることができます。また、RatioやGainを上げれば独特のブリブリとしたオーバードライブを作ることもできます。</p><p>足元で場所を取らない、One Controlならではのアルミ削り出しミニサイズケースとBJFの秀逸な回路設計により、コンプレッサーとしては圧倒的なノイズレスさを実現。<br /> このサイズながら電池駆動も可能です。</p><p>●特徴<br>・クリアで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを作るBJF設計のコンプレッサー<br>・コンパクトペダルらしい操作感により、様々なスタイルに適合<br>・アンプをプッシュ出来、ブースターとしても使えるLevelコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br>・スタジオ機器並のクリアさからオーバードライブ的なコンプレッションまで<br>・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース<br>・電池内蔵も可能<br>・トゥルーバイパススイッチング<br><br>●Specification<br>インプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 500K<br>アウトプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 10K <br>駆動電圧 : 9V <br>消費電流 : 10mA<br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/S/N%C8%E6">S/N比</a> : -80dB<br>サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)<br>    47Wx100Dx48H mm(突起含む)<br>重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム) <br>※電池は付属しません。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/02754745/img62478818.jpg" width="450"></a><br /> Lemon Yellow Compressor(LYC)は特に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーだ。ラウドなプレイでもクリアさを失わないイリュージョンを体験できるだろう。スライドプレイでもありがたい存在となる。<br /> Sustainモードでは、コンプレッサーをかけていることを忘れるほど簡単にプレイニュアンスを表現できる。</p><p>───Bjorn Juhl</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069563985.jpg" width="450"></a><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank">間もなく入荷します。もうしばらくお待ちください!</a></p> world_9v 伝説のファズ、ハイペリオンが新たな形へと昇華!Fuzz Goddess HER PIE ION即納可能です! hatenablog://entry/17680117127137739923 2016-05-16T18:54:34+09:00 2019-05-17T15:20:29+09:00 シンプルコントロール、手頃な価格でハンドメイドのハイゲインファズを作る。 後の多くのハンドメイドペダルに多大な影響を与えた伝説のファズペダル、Devi Ever fx Hyperion。今、Fuzz Goddess HER PIE IONとして新たな姿を纏いました。 強く歪むトーンは手元で倍音の厚みをコントロール可能。どこまでも伸びるサステイン、適度にミッドカットされたそのトーンは、“ビッグマフ・キラー”とさえ呼ばれたほど、驚異的な扱いやすさと心地よいトーンを作ります。 Magnitudeコントロールは最小でもけっこう歪みます。ラムズヘッド期のフルゲインに近いです。そこから上げていくと、だんだ… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodherpieion/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069557980.jpg" width="450"></a><br /> シンプルコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>、手頃な価格でハンドメイドのハイゲインファズを作る。<br /> 後の多くのハンドメイドペダルに多大な影響を与えた伝説のファズペダル、Devi Ever fx <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Hyperion">Hyperion</a>。今、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodherpieion/" target="_blank">Fuzz Goddess HER PIE ION</a>として新たな姿を纏いました。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodherpieion/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069557981.jpg" width="450"></a><br /> 強く歪むトーンは手元で<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%DC%B2%BB">倍音</a>の厚みをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>可能。どこまでも伸びるサステイン、適度にミッドカットされたそのトーンは、“ビッグマフ・キラー”とさえ呼ばれたほど、驚異的な扱いやすさと心地よいトーンを作ります。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodherpieion/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069557982.jpg"width="450"></a><br /> Magnitudeコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>は最小でもけっこう歪みます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%E0%A5%BA">ラムズ</a>ヘッド期のフルゲインに近いです。そこから上げていくと、だんだんと厚みが強くなり、最終的にはロシアン時代のフルゲイン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>に近い音色にまで変わります。<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%E5%A1%BC%A5%B2%A5%A4%A5%B6%A1%BC">シューゲイザー</a>、モダンロックなどの轟音リフはもちろん、伸びやかなその<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>はジェントなどのテクニカル、レガート系リフにも使用可能。</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Hyperion">Hyperion</a>とは<br /> Devi Ever Fx <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Hyperion">Hyperion</a>は、ビッグマフがやりたかったことをするためのファズペダルです。<br /> 大音量でライブやバンドアンサンブルと合わせてのセッティングもやりやすく、ゴージャスで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%DC%B2%BB">倍音</a>豊かなサステインが続きます。その音色を得るためにアンプやペダルを細かく調整する必要もありません。<br /> Gainコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>は非常に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A5%E9%A5%AF%A5%C6%A5%A3%A5%D6">インタラクティブ</a>で多くの可能性を持ち、オクタヴィアスタイルのリードから暖かなリズム、ゲートの強いファズ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>など、様々なスタイルの音色を作ります。<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Hyperion">Hyperion</a>は、現代におけるハイゲインファズの中心的存在です。数々のファズペダルに於いて、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Hyperion">Hyperion</a>の影響を見ることができます。</p><p>全てのDevi Ever Fxペダルはトゥルーバイパスで2.1mmセンターマイナスのDC9Vアダプターで駆動します。<br /> 電池はお使いになれません。<br /> <iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ZBvetgZ7b20?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodherpieion/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/ninevolt//rakuten_pic/FuzzGoddess/HerPieIon02.jpg" width="450"></a></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodherpieion/" target="_blank">即納可能!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01DZOIBV2" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v ミニペダルを作ろう!BYOC新作キット、間もなく発売! hatenablog://entry/17680117127137740067 2016-05-15T20:38:21+09:00 2019-05-17T15:20:31+09:00 人気のエフェクターキット、BYOCから久々の新製品です! BYOC Li'l Yellow OD Kitは、かつて日本で制作されていた時代の、黄色い2ノブオーバードライブを今に甦らせるキットです。 オリジナルモデルよりももっともっと小さな筐体を使用し、クアッドOpamp、MC3403を使用して当時の音を再現します。 スルーホールコンポーネンツ、フルサイズのスイッチやポットが付属します。ご予約受付中! Amazonでも販売中! BYOC Li'l Fuzz Kitは、60年代後半の伝説的なファズフェイスをミニサイズで制作するためのキットです。 スルーホールコンポーネンツ、NOS BC108トラン… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002307/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537305.jpg" width="450"></a><br /> 人気の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>キット、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002307/" target="_blank">BYOC</a>から久々の新製品です!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/byoclilyellowod/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537307.jpg" width="450"></a><br /> BYOC Li'l Yellow OD Kitは、かつて日本で制作されていた時代の、黄色い2ノブオーバードライブを今に甦らせるキットです。<br /> オリジナルモデルよりももっともっと小さな筐体を使用し、クアッドOpamp、MC3403を使用して当時の音を再現します。<br /> スルーホールコンポーネンツ、フルサイズのスイッチやポットが付属します。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/byoclilyellowod/" target="_blank">ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FLWFZV0" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/byoclilfuzz/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537308.jpg" width="450"></a><br /> BYOC Li'l Fuzz Kitは、60年代後半の伝説的なファズフェイスをミニサイズで制作するためのキットです。<br /> スルーホールコンポーネンツ、NOS BC108<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B8%A5%B9%A5%BF">トランジスタ</a>、そしてフルサイズのスイッチやポットが付属します。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/byoclilfuzz/" target="_blank">ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FLWB7V2" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/byoc27vboost/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537306.jpg" width="450"></a><br /> BYOC 27V Boost Kitは、クリーンで透明なミニサイズブースターを制作できるキットです。<br /> 数あるブーストペダルの中でも特にクリーンで透明な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ります。7660Sチャージポンプを使用し、9V電源から+18V/-9Vの電源を作ります。<br /> この電位差27Vを用いて、Opampベースのブースト回路で圧倒的なヘッドルームを確保します。<br /> アクティブピックアップでも気にすること無く、クリップを起こすこともありません。さらにTrebleコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>により、3k3Hz以上の帯域を±6dBのブースト/カットが可能です。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/byoc27vboost/" target="_blank">ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FLV2RO4" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/byoclilcomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537309.jpg" width="450"></a><br /> BYOC Li'l Comp Kitは、オリジナルの半分という超小型サイズで、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%AE%B5%AD%C2%CE">筆記体</a>ロゴ時代のダイナコンプのクローンを制作するためのキットです。<br /> スルーホールコンポーネンツ、NOS CA3080チップ、そしてフルサイズのスイッチやポットが付属します。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/byoclilcomp/" target="_blank">ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FLW4D7C" target="_blank">Amazonでも販売中!</a><br />  <br /> 人気のミニサイズペダルを手作りで!<br /> 特にOD-1やダイナコンプは魅力的ではないでしょうか!</p> world_9v 伝説の名機が甦る。フラントーン、復活です! hatenablog://entry/17680117127137740177 2016-05-14T20:41:03+09:00 2019-05-17T15:20:32+09:00 “格好良い音”を知るプレイヤーから多くの支持を受けた、あの伝説が甦ります。 Frantone Electronicsは、ビルダーのフラン女史がペダルへの熱い思いと愛をもってクールなペダルを制作しています。1994年に設立、95年には世界展開を行い、そのサウンドや信頼性、アートワークなどで高い評価を受けてきました。 全てのペダルをアメリカで、塗装、シルクスクリーン、配線、アセンブリ等を手作業にて制作しています。Frantoneのペダルはオリジナルアナログエフェクトで、全体のクオリティ、明瞭さ、音色、そして信頼性に重点を置いて制作しています。 Frantone Peachfuzzは、ハイゲインなク… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/frantonepeachfuzz/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537316.jpg" width="450"></a><br /> “格好良い音”を知るプレイヤーから多くの支持を受けた、あの伝説が甦ります。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/frantonepeachfuzz/" target="_blank">Frantone Electronics</a>は、ビルダーのフラン女史がペダルへの熱い思いと愛をもってクールなペダルを制作しています。</p><p>1994年に設立、95年には世界展開を行い、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>や信頼性、アートワークなどで高い評価を受けてきました。<br /> 全てのペダルを<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA">アメリ</a>カで、塗装、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%EB%A5%AF%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3">シルクスクリーン</a>、配線、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%BB%A5%F3%A5%D6%A5%EA">アセンブリ</a>等を手作業にて制作しています。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Frantone">Frantone</a>のペダルはオリジナルアナログエフェクトで、全体のクオリティ、明瞭さ、音色、そして信頼性に重点を置いて制作しています。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/frantonepeachfuzz/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537296.jpg" width="450"></a><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/frantonepeachfuzz/" target="_blank">Frantone Peachfuzz</a>は、ハイゲインなクラシックファズです。ホットロッドでロックなトーンを作ります。しかもファズペダルとしては圧倒的にノイズレス。<br /> 最上級の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A1%BC%A5%C9%A5%AE%A5%BF%A1%BC">リードギター</a>トーンを求めるプレイヤーなら、Peachfuzzの味わいをきっと気に入るでしょう。<br /> 3つのノブを組み合わせ、端から端まで設定すればオーバードライブ、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>、アンプトーン、スムースで歌うようなファズトーン…その全てが手に入ります。</p><p>・全てのPeachfuzzはUSAにてハンドメイド<br>・タフなアルミニウムケース<br>・ピーチエナメルフィニッシュ<br>・トゥルーバイパススイッチ<br>・インジケータLED<br>・スイッチクラフトジャック<br>・シルバーテフロンワイヤー<br>・ブルーレトロの部<br>・ハンドマウンテッドPCB<br>・外部アダプタージャック</p><p>全ての<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Frantone">Frantone</a>ペダルはトゥルーバイパススイッチを採用しています。LEDがOFFの時、インプットシグナルはそのままアウトプットされます。<br /> INジャックは電源を兼ねているので、電池の消耗を抑えるため、使用しない時にはインプットジャックを抜いておいてください。<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Frantone">Frantone</a>のペダルにはオートマチックローパワーセンサーを搭載しています。電池の電圧が下がると自動的にバイパスされるため、万一演奏中に電池が切れてしまっても音が途切れることはありません。<br /> また、外部アダプタージャックを搭載していて、スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターを使用して電源を供給できます。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/mA9gn6sBuMw?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/frantonepeachfuzz/" target="_blank">ただいま即納可能!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FFHFFYI" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v ギタマガ6月号発売!JHS Pedals特集もあります! hatenablog://entry/17680117127137740282 2016-05-13T18:40:35+09:00 2019-05-17T15:20:33+09:00 Guitar Magazine 6月号、本日発売! 