あまご釣り。

あまご釣りに行ってきました。
だいぶ以前に作っていた自作の竿を持って行ってきました。
3月1日より解禁になったばかりなので、本当は釣りの鑑札許可が入り、お金がいるのですが、漁業組合長さんの配慮により、寮生は無料で許可してくれました。
それを聞いた、Y先生夫婦やWさんも来てくれて賑やかな釣りになりました。
子どもたちが気がかりにしていた自作の竿を試す事が出来てひと安心。

肝心のあまごですが、しゅう君がハエを一匹釣っただけで後はあたりなし。
釣り歴4年のよっしーはただひたすらじーっと水面を眺めていました。
ちょっと苦手なはーちゃんはおいおいもう釣り竿をもっていないの!
たっくんはあら〜〜竿が水面に浸かってるよ。
こう君はすぐ取れる餌のイクラにぶつぶつ。
マス釣り経験者のむー君はやる気満々。
10時半から午後4時半までみっちり遊んできました。
あまごはと言いますと、村内で養殖をしている方にあまごを15匹も寄付して頂いて、みんなで塩焼きにして頂きました。美味しかった。
今日は沢山笑った一日でした。