車山高原

yamaya_pool2005-02-11

先週はやや消化不良気味だったけど今週は思いっきりすべることができた。
ただスキー場自体かなり込んでた。特にベースのクワッドの待ちがひどく20分程度の待ちが発生していたんじゃないだろうか。ただ上部のエリアに抜けてしまえば混雑はそれほどでもなく少しの待ちですべることができたので良かったと思う。
途中一人で分かれてパークで遊んだりしていたんだけど、パークを回すリフトもリフト待ちがひどかったのでハイクで10本程度上り返してミドルキッカーとスモールキッカーを飛んでた。パークに入りだしたのは今年からだけど、だんだんオーリーをかけるタイミングもつかめてきたし、ストレートジャンプでは余裕を持ってグラブは入れられるようになった。ただ回転系はまだまだ安定が低くオープンサイド180のメイク率はあんまり良くない。バックサイドにいたってはまだ全然イメージどおり行かない。今シーズン中には180は完璧にこなせるようになりたい。
フリーライドではカービングの切れを追求してひたすら高速でカービングしてたらエッジ近辺のソールが、白く焼けてた。エッジ付近は硬いワックス入れてベースバーン対策していたつもりだけどあんまり効いてないなぁ。

またタップ交換

昨日タップがだめになってしまったので、仕方なくまたタップ交換をした。買い置きのモーリもラスト1個になってしまったので、とりあえずそれは温存して、モラビア(R)をつけてみた。モーリのMと同等かなって思っていたけど、それよりもちょっと硬い感じ。でも感触はよく1週間も使い込めば結構よさげな感じ。
昼間ボードに行ってるのに結局朝まで5−9して力尽きて車で寝てから帰った。
帰宅時間10:30。