表紙のクラプトン、渋いですね。 杉本善徳さんのペダルボードが掲載されています。 OC10、STD、GGB、1927 HOME RUN KING COMP.、Drive Thruを使用中! 貳方孝司さんのボードも掲載!Chamaeleo Tail Loop MkII、ABD、LCC、PBRを使用中です! BugLugの優さんはPitchFactorを使用中! 一樹さんはH9を使用中です! さらに、JHS Pedals特集も掲載!こちらは必見です! CSEのGod Hates Fuzzのレビューも載っています。レビューはなんと人間椅子の和嶋氏! … <p><a href="http://www.rittor-music.co.jp/magazine/gm/16111002.html" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537326.jpg"></a><br /> <a href="http://www.rittor-music.co.jp/magazine/gm/16111002.html" target="_blank">Guitar Magazine 6月号</a>、本日発売!<br /> 表紙のクラプトン、渋いですね。</p><p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537297.jpg" width="450"><br /> <a href="http://www.ys1126.com/">&#x6749;&#x672C;&#x5584;&#x5FB3;</a>さんのペダルボードが掲載されています。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/crocodiletailloopoc10/">OC10</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ocseaturquoise/">STD</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolggbooster/">GGB</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ninevolt1927/">1927 HOME RUN KING COMP.</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/gasdrivethru/">Drive Thru</a>を使用中!</p><p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537298.jpg" width="450"><br /> 貳方孝司さんのボードも掲載!<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/occhamaeleomk2/">Chamaeleo Tail Loop MkII</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolabdistortion/">ABD</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrollcc/">LCC</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ocprussianbluereverb/">PBR</a>を使用中です!<br /> <img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537299.jpg" width="450"><br /> <a href="http://www.buglug.jp/">BugLug</a>の優さんは<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/evenpitch/">PitchFactor</a>を使用中!<br /> <img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537300.jpg" width="450"><br /> 一樹さんは<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/evenh9max/">H9</a>を使用中です!<br />  <br /> <img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537301.jpg" width="450"><br /> <img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537302.jpg" width="450"><br /> さらに、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000001768/">JHS Pedals</a>特集も掲載!こちらは必見です!</p><p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069537303.jpg" width="450"><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/csegodhfz/">CSE&#x306E;God Hates Fuzz</a>のレビューも載っています。レビューはなんと<a href="http://ningen-isu.com/">&#x4EBA;&#x9593;&#x6905;&#x5B50;</a>の和嶋氏!<br />  <br /> 表紙:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A1%A6%A5%AF%A5%E9%A5%D7%A5%C8%A5%F3">エリック・クラプトン</a><br><br>■Special Program<br>さぁ、クラプトンを語ろう。<br><br>◎Chapter 1 <br>ギターの神様が成し遂げた7つの偉業。<br>◎Chapter 2 <br>来日公演と新作『アイ・スティル・ドゥ』が示した現在地<br>◎Chapter 3 <br>プロ・ギタリスト51人に聞く! ECにまつわる5つの質問<br><br>みなさんは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A1%A6%A5%AF%A5%E9%A5%D7%A5%C8%A5%F3">エリック・クラプトン</a>のどんなところをすごいと感じますか?<br>好きなアルバムや曲はなんですか?<br>その生き様やギターから教えてもらったことは?<br>彼がもしいなかったら、ギターの世界はどうなっていたと思いますか?<br><br>このたび、23枚目の新作『アイ・スティル・ドゥ』を完成させ、<br>21回目の来日公演を行なったクラプトン。<br>50年以上、第一線で活躍し続けるこの巨人について、<br>今一度、とことん見つめてみたい。<br><br>根っからのファンの方も。<br>詳しくないけど実はコピーしたことがある方も。<br>有名すぎて毛嫌いしている方も。<br>そしてまったく知らない方も。<br><br>さぁ、クラプトンを語ろう。<br><br>■Featured Guitarists<br>The Steve Cropper Dictionary of <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/STAX">STAX</a><br>スタックスのス<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A1%BC">ティー</a>ヴ・クロッパー<br>〜メンフィスより愛をこめて<br><br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A5%B9%A1%A6%A5%EC%A5%C7%A5%A3%A5%F3%A5%B0">オーティス・レディング</a>やサム&デイヴなどを擁した伝説のスタックス・レーベル。60年代当時、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%C3%A5%AB%A1%BCT">ブッカーT</a>&ザ・MG'sがそのほとんどの作品に携わっていたが、メンフィス・ソウルとはかくあるべしという礎を築いたギタリストと言えば、やはりス<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A1%BC">ティー</a>ヴ・クロッパーだろう。難しいプレイは皆無。しかし、シンプルで時に攻撃的なバッキングは実に味わい深く、彼にしか再現できない独特なフィールに満ちている。本特集では、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EB%A1%BC%A5%B9%A1%A6%A5%D6%A5%E9%A5%B6%A1%BC%A5%BA">ブルース・ブラザーズ</a>・バンドの一員として来日した際に行なったインタビューを軸に、スタックス期のクロッパーの仕事ぶりを徹底的に掘り下げてみたい。<br><br>■The Instruments 1<br>2016 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Fender">Fender</a> Frontline<br>〜伝統を受け継ぐ新シリーズ<br><br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A7%A5%F3%A5%C0%A1%BC">フェンダー</a>が<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA">アメリ</a>カン・デラックス・シリーズの後継機種となる<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA">アメリ</a>カン・エリート・シリーズを発表し、大きな注目を集めている。時代を超えて愛されているルックスはそのままに、現代のニーズに合わせたスペックを盛り込んだモデルの数々は、今後エレキ・ギターのスタンダードになる可能性を秘めているのだ。さらに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A7%A5%F3%A5%C0%A1%BC">フェンダー</a>は、カスタムショップから快適な演奏性と幅広い表現力を追求したビンテージ・スタイルの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%B9%A5%C8%A5%E2%A5%C0%A5%F3">ポストモダン</a>・シリーズや、新アンプとして黒い<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C4%A5%A4%A1%BC%A5%C9">ツイード</a>をまとったベースブレ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%AB">イカ</a>ー・シリーズをラインナップに加え、次なる時代への一歩を踏み出した。今回、注目を集める新シリーズの実力を検証すべく、気鋭のロック・バンド<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/androp">androp</a>のギタリスト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%B4%C6%A3%C2%F3%CC%E9">佐藤拓也</a>を試奏者に迎え、その魅力に迫った。<br><br>■The Instruments 2<br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A5%CE%A1%BC%A5%C8">ドレッドノート</a>・シリーズ誕生100周年<br>マーティン“D”の誘惑<br><br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/1833%C7%AF">1833年</a>の創業以来、183年もの長きにわたり世のギタリストを魅了し続けている<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B3%A1%BC%A5%B9%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%AF%A1%A6%A5%AE%A5%BF%A1%BC">アコースティック・ギター</a>の最高峰、マーティン。ブランドを代表するフラッグシップ・モデルが“D”の名を冠する<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A5%CE%A1%BC%A5%C8">ドレッドノート</a>・シリーズだ。1916年、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%AE%A5%EA%A5%B9%B3%A4%B7%B3">イギリス海軍</a>が誇る世界最強・最大の戦艦にちなみ開発された本モデルは、豊かな響きと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>・バランスの良さから、今もなお最もポピュラーなアコギとして愛され続けている。<br>誕生から100周年を迎え、さらなる進化/深化を遂げるDシリーズ。今回、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%C5%C4%CD%B5%C6%F3">中田裕二</a>を試奏者に迎え、その魅力に迫ってみたい。<br><br>■奏法特集<br>指板に潜む魔法の音色<br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%E2%A5%CB%A5%AF%A5%B9">ハーモニクス</a>活用術<br><br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%E2%A5%CB%A5%AF%A5%B9">ハーモニクス</a>を“ピン・ポ〜ン”と鳴らしてチューニングをする、ちょっとしたメロディや和音を<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%E2%A5%CB%A5%AF%A5%B9">ハーモニクス</a>で弾いてみる、超高音の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%E2%A5%CB%A5%AF%A5%B9">ハーモニクス</a>をピキーンと鳴らして豪快にアーミング……など、“<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%E2%A5%CB%A5%AF%A5%B9">ハーモニクス</a>”はギタリストにとってお馴染みのアイテム。だが、そんなプチ利用だけではもったいなーい! それ以外にも、いろいろな奏法やフレーズ・アプローチなど、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%E2%A5%CB%A5%AF%A5%B9">ハーモニクス</a>の活用方法はいろいろあるぞ。本特集は、それらの活用アイディア&ノウハウをドカ〜ンと紹介していく特別企画。以降で紹介するコンテンツをひとつずつ実践/習得していけば、君も<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%E2%A5%CB%A5%AF%A5%B9">ハーモニクス</a>・マスターの仲間入りだ! さあ、皆さんご一緒に、♪Let’s、ピ〜ン・ポ〜ン・パ〜ン♪<br><br>■<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GM">GM</a> WORKSHOP<br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C5%C4%CE%FA">高田漣</a>のスライド・シネマ・パラダイス <br>〜<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A5%C8%A5%EB%A5%CD%A5%C3%A5%AF">ボトルネック</a>で楽しむ映画音楽の世界<br><br>Duran<br>Walking with NEO BLUESMAN<br>〜ブルース・ギター超絶アレンジ講座<br><br>■ビンテージ・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>・カフェ<br>BOSS CE-1 with <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%EB%CC%DA%CC%D0">鈴木茂</a><br><br>■Interview & Gear<br>◎<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/9mm%20Parabellum%20Bullet">9mm Parabellum Bullet</a><br>◎オズ・ノイ<br><br>■Interview<br>◎SODA!<br>◎ラ・セラ<br>◎ト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%F4%A5%A3%A5%B9">ラヴィス</a><br>◎ベン・ワット&バーナード・バトラー<br>◎<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%B4%C5%DC%CC%B5%B7%EE">鬼怒無月</a><br><br>■Axis' Gear<br>◎テデスキ・トラックス・バンド<br>◎<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Waive">Waive</a><br>◎<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/BugLug">BugLug</a><br><br>■<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GM">GM</a> SELECTIONS<br>「GUITARHYTHM」<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%DB%C2%DE%C6%D2%C2%D9">布袋寅泰</a><br>「アイ・フィール・フリー」クリーム<br><br>■新連載<br>THE DEEP AND DOPE<br>〜今最も<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%AB">イカ</a>すペダル・ブランドたち<br>Vol.2:JHS Pedals<br><br>■連載<br>◎トシ矢嶋のLONDON RHAPSODY<br>◎ジャキーン!〜『<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SHIORI">SHIORI</a> EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん』番外編(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%B9%C5%C4%CD%AA%B9%AC">長田悠幸</a>×町田一八 )<br>◎<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%C8%CC%EE%BC%F7">吉野寿</a>(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A1%BC%A5%B9%A5%BF%A5%F3%A5%E6%A1%BC%A5%B9">イースタンユース</a>)のヨノナカバカナノヨ<br>◎イチから知りたい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%B9%A1%A6%A5%DD%A1%BC%A5%EB">レス・ポール</a>学<br><br>■Musicians Institute Japan誌ギター・クリニック<br>■Marshallの新機軸 Astoriaシリーズを徹底検証!<br>■<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%E5%B8%B6%BB%D2%CD%A7%B9%AF">上原子友康</a>(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%DC%C8%B1%C5%B7">怒髪天</a>)と行く!ちょっとおもしろい楽器店・あぽろん探訪記<br><br>■New Products Review<br>◎<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/FENDER">FENDER</a> /THE EDGE STRAT<br>◎<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GIBSON">GIBSON</a> CUSTOM/COLLECTORS CHOICE #35 “GRUHN 'BURST” 1959 LES PAUL STANDARD<br>◎ZEMAITIS/CS24PF WHITE PEARL<br>◎BLAST CULT/MAGIC 13 GUITAR<br>◎KAMINARI GUITARS×<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/HISTORY">HISTORY</a>/KH-CYGNET<br>◎LTD/SIGNATURE SERIES GEORGE LYNCH MODEL GL BURNT <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/TIGER">TIGER</a><br>◎BUGERA/<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/G20">G20</a> INFINIUM<br>◎J.ROCKETT AUDIO DESIGNS/TOUR SERIES TRANQUILIZER<br>◎CENTER STREET ELECTRONICS/GOD HATES FUZZ<br>◎ELECTRO-HARMONIX/SOUL <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/POG">POG</a></p><p>是非ご覧ください!</p> world_9v エフェクターの接続順や様々な機器を簡単に繋ぎ替え!天才的ひらめきが産んだBoredbrain Music PATCHULATOR8000、間もなく入荷! hatenablog://entry/17680117127137740406 2016-05-11T18:15:38+09:00 2019-05-17T15:20:34+09:00 こんなペダルが入荷します! パッチベイという機材の一種で、ペダルボードでエフェクターの接続順を簡単に入れ替えたり、様々な機材を繋ぎ替えたりするためのペダルです。 ・エフェクトの接続順を即座に変更可能なパッチベイ ・機材の入替えも簡単 ・シグナルの流れと音の実験も手軽に一見難しそうに見えるかも知れませんが使い方は簡単です。 ペダルボードが凝り固まってしまっていませんか? Boredbrain Music PATCHULATOR8000は、普段使用しているペダルで全く新しい音を見つけ出すことのできるコンパクトパッチベイです。 PATCHULATOR8000を使用することで、エフェクトの接続順を簡単… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069521440.jpg" width="450"></a><br /> こんなペダルが入荷します!