メインHPやな放浪記
メインブログ兼業主婦SEの生きる道
2005-01-15 ケテック新情報
私の肝機能障害の原因と思われるケテックについて、
この間ちらっと意識障害が出る薬だという話を聞いて調べてみました。
以下のURLの
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/12/h1221-2.html
テリスロマイシン(販売名称ケテック)の所です。
意識障害だとどこで倒れるかわからないので、マシな方のアタリをひいたのでしょうか。
薬は今まで飲んでいてアレルギーを出さなかったものなら大丈夫だそうです。
素人には何が新薬かわからないので今後気を付けて薬をもらうようにします。
2005-01-14 高額療養費・傷病手当
12月は入院していたため会社を休職しました。
病気で長く休んだ時に申請しておくものは、「高額療養費請求」と「傷病手当」です。
1月は有休を使って休むことにしました。
2ヶ月間完全に無給ではないことはありがたいことです。
【高額医療費】とは
健康保険で診療を受けた時の保険診療分の患者負担が、一定の額を超えた時に「高額療養費」が支給されます。
これは、同一医療機関で1ヵ月(1日〜月末)に健康保険本人および家族が支払った一部負担金が3万円(非課税世帯は2万1000円)以上のものだけを合算して合計が6万3000円(非課税世帯は3万5400円)を超えた時に、それを超えた分が還付される制度です。2ヵ月にまたがる場合には各月ごとに計算します。
また、この制度を過去12カ月間に3回以上受けている場合は、4回目から3万7200円(非課税世帯は2万4600円)を超えた分が戻ってきます。
※これは会社で住民税を払っている場合、市役所に証明してもらわなくてもいいです。
【傷病手当】とは、
業務以外の病気やケガで会社を休み給与が受けられなかったり、減らされた場合、勤務先の会社が健康保険に加入していると、申請を行えば、「傷病手当金」として標準報酬月額の60%が支給されます。健康保険に一年以上加入している場合は、一定の条件のもと退職後も受給できます。支給期間は1年6ヶ月、申請期限は2年以内。
傷病手当金を受けられる条件は
・休み始めて4日目から支給(連続する3日間の待機期間が必要)
・私用中の病気やケガによるものが対象(勤務中のケガや病気は労災扱いになります)
※これは医師による証明が必要です。
2005-01-11 通院
今年初通院。
GPTは平常値に戻ったけど、GOTは49で横這い。
でも2月には会社復帰して問題ないとのこと。
月末に再度検査をして通院終了予定。
「陰性」でした。
薬剤性の場合、初回投与時が一番激しく反応が出るため、
今回結果が陰性だからといって今後必ず無害という訳ではなく、
やっぱり避けた方が無難だそうです。
白黒はっきりしない検査だということは受ける時から説明されていたので、
仕方がないですが、はっきりしなかったのはちょっと残念。
takuto-akira
やなさん、おはようございます。薬剤性の場合は、なかなか大変なんですね。白黒はっきりしないのはすっきりしませんが、その方が気をつけるのでいいのかも知れませんね。
yanasa
>takuto-akiraさん
肝炎になって以来病気に関する本等は結構読みました。世の中なんでも勉強が必要なんだなあと思いました。
2005-01-07 私が飲まない方がよい薬
2004-12-11 病院の風景
今日はダンナが来た以外、これといって特になにもない。
同室の人は糖尿病のお婆さんが二人。
二人ともカラオケが好きなようで、イヤホンをつけてテレビを見ていても歌番組(演歌)がやっているとそれにあわせて歌っていた。
昔からこの辺りに住んでいて、家族が曾孫まで含めて毎日たずねてくる。親戚や友達もやってくる。
わが家は転勤で今年の夏に引っ越してきたばかりなので、知り合いもほとんどいないので訪ねて来る人もほとんどいない。
入院すると家族は多い方が楽しそうだなあ、地域密着型の生活がいいなあ、と思う。
お婆さんの娘3姉妹が交代で朝一番のりで洗濯物を回収しにきて、来ない嫁の悪口を言っていると嫁が後から病室に現れる事件なども起きているけど、基本的に暗さがないので見ていて面白かった。
