冬の動物園

年度末に向けて、去年度以上にまずい状況にあります。遊んでいる余裕もないはずなのですが、思いつきでふらっと動物園に行ってきました。寒かった。寒さに弱い動物は寝室に入ってしまっていて、猛獣はほとんど見られませんでした。しょんぼり。
かなりの勢いでこちらを見ていたワラビー。私が何をしたのだ。
  
鳩に餌を横取りされているビーバー(だと思います)。見ている間中、ずっとこの格好を維持していました。鳩に尻尾を踏まれても気にしない様子でした。
フラミンゴ。陸にいる一団はほとんど動かず、水に浸っている一団は活発にぱしゃぱしゃとやっていました。
  
ペンギン、動かず。作り物かと思いました。プールの中には餌の魚が沈んでいました。ペンギンも寒い模様。私も寒い。日を間違えました。
ほとんどすべての動物が活き活きしている季節はいつですか。秋かな。

カミソリ

井上陽水が好きです。「帰れない二人」とか、「傘がない」とか、「5月の別れ」とか。大晦日、姉と買出しに行って渋滞にはまったときにそんな話をしました。そのときに、「『事件』って曲知ってる?」と聞かれました。知らない、と答えたらばその話は終了しました。
先日、姉からCDが1枚送られてきました。「スニーカーダンサー」という井上陽水のアルバムでした。その3曲目に「事件」が入っていました。再生してみたら、明るい雰囲気の曲でした。妙な歌詞だったので、歌詞カードを読んでみました。びっくりしました。
「相撲取りの背中に触ろうとする人たちの手の中にカミソリが混じっていた」*1
コワイヨー。でも気に入ってしまい、口ずさんでおります。
♪事件はみぞれまじりーのー

*1:詳しくはうたまっぷなどでご覧ください。