<br /> パッチベイという機材の一種で、ペダルボードで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>の接続順を簡単に入れ替えたり、様々な機材を繋ぎ替えたりするためのペダルです。<br /> ・エフェクトの接続順を即座に変更可能なパッチベイ<br /> ・機材の入替えも簡単<br /> ・シグナルの流れと音の実験も手軽に</p><p>一見難しそうに見えるかも知れませんが使い方は簡単です。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069521441.jpg" width="450"></a><br /> ペダルボードが凝り固まってしまっていませんか?<br /> Boredbrain Music PATCHULATOR8000は、普段使用しているペダルで全く新しい音を見つけ出すことのできるコンパクトパッチベイです。<br /> PATCHULATOR8000を使用することで、エフェクトの接続順を簡単に入れ替えることができます。1つで8台までのエフェクト接続を設定可能。付属のミニケーブルの接続を変えることで、エフェクトボードのシグナルフローが簡単に切り替わります。<br /> ペダルボードに設置したエフェクトやケーブルには触れる必要もありません。美しく組み上げたボードはそのままに、エフェクトの接続順を切り替えられるのはもちろん、今使用しないペダルは完全にシグナルフローから外し、“完全に”バイパスすることもできます。</p><p>ギターやベース用のペダルボードだけではありません。PATCHULATOR8000は様々な楽器、特に電子楽器の世界で中枢神経となります。<br /> PATCHULATOR8000をデスクトップパッチベイとして活用することで、あちこちに接続されたケーブルをいちいち取り外し、巻取り、また接続し直す必要もなく、手元のミニケーブルを切り替えるだけで様々な楽器とエフェクトやアンプを共有することができます。<br /> キーボード、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%F3%A5%BB%A5%B5%A5%A4%A5%B6%A1%BC">シンセサイザー</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%D7%A5%E9%A1%BC">サンプラー</a>、ドラムマシンなどのオーディオソースを接続しておけば、即座に音源を切り替えることができます。</p><p>モジュラー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%F3%A5%BB%A5%B5%A5%A4%A5%B6%A1%BC">シンセサイザー</a>の世界では、ミニジャックはスタンダードです。しかし、多くの楽器やアンプは、フォンジャックがスタンダードです。PATCHULATOR8000は、ミニジャックとフォンジャックを変換することができます。<br /> つまり、PATCHULATOR8000を間に挟むことでユーロラック等のモジュラー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%F3%A5%BB%A5%B5%A5%A4%A5%B6%A1%BC">シンセサイザー</a>と多くのミュージックギアをそのまま接続することができます。オーディオシグナルはもちろん、CVシグナルなども多くの機器と同期させることができます。</p><p>PATCHULATOR8000が、ギターペダルやスタジオエフェクト、シンセや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%D7%A5%E9%A1%BC">サンプラー</a>、グルーヴボックス、ドラムマシン、モジュラーシンセ、ミキサー、レコーディング<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%D5%A5%A7%A5%A4%A5%B9">インターフェイス</a>……これらの機器を仲立ちし、様々な相互接続をサポートします。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069515359.jpg" width="450"></a><br /> ・アルミニウム<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AF%A5%BF%A5%B4%A5%F3">オクタゴン</a>ケース<br /> ・サイズ:13.3cm×13.3cm×3.8cm<br /> ・1/4インチモノラルフォンジャック×16(アイソレーテッド)<br /> ・1/8インチモノラルフォンジャック×16(アイソレーテッド)<br /> ・15cm ミニジャックパッチケーブル×8本が付属</p><p>PATCHULATOR8000は、全てUSAで制作されています。ケースの加工、プリント、ソルダリングや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%BB%A5%F3%A5%D6%A5%EA">アセンブリ</a>は手作業で行われています。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069521442.jpg" width="450"></a><br /> どこの端子がどこに繋がるのか。凝ったデザインですが実は一目で分かるようになっています。<br /> さらに、インプットとアウトプットはそれぞれ外側と内側に接続されているので、きちんとシグナルの方向を決めてしまえば、「外から中へ」接続するだけでシグナルの流れが完成します。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069521465.jpg" width="450"></a><br /> 8角形の筐体は存在感があります。<br /> しかしサイズはこのとおり。多くのコンパクトペダルと同等です。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069521444.jpg" width="450"></a><br /> ペダルボードに組み込めば、このようになります。</p><p>●使い方の例<br /> ・接続方法<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507632.jpg" width="450"></a><br /> 楽器や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>を外側のフォンジャックに、その間を付属のミニプラグパッチケーブルで接続します。</p><p>・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>の接続順を切り替える<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507633.jpg" width="450"></a><br /> まず、各<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>や楽器を外側のフォンジャックに接続します。そして、ミニプラグパッチケーブルの接続を様々に切り替え、複数の接続順を即座に切り替えることができます。</p><p>・グループごとにエフェクトを切り替える<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507634.jpg" width="450"></a><br /> 基本的な考え方は同様です。複数のエフェクトをまとめ、そのインプットとアウトプットのケーブルを外側のジャックに接続します。</p><p>・楽器やエフェクトを切り替える<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507635.jpg" width="450"></a><br /> 様々な楽器やエフェクトを、外側のジャックに接続します。アウトプットとなる位置と、それらの楽器やエフェクトの端子をパッチケーブルで接続することで、音を鳴らす楽器やエフェクトを切り替えることができます。</p><p>・オーディオシグナルとCVシグナルを使用する<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069507636.jpg" width="450"></a><br /> モジュラーシンセのオーディオシグナルだけでなく、様々な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%F3%A5%BB%A5%B5%A5%A4%A5%B6%A1%BC">シンセサイザー</a>や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>から出力できるCVシグナルをモジュラーシンセと同期させることができます。<br /> ※この時、オーディオシグナルをCV端子に、CVシグナルをオーディオ端子に入出力しないように注意してください。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/4p8qotkURIU?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p>●FAQ<br> ・一般的なラックマウントタイプのパッチベイとPATCHULATOR8000の違いは?<br>A:プレイヤーそれぞれの使用環境により変わりますが、PATCHULATOR8000はコンパクトペダルとの連携に最適なコンパクトサイズで作られています。ペダルボードや卓上での使用に最適です。<br><br>・PATCHULATOR8000はバランスドですか?アンバランスドですか?<br>Aパッチベイの各端子に接続できるのはアンバランスドのモノラルシグナルです。しかし、Y字ケーブル等を用いることでステレオシグナルを通すことも可能です。<br><br>・PATCHULATOR8000はギターやラインレベルシグナルに対応しますか?<br>A:両方に対応します。接続する機材の組み合わせにより、シグナルの送り側や受け側のレベル設定が必要となる場合があります。<br><br>・PATCHULATOR8000のチャンネルジャックはノーマルド、ハーフノーマルド、オープンのどれですか?<br>A:オープンです。シグナルを通すためには、必ずパッチケーブルを接続しなければなりません。これは接続の実験などで一部機器がフィードバックを起したり、想定外の音量を発した際などに、パッチケーブルを外すことで音を止めることができます。<br><br>・PATCHULATOR8000をペダルボードに追加する際、新しいケーブルが必要ですか?<br>A:PATCHULATOR8000の各インプット、またはアウトプットに接続するためのケーブルが必要です。一般的なスイッチャー等と同様です。<br><br>・PATCHULATOR8000がノイズを発する可能性は?<br>A:パッチベイ内部のチャンネルは、全てノイトリック製の非金属オーディオジャックを使用し、絶縁されています。パッチベイに電源を通したり、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%AF%C5%C5%BD%EA">発電所</a>の中で使用したりする等の特殊な状況で無い限り、PATCHULATOR8000を使用することで電気的なノイズが加わる可能性は低いです。<br><br>・フラットなパンケーキスタイルのプラグを接続できますか?<br>A:PATCHULATOR8000はスペースを出来る限り節約するように作られています。そのため、場所をとるパンケーキスタイルのプラグを使用すると、プラグが干渉する場合があります。一般的なストレートプラグやL字型プラグをご使用ください。<br><br>・PATCHULATOR8000は、CVシグナルのためのDC結合されていますか?<br>A:DC結合はされておらず、またその必要はありません。PATCHULATOR8000はパッシブデ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%A4%A5%B9">バイス</a>のため、一般のケーブルと同様、単にシグナルを通すだけです。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/bmpatchulator8000/" target="_blank">間もなく入荷!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01FFKQND2" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v 極上の“ロック”なブーストペダル!Fuzz Goddess ANIME WAIFU即納可能です! hatenablog://entry/17680117127137740551 2016-05-09T18:38:04+09:00 2019-05-17T15:20:35+09:00 そのインパクトのあるモデル名からも注目の集まっているブースター、Fuzz Goddess ANIME WAIFU。 そのサウンドはファズではなくブースター。しかし、ここまで美しさを感じるブースターがあったでしょうか。 まるで古いチューブアンプのクリーンチャンネル。それも大きめのアンプで、Volumeは上げめです。強く弾けば軽いクランチからドライブの中間あたりの気持ち良いサウンドとなり、軽いタッチではクリーントーンへと落ち着く。 そんな絶妙で極上のサウンドが生まれるブーストペダルです。Fuzz Goddess ANIME WAIFUはパワフルなクリーンブーストペダルです。 Magnitudeノブ… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodanimewaifu/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069508317.jpg" width="450"></a><br /> その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D1%A5%AF">インパク</a>トのあるモデル名からも注目の集まっているブースター、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodanimewaifu/" target="_blank">Fuzz Goddess ANIME WAIFU</a>。<br /> その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>はファズではなくブースター。しかし、ここまで美しさを感じるブースターがあったでしょうか。<br /> まるで古いチューブアンプのクリーンチャンネル。それも大きめのアンプで、Volumeは上げめです。強く弾けば軽いクランチからドライブの中間あたりの気持ち良い<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>となり、軽いタッチでは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%C8%A1%BC%A5%F3">クリーントーン</a>へと落ち着く。<br /> そんな絶妙で極上の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>が生まれるブーストペダルです。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodanimewaifu/" target="_blank">Fuzz Goddess ANIME WAIFU</a>はパワフルなクリーンブーストペダルです。<br /> Magnitudeノブを上げる事で軽くダーティな歪みが付加され、ローゲインなオーバードライブ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ることも出来ます。<br /> 暖かみがあり、レスポンスも高く、扱いやすいブーストペダルです。</p><p>Fuzz Goddessの制作するブースターは、“クリーン”な順にCLEAN BOOST、よりパワフルなANIME WAIFU、そしてDIRTY BOOSTとなっています。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodanimewaifu/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069508316.jpg" width="450"></a><br /> ●コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> Volume:音量を調整します。<br /> Magnitude:音色のダーティさ、暖かさを調整します。</p><p>ANIME WAIFUはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。<br /> 電池はお使いになれません。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodanimewaifu/" target="_blank">商品ページの動画から音をお聞きいただけます!</a></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/fzgodanimewaifu/" target="_blank">ただいま即納可能!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01EJCU6LC" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v 中田裕二さんから、ペダルボードの写真をいただきました! hatenablog://entry/17680117127137740656 2016-05-08T17:27:37+09:00 2019-05-17T15:20:36+09:00 精力的に活動を続けられる中田裕二さん(blog)から、ペダルボードの写真をいただきました! 1981年生まれ、熊本県出身。2000年にロックバンド「椿屋四重奏」を結成、フロントマンおよびすべてのレパートリーのソングライターとして音楽キャリアを本格的にスタート。「紫陽花」「恋わずらい」「いばらのみち」に代表される、ロックバンドの枠にとらわれないスケール感と個性あふれる楽曲で人気を集めるも、2011年に突然の解散。解散直後の2011.3.11東日本大震災の被災地 / 被災者に向けて作られた「ひかりのまち」を震災直後に発表 (収益はすべて義援金として寄付) 、これを機にソロへ。1st アルバム『ec… <p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069458387.jpg" width="500"><br /> 精力的に活動を続けられる<a href="http://yujinakada.com/">&#x4E2D;&#x7530;&#x88D5;&#x4E8C;</a>さん(<a href="http://lineblog.me/yujinakada/">blog</a>)から、ペダルボードの写真をいただきました!</p> <blockquote> <p>1981年生まれ、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%A7%CB%DC%B8%A9">熊本県</a>出身。<br>2000年にロックバンド「<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%D8%B2%B0%BB%CD%BD%C5%C1%D5">椿屋四重奏</a>」を結成、フロントマンおよびすべてのレパートリーのソングライターとして音楽キャリアを本格的にスタート。「紫陽花」「恋わずらい」「いばらのみち」に代表される、ロックバンドの枠にとらわれないスケール感と個性あふれる楽曲で人気を集めるも、2011年に突然の解散。<br>解散直後の2011.3.11<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%C6%FC%CB%DC%C2%E7%BF%CC%BA%D2">東日本大震災</a>の被災地 / 被災者に向けて作られた「<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D2%A4%AB%A4%EA%A4%CE%A4%DE%A4%C1">ひかりのまち</a>」を震災直後に発表 (収益はすべて<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%C1%B1%E7%B6%E2">義援金</a>として寄付) 、これを機にソロへ。<br>1st アルバム『ecole de romantisme』(2011.11) 以降、年1作のペースで新作を発表。さらに、カヴァー曲をレパートリーの中心にしたアコースティック・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%A4%A5%D6%A5%D7%A5%ED">ライブプロ</a>ジェクト《SONG COMPOSITE》(2009〜) 、そこから派生したカヴァーアルバム『SONG COMPOSITE』のリリース (2014.6) 、期間 / テーマを限定しない弾き語りライブツアー《<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%C5%C4%CD%B5%C6%F3">中田裕二</a>の謡うロマン街道》(2014〜) やアコースティック・トリオ《<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%C5%C4%CD%B5%C6%F3">中田裕二</a> trio saloon》としてのライブ (2015〜) など、精力的に活動を展開している。<br>確かな歌唱力に裏打ちされた艶のある歌声、幼少時に強く影響を受けた70-80年代の歌<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CD%D8%B6%CA">謡曲</a> / ニューミュージックのメロディセンスを核にあらゆるジャンルを貪欲に吸収したバラエティに富む<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>メイクと様々な情景描写や人生の機微をテーマとした詞作によるソングライティングは中毒性が高く、熱心な信奉者が多数。</p> </blockquote> <p>Line6 M9、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/crocodiletailloopoc10/">One Conrol OC10</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ocdssy/">Distro</a>、Skreddy Zero、Xotic BB Preamp、Human Gear FINE OD、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/KORG">KORG</a> Pitchblackが並ぶ、とても整ったボードです。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/U3oH3NEBASQ?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><br /> <p><a href="http://yujinakada.com/">&#x4E2D;&#x7530;&#x88D5;&#x4E8C;</a>さん、ありがとうございました!</p> world_9v Eventide、H9 Controlの日本語版クイックスタート動画を正式発表!Eventide 日本語チャンネル始動!