隣りの病室では90歳代のお婆さん二人が一日中大きな声でおしゃべりをしている。耳は遠いもののしっかりしているので話題は事欠かないらしい。修学旅行のように楽しそうに人生90年の道のりを語っている。
今の所、内科のフロアーで入院している最年少は私のようだ。
入院する際、個室にしますか?と聞かれたけど相部屋にしておいてよかったと思う。
部屋によって病状が違うようで、私の部屋は食事療法などの特別手間がかからない軽症患者の部屋だった。
個室は割と重症の人が入っているようだった。個室付近は結構重い空気が流れている。
大した症状じゃないのに入っていたら今よりもっと気落ちしていたことだろう。
夜にダンナが食べている外から買ってきたあんまんと豚まんを一口づつもらう。
外の食べ物は甘さも辛さもはっきりしていて、とてもおいしい。早く退院したいなあ。
2004-12-10 下がった
2004-12-09 インフォームド・コンセプト(説明と同意)
ダンナが会社を休み、二人で主治医と話しを聞くことにした。
だいたい今までの説明のまとめのようなものだったけど、しっかり1時間とってわからない所は詳しく教えてもらえた。
アレルギー反応を見るための好酸球が少し下がってきているので、今高止まりしているGPT・GOTも遅れて下がってくることを期待しているところだという新しい情報も得た。
病院の転院については、金曜日の採血の結果を見てから転院するかどうかを決め、転院先もそれから手配するので、この土日に転院するわけではない。わが家としては平日に転院となると私一人でいろいろやらなくてはいけないので、それは避けたいところ。
転院先については、予定している県立病院は主治医がそこの出身なので紹介しやすいけど、他の病院がいい場合はちょっと時間がかかるものの紹介はするとのこと。
しっかり説明を聞けたので、昨日ちょっと主治医に不信をいだいたことも解消した。
医療はインフォームド・コンセプト(説明と同意)がとても大事だなと思った。
2004-12-08 転院!?
採血あり。GPT330で、月曜の結果と横這い。
主治医から「薬剤性の肝炎だと思うけど、薬を飲んで1ヶ月以上たっても値が下がらないのはちょっとおかしい。今週下がらなければ県立病院に移動して肝臓の専門医に診てもらわなくてはならない。その場合は肝生検(肝臓に直接針を刺して肝臓細胞をとって検査)が必要になってくる。」とのこと。
・・・それなら初めから県立病院に入院しとけばよかったかなあ。内科のお医者さん、市民病院も県立病院もどっちも同じって言ってたのに。っていうかうちの主治医は肝臓専門じゃないってことは良く知らないで診ているってこと?と医師達に関して不信に思う。
薬剤性肝炎についてさらに主治医から教えてもらったこと。
薬剤性肝炎の場合2種類ある。GOT/GPTだけあがるタイプ。黄疸が出るタイプ。
黄疸が出ていると半年から1年かかってしまうが、私は前者のタイプなのでたぶん長くても3ヶ月くらい。
肝炎を起こす原因と考えられる薬は抗生物質・胃薬だそうだ。
11月初めに耳鼻科からもらったケテック(抗生物質)が原因?なのではとのこと。
本で勉強した自己免疫性肝障害についての可能性も聞いてみたけど、これも中年(40代)女性が発症しやすい病気なので、一応検査はしているものの考えにくいとのこと。
夜今日言われたことをダンナに報告。
ダンナから私の実家にも報告。
実家はもっと有名な実家付近の国立大付属病院に入院させた方がいいんじゃないかと言い出した。わが家的には県立病院に転院しても家の近所なのでダンナは今と変わらず会社帰りに病院に立ち寄ることが出来るけど、実家案の病院へ行くとそれもままならなくなってしまう。
ダンナはオーケストラ友達のお医者さんに、最良の病院選択をアドバイスしてもらうことにした。オケのお医者さんからは以下の返事をもらいました。
「今回の場合は検査、治療を淡々とすれば良い病気ですから、十分な施設が有る病院であれば問題はないと思います。
もう一つ大学病院と言うところは検査予約(特にCTやMRIの様な検査)が常に詰まっていて、なかなか検査が進まないことが有ります。県立病院のような大きな病院では似た状況かもしれませんが大学よりはましではないかと思います。」
