予防

ここしばらくお腹痛くて、食べ過ぎかなあとか放置してたのだけど、昨晩久しぶりにリバースしたんで風邪かも。
ってことで病院行ってきた。
病院はいやだのう。。。だが有給休暇は休職あけだと少ないので使いたくない。
だがしかし。

診察の結果風邪ではなかった。
先生曰く
ノロウィルスが流行してるけど、それなら熱出るから!大丈夫大丈夫(笑)
ってマジすか...
胃腸が弱り気味だそうで、整腸剤と消化助けるクスリをもらった。

大丈夫(笑)ついでにインフルエンザの予防接種も打ってもらった。
20年ぶりくらいの予防接種。
子供用針を使ってる病院で、痛みは少なかった。
むしろ会社健康診断の採血の方が痛い、てな話をしたら赤血球を壊さないように針が太いんだって。
スゲー進歩してるなあ。
問診票書くのだけど、今かかってる病名と薬名という項目があるのがなんとも。

  • -

注射終わった後、血止めのテープを張るんだが、お医者さん曰く
針細すぎて刺した場所がわかんないや(笑)とりあえずはっとくけど血が服についちゃったらごめんね(笑)
ってどんだけー
先ほどパジャマに着替えた時にはがそうとしてみたら、見事に位置がずれてたw

いろいろ買った

貯められない女のためのこんどこそ!貯める技術
レイアウトの法則―アートとアフォーダンス
[rakuten:book:13094172:image]
[rakuten:book:13102317:image]
アフォーダンス-新しい認知の理論 (岩波科学ライブラリー (12))
認知療法・認知行動療法カウンセリング初級ワークショップ―CBTカウンセリング
両生類・爬虫類のふしぎ (サイエンス・アイ新書)
本屋に行くと、たいてい見る棚って決まってるなあ、と思い、普段見ないところを見て回ってみた結果こうなったw
いいんだ無駄遣い(と自分に甘い)
一番最初に読んだのは「The寂聴」
最近テレビで瀬戸内寂聴さんと久米宏のやり取り見てたらすっかりキャラクターの虜に...作品読んだことないからそのうち読もう。
次に読んだのは池田暁子さんの「貯められない女のこんどこそ!貯める技術」
これは良本だと思った...!!
実体験に基づくノンフィクション系イラストエッセイとか置いてある書架って、オンナノコ色でピンク色で満ち溢れてて私には眩しいというか、愛とかLoveとか愛される自分にとかケータイ小説ノベライズとか芸能人のノベライズとか、もーーーーーーーー恋と自分(著者)のことしか頭にないのか的な思考に染まっちゃいそうでほぼ100パーセントスルーしているのだけど。
意外と自分には固定概念がしっかりとあるもんだな...と立ち読みしながら思う。
Web で見て注文するのも便利なんだけど、自分の足でフィールドに出て探すというのも楽しい。
本屋のみならず、広く見て回りたい。