ただいまキャンペーンも開催中! hatenablog://entry/17680117127137740743 2016-05-07T19:32:02+09:00 2019-05-17T15:20:37+09:00 コンパクトなサイズの中にラック機器並の機能を持つ、Eventideの超機能ペダル群を使いこなすための機能的ソフトウェア、H9 Controlを簡単に使うためのクイックスタート動画に日本語字幕版が完成しました! Eventide 日本語チャンネルからご覧いただけます! H9 Controlは、iPhoneやiPadなどのiOS機器に対応するバージョンと、PC、Mac用のタイプがあります!全て無料でご使用いただけます!H9 Control for iOS iTunes Store (アプリ版iTunes Storeから検索も可能)H9 Control App for Windows ダウンロードペ… <p><a href="https://www.youtube.com/channel/UC9bxT_RSNWjH7NU4-e_U6TA" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069458386.jpg" width="500"></a><br /> コンパクトなサイズの中にラック機器並の機能を持つ、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank">Eventide</a>の超機能ペダル群を使いこなすための機能的ソフトウェア、H9 Controlを簡単に使うためのクイックスタート動画に日本語字幕版が完成しました!<br /> <a href="https://www.youtube.com/channel/UC9bxT_RSNWjH7NU4-e_U6TA">Eventide &#x65E5;&#x672C;&#x8A9E;&#x30C1;&#x30E3;&#x30F3;&#x30CD;&#x30EB;</a>からご覧いただけます!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068164019.jpg" width="450"></a><br /> H9 Controlは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPad">iPad</a>などの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iOS">iOS</a>機器に対応するバージョンと、PC、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>用のタイプがあります!全て無料でご使用いただけます!</p><p>H9 Control for <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iOS">iOS</a><br /> <a href="https://itunes.apple.com/us/app/h9-control/id568128041?mt=8">iTunes Store</a> (アプリ版<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iTunes%20Store">iTunes Store</a>から検索も可能)</p><p>H9 Control App for <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Windows">Windows</a><br /> <a href="https://www.eventideaudio.com/support/downloads/h9-control-app-windows">&#x30C0;&#x30A6;&#x30F3;&#x30ED;&#x30FC;&#x30C9;&#x30DA;&#x30FC;&#x30B8;</a></p><p>H9 Control App for Mac OSX 10.10<br /> <a href="https://www.eventideaudio.com/support/downloads/h9-control-app-mac-osx-1010">&#x30C0;&#x30A6;&#x30F3;&#x30ED;&#x30FC;&#x30C9;&#x30DA;&#x30FC;&#x30B8;</a></p><p>H9 Control App for <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a><br /> <a href="https://www.eventideaudio.com/support/downloads/h9-control-app-mac">&#x30C0;&#x30A6;&#x30F3;&#x30ED;&#x30FC;&#x30C9;&#x30DA;&#x30FC;&#x30B8;</a></p><p>しかも、最新のH9 Controlは日本語対応!難しいことは全くありません!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069458507.jpg" width="450"></a><br /> さらにさらに、Eventideはただいまプレゼントキャンペーンを開催中!<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank">EventideのH9とFactorシリーズをお買い上げでOne Control AUX Switchプレゼント</a>のキャンペーンです!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ocminimalaux/" target="_blank">One Control Minimal Series AUX SWITCH</a>は、Eventideと組み合わせることで簡単に操作性を高めることができます。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068700717.jpg" width="450"></a><br /> まずは、付属のケーブルを使って、H9とAUX Switchを接続します。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068700716.jpg" width="450"></a><br /> 接続するのはEXP端子です。まずはここの設定を行います。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068700718.jpg" width="450"></a><br /> H9の右フットスイッチとHOTKOBボタンを同時に長押しします。通常、このように<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Bluetooth">Bluetooth</a>設定画面に移ります。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068700719.jpg" width="450"></a><br /> 中央のノブを回して、UTILSを表示させます。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068700720.jpg" width="450"></a><br /> EXPTIPを選んで<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068700721.jpg" width="450"></a><br /> SWITCHを選択。これでEXP端子がAUXスイッチになりました。フットスイッチとエクスプレッションペダル端子が分かれているFactorシリーズではこの設定は必要ありませんが、H9では必要となります。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068700722.jpg" width="450"></a></p><p>続いて、右上のPRESETSボタンを押し、メニューを戻ってからAUX SWを選びます。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068700723.jpg" width="450"></a><br /> ここで、フットスイッチの役割を設定します。例えば下の写真では、TIPスイッチを押すと次のプリセットを選択します。<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068700724.jpg" width="450"></a><br /> AUXスイッチに設定できるのは以下のとおりです。</p><p>AUXスイッチの設定は、まずHOTKNOBボタンを押し、AUX SWを選択します。ここには2つのフィールドがあり、フットスイッチで編集するフィールドを切替えられます。LEDが点滅し、表示しているフィールドを示します。例えば左側のLEDが点滅していれば、ディスプレイ左側のフィールドを編集していて、右側のフットスイッチでフィールドを切替えることができます。<br><br>スイッチを設定する際は、まずH9の機能(ディスプレイの左側のフィールド)を選択し、その後必要なコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>(例えばKB0等)を設定します。<br><br>・AUXスイッチによるコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>のセットアップ<br>Encoderノブを回し、AUXスイッチのコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>を設定します。ここではH9パラメータや機能をコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>することもできます。<br>設定できる項目は下記のとおりです。<br><br>BYP:バイパス/アクティブの切替え。バイパスタイプはBYPASSの項目で設定します。<br>PR+:フットスイッチを踏むとプリセットナンバーが上昇します。<br>PR -:フットスイッチを踏むとプリセットナンバーが下降します。<br><br>NXT:次のプリセットナンバーのプリセットを読み込みます。<br>LST:1つ前のプリセットナンバーを読み込みます。<br>TAP:タップテンポスイッチを割り当てます。<br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/PSW">PSW</a>:パフォーマンススイッチを割り当てます。<br>KB0〜KB9:パラメータコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>ノブ<br>TUN:チューナーの起動<br><br>下記はルーパー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>でのみ有効になるルーパーの機能です。<br>REC:録音の開始<br>PLY:再生の開始<br>STP:録音/再生の停止<br>MT:エンプティ(現在の録音を消去)<br>DIR:プレイ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%EC%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディレクション</a>の切替え<br>OCT:プレイスピードをオクターブ単位で切替え<br><br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/PSW">PSW</a>で設定できるパフォーマンススイッチは、TimeFactor<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>のInfinite Repeat、ModFactor<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>のRate Change、そしてPitchFactor<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>で様々な機能を持つスイッチ、およびSpace<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>のHotSwitchです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>ごとの機能については<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>マニュアルを参照してください。<br><br>KB0〜KB9で設定できるパラメータコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>ノブは、AUXスイッチで最大10までのバーチャルノブの動きを設定します。KB0〜KB9は、選択中の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>の10のパラメータです。例えばDual Delay<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>が選択されていれば、KB0はMIXパラメータです。Rotaly<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>が選択されていれば、KB0はINTENSITYパラメータとなります。<br>KB0〜KB9をAUXスイッチに割り当てた時、通常はフットスイッチを踏むことでパラメータの値を切替えますが、モメンタリースイッチに設定することもできます。その時、それぞれのスイッチはTI.P、RI.G、T+.R.と表示されます。<br><br>パラメータコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>ノブを選択した後、パラメータの2つの値を設定します。最小値(MINVAL)と最大値(MAXVAL)です。それぞれの値はフットスイッチが踏まれるごとに切り替わります。<br><br>パラメータコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>ノブを指定し、ディスプレイにKB0〜KB9が表示された時、左側のフットスイッチを踏むことでMINVALが表示されます。Encoderノブを回し、最小値を設定します。<br>再度左側のフットスイッチを押せば最大値、MAXVALの設定に移ります。Encoderノブを回して最大値を設定します。<br><br>このモードでコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>するパラメータは全てのプリセットに割り当てられます。例えばAUXスイッチにDecay(KB1)を割り当て、MINVALを1秒、MAXVALを2秒に設定すると、AUXスイッチでディケイタイムを切替えることができます。そのまま他のエフェクトプリセットを選択すると、AUXスイッチはそのエフェクト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%B4%A5%EA%A5%BA%A5%E0">アルゴリズム</a>のKB1のパラメータを切替えます。<br><br>※プリセットが選択されると、AUXスイッチに割り当てられたパラメータはMINVALとなります。プリセットロード後に初めてスイッチを押すと、パラメータはMAX VALに切り替わります。<br><br>・外部コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>ソースの設定<br>右側のフットスイッチを押すと、AUXスイッチの中から1つのスイッチを選択します。AUXスイッチは2種類の選択方法があります。<br>マニュアルセレクトとLearnモードです。<br><br>マニュアルセレクトでは、Encoderノブを回してAUXスイッチを選択します。<br>TIP:ジャックのTipに接続されたスイッチです。<br>RNG:ジャックのRingに接続されたスイッチです。<br>T+R:ジャックのTip+Ringに接続されたスイッチです。<br>※UTILSメニューでEXPTIPがPEDALに設定されている時、RNGだけが有効となります。<br><br>Learnモードで外部コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>ソースを選択する時、再度右側のフットスイッチを押します。ディスプレイにLEARNと表示され、H9はAUXスイッチのシグナルを待ちます。ここで設定したいAUXスイッチを押すことで自動的に割り当てられます。右側のフットスイッチを押すことでLEARNモードを終了し、マニュアルセレクトに戻ります。<br><br>左右のフットスイッチを使うことで割り当てる機能とスイッチの表示を切替え、自在なセッティングが行えます。<br>AUXスイッチコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>のデフォルトセッティングは下記のとおりです。<br>BYP.TIP<br>PR+.T+R<br>PR -.RNG<br>※<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/PSW">PSW</a>、TAP、KB0〜KB9、TUNのコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>は割り当てられておらず、ディスプレイには---と表示されます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002854/" target="_blank">ただいまEventide各モデル、即納可能</a>!</p> world_9v Dr.Kこと徳武 弘文さん、最新のコンパクトペダルボード! hatenablog://entry/17680117127137740867 2016-05-06T18:54:58+09:00 2019-05-17T15:20:39+09:00 ステージやレコーディング、TV収録など様々な現場で活躍されるDr.Kこと徳武 弘文さんから、ライブハウスなどで演奏される際にご使用になるサブのペダルボードの写真をいただきました! 小さなアンプと合わせたセットです。 Dr.K(徳武 弘文) とくたけひろふみ 1951年5月25日 北海道函館生まれ 大学時代に"ブレッド&バター" のサポートをつとめ、以後、伝説のバンド "はちみつぱい" のメンバーと共に "山本コータローと少年探偵団" を結成し、本格的な音楽活動を開始。後に "吉川忠英&ホームメイド" に参加しながら、スタジオ・ミュージシャンとして幾多のセッションを行なう。74年に泉谷しげるのバ… <p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069458384.jpg" width="500"></p><p>ステージやレコーディング、TV収録など様々な現場で活躍されるDr.Kこと<a href="http://rocosmusic.com/drk/">&#x5FB3;&#x6B66; &#x5F18;&#x6587;</a>さんから、ライブハウスなどで演奏される際にご使用になるサブのペダルボードの写真をいただきました!<br /> 小さなアンプと合わせたセットです。</p> <blockquote> <p>Dr.K(徳武 弘文)<br /> とくたけひろふみ<br /> 1951年5月25日 北海道函館生まれ<br /> 大学時代に"<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A1%F5%A5%D0%A5%BF%A1%BC">ブレッド&バター</a>" のサポートをつとめ、以後、伝説のバンド "<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C1%A4%DF%A4%C4%A4%D1%A4%A4">はちみつぱい</a>" のメンバーと共に "<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%CB%DC%A5%B3%A1%BC%A5%BF%A5%ED%A1%BC">山本コータロー</a>と少年探偵団" を結成し、本格的な音楽活動を開始。後に "<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%C8%C0%EE%C3%E9%B1%D1">吉川忠英</a>&ホームメイド" に参加しながら、スタジオ・ミュージシャンとして幾多のセッションを行なう。74年に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%F4%C3%AB%A4%B7%A4%B2%A4%EB">泉谷しげる</a>のバックバンド "ザ・ラスト・ショウ" を結成。独立し2枚のアルバムをリリース。その後ニュー・ミュージック系アーティストを始め、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%DE%CE%D8%BF%BF%B5%DD">五輪真弓</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%C8%C5%C4%C2%F3%CF%BA">吉田拓郎</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%B9%DE%BC%B9%E4">長渕剛</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%F9%C5%C4%C6%F3%CF%BA">杉田二郎</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E7%C2%ED%B1%D3%B0%EC">大瀧詠一</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%EE%A4%B3%A4%A6%A4%BB%A4%C4">南こうせつ</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%B6%B6%B9%AC%B9%A8">高橋幸宏</a>、ファッションデザイナー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%CB%DC%CD%D4%BB%CA">山本耀司</a>等のレコーディング、ライヴに参加、1998年、最も啓蒙を受けた<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C3%A5%B7%A5%E5%A5%D3%A5%EB">ナッシュビル</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%EC">プログレ</a>ッシブ・カントリー・ロック・バンド、「ベアフット・ジェリー」のリ・ユニオン・コンサートでのリード・ギタリストとして参加。その他にドラマの音楽制作、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/JT">JT</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%C3%A5%DD%A5%ED%A5%D3%A1%BC%A5%EB">サッポロビール</a>、グリコ、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%D6%B2%A6">花王</a>、ハウス、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%AF%A5%C9">マクド</a>ナルド、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EA%A5%B8%A5%B9%A5%C8%A5%F3">ブリジストン</a>・ドーナツタイヤなど数え切れない程のCF曲の制作や、5作のソロ・アルバム、6作のギター教則ビデオをリリース。