とても参考になりました。感謝。
くみちゃん
54歳のFPです。突然お邪魔します。「自己免疫性肝障害についての可能性も聞いてみたけど、これも中年(40代)女性が発症しやすい病気なので、」とありますが、私は25歳からシェーグレン症候群という膠原病です。原因はリュウマチ体質と離婚のストレス、疲労の蓄積だろうといわれました。そして51歳の人間ドックから、肝機能障害を指摘され、精密検査をしました。結果、更年期の肥満、仕事のストレス、5年前のパートナーの死ですが、自己免疫性のものと言われています。今のところ、治療するほどでもなく、生活改善、適度な運動、充分な睡眠を心がけています。若い時ほど症状が激しいので、緊急入院ということになったのでしょうが、自己免疫性ということも考えられるのではないでしょうか?私の若い頃もそうですが、自己免疫の異常についてはまだまだ認識が足りないように思います。医療現場の。
くみちゃん
54歳のFPです。突然お邪魔します。「自己免疫性肝障害についての可能性も聞いてみたけど、これも中年(40代)女性が発症しやすい病気なので、」とありますが、私は25歳からシェーグレン症候群という膠原病です。原因はリュウマチ体質と離婚のストレス、疲労の蓄積だろうといわれました。そして51歳の人間ドックから、肝機能障害を指摘され、精密検査をしました。結果、更年期の肥満、仕事のストレス、5年前のパートナーの死ですが、自己免疫性のものと言われています。今のところ、治療するほどでもなく、生活改善、適度な運動、充分な睡眠を心がけています。若い時ほど症状が激しいので、緊急入院ということになったのでしょうが、自己免疫性ということも考えられるのではないでしょうか?私の若い頃もそうですが、自己免疫の異常についてはまだまだ認識が足りないように思います。医療現場の。
2004-12-07 薬一覧到着
今日は採血なし。
採血は月水金で行うことになったらしい。
朝、主治医からサイトロメガウイルスでもなかったと教えてもらう。
膠原病の検査も残っているけど、40代以降の女性がかかるものらしいので、私にはたぶん該当しないとのこと。
でも、この間病院の掃除のおばさん(60歳以上)にお若いのに入院なんてかわいそうね。40くらい?」と言われてしまった。体年齢は40歳なのか・・・。
急性肝炎になる原因はウイルス性が8割らしいので、だんだんマイナーな肝炎への道を歩んでいる。
薬剤性の肝炎というのは消去方で犯人をつきとめるそうだ。
ダンナに入院直前にかかっていた内科でもらったものと1、1月の初めにもらった耳鼻科でもらった薬の一覧、念のために家にあった朝鮮人参茶をもってきてもらう。
これで容疑者がそろったはず。
会社に年内復帰は無理とあらためて電話した。
2004-12-06 数値逆戻り
土日と採血がなく今まで順調に100づつ下がっていたので、次はGPT200くらいかな。
で、今週には退院できたりして。
と思っていたのに、今日の結果は330・・・。増えてる。ガーーン。
私にしては考えられないくらい大人しくしているのに。
だいたい、今まで自分でご飯を作り、作れない時は食べたい物を食べて生活してきたの
で強制的に選択権のない食べ物がでてくるのがしんどい。野菜は全て火が通っているのも気に入らない。ぐにゃぐにゃのキャベツの千切り、歯ごたえなしのほうれん草、大根おろしや、プチトマトまで煮てある。カニ!カニが食べたいーと思ったら劇的に酸っぱい酢の物に蟹缶が散らしてあるものが。味わかりません。キーーーー。
(注:普段の私は食べ物に好き嫌いがない良い子です。)
思うように数値が下がらないのでイライラする。
一日寝ているだけなのであまりお腹もすかないのに、3食完食しているのがしんどいので
これをやめてみることにする。ご飯を一口づつ残すようにしよう。
病室の夕日をながめて焦らずに気長にいこうと思い直す。
2004-12-05 乾燥注意報
2004-12-04 差し入れ不可
2004-12-03 履歴がないと不便
同室のおばあちゃん達が言うには私の主治医はよく様子を見に来てくれるらしい。
