ばばのお買い物

脚の痛いのもこらえて、ばば、初売り(一日遅いけど)に参戦!!
朝から2人でおめかししました。
私は去年のヒートアップ*1で買ったローラ・アシュレイのコート
ばばはキャメルのカシミアのオーバー
靴は2人ともリズ*2


向かうは川西阪急。
「きれいにしてたらタクシーも親切やろ?」
にやり笑うばば。
まずは新しいカレンダーを購入して、
「足が痛くならんうちに」
と、ローラ・アシュレイへ。
昨日でだいぶ落ち着いたのか、閑散とした店内に……
ばばが買ってくれたコートが、特価品ラックに並んでいるのを発見!!

ばば、ショック。
値札を見ると2万くらい下がっている。
ばば、静かに怒る。
店員さんは「お嬢さんのサイズは完売してまして、こちらもキャンセル品のみなんですよー」
と慰めてくれる*3けれど
ばばは家に帰ってからも
「あそこは商売下手やわ」
と憤慨してました。特価品っていってもじゅうぶんお高くて、叩き売りって感じじゃないんですけどね。

ばばを慰めながら2階3階を流すと、なにやら賑々しい一角に行き当たる。
TOMORROW LANDが本日よりSALE!! ということで
ばば、いきなり
「これがええわ!」
とスカートを探し当てる。
セールだとだいたい38が多い中、これは34でちびこい私*4にもはける大きさ。
久々のお買い物、嗅覚衰えずのばばでした。
「お嬢さんらしいのがええねん」
と満足。店員さんも忙しいのに丁寧で、
「SALEだし売っとけ!」ていう感じがいっさいなくて気持ちよかったです。
川西阪急の店員さんはみんなやさしいから買いやすいねー、と言いながら
英國屋で休憩。
毎年福袋を買わないと始まらないわたしたち
店頭にあった福袋、即決!
食べもの屋の福袋に間違いがないのは去年のミスドで実証済み*5


あとは地下でお年賀の贈り物をほうぼうへ。
高砂屋のエクセル、干支缶の存在を初めて知る。可愛い!

妹のれいさんが年女なので買っておく。
明日はれいさんとみっちゃんが来るので、山もにぎやかになります。



文責 ゆい

*1:おばあちゃんが買い物中興奮して、ばしばし買い出すことを孫姉妹でこう命名

*2:歩きやすいのでばばお気に入り

*3:11と13が2枚あるだけでした

*4:背が低い上に脚も短いので、なかなか合うものがないのです

*5:300円ショップの福袋が過去ワースト1位でした。そもそも……て感じだけど。服屋のもアウターが4枚も入ってて泣けました。インナーがないなんて!