近年に於いては自らのバンドDr.K Projectを率い、精力的に活動を続けている。サムピックを使用したフィンガー・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%B0">ピッキング</a>に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA">アメリ</a>カン・フィーリングを活かした独自のギター・スタイルを確立した彼のプレイは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%F3%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DF%A5%E5%A1%BC%A5%B8%A5%C3%A5%AF">カントリー・ミュージック</a>、ルーツ・ミュージックが見直されている昨今、さらに注目されている。</p> </blockquote> <p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069458385.jpg" width="500"><br /> JRADのSOS、ARCHER、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GTO">GTO</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/KORG">KORG</a>、Pitchblack Custom。そして中央にはOne Controlの<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontroltlt/">Tiger Lily Tremolo</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrollcc/">Little Copper Chorus</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ocseaturquoise/">Sea Turquoise Delay</a>をご使用いただいています。<br /> そして、ペダルボードに組み込まれたケーブルには<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/crocteeth/">CrocTeeth Kit</a>をご使用いただきました!</p> <blockquote> <p>組み立ててみました。ディレイはアナログっぽく使い易いです。コーラスはCE-1的で懐かしい感じです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>は波形の緩やかさが取れるのが抜群です。いずれもBJFの感じは即戦力があります!ケーブルキットは他社の製品と比べても、素晴らしいです。今迄の中でも最高の仕上がりです。</p> </blockquote> <p>と、コメントもいただきました!</p><p><a href="http://rocosmusic.com/drk/">&#x5FB3;&#x6B66; &#x5F18;&#x6587;</a>さん、ありがとうございました!</p> world_9v THOUSAND EYESのKOUTAさんからペダルボードの写真をいただきました! hatenablog://entry/17680117127137740953 2016-05-05T20:01:45+09:00 2019-05-17T15:20:39+09:00 THOUSAND EYESのギタリスト、KOUTAさん(Twitter)から、ペダルボードの写真をいただきました! Japanese Metal Band"THOUSAND EYES" ・BURRN!2014年2月号編集部員による2013年ベストアーティスト作品選出のコーナーにて、BRIGHTEST HOPE及びベストアルバムに選出 ・BURRN!2014年4月号、読者人気投票BRIGHTEST HOPEにて5位獲得 ・BURRN!2014年11月号の「この30年、この30曲〜編集部員選名曲プレイリスト1984-2014」にて、Thousand EyesのBloody Empireが選出 Sh… <p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432006.jpg" width="500"><br /> <a href="http://thousand-eyes.com/">THOUSAND EYES</a>のギタリスト、KOUTAさん(<a href="https://twitter.com/KoutaBushido">Twitter</a>)から、ペダルボードの写真をいただきました!</p> <blockquote> <p>Japanese Metal Band"THOUSAND EYES" <br /> ・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/BURRN%21">BURRN!</a>2014年2月号編集部員による2013年ベストアーティスト作品選出のコーナーにて、BRIGHTEST HOPE及びベストアルバムに選出<br /> ・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/BURRN%21">BURRN!</a>2014年4月号、読者人気投票BRIGHTEST HOPEにて5位獲得<br /> ・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/BURRN%21">BURRN!</a>2014年11月号の「この30年、この30曲〜編集部員選名曲プレイリスト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/1984">1984</a>-2014」にて、Thousand EyesのBloody <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Empire">Empire</a>が選出</p> </blockquote> <p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/L28Rne9cZ5I?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Shure">Shure</a>のワイヤレス、CAJ <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/AC/DC">AC/DC</a> Station III、EVHのワウペダル、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iSP">iSP</a> Decimeter II、そしてOne Controlの<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolpgs/">PGS</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolggbooster/">GGB</a>、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ocprussianbluereverb/">PBR</a>をお使いいただいています!</p><p>さらに、それぞれのコメントもいただきました!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolpgs/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon4/imgrc0065749268.jpg" width="450"></a></p> <blockquote> <p>私はVintageモードがとても気に入りました。<br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルに中域が持ち上がると同時に、音に「艶」と「適度なヌケ」が加わります。<br>バンドではアンプで歪ませた状態で、PGSをブースターとして常時ONで使用しております。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A5%F3%A5%B0%A5%C8%A1%BC%A5%F3">ロングトーン</a>を弾いた時に綺麗に音が伸び、弾いていて物凄く心地が良いです。この弾き心地は是非皆様に体感していただきたいです。<br>単体でも素晴らしいオーバードライブ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>で、ブルースセッション等の深い歪みが必要のないシーンであれば、足元はこれ一台で十分です。<br>また、Modernモードへの切り替えができることで、シーン毎に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>メイクの幅が広がるのも非常に実用的です。</p> </blockquote> <p><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolggbooster/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon3/img62492978.jpg" width="450"></a></p> <blockquote> <p>アンプのセンド・リターンにセットし、ギターソロの際に音量を持ち上げるために使用しております。ONにすると単純に音量が持ち上がるのではなく、音が「前に出てくる」印象です。そのため、音量が上がっても耳が痛くならないのでとても使いやすいです。</p> </blockquote> <p><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ocprussianbluereverb/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon5/imgrc0067240435.jpg" width="450"></a></p> <blockquote> <p>とても自然な残響音で、LEVELを上げて速いパッセージを弾いても一つ一つの音が潰れることなく綺麗に響きます。TONEはどの位置に振っても実用的な可変域のため、心置きなく好みのリ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%D6">バーブ</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を得られます。実際に現場で使える響きを追及した素晴らしい一台だと思います。<br><br>どの製品にも言えることですが、単純に音が良いですし、ツマミの可変域が実用的で扱いやすく、コンパクトで非常に利便性が高いです。<br>また、見た目もカッコイイので演奏をする楽しさが増えるのも魅力の一つだと思います。<br><br>素晴らしい製品に出会えたことに感謝いたします。</p> </blockquote> <p>とても分かりやすいコメント、ありがとうございます。<br /> KOUTAさん、本当にありがとうございました!</p> world_9v これぞマニアの極地。ヴィンテージなトーンを作るため、古い時代の“スタンダードケーブル”を今あえて。Wren and Cuff Creations Belden Blue Cable! hatenablog://entry/17680117127137741048 2016-05-04T21:43:56+09:00 2019-05-17T15:20:40+09:00 レナンドカフがそのこだわりをまた発散させました。 Wren and Cuff Belden Blue Cableは、Belden 8412デュアルコンダクタケーブルだけを使用し、耐摩耗性のTechflexスリーブとプレミアムラバージャケット、ラバーの絶縁体、および綿編組シールドを組み込んだケーブルです。8412をギターケーブルとして使用できるよう耐久性を高めています。 Belden 8412ケーブル。70年以上、その構造を変えずに製造され続ける伝説のケーブルです。ラバーのみの絶縁体とジャケットを組み込んだマイクロフォンケーブルは今でも作られ続けています。今では数少ない、アメリカ製ケーブルです。… <p><a href="http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/Wren+blue/-/sid.230155-st.A" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432007.jpg" width="450"></a><br /> レナンドカフがそのこだわりをまた発散させました。<br /> <a href="http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/Wren+blue/-/sid.230155-st.A" target="_blank">Wren and Cuff Belden Blue Cable</a>は、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Belden">Belden</a> 8412デュアルコンダクタケーブルだけを使用し、耐摩耗性のTechflexスリーブとプレミアムラバージャケット、ラバーの絶縁体、および綿編組シールドを組み込んだケーブルです。8412をギターケーブルとして使用できるよう耐久性を高めています。</p><p><a href="http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/Wren+blue/-/sid.230155-st.A" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069411787.jpg"></a><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Belden">Belden</a> 8412ケーブル。70年以上、その構造を変えずに製造され続ける伝説のケーブルです。ラバーのみの絶縁体とジャケットを組み込んだマイクロフォンケーブルは今でも作られ続けています。今では数少ない、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA">アメリ</a>カ製ケーブルです。</p><p>8412をギターケーブルで。独特の質感を持つレスポンスとフィールが特徴です。</p><p>この頑丈なケーブルに、Wren and CuffではノイトリックNP2X-Bプラグを取り付けました。このプラグは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%EB%A5%E1%A5%BF">フルメタ</a>ルボディのプロフェッショナルプラグです。多くのコピー品もありますが、本物のNP2X-Bの持つ質感は全くの別物。実際にこのプラグに触れればその高い品質が理解できます。<br /> NP2X-Bプラグのエクストラ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A5%A4%A5%F3">ストレイン</a>リリーフはケーブルの“引っ張り”や“押し込み”に対して圧倒的な抵抗を示し、ケーブルをがっしりと固定して守ります。</p><p>Wren and Cuffが細部までこだわることはよく知られていると思いますが、このケーブルでも同様です。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Belden">Belden</a> Blue Cableは全て手作業で制作しなければなりません。Wren and Cuffの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Matt">Matt</a>はエフェクトビルダーとしてケーブルの制作も出来ますが、真のケーブル職人の手によるケーブルを求めていました。<br /> そして、4000以上のケーブル制作を行い、名はそれほど知られていませんが、フリークが真のマスターケーブルメーカーと認めるTight Squeeze Cablesのケヴィン・シャノンにコンタクトを取りました。<br /> ケヴィンの作るケーブルの品質は圧巻で、芸術的とすら言えます。ケーブルのトーンに於いて、この職人的な感覚は重要な要素となります。</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Belden">Belden</a> Blue Cableのトーンは、まさに純粋なヴィンテージケーブルです。トップエンドを軽くカットし、音色を少しだけ丸くしますが、残りの帯域は透明で太く強いトーンです。マッスルでリッチ、フルなトーンのケーブルです。</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Belden">Belden</a> 8412が初めてマイクケーブルとして使用されたのは1940年代半ばごろです。一般のギターケーブルと違い、コンダクターが2つあります。このケーブルをギターで使用するため、2つのコンダクタをねじり合わせ、1コンダクターケーブルとしてモディファイしています。これはプラグへの接続強度も高まります。<br /> かつて、ギターテックはこの8412ケーブルをバルクで持ち歩いていました。そしてステージでマイクケーブルが必要となればマイクケーブルを、ギターケーブルが必要となればコンダクターを接続してギターケーブルを制作したのです。だからこそ、8412は本物のヴィンテージトーンが出せるのです。</p><p>新品のケーブルは少し硬いと感じるかもしれませんが、使い続けるうちに柔らかくなります。トーンは時間を経るにつれ暖かでまろやかになります。ある日、別のケーブルを使った時、いつもと違うトーンを聞いて<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Belden">Belden</a> Blue Cableの良さを理解していただけると信じています。</p><p><a href="http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/Wren+blue/-/sid.230155-st.A" target="_blank">超マニアックケーブル、ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01F1SQL94" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v ワンコントロール新作コンプ!LYCは今月下旬発売予定!お楽しみに! hatenablog://entry/17680117127137741166 2016-05-03T20:42:43+09:00 2019-05-17T15:20:42+09:00 新作コンプ。今月下旬ごろに発売できそうです! これ、本当にすごいです。ナチュラルなコンプレッサーっていろいろ出ていますが、正直、このクオリティのものとなるとかなりプレミアムなモデルとなってしまうことが多いです。スタジオ系なコンプレッサーに迫るクリアさです。 しかも、BJFコンプならではのサステインモード搭載。 これが絶妙に音を伸ばし、また違った風合いのコンプレッサーのように使うこともできます。 かなりブーストもできるので、歪みと合わせても正解。動画も製作中です。お楽しみに! One Controlのミニペダル、BJF設計のエフェクターに、遂にコンプレッサーが完成! 本当にお待たせしました! 晩… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432008.jpg" width="450"></a><br /> 新作コンプ。今月下旬ごろに発売できそうです!<br /> これ、本当にすごいです。</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーっていろいろ出ていますが、正直、このクオリティのものとなるとかなりプレミアムなモデルとなってしまうことが多いです。スタジオ系なコンプレッサーに迫るクリアさです。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432009.jpg" width="450"></a><br /> しかも、BJFコンプならではのサステインモード搭載。<br /> これが絶妙に音を伸ばし、また違った風合いのコンプレッサーのように使うこともできます。<br /> かなりブーストもできるので、歪みと合わせても正解。動画も製作中です。お楽しみに!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069407800.jpg" width="450"></a><br /> One Controlのミニペダル、BJF設計の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>に、遂にコンプレッサーが完成!<br /> 本当にお待たせしました!<br /> 晩成のコンプレッサー。</p><p>One Control史上最長の開発期間を経て、<br>One Control Lemon Yellow Compressorは出来上がりました。<br><br>最初のプロトタイプは1ノブタイプのとてもシンプルなもの。<br>私たちはすでに満足いく出来と感じましたが彼はその出来を許そうとしませんでした。<br><br>そしていくつかの改良を経たのちに出来上がったプロトタイプ、2ノブバージョン。<br>すでに製品として間違いのない出来と思いましたがまだそれを許さず<br>開発は継続されます。そして出来上がった3ノブ+スイッチバージョン。<br>後の製品版です。<br>商品が発売されるまでに3回以上のモデルチェンジを繰り返し、<br>ついにそれは姿を現します。<br><br>遠い目標を持ち、そこから一歩も目線を外すことなくたどり着いた高みに<br>私たちが見たものは、知識、常識にとらわれず自分の眼力のみによって<br>音を正しく理解しようと努力する彼の姿でした。<br><br>すでにこのペダルはサイズのハンデを完全に乗り越え、<br>優雅にプロフェッショナルな音を奏でています。<br><br>この高みの音に、皆さんは何を見ますか?</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069401939.jpg" width="450"></a><br /> コンプレッサーというエフェクトに何を求めるか。カッティングやスラップの歯切れの良さ、スライドプレイに不可欠なサステイン、音色全体のクオリティを高めるようなエンハンス的効果、リード時のブースター、伝説のヴィンテージペダルやヴィンテージスタジオ機器の復刻……そこには様々な使い方、スタイルによる違いがあります。<br /> ところが、これほどスタイルの違いがあるにも関わらず、“名機”と呼ばれるコンプレッサーは限りがあります。</p><p>こと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ル系コンプレッサーというジャンルに於いて、世界中から絶賛されるコンプレッサー。BJFの制作するコンプレッサーは、どれも独特の立体感を持ち、その全てが音楽的で美しい。<br /> One Control Lemon Yellow Compressorは、そんなBJFが設計を手掛ける新作コンプレッサーです。</p><p>コンプレッサーの役割は至ってシンプル。あるレベルを超えたシグナルを圧縮し、あるレベルを下回るシグナルを増幅します。しかし、そこから作られる音色は様々です。</p><p>特にペダル型のコンプレッサーを語る時、そこには大きく分けて2つのタイプがあります。それは“<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ル”か“エフェクティブ”か。