糖尿病だとあまり様子を見にきてくれないそうだ。
よく来てくれるのは、私の病気がまだ原因不明だからだろう。
主治医から「好酸球の値が高いのがやっぱり気になる。以前のデータがないので残念。白血球が増えているので風邪気味かな?EBウイルスにも感染してないし、残す所はサイトロメガウイルスだけどこの可能性も低い。ウイルス性ではないかもしれない。」
と言われる。
うちの会社の健康診断では血液検査がないので、過去の私の血液データは自発的に行った献血だけ。それも3月のことなので随分昔のことだ。今度から会社に健康診断に血液検査を追加してもらうか自分で行くようにしなくちゃ。
薬が原因の可能性が高くなってきたので、ダンナに家にある最近飲んだらしい薬をもってきてもらう。ない分に関しては通院していた耳鼻科に電話で問い合わせてもらうようにする。本当にダンナがいないと体外的なことはほとんど出来ない。
2004-12-02 院長先生総回診
2004-12-01 入院環境を整える
AM6:00起床。看護婦さんが来て早速採血。
午前中にお風呂の回覧がまわってきて、一人づつ入る。
食事は天ぷらがついたりするので、結構くどいものでも食べていいらしい。
ごはんも普通の白いご飯。
肝臓病の治療はひたすら食べて寝ることが基本。ぐうたらな病だ。
午後にダンナと母と弟が来て、パジャマやタオルなどの差し入れをしてくれた。
入院準備で忘れがちなのが「お箸」「イヤホン」。
初日は看護婦さんから割り箸をもらったものの毎日もらえるわけではないし、売店にも買いに行けないので、持ってきてもらえてとても助かった。
相部屋なのでテレビを見るときは「イヤホン」は必須。21時には消灯してしまう為普段見ているテレビを必ず見られるわけではないけど、ニュースくらいは見たいところ。
あまり自覚症状がないとはいえ、いっぺんにたくさんの人に会うとやっぱり疲れる。
いつもの偏頭痛がしても肝臓病の時は基本的に薬を飲まないほうがいいらしくて、頭痛薬も飲めない。
夕方主治医が来る。
「A,B,C型肝炎のウイルスは発見されなかった。あと残り(D,Eその他)は今調査中です。GPTが300台まで下がったので峠は越えました。」とのこと。
家族達は私が普段活発に動き回っているので、今回の病気も過労が原因だと思い「無理するからよ!」などと言われ耳が痛かったのだが、先生曰く「過労でGPTが500まで行くことありません。」とのこと。自分のせいじゃないらしい。よかった。
2004-11-30 入院
熱は36度台に下がりました。
早速快復しているのかな?などと気楽に構える。
ダンナが私の病状を詳しく知りたい為、会社を休みいっしょに病院に行ってくれることになりました。
9:30に病院につくと昨日の血液検査結果が既に出ていて、GPTが590。土日で悪化していた。
先生から大きな病院に紹介状を書くので、すぐ入院してくださいと言われる。
半年前に引っ越してきたばかりでこの土地のこともよくわからないのに選べと言われても。
どっちの病院がいいですか?と聞くとどっちもそんなに変わらないとのこと。
いつまで入院しなくちゃいけないか聞いたところ、「最低1ヶ月はかかります。肝臓だと完治するのに3ヶ月くらい。」とのこと。
ええーーーーー・・・・・。
すぐに入院しろと言われたので、家に帰ってダンナと共に準備開始。
会社に連絡・年賀状の印刷発注・家賃の支払い・約束があった友人に連絡。
大阪で借りていた貸し自転車のカギ発見。悪いけど後でダンナに返却してもらうことにする。
この間2時間。がんばったけど入院先の病院では「遅かったね」と言われてしまう。
自力で階段を登ったりしていたのに、途中から車椅子に乗せられて移動することになる。フロアー外も基本的に出てはいけなくなった。私の自覚が追いつかないままどんどん重病人扱いされていく。
先生曰く、
「GPTが100以下になるまで入院。3週間ぐらい。
ただウイルス性の肝炎だったらGPTが4桁になるのに、そこまでいっていないので薬剤性の肝炎かもしれない。何か飲みましたか?」
飲んだといっても、耳鼻科でもらった薬や朝鮮人参茶、内科医院でもらったものぐらい。でも、その中に犯人がいるかもしれない・・・。なんだろう?
