yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

やんばるの環境・人権・平和を考える〜知っておきたい高江の今〜

当館の研究室Aにて講演会が催されております。


主催は「ヘリパッドいらない住民の会」さん。


高江の現状や、やんばるの森の生物などを学習するという内容でした。

実際ヘリパッドが建設されたらオスプレイという大きなヘリコプターが配備されるかもしれないそうです。そのオスプレイの風圧のすごさ(周囲の細い木がへし折れている映像)を見て驚きました。

ちなみにオスプレイはミサゴ(鳥)のことらしいです。

業務をしながら少し参加させていただきましたが、東村で起きている現状、これからどうなっていくのか、私たちももっと考えていかないといけない問題と気づかされる講話でした。


尚子