忘れたくない夏の思い出(その2)

昨日の続きで。ネタバレ満載です。



愛理は、素晴らしく輝いていましたね。


「イメージカラー」愛理と舞美のデュオはキラキラ感が凄い!舞美の
从・ゥ・从<♪好き〜
は初披露だったと思いますが超やられますなぁ。


英語寸劇「Good Morning」という事で、かんにゃまいまいちっさーの3人。コミカルな音楽に乗って登場。みんな英語の発音が綺麗で英語が苦手な僕でも聴き易くとても良い感じ。ちっさーとかホント良く覚えて来たなぁと感心です。全体的にお人形さんコントって感じで、みんなの動きがいちいち可愛らしいのがポイントですかね。


桜チラリ」はオーソドックスな感じで。
「乙女COCORO」は初披露の曲。振り付けはあるけれどあくまで歌重視。梅さんを中心としたフォーメーションが嬉しい。歌の聴かせ方はまだまだ上積みを期待したいところですが、℃-uteらしい音を存分に楽しませてくれてとても良い感じでした。
「最高級のエンジョイGIRLS」は、普通に楽しませてくれると思っていたら、更にお楽しみが待っていて。開幕公演は5列目で観ていたんですが(とうかつちょー連番)、とうかつちょーが「靴がタップシューズですね」と気付いて、良く観たら確かにタップシューズ履いてるんですよ。で、間奏のところからタップが始まると。途中愛理とか舞美のソロタップとかもあって、見応え充分。ソロタップの後は大きな拍手をしてあげたいところです。


愛理ひとりステージに残ったところで、明日に続け!