今まで病院でもらった薬なんて記録してないし。
一通りの診察が終わり、病室へ。同室の人はわりと元気なおばあちゃん達で話しがはずんでいる。さすがに疲れたので食後すぐダウンしていると「お若い人、お話に加わったほうがいいわよ」といわれてしまう。病んだから入院してるのにー、とさらにぐったりする。でも、21時消灯になるとなかなか寝付けない。
2004-11-29 わりと重病?
前の夜は寝返りをするにも最新の注意を払わないと、
胃の辺りが痛くて気持ち悪い。
吐くし、気分が悪くてなかなか寝付けない。最悪。
明け方にまた38度台だったので解熱剤を飲み会社を休む。
GOTが129、GPTが245と言われたぶんウイルス性肝炎だろうとのこと。
※GOT:心臓や肝臓などの臓器に何らかの以上があると増加。基準値10〜40IU/L
GPT:肝臓の異常に反応する酵素。基準値6〜40IU/L
ちなみにアレルギーに反応する好酸球の値も高くなっていたけど、
体調が悪いとアレルギー性鼻炎も高くなるのでそれが影響しているのかな?
と判断。
そもそも肝臓の位置自体よく知らず、肝炎ってお酒飲んだり、海外へ行く人がかかる病気だと思っていただけに全く未知との遭遇。
(私はお酒も飲めないし、この2年ほど海外にも行ってない。)
とりあえず空気感染はしないようなので、関係者の方々ご安心を。
何型肝炎かは2日後に検査結果がでるそうです。
「会社は最低一週間は休むように。点滴は毎日受けに来てください」といわれ、本格的に絶対安静生活になりました。
弱っている肝臓さんには辛くて脂っこいものがダメなようで、昨日食べたカレーは最悪だそうな。納得。
胃が痛いと思っていたけど、肝臓がよろしくなかったのね。
しかも突然なので同僚達に申し訳ない気持ちになりました。
今日はダンナにうどんを作ってもらい晩ご飯を食べました。
しばらく闘病生活を送ります。
2004-11-28 解熱剤で油断
朝6時頃に熱を計ると38.2。
今回のダウン中で最高記録を出してしまったため、医者からもらった「38度以上になったら飲んでくださいね。」という薬を飲む。
次に起きたら35度代にまで熱も下がり、1時間ほど置いても元気だったので、久しぶりに寝るのもあきたし、スケート行くのもあきらめたし、楽器ぐらい弾いてもいいだろうと判断し、オケの練習へ行った。
わりと調子良く弾いて帰ってきて、晩ご飯は作る気力がなかったので、外食にした。お腹の調子もそんなに悪くないので、カレーを食べにいったけど、これがいけなかった。
いっきに体調が悪くなり目眩までしてきて、家に帰ってまたダウン。
せっかく帰りにかったケーキも全く食べる気が起こらない。
食欲がなくなるなんて私には珍しい。
朝飲んだ解熱剤。空腹の時に飲んだからあれで胃をむしばんでいたのかな?