Lemon Yellow Compressorは間違いなく<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーです。<br /> これまでBJFが設計してきた数々のコンプレッサーと比較しても、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルさは突出していると言えるほど。良質なスタジオ機器に迫るようなクリアなトーンを作ることができます。</p><p>しかし、Lemon Yellow Compressorの本質はここから。BJFの設計するコンプレッサーに共通すること。それは“コンパクト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>らしいコンプレッサー”であることです。<br /> コンパクトペダルとは思えないほどクリアなトーンを持ちながら、ペダルの操作感はまさにコンパクトペダル。<br /> GainとRatioノブを回せばギタリスト/ベーシストの様々なスタイルに適合します。</p><p>まるでヴィンテージスタジオ機器のような立体感と暖かさを持ちながら、同時にスタンダードなコンパクトペダルのようにスタイルや音色に合わせ、簡単にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>出来る。つまり、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを維持したまま、エフェクティブに使うことが出来る。このバランス感こそ、Lemon Yellow Compressorの真骨頂です。</p><p>Lemon Yellow CompressorのGainノブとVolumeノブは、出力音量を可変します。Gainを上げれば全体のコンプレッションも強くなり、Volumeは本格クリーンブースターからレベルカットまで可能。最大で+18dBまでの出力により、リード時のブースターとしても最適です。<br /> 音色にコンプレッションを加えつつアンプや歪みペダルをプッシュすれば、クリーンブースターよりも迫力のある歪みを作ることもできます。</p><p>Ratioは1:1〜5:1まで、コンプレッションの強さを自在にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。常に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンが特徴のLemon Yellow Compressorですが、RatioとGainを最大に設定すると軽いオーバードライブをかけたような音色を作ることも可能。音色全体の“圧”を調整するような使い方もできます。</p><p>さらに、Lemon Yellow CompressorにはCompモードとSustainモードをスイッチで切替えられます。<br /> Sustainモードでは特にシグナルの弱い部分にコンプレッションをかけることでロングサステインを得ることができます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069401937.jpg" width="450"></a></p><p>シングルコイルのギターで作る<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%C8%A1%BC%A5%F3">クリーントーン</a>は美しいですが、その出力や音色特性ゆえの弱さもあります。Lemon Yellow Compressorを使用すれば、音色そのものに強さと立体感、きらびやかさを加え、いつまでも弾いていたくなる美しい音色を簡単に作ることができます。</p><p>ハムバッカーや高出力ピックアップと組み合わせると、音色そのものをほとんど変えること無く、音色にずっしりとした安定感を与えます。ギタリストにとって、Lemon Yellow Compressorの安心してプレイできる安定感は何にも代えがたい存在となります。</p><p>スライドギターでは、コンプレッサーは不可欠だと言われます。中でも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルに音を伸ばすことの出来るコンプレッサーを求めるスライドギタリストは多いです。Lemon Yellow Compressorはそんなスライドギタリストに取っても理想的なコンプレッサーの1つとなることでしょう。</p><p>さらにベーシストにとっても、ベーストーンを壊さない<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーは有用です。Lemon Yellow Compressorは、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルでクリアなトーンから、クリーン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EC%A5%F3%A5%C9">ブレンド</a>を設定せずとも簡単にベース本来のトーンを活かした<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ることができます。また、RatioやGainを上げれば独特のブリブリとしたオーバードライブを作ることもできます。</p><p>足元で場所を取らない、One Controlならではのアルミ削り出しミニサイズケースとBJFの秀逸な回路設計により、コンプレッサーとしては圧倒的なノイズレスさを実現。<br /> このサイズながら電池駆動も可能です。</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069401936.jpg" width="450"></a><br /> ●特徴<br /> ・クリアで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを作るBJF設計のコンプレッサー<br /> ・コンパクトペダルらしい操作感により、様々なスタイルに適合<br /> ・アンプをプッシュ出来、ブースターとしても使えるLevelコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> ・スタジオ機器並のクリアさからオーバードライブ的なコンプレッションまで<br /> ・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース<br /> ・電池内蔵も可能<br /> ・トゥルーバイパススイッチング</p><p>●Specification<br /> インプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 500K<br /> アウトプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 10K <br /> 駆動電圧 : 9V <br /> 消費電流 : 10mA<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/S/N%C8%E6">S/N比</a> : -80dB<br /> サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)<br />     47Wx100Dx48H mm(突起含む)<br /> 重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム) <br /> ※電池は付属しません。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/02754745/img62478818.jpg" width="450"></a><br /> Lemon Yellow Compressor(LYC)は特に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーだ。ラウドなプレイでもクリアさを失わないイリュージョンを体験できるだろう。スライドプレイでもありがたい存在となる。<br /> Sustainモードでは、コンプレッサーをかけていることを忘れるほど簡単にプレイニュアンスを表現できる。</p><p>───Bjorn Juhl</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank">ただいまご予約受付中!</a></p> world_9v DEAD ENDのYOUさんからNINEVOLT PEDALSのオーバードライブ・ディストーションをレビューしていただきました! hatenablog://entry/17680117127137741290 2016-05-02T19:24:55+09:00 2019-05-17T15:20:43+09:00 DEAD ENDのYOUさんから、NINEVOLT PEDALSのエフェクターレビューをいただきました! DEAD ENDのギタリストとして活躍される足立祐二ことYOUさん。公式ブログも必見! このSURFING BEAR OVERDRIVEは、最近、入手した所なんだけど、 箱から出した瞬間、今まで自分が見てきたドライブペダルとは、全く異なるデザインに驚いた。基本的な回路は、代表的なドライブである、808がベースになっているとの事なんだけど、 早速、オリジナルの808と徹底的に比較する事にした。オリジナルの808は、学生の時から慣れ親しんだサウンドなんだけど、 SURFING BEAR OVE… <p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432143.jpg" width="500"><br /> <a href="http://dead-end.jp/index.html" target="_blank">DEAD END</a>の<a href="http://yous-alien.com/" target="_blank">YOU</a>さんから、<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002834/">NINEVOLT PEDALS</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>レビューをいただきました!<br /> DEAD ENDのギタリストとして活躍される<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%AD%CE%A9%CD%B4%C6%F3">足立祐二</a>ことYOUさん。<a href="http://014.holidayblog.jp/" target="_blank">公式ブログ</a>も必見!</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ninevolsurfingbearod/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432011.jpg" width="450"></a><br /> </p> <blockquote> <p>このSURFING BEAR <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/OVERDRIVE">OVERDRIVE</a>は、最近、入手した所なんだけど、<br /> 箱から出した瞬間、今まで自分が見てきたドライブペダルとは、全く異なるデザインに驚いた。</p><p>基本的な回路は、代表的なドライブである、808がベースになっているとの事なんだけど、<br /> 早速、オリジナルの808と徹底的に比較する事にした。</p><p>オリジナルの808は、学生の時から慣れ親しんだ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>なんだけど、<br /> SURFING BEAR <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/OVERDRIVE">OVERDRIVE</a>は、オリジナルの808と比べると、一聴してレンジが広い。</p><p>このレンジが広いと言うのは、ハイエンドが出ているのだけではなく、<br /> しっかりとしたボトムに支えられているので、想像以上にバランスが良くて、<br /> コードを鳴らした時なんかも、とても気持ちがいいんだよね。</p><p>トーンなんかも、オリジナルの808なんかより明らかに効くので、<br /> より踏み込んだ音作りが出来るんだけど、そんなにトーンを上げなくても、十分にヌケてくるので、<br /> ギターのボリュームを下げた時も、変に引っ込まない所が素晴らしいね。</p><p>オリジナルの808は、しっかり<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%B0">ピッキング</a>しないと、セッティング次第では妙に引っ込んだりする時もあるんだけど、<br /> このSURFING BEAR <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/OVERDRIVE">OVERDRIVE</a>は、ちゃんと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%B0">ピッキング</a>の強弱に反応してくれるし、<br /> 強く<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%B0">ピッキング</a>した時も、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A1%BC%A5%AD%A1%BC">ピーキー</a>にならない所がいいね。</p><p>ゲインも、比較的高めに設定してある様に感じるんだけど、<br /> VOLを上げ目にして、DRIVEを下げめに設定した時のバリッとした<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>も最高だよ。</p><p>ノーマルパワーのピックアップの場合、ギターのボリュームを下げたら、そのままカッティングだって可能だし、<br /> 思ってる以上に、音作りの幅は広いと思うよ。</p><p>どんなセッティングで鳴らした時でも、しっかりとしたミッドレンジを感じる事が出来るので、<br /> 単音を弾いた時なんかも、アンサンブルの中で埋もれる事は無いし、<br /> この価格でトゥルーバイパスだなんて、ホント、信じられないよね。</p><p>デザインは本当に可愛いんだけど、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3">プラグイン</a>した瞬間、想像以上に本格的な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>が飛び出すので、驚くと思うよ。</p><p>予算は少ないけど、他の人に差をつけたいって思ってるプレイヤーには、最高のドライブだと思うよっ!</p><p>YOU</p> </blockquote> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ninevoltpedalsiwasawolf/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432012.jpg" width="450"></a><br /> </p> <blockquote> <p>xこれも、SURFING BEAR <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/OVERDRIVE">OVERDRIVE</a>と同じ時期に入手したんだけど、<br>このI WAS A WOLF IN THE FOREST <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>は、物凄く音作りの幅が広いと言うか、<br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>であるにも関わらず、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>っぽく無い所があるのも面白い。<br><br>通常、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>をオンにしたとたん、根本的な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>自体が、そのペダルの持つ質感になる事も多いんだけど、<br>このI WAS A WOLF IN THE FOREST <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>は、どちらかと言うと、物凄くゲインの高いオーバードライブ的であるとも言えるね。<br><br>DRIVEのツマミを上げていくと、もちろん<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>らしいエッ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A1%BC">ジー</a>な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>になるんだけど、<br>DRIVEのツマミを下げめに設定すると、割とオーバードライブ的なゲインと質感になるので、とても使い易いね。<br><br>通常、ハイゲインアンプに、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>ペダルを繋ぐケースは、アンプの性質上、少ないと思うんだけど、<br>これなら、所謂、ハイゲインアンプ等の歪みの強いアンプでも、普通に使えるのが本当に凄い。<br><br>クリーン・チャンネルでも試してみたんだけど、ゲインを高めにしてやると、さすが<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>!って音に簡単になるし、<br>DRIVEを最大にしても、音は潰れにくく、ローエンドもタイトなままなので、<br>ハイパワーなピックアップから、ノーマルパワーのピックアップまで、色んな出力のピックアップに対応出来ると思うよ。<br><br>ハードな音楽をやってるプレイヤーは、そんなにギター側のボリュームを下げる事も少ないと思うんだけど、<br>I WAS A WOLF IN THE FOREST <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>のVOL&DRIVEを上げめにして、ギター側のボリュームを絞った時の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>も、物凄く秀逸なんで、<br>色んなアンプとセッティングで試して欲しいよ。<br><br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>って、線が細くなるってイメージを持ってる プレイヤーも多いと思うし、そんな人にこそ使って欲しいんだけど、<br>とても音作りの幅が広いので、出力の低い練習用アンプから、ハンドワイヤードのブティッ クアンプにまで対応出来ると思うよっ!<br><br>YOU</p> </blockquote> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ninevoltpedalsskateboard/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069432010.jpg" width="450"></a><br /> </p> <blockquote> <p>このSKATEBOARDING BEAR METAL <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>も、I WAS A WOLF IN THE FOREST <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>と同じ時期に入手したんだけど、<br>同じブランドの同じ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>と言うカテゴリーと言う事で、以前から、とても関心を持っていた。<br><br>この<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>、I WAS A WOLF IN THE FOREST <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>とは、また違った質感なんだけど、<br>特徴的なのが、3バンドEQ。<br><br>自分の場合、EQが搭載されているからと言って、安易にEQを使った音作りはしない様、心がけてるんだけど、<br>このSKATEBOARDING BEAR METAL <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>は、EQをフラットにして、LEVELを12時、GAINを最小にしてやると、<br>オン、オフ時の音質差が、ほとんど無くなる。<br><br>なので、ゼロからの音作りも可能なんだけど、同時期に入手したI WAS A WOLF IN THE FOREST <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>より、<br>同じ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>でも、こちらの方が、より攻撃的な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>。<br><br>しかも、こんなに可愛らしいデザインであるにも関わらず、<br>とても本格的なハイゲイン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>である事に驚く人も多いと思う。<br><br>3バンドEQも、根本的に質感を変化させる過激なタイプでは無く、<br>あくまでも、足りない箇所や出過ぎた箇所を補うタイプなので、<br>どんなに過激にEQしたとしても、EQ臭くなる事は全く無い。<br><br><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>と言うペダルは、アンサンブルの中で使うには、本当に難しいタイプのエフクェターだと思うんだけど、<br>自分の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>が聴こえない時、通常は、どのツマミも上げ目にする事が多いでしょ?<br><br>でも、例えば、アンサンブルの中で、自分の音が聴こえない時にこそ、<br>ペダル本体に搭載されたEQで、ローエンドを削ったり、ミッドレンジを補正すると言う作業が重要になってくるんだけど、<br>このSKATEBOARDING BEAR METAL <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>のEQも、過激に演出するタイプでは無いので、<br>初めて<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ディストーション</a>ペダルを使うと言うユーザーでも、センターから徐々に音作りが出来ると思うよ。<br><br>でも、一番驚いたのは、ゲインの高さの割に、極端にノイズが少ないって事。<br><br>自宅で、小さな音量で音作りをしていた時には問題無かったノイズでも、<br>スタジオやステージで大音量でプレイする際、そのノイズの多さに驚いたプレイヤーも多いと思うんだけど、<br>自分も、かなりの音量でチェックしたにも関わらず、思った以上にノイズが少ないので、本当に驚いたよ。