ちけぞう日記(改)

それ、ちょっとアカンサス

チーズケーキファクトリー

昼食はこちらへ。

なんか、開店前からかなりの行列。観光客も多いが現地ロコ率が高い感じ。
昨日ビーチからの帰りのディナーの時間帯はかなりの入りだったので、もしやと
思ったけど、ハワイで並ぶことになりますか(笑)やはり人気の店らしい。
前のハワイのときは、センターは閉鎖としてたけど、今回はここだけえらい活気。


二人でパスタとサンドイッチランチを注文しました。
ウェイターの接客とか、かなりこのレベルでは良い感じですよ。
しかしここね、量凄いよ、奥さん(笑)


先にパンが付け合せで出てきたのよね、これが既に主食域の分量(笑)
隣席で40代くらいの夫婦がサラダ食ってるけど、「飼い葉ですか?」と
いうくらいの量ですよ。メインが来る前に精神的にストマックをやられました(笑)
そしてサンドイッチとパスタ到着。

味は大味じゃなくて日本人もOKな感じ。けど食べきれずテイクアウトしました。
そして、忘れてましたよ、チーズケーキ(笑)


食べても食べてもホイップが自己主張します(笑)
途中でチーズケーキであることを忘れてしまいました(笑)

美味しかったけど、胸焼け具合も抜群です。朝一に行くお店じゃありませんでした(爆笑)

午後も買物

帰りがけに、ホテル近くのスパで明日の予約をしてバスでアラモアナSCへ。
ここで、レピシエでお土産など。あと、ホノルルコーヒーでお茶しつつ、
SC探索。ここでもあまりブランド品には目もくれず、現地土産の店など。
この日は独立記念日でお休みだったので、かなりの賑わい。
なんか掴み取りのイベントなんかもしてました。
ついでにKマートタワレコも行って日用品やCDも購入。
アロハ系やセールのCDを購入。いまさらCOLDPLAY新譜を買ってしまいました(笑)
安かったら仕方ない(笑)

流石にお土産買いすぎて、帰りは荷物が大変でした(笑)
車が欲しい(笑)

花火ですよ


帰ってきて、一休み。
今日のディナーはテイクアウトで持ち帰った残り物(笑)


そういえば、行きのタクシーの運転手が「独立記念日は花火ある」と言ってた。
ワイキキのビーチでかなと思ったけど、音がしない。
8時過ぎから、なんと西のビーチで始まった。
けど、部屋向き逆だなと思ってたら、うちの部屋は角部屋で近くに非常口。
非常口を出ると、正面にさえぎるものがなく、花火見物日和(笑)



部屋から椅子を持ち出して見物見物。
ここまで来て花火が見れるとはね。どうも旅行に行くと花火に当たることが多いなあ(笑)
おいらのデジカメでは迫力がお伝えできないのが残念ですが。