これでよろしい

これでよろしい、というサインを、
ここ一週間ぐらい物凄い受け取っています。
なんなんだ!
 
ど  こ  が  っ  ?!
 
と言いたいところですが。
ええ、なぜなら人生最短記録、
20時間ぐらいで振られたからですよ・・・。
すごすぎる。
もう過去なので、うだうだ言うのはやめます。
いや、言いたいけど、
最後の最後には自分のことを馬鹿だとか言い始めるので
やめます。
 
まあ、そうそう人が体験できることではないと思うので、
良かったことにしよう。
これもまた過ぎ去る。
 
おかげでいろいろ考えた。
おかげでいろいろ気がついた。
ていうか、
おそらく苦しむのは私の方ではない
ということがよく分かっているので(苦笑)。
傲慢ですかね。
でも、本当に傲慢なだけだとしても、
ここまで傲慢なことをとりあえず言ってみることができるようになった私は、
とても成長した。
よろしい。
 
あれ?
これでいいの?
 
 
 
でも、この経験を通して、
「自分ではない人が感情の発散を肩代わりしてくれる」
ということを、リアルタイムで体験しました。
怒ってくれた、あなたのことです。
こんなことが、あるんだなぁ。
そのとき、私がその形で自分の感情を自分を通して発散していたら、
荷が重すぎて、感情を解消するまでとても時間がかかったと思う。
自分のことではあるけれど、
「こう表現することは、許されている」
というようにして見ることで、
自分自身を許すことができたんだと思う。
とても、有難い。
というわけで、
私は幸せ者です。
 
 
まだまだまだ、すっごい変化がありますからね、というサインもあるので、
それを待つことにしましょう。
全ての変化は良い変化、って言うしね。