らくがきヒロインズ

世間では首相辞任で盛り上がってるなと思う一方で、
山おろしは普通にブログを更新します。


私が政治についてグダグダ言ったって、
世間知らずの馬鹿がほざいてるとしか思われないからです。
ですが少しだけ。
首相のような代表となる人物は最初から代表にふさわしい力を持ってはいない。
そもそも生まれながらに首相なんてない。首相は“なる”ものだから。
そして、議員から“首相”を選ぶのではない。“首相となる人”を選ぶのだ。
国民の仕事はその人を首相につくりあげることだ。
どのような首相にしたいのか、願いや望みをこめ、
力を与え、バッシングしたりして、カスタマイズすることだ。
どんな首相になるのかは私達次第。
それでクズ呼ばわりされる首相が出来た時、それは誰の責任だ?


話がメチャクチャですが、言いたい事は「人は人がつくる」ということ。
完成品が非難されるならば、それは作り手の責任である。
首相においては、作り手には国民が該当するということ。
作り手がブレたら、その作品はブレますわな。


相変わらずどうでもいい事書いてんな…、私。


どうでもいいことついでにもう一つ。(というかこっちが本題だった。)
前回描いたらくがきの第2弾を先日pixivにupしました。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10883272
名前はりほっちです。
なんでこんな下手ならくがきをupするのかというと、私がマゾヒストだからです。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


桜井梨穂子に似ているが、りほっちです。あ、ちなみにDJKです。
太って見えるならば、それは目の錯覚です。決して太っていません。
主食は甘い物で、エサを与えるととても喜びます。そして、どんどん肥えていく。
エサを取り上げたり、「太った」などと言ったりすると、激しく落ち込みます。
例え、貴方が彼女を愛さなくても、彼女はいつも貴方を見守っています。
貴方がすべき事は、彼女が遠くに行かないように側に置いておく事でしょう。
とりあえず見かけたら「かわいいなあ!」と声をかけましょう。


前回
次回