<br><br>クリーンチャンネルで試した時は、センド・リターンにディレイ等を接続せず、<br>このSKATEBOARDING BEAR METAL <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>の後に直列でディレイを繋いでチェックもしたけど、<br>何の問題も無く、驚くほどキレイにディレイのリピート音も確認出来たし、<br>センド・リターンを使わずに済むって事は、セッティングがシンプルになるってだけで無く、<br>シールドの数が減り、トラブルが起きる確率も減るって事なので、小さなエフェクト・ボードでも対応出来るかもね。<br><br>個人的には、GAINを低めにセットしたSKATEBOARDING BEAR METAL <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>の前に、<br>SURFING BEAR <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/OVERDRIVE">OVERDRIVE</a>を繋いだトーンが大好きなんだけど、入手し易い価格だし、<br>みんなも、是非、トライしてみてね。<br><br>YOU</p> </blockquote> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002834/">&#x5168;&#x3066;&#x5373;&#x7D0D;&#x53EF;&#x80FD;&#x3067;&#x3059;</a>!<br /> YOUさん、ありがとうございました!</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/cr8DvZ2bvek?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p> world_9v マストドンのベースヴォーカル!Mastodonのトロイ・サンダースシグネチャーモデル!Wren and Cuff Creations Elephant Skinご予約受付中! hatenablog://entry/17680117127137741420 2016-05-01T17:25:54+09:00 2019-05-17T15:20:44+09:00 Wren and Cuff久々の新作! Wren and Cuff Creations Elephant Skinは、世界的なメタルバンド、Mastodonのベース/ヴォーカル、トロイ・サンダースのシグネチャーモデルです。 多くのベーシストにとって、改めて紹介する必要は無いでしょう。トロイ・サンダースの印象的なリフ、分厚いリズム、マッシブなトーンは、Mastodonサウンドの屋台骨を支え続けています。 2010年以降、トロイ・サンダースはWren and Cuff Tall Font Russianをメイン歪みとして使い続けてきました。 そして、バンドのシンガーとしても集中できるよう、シンプル… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/wrenandcuffelephant/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069417752.jpg" width="450"></a><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002089/" target="_blank">Wren and Cuff</a>久々の新作!<br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/wrenandcuffelephant/" target="_blank">Wren and Cuff Creations Elephant Skin</a>は、世界的なメタルバンド、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mastodon">Mastodon</a>のベース/ヴォーカル、トロイ・サンダースの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%B0%A5%CD%A5%C1%A5%E3">シグネチャ</a>ーモデルです。</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/wrenandcuffelephant/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069411656.jpg" width="450"></a><br /> 多くのベーシストにとって、改めて紹介する必要は無いでしょう。トロイ・サンダースの印象的なリフ、分厚いリズム、マッシブなトーンは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mastodon">Mastodon</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>の屋台骨を支え続けています。<br /> 2010年以降、トロイ・サンダースはWren and Cuff Tall Font Russianをメイン歪みとして使い続けてきました。<br /> そして、バンドのシンガーとしても集中できるよう、シンプルな操作で効果的なペダルを求めました。</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%B0%A5%CD%A5%C1%A5%E3">シグネチャ</a>ーモデルとして誕生したElephant Skinは、オリジナルそのままのTall Font Russianに新たなフットスイッチを追加し、エクストラゲインステージを付加したものです。“ノブを11まで回す”ように、アグレッシブなファズトーンを作ることができます。<br /> 基本回路はTall Font Russianなので、ベース用ではなくギターでもベースでも極上のトーンを作ります。さらにこの新たなゲインステージは単体使用で軽くザラついたクリーンブーストとしても使うことが出来ます。</p><p>左のフットスイッチだけをONにすればクリーンブースト、右のフットスイッチだけをONにすればTall Font Russian、そして両方をONにすると、アグレッシブなハイゲインTall Font Russianとなります。この音色は、単純にTall Font Russianとクリーンブースターを組み合わせただけでは得ることが出来ません。新たなゲインステージを追加したからこそ得られる、上質なハイゲインファズです。</p><p>ベーシストにとって、1台でブーストから歪みまでをカバー出来るペダルであり、ギタリストにとってもまた、新たなロシアンのバリエーションとなることでしょう。</p><p>・トロイ・サンダース(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%B9%A5%C8%A5%C9%A5%F3">マストドン</a>)の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%B0%A5%CD%A5%C1%A5%E3">シグネチャ</a>ーモデル<br /> ・Tall Font Russianをカスタム<br /> ・トゥルーハンドワイヤードバイパス<br /> ・9V電池、または2.1mmセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/wrenandcuffelephant/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069417751.jpg" width="450"></a></p><p>●コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> Volume:音量を調整します。<br /> Tone:音色を調整します。<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Distortion">Distortion</a>:歪みの強さを調整します。<br /> XT:左のフットスイッチがONの時、歪みの強さを調整します。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DISTORTION">DISTORTION</a>ノブと合わせて全体の音色を調整できます。左のフットスイッチだけがONの時はブーストレベルが変わります。</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/K71QBEJ90iI?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/wrenandcuffelephant/" target="_blank">ご予約受付中!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/product/B01EWPHX3K" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v ストレイテナーの大山 純さんの最新ギターが出来ました!Mastery Bridge使用中! hatenablog://entry/17680117127137741519 2016-04-29T21:28:07+09:00 2019-05-17T15:20:45+09:00 ストレイテナーの大山 純さん(Twitter)の最新ギターが完成したそうです! 写真をいただきました! Freedomのジャズマスタースタイルなモデルです。 Mastery Bridge Offset Mastery Vibratoを搭載! Mastery Bridge Offset Mastery Vibratoは、史上最もすばらしいオフセットヴィブラートです。Mastery独自のアームハウジングとヴィンテージスペックのアーム、そしてハイカーボンスティールスプリングにより、非常に高い精度のヴィブラート操作を実現します。ソリッドステンレスのストリング・ボディプレートはストレートラインサンド掛け… <p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069417750.jpg" width="450"><br /> <a href="http://www.straightener.net/index.php" target="_blank">ストレイテナー</a>の大山 純さん(<a href="https://twitter.com/oj_japan?lang=ja">Twitter</a>)の最新ギターが完成したそうです!<br /> 写真をいただきました!<br /> Freedomの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%E3%A5%BA%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC">ジャズマスター</a>スタイルなモデルです。</p><p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069417749.jpg" width="450"><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/mastery-omv/" target="_blank">Mastery Bridge Offset Mastery Vibrato</a>を搭載!<br /> Mastery Bridge Offset Mastery Vibratoは、史上最もすばらしいオフセットヴィブラートです。Mastery独自のアームハウジングとヴィンテージスペックのアーム、そしてハ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%AB">イカ</a>ーボンス<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A1%BC">ティー</a>ルスプリングにより、非常に高い精度のヴィブラート操作を実現します。ソリッドステンレスのストリング・ボディプレートはストレートラインサンド掛けを手作業で行い、美しく仕上げました。<br /> アームのテンションや角度も自在に調整可能です!<br /> ブリッジは<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/mastery-m2/" target="_blank">Mastery Bridge</a>!<br /> 激しいプレイでも弦がサドルから外れてしまうことがなく、さらにギター全体を生かした美しい響きのある音色を実現します。</p><p><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069417748.jpg" width="450"><br /> そして、ヘッドには<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/mbmststringtree/" target="_blank">Mastery Bridge MST String Tree</a>が!<br /> 弦のブレを無くしながら、余計な摩擦を抑え、スムースに弦が滑るよう設計されたストリングガイドです。<br /> ハードクロムプレートを施し、Mastery Bridgeならではの“角度”をつけました。50年代に設計された翼型のストリングガイドは今でも効果的ですが、さらなるチューニングの安定性、明瞭な音色を求めるプレイヤーのために開発されたストリングガイドです! <br />  <br /> 今後のステージでもご覧いただけるかと思います!是非チェックしてみてください!<br /> 大山 純さん、ありがとうございました!</p><p><iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/PzZLe7P3lU4?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p> world_9v GWは企画満載!たくさんのお買い得を見逃すな!! hatenablog://entry/17680117127137741589 2016-04-28T19:55:25+09:00 2019-05-17T15:20:46+09:00 ゴールデンウィーク、始まりました! 当店でもたくさんのお買い得企画でお待ちしています!企画満載! 日替わりセール会場はこちら イベント期間:2016年4/29(金)00:00〜5/5(木)23:59まで4/29からは日替わりセールが開催されます!在庫には 限りがございますので、売り切れの際はご容赦下さい。 ぜひご覧下さい! ポイント最大15倍対象会場はこちら イベント期間:2016年4/28(木)13:00〜5/9(月)12:59までナインボルト厳選 人気モデルがポイント最大15倍キャンペーン中! 対象商品盛り沢山!ポイントもざくざく貯まる!要チェックですよ! 対象の予約商品はこちら 1万円以… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000000685/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069417747.jpg" width="450"></a><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B4%A1%BC%A5%EB%A5%C7%A5%F3%A5%A6%A5%A3%A1%BC%A5%AF">ゴールデンウィーク</a>、始まりました!<br /> 当店でもたくさんのお買い得企画でお待ちしています!<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000000685/" target="_blank">企画満載</a>!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002886/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/03236626/gwibento/imgrc0069415492.jpg" width="450"><br /> 日替わりセール会場はこちら</a><br /> イベント期間:2016年4/29(金)00:00〜5/5(木)23:59まで</p><p>4/29からは日替わりセールが開催されます!在庫には<br /> 限りがございますので、売り切れの際はご容赦下さい。<br /> ぜひご覧下さい!</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002603/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/03236626/gwibento/imgrc0069411284.jpg" width="450"><br /> ポイント最大15倍対象会場はこちら</a><br /> イベント期間:2016年4/28(木)13:00〜5/9(月)12:59まで</p><p>ナインボルト厳選 人気モデルがポイント最大15倍キャンペーン中!<br /> 対象商品盛り沢山!ポイントもざくざく貯まる!要チェックですよ!</p><p><a href="http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/%E3%80%90ysf_gw%E3%80%91/-/f.3-p.1-s.1-sf.0-sid.230155-st.A-v.3" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/02955300/imgrc0069415618.jpg" width="450"><br /> 対象の予約商品はこちら</a></p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002888/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/02955300/imgrc0069415618.jpg" width="450"><br /> 1万円以上の対象エフェクター送料無料</a></p><br /> <p>イベント期間:2016年4/27(水)13:00〜5/9(月)12:59まで</p><p>W送料無料キャンペーン開催中です!<br /> 対象の予約商品が送料無料&1万円以上の対象<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>送料無料!<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>をお得に買うなら、今がチャンスです!</p><p><a href="http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/%E3%80%90%E5%89%B2%E5%BC%95%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%80%91/-/f.3-p.1-s.1-sf.0-sid.230155-st.A-v.3" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/03236626/gwibento/imgrc0069415285.jpg" width="450"><br /> クーポン対象商品はこちら</a><br /> ご利用可能期間:2016年4/27(水)13:00〜5/9(月)12:59まで</p><p>対象商品に使える!GW期間限定クーポン配布中!<br /> クーポン獲得でお得にお買い物が出来ちゃいます!</p><p>クーポン対象商品には、商品名に【割引クーポン対象】<br /> と記載してますので、ご参考下さい♪</p><br /> <br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000002834/?s=4#risFil" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/03236626/gwibento/imgrc0069401538.jpg" width="450"><br /> NINEVOLT PEDALS 商品一覧はこちら</a></p><p>イベント期間:2016年4/27(水)13:00〜5/9(月)12:59まで</p><p>期間中に、NINEVOLT PEDALSの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>が送料無料!<br /> さらに オリジナルキーホルダーが貰えるチャンスです!</p><p>※キーホルダーのカラーはランダムです。<br /> ※1回のご注文に付き1個プレゼントとなります。</p><br /> <p>どうぞお見逃しなく!</p> world_9v BJF設計の新作コンプ!One Control Lemon Yellow Compressorご予約受付開始! hatenablog://entry/17680117127137741662 2016-04-27T19:20:06+09:00 2019-05-17T15:20:47+09:00 One Controlのミニペダル、BJF設計のエフェクターに、遂にコンプレッサーが完成! 本当にお待たせしました! 晩成のコンプレッサー。One Control史上最長の開発期間を経て、One Control Lemon Yellow Compressorは出来上がりました。最初のプロトタイプは1ノブタイプのとてもシンプルなもの。私たちはすでに満足いく出来と感じましたが彼はその出来を許そうとしませんでした。そしていくつかの改良を経たのちに出来上がったプロトタイプ、2ノブバージョン。すでに製品として間違いのない出来と思いましたがまだそれを許さず開発は継続されます。そして出来上がった3ノブ+スイ… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069407800.jpg" width="450"></a><br /> One Controlのミニペダル、BJF設計の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>に、遂にコンプレッサーが完成!<br /> 本当にお待たせしました!<br /> 晩成のコンプレッサー。</p><p>One Control史上最長の開発期間を経て、<br>One Control Lemon Yellow Compressorは出来上がりました。<br><br>最初のプロトタイプは1ノブタイプのとてもシンプルなもの。<br>私たちはすでに満足いく出来と感じましたが彼はその出来を許そうとしませんでした。<br><br>そしていくつかの改良を経たのちに出来上がったプロトタイプ、2ノブバージョン。<br>すでに製品として間違いのない出来と思いましたがまだそれを許さず<br>開発は継続されます。そして出来上がった3ノブ+スイッチバージョン。<br>後の製品版です。<br>商品が発売されるまでに3回以上のモデルチェンジを繰り返し、<br>ついにそれは姿を現します。<br><br>遠い目標を持ち、そこから一歩も目線を外すことなくたどり着いた高みに<br>私たちが見たものは、知識、常識にとらわれず自分の眼力のみによって<br>音を正しく理解しようと努力する彼の姿でした。<br><br>すでにこのペダルはサイズのハンデを完全に乗り越え、<br>優雅にプロフェッショナルな音を奏でています。<br><br>この高みの音に、皆さんは何を見ますか?</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069401939.jpg" width="450"></a><br /> コンプレッサーというエフェクトに何を求めるか。カッティングやスラップの歯切れの良さ、スライドプレイに不可欠なサステイン、音色全体のクオリティを高めるようなエンハンス的効果、リード時のブースター、伝説のヴィンテージペダルやヴィンテージスタジオ機器の復刻……そこには様々な使い方、スタイルによる違いがあります。