ぶらり人生途中下車の旅

ボンクラライフ

今更だけど

専用の自習用机を持ってる人が羨ましい。
図書館も学部図書館も開いてないので、学部自習室で勉強。
空調が語学教室並みに効いてない、微妙に蒸し暑かった。
デス種を見るために、少し早めに帰宅する。


今回のガンプラ、今日買ったHGUC「ヘイズル改」が有力。
当日は課題提出の授業があるので、途中まで組んで参加するつもり。
私がいない間、ラミアス大尉にゼミ長代理を頼もうと思います。


とりあえず、明日は武道館大会だ!
NOAHに始まり、NOAHで終わる、今年の夏はそんな感じです。

NANA starring MIKA NAKASHIMA『GLAMOROUS SKY』



■簡単な感想
公開中だが、チキンで平日狙いで見る予定の『NANA』の映画。
その主題歌CDを地元のVergin MEGA STOREにて購入、邦楽系は久々。


以前に矢沢先生が「ナナのサウンドは、本当はコア」とか言ってたような。
であるから、逆に今回の主題歌はもっと親しみやすい曲にしたそうである。
このタイトル曲は、作曲にHYDE氏を迎え、作詞は矢沢先生が書かれている。
非常に開放感に溢れた良い曲、私も何度も既にリピート状態で聞くほどハマる。


収録曲は四者四様といったところ、Voの中嶋さんの魅力を引き出しているかと。
私としては、タイトル曲以外でも『ISOLATION』なんかは非常に良いと思う。

『電車男』のCDドラマにて

HugeDomains.com - WayUta.com is for Sale (Way Uta)


ドラマは見たこと無いが、コミックでは内容は大体。
↑のページでキャストも豪華なんで、少し視聴で聞いてみた。


古谷氏は「とりあえずお茶のんどけ」と割と冷静なスレ住人。
緑川は熱い、ネカマまでやって頑張る、けっこう痛い役かなぁ。
ナベクミは普通に独身男性役のチャンネラー、電車に共感してる。
三石さん、三十路直前で親に見合いを迫られる独身女性、合ってる…。