牛久大仏万燈会

実家から車で5分くらいで行ける距離なのに実は初めて行った。旦那母が行ってみたいと言ったからだ。なので3人で行ってきました。今年本当は昨日の予定だったんだけど、今日に延期になったんだよね。中ではフリマやってて舞台では牛久かっぱ太鼓。屋台が並んでいた。


大仏ライトアップ!!
左下に見えるのは日本一の大香炉。


大仏ライトアップ!!その2
花火があがる直前の5色ライトアップ。大名行列みたいな儀式とともにあれはお坊さん達なのかな?よくわからないけどご利益があるとかいうお札?みたいなのをみんなに向かって投げながら歩いてくるんです。お坊さん達が貞一に着いたら一堂大仏様に向かって合掌(´人`)そこで念仏をバックに大仏がライトアップされました。綺麗でしたー。


灯篭が沢山吊るしてあります。これもかなり綺麗です。下に池みたいなのあるの知らなかったんだけどそこにも流せるらしいです。


めっちゃ感動!!!すんごいよ、ここの花火。ムービーも撮ったんだけど、ここでお見せできないのが残念。携帯で撮った花火はこれでいっぱいいっぱい(;´д`)もしかすると土浦花火大会よりすげぇんじゃないか!?ってくらいスケールデカ杉(*´∀`人)大仏燃えてるよ!!てな感じな花火が大仏の足元からも大量発射。まず勢いがすごい!これでもかっ!!てくらい連打で打ち上げてる。今まで近いのに、しかも実家に花火の音聞こえてるのに1回も行った事なかった。つーか、ここまで凄いと思わなかったよ(´Д`) これは来年も行くしかない(笑)


てな訳で今日もまた夕飯をゴチになり、帰りにカキ氷までゴチになり・・・昨日からゴチになってばっかだな;ちなみにカキ氷はオレンジです( ´艸`)やっぱりオレンジが1番!!