<br /> ところが、これほどスタイルの違いがあるにも関わらず、“名機”と呼ばれるコンプレッサーは限りがあります。</p><p>こと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ル系コンプレッサーというジャンルに於いて、世界中から絶賛されるコンプレッサー。BJFの制作するコンプレッサーは、どれも独特の立体感を持ち、その全てが音楽的で美しい。<br /> One Control Lemon Yellow Compressorは、そんなBJFが設計を手掛ける新作コンプレッサーです。</p><p>コンプレッサーの役割は至ってシンプル。あるレベルを超えたシグナルを圧縮し、あるレベルを下回るシグナルを増幅します。しかし、そこから作られる音色は様々です。</p><p>特にペダル型のコンプレッサーを語る時、そこには大きく分けて2つのタイプがあります。それは“<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ル”か“エフェクティブ”か。Lemon Yellow Compressorは間違いなく<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーです。<br /> これまでBJFが設計してきた数々のコンプレッサーと比較しても、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルさは突出していると言えるほど。良質なスタジオ機器に迫るようなクリアなトーンを作ることができます。</p><p>しかし、Lemon Yellow Compressorの本質はここから。BJFの設計するコンプレッサーに共通すること。それは“コンパクト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%BF%A1%BC">エフェクター</a>らしいコンプレッサー”であることです。<br /> コンパクトペダルとは思えないほどクリアなトーンを持ちながら、ペダルの操作感はまさにコンパクトペダル。<br /> GainとRatioノブを回せばギタリスト/ベーシストの様々なスタイルに適合します。</p><p>まるでヴィンテージスタジオ機器のような立体感と暖かさを持ちながら、同時にスタンダードなコンパクトペダルのようにスタイルや音色に合わせ、簡単にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>出来る。つまり、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを維持したまま、エフェクティブに使うことが出来る。このバランス感こそ、Lemon Yellow Compressorの真骨頂です。</p><p>Lemon Yellow CompressorのGainノブとVolumeノブは、出力音量を可変します。Gainを上げれば全体のコンプレッションも強くなり、Volumeは本格クリーンブースターからレベルカットまで可能。最大で+18dBまでの出力により、リード時のブースターとしても最適です。<br /> 音色にコンプレッションを加えつつアンプや歪みペダルをプッシュすれば、クリーンブースターよりも迫力のある歪みを作ることもできます。</p><p>Ratioは1:1〜5:1まで、コンプレッションの強さを自在にコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。常に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンが特徴のLemon Yellow Compressorですが、RatioとGainを最大に設定すると軽いオーバードライブをかけたような音色を作ることも可能。音色全体の“圧”を調整するような使い方もできます。</p><p>さらに、Lemon Yellow CompressorにはCompモードとSustainモードをスイッチで切替えられます。<br /> Sustainモードでは特にシグナルの弱い部分にコンプレッションをかけることでロングサステインを得ることができます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069401937.jpg" width="450"></a></p><p>シングルコイルのギターで作る<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%C8%A1%BC%A5%F3">クリーントーン</a>は美しいですが、その出力や音色特性ゆえの弱さもあります。Lemon Yellow Compressorを使用すれば、音色そのものに強さと立体感、きらびやかさを加え、いつまでも弾いていたくなる美しい音色を簡単に作ることができます。</p><p>ハムバッカーや高出力ピックアップと組み合わせると、音色そのものをほとんど変えること無く、音色にずっしりとした安定感を与えます。ギタリストにとって、Lemon Yellow Compressorの安心してプレイできる安定感は何にも代えがたい存在となります。</p><p>スライドギターでは、コンプレッサーは不可欠だと言われます。中でも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルに音を伸ばすことの出来るコンプレッサーを求めるスライドギタリストは多いです。Lemon Yellow Compressorはそんなスライドギタリストに取っても理想的なコンプレッサーの1つとなることでしょう。</p><p>さらにベーシストにとっても、ベーストーンを壊さない<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーは有用です。Lemon Yellow Compressorは、その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルでクリアなトーンから、クリーン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EC%A5%F3%A5%C9">ブレンド</a>を設定せずとも簡単にベース本来のトーンを活かした<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ることができます。また、RatioやGainを上げれば独特のブリブリとしたオーバードライブを作ることもできます。</p><p>足元で場所を取らない、One Controlならではのアルミ削り出しミニサイズケースとBJFの秀逸な回路設計により、コンプレッサーとしては圧倒的なノイズレスさを実現。<br /> このサイズながら電池駆動も可能です。</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ninevolt/cabinet/kihon6/imgrc0069401936.jpg" width="450"></a><br /> ●特徴<br /> ・クリアで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなトーンを作るBJF設計のコンプレッサー<br /> ・コンパクトペダルらしい操作感により、様々なスタイルに適合<br /> ・アンプをプッシュ出来、ブースターとしても使えるLevelコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> ・スタジオ機器並のクリアさからオーバードライブ的なコンプレッションまで<br /> ・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース<br /> ・電池内蔵も可能<br /> ・トゥルーバイパススイッチング</p><p>●Specification<br /> インプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 500K<br /> アウトプット<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D4%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">インピーダンス</a> : 10K <br /> 駆動電圧 : 9V <br /> 消費電流 : 10mA<br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/S/N%C8%E6">S/N比</a> : -80dB<br /> サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)<br />     47Wx100Dx48H mm(突起含む)<br /> 重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム) <br /> ※電池は付属しません。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/02496789/02754745/img62478818.jpg" width="450"></a><br /> Lemon Yellow Compressor(LYC)は特に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルなコンプレッサーだ。ラウドなプレイでもクリアさを失わないイリュージョンを体験できるだろう。スライドプレイでもありがたい存在となる。<br /> Sustainモードでは、コンプレッサーをかけていることを忘れるほど簡単にプレイニュアンスを表現できる。</p><p>───Bjorn Juhl</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/onecontrolycomp/" target="_blank">ただいまご予約受付中!</a></p> world_9v ドワーフクラフト初のモジュレーション!使い方いろいろ!Dwarfcraft Devices Twin Stags即納可能! hatenablog://entry/17680117127137741764 2016-04-26T18:44:41+09:00 2019-05-17T15:20:48+09:00 常に個性的で、かなりぶっ壊れているように見え、実は知性的な機能を持つDwarfcraft Devicesが、初めてモジュレーションペダルを作りました! コーラス?フェイザー?まさかヴィブラート? いいえ、トレモロです。それもツイントレモロ。そのLFOを様々な機器と連携させることが出来ます。 Dwarfcraft Devicesにとって、初めてのモジュレーションペダルが完成しました。 Twin Stags。ダブルトレモロ。2つのトレモロ回路を搭載し、それぞれにフル機能を装備。ほとんど動作していないと感じるほどスローなトレモロからリングモジュレーション的な超高速トレモロまでに対応します。 トライア… <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/dcdtwinstags/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069395910.jpg" width="450"></a><br /> 常に個性的で、かなりぶっ壊れているように見え、実は知性的な機能を持つ<a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000000648/" target="_blank">Dwarfcraft Devices</a>が、初めて<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションペダルを作りました!<br /> コーラス?<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A7%A5%A4%A5%B6%A1%BC">フェイザー</a>?まさかヴィブラート?<br /> いいえ、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>です。それもツイン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>。その<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>を様々な機器と連携させることが出来ます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/dcdtwinstags/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069395911.jpg" width="450"></a><br /> <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000000648/" target="_blank">Dwarfcraft Devices</a>にとって、初めての<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーションペダルが完成しました。<br /> Twin Stags。ダ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EB%A5%C8%A5%EC">ブルトレ</a>モロ。2つの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>回路を搭載し、それぞれにフル機能を装備。ほとんど動作していないと感じるほどスローな<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>からリング<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ーション的な超高速<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>までに対応します。<br /> トライアングルコアの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>は、ランプからノコギリまで、様々な波形を調整できます。</p><p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/dcdtwinstags/" target="_blank">Twin Stags</a>にはコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>ボルテージ(CV)の入出力が可能な1/8インチのミニジャックを搭載しています。これにより、外部コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>からのリアルタイムコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>や外部ペダルとの同期、ユーロラックシンセモジュールと連携して<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ることができます。<br /> また、2つの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>回路には独立した<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>が搭載されていますが、LFO2をLFO1のスピードで制御することも出来ます。</p><p>さらにTwin Stagsにはエクスプレッションペダルインプットを搭載し、2つの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>を個別に操作することが出来ます。</p><p>これらの多彩な機能をコンパクトな筐体に収めました。最大の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>クオリティと機能を求めた<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>ペダルです。</p><p>●コン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><br /> 上段:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>1<br /> Rate:LFO1のスピードをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。<br /> Shape:LFO1の波形を調整します。ノコギリからトライアングル、ランプ波形まで変わります。<br /> Depth:このコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>はアッテインバータです。中央に設定すると<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>には全く影響しません。時計回りに回せばCVの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%B8%A5%C6%A5%A3%A5%D6%A5%A2%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ポジティブアクション</a>が増幅され、反時計回りに回せばネガティブにスウィングします。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>は音量をカットするだけですが、他の機器とCVを同期させた時、この機能がより効果的となります。</p><p>下段:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>2<br /> Rate:LFO2のスピードをコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。<br /> Shape:LFO2の波形を調整します。ノコギリからトライアングル、ランプ波形まで変わります。<br /> Depth:このコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>はアッテインバータです。中央に設定すると<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>には全く影響しません。時計回りに回せばCVの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%B8%A5%C6%A5%A3%A5%D6%A5%A2%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3">ポジティブアクション</a>が増幅され、反時計回りに回せばネガティブにスウィングします。</p><p>2つの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>は、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>1の方が高周波で、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>2はスローな<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9">サウンド</a>を作ります。</p><p>2MOD1トグル<br /> このトグルスイッチをアクティブ(上ポジション)にすると、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>2が<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>1の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>レートで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%EC">モジュレ</a>ートされます。下ポジションにすると<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>2の機能は独立した<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>となります。</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/dcdtwinstags/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069395912.jpg" width="450"></a><br /> CV1<:外部ソースからのコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>ボルテージ(CV)を受け、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>1の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>をコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。<br /> CV2<インプット;外部ソースからのコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>ボルテージ(CV)を受け、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%E2%A5%ED">トレモロ</a>2の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/LFO">LFO</a>をコン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>します。</p><br /> <p><a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/dcdtwinstags/" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/05023286/imgrc0069395913.jpg" width="450"></a><br /> <LFO:LFO1を他のデバイスにCVシグナルとして送信します。 <LFO2:LFO1を他のデバイスにCVシグナルとして送信します。この時、アッテインバータがかかる前のLFOが出力され、他の機器をLFOそのものの波形でコントロールします。 IN:オーディオインプットです。アウトプットはINジャックと逆側にある何も書かれていないジャックです。 XP1:LFO1をコントロールするエクスプレッションペダルを接続します。 XP2:LFO2をコントロールするエクスプレッションペダルを接続します。 ※エクスプレッションペダルは50kΩのタイプを推奨します。 Twin StagsはセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動しますが、内部で+/-12Vの電圧に変換されます。 サイズ:11.8×9.3×5.7cm [https://www.youtube.com/watch?v=kE6pnwSP4Kk:movie] <a href="http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/dcdtwinstags/" target="_blank">ただいま即納可能!</a><br /> <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/B01EJE6RAY" target="_blank">Amazonでも販売中!</a></p> world_9v