VGA to HDMI コンバータ

REGZAを買ったらVGA入力がなかった。



VGAしかないPCのモニタとしても使いたいが、買ったREGZAの入力端子はHDMIとD5とSとビデオ。
そこで色々調べた所、VGA HDMI コンバータなるものが世の中にある事を知った。

たとえばこれ↓とか、
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/vga2dvi.html

これ↓とか。
http://www.thanko.jp/product/av/vga-hdmi-adapter.html

しかし、びみょ〜に高い…

そこでなおも探した所、これを発見。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.29769

う〜ん、怪しげ。
でも今の円高なら、4,000円を切る価格で手に入る。

ネタにもなるしと言う事でポチってみる事に。
で、待つ事約2週間で無事到着。

開封1。

開封2。

いちおう正しいものが届いた模様。

端子面1。

端子面2。

繋いでみる。

う、映った!

起動時ロゴもばっちり。しかしREGZAVAIOとはなんかシュール…


色味がかなりおかしいけど、まあ映れば良いや、ってひとにおすすめ。
ちなみに型番はLKV350、のはず(だと思って買った)だが、箱にも機器本体にも書いてなかったり。

今なら国内でもここ↓で買えるみたい。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/01370000/shc/0/cmc/2700020084049/backURL/+01+main