RSK

NY日記 一日目

2012/12/27〜2013/01/04までのNY日記
といっても観光は初めの3日間だけです。残りはCinciuatiのおじさんのもとでお泊まり。
かなーりの自己満足なのであしからず。
なぜ今ごろ日記をつけたのか…許せサスケェ…

12/27 Thu. 曇り
成田→NYまで12時間空の旅(もちろんエコノミー席だからすごく疲れる!!)
行きの飛行機で映画を4本
るろ剣・おおかみこども・鍵泥棒のメゾット・ice age4観ました。
予想以上に席での寝心地が悪くて何度も目が覚めました。

機内で朝食を済ませp.m.12:30にNYに到着。な、長かったぜ…
入国審査を済ませていざホテルへ!!
NY現地は雨+残雪でくそ寒かったので、地下鉄を使って行くのを急きょ変更してタクシーでホテルまで。タクシーの運ちゃんが平気で60マイルくらい(90km/hくらい)スピードをだしてて怖かったです。死ぬかと思った。


【The Hotel Welcott】4West 31st Street
着いたー!!!!
お部屋の内装もきれいですごくいいホテルでした。

ずっとホテルでくつろぐわけにもいかないので、ひとまず昼食をとることに


食べかけですまねェ…
コーヒー一杯(すごく薄い)とチョコデニッシュをDean&Delucaで立ち食い
ここのフルーツサラダがおいしいらしいのですが、注文するときにはそんなことすっかり忘れてました。フルーツサラダは犠牲になったのだ…
ちなみにバッグとか小物とかは売っておりませんでした。カフェというだけあって食べ物専門みたいです。


昼食を済ませていざメトロポリタン美術館へ!!本当は女神像を観る予定だったのですが、雨でよく見えないだろうと勝手に母と二人で結論を出しました(電車を乗り継ぐのがめんど臭かっただけ)。

City Passもしっかり持ったぜェ…(これがあるとすごく便利)
Dean&Delucaから五分くらい歩いたところにありました。とにかく人が多かったです(疲労)

メトロポリタン美術館(取り忘れてました)

by世界最大級の規模、ニューヨーク・メトロポリタン美術館
(http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/374305/)

そういえばみんなのうたに、メトロポリタン美術館って曲があったような気がします。女の子が最後絵にされちゃうやつ。あれすごく怖かったですねェ…(トラウマ)。


日本語のパンフレットもありました。
水色のバッジみたいなのは、洋服の襟口に挟んで使う通行証みたいなものです。

お目当ての絵画のエリアへ!と意気揚々と行きましたが、いかんせん広すぎました。
とてもじゃないですが、一日では全てを鑑賞しきれませんでした(小並感)。
とりあえず有名どころの
「睡蓮」「少女」「海辺に座る女」「メーダ・プリマヴェージ」「水差しを持つ女」
を観ました。(女の子ばっかり…)
その他にも屋上庭園やヨーロッパの彫刻・装飾美術、楽器、ギリシャ・ローマ美術などいろいろと鑑賞しました。
美術館を出たときにはもうすっかり日が落ちていたので一旦ホテルへ。
予定では、夜に摩天楼へ行くはずだったんですが私がホテルに着いた瞬間にベットに入って眠ってしまったため行けませんでした。(飛行機で眠れなかった+時差ボケがここに響いたみたいです)
予定とは一体…。
結局摩天楼へは行かず、夕食も取りそこねて怒涛の27日は終了しました。