YAMAHA YZF サーキットラン

行ってきましたYAMAHAのレーシングスクール。
楽しかった〜!!
今年も平忠彦さんが校長で、難波恭司さんが副校長。
難波さんは絶対に来られないと思ってたので、凄く嬉しかった。
でも喜びのあまり「ノリック放っといていいんすか!」って言っちゃった。
「放っといてる訳じゃないです。時間が許す限り参加してるんです」って言われちゃった(汗!)
今回のスクールでは合計4本のスポーツ走行+計測+弁当付きで16,000円。
これはバーゲンプライス。
講師陣も凄いし、各グループに専任講師も付いてくれてアドバイスをくれたり、引っ張ってくれたり。
お陰でmotoGP風に言うと青ヘルメット3つの自己ベスト更新。
私の専任講師は地方選手権をXJR1200で戦い、R1何かを追いかけまわす猛者。
説明するのは苦手なんて言いながら、判りやすく実践的レクチャーで勉強になった。
これから全国のサーキットで順次開催だそうなので、参加してみてはいかがでしょう?

データ

ドライコンディション
気温25℃以上
タイヤBS BT002
Rはほとんど目がない状態だったけど、グリップは安定。
急激にグリップが低下するタイヤではないそうだ。
1本目 1'46''154
2本目 1'44''902
3本目 1'42''833
4本目 1'42''112(自己ベスト)
ちなみにトップクラスの人は10秒以上早く走るけど、ほぼストック状態の748なんで・・・