油断大敵。病人は病人らしいご飯と安静が必要でした。
明日は会社行けるかなあ。
発病から2ヶ月以上かかってしまいましたがおかげさまで肝炎は完治しました。
私はcatfisさんの値の時も自宅療養していました。
自分では人生の休養も兼ねてちょっと長めに休みを申請したつもりでしたが、
結局完全に正常化するまで2ヶ月かかりました。
肝臓さんを治すのは安静第一なのであまりご無理をなさらないように。
痛みを感じなくても、正常化するまでは結構疲れやすいです。
ここでは記事が途中でとまってますが、メイン日記で当時の
療養生活を書いているので、参考にしてみてください。
http://blog.livedoor.jp/yana1020/archives/2004-12.html
結局、私も会社側と話して今月の残りを休職して療養するということになりそうです。
8,9日出勤したのがチャラになって傷病手当金で6割というのは痛いですが、まあ体を治すのには替えられませんので。
ただ、先月来あまり動いてないので逆に体力の衰えやコレステロールとかが気になってくるところです。激しい運動はダメにしても近所を歩いたりストレッチしたりする位はいいわけですよね?肝臓というのは、なかなかその辺の具合がわかりづらいものですね。
食後1時間は横になるよう薦められました。
肝臓に血液がまわりやすいようにするためです。
気長に治してくださいね。
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/freshman_box/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/freshman_box/?mode=edit&title=%8A%CC%8B%40%94%5C%8F%E1%8AQ%8BL%98%5E&address=http%3A%2F%2Fd%2Ehatena%2Ene%2Ejp%2Fyanasa%2F
お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/freshman_box/?mail
これ始めた時は女の子逝かせる事出来ないと思ってたけど慣れると簡単だな^^
自信ついたしハメれるし貰った金で車買えたしもう言う事ないわー(>_<)
ちなみに昨日ハメた子、逝かせた瞬間に「れっぺーれ!!」って叫びながら白目むいちゃってどうしようかと思ったよwwwwwwww
http://6nsTXeb.meshiuma.tsukimisou.net/
大きいおっぴゃいに挟まれるって幸せすぎだにゃ(*´Д`)ハァハァ
もう一人のお姉様は名器レベルのビャチャビチャマヌコで3回も中に出しちゃったしwwwwwww
3Pって初めてだたけど・・・・最高!!!!!(つ´∀`)つ
気持ちいすぎるしそれより報酬も倍っのてがウマウマだよねーwwwwwww
http://d2PfQyz.okane.torya-acha.com/
働かざるものヤルべし!!!ほんと働いたら負けだわ(´Д`;)
オレ真面目に会社員やってたけど、今はその頃より月の稼ぎ3倍だよ?
初めてヤった時は4万だけだったけど、今じゃ平均一回7万だかんなwww
もうアフォらしくて会社員ヤメたしwwwww 毎日ネトゲ最高wwww
http://netoge.bolar.net/DhF4VRb/
ナニコレwwww アフォほど女溢れてるんだがwwwwwwww
毎日毎日セクゥス三昧でもうティムポ一本じゃ足りないっすwwwwwwww
良いマヌコはキープするけど、基本はヤリ捨てでおkwwwwwwwwwww
http://ene.creampie2.net/m8JoUbd/
やっぱコスしてもらってハ メ るのが一番萌えに燃えるって!!!!!!
昨日はエ○ァの新キャラコスしてもらったもんねー(*´Д`)ハァハァ
興 奮しすぎて無意識に服着せたままパ ン ツ ビリビリに破いてバック突きしまくっちゃったwwww(テヘw)
既に次はハ○ヒで決定してるしwktkが止まらんねぇぇぇwwwwwwwwww
http://kachi.strowcrue.net/S9hFUG4/
ぜっぷる!ぜっぷーる!!ぴゃひぃぃ!!!!!
ちょっと!落ち着け!!!いや、俺が落ち着く!!!!!!!!
なんかよくわからんが濡れ濡れオ マ ン 湖にカチカチの俺様を挿入しただけで
5 万貰えた!!! ナニこれww ちょっと今からもっかい行ってくるwwwwww
http://yuzo.plusnote.net/zxdP0YD/
なんか俺妙に人気すぎるから昨日ハ メ ハ メした女の子に
理由聞いてみたら今メタボ超人気なんだってさ!!!!
お腹のポニョポニョだけじゃなくて包 茎が多いのも
ポイント高いっていうまさかのメタボ包 茎フィーバーwwwwwww
今月もうちょいで8 0 万貯まるし家でネトゲしまくって体型維持するわwww
http://okane.d-viking.com/DcPImYW/
パイおパパイパパぱいいいぱいいい!!!!!!!!
なんでセ ッ ク スさせて貰えたのに5 万貰えたわけー?wwwww
てか初 体 験ゴチーーみたいなぁーwwwwwwwwww
今までこれ知らなかった俺ってアフォすぎぃーー(^▽^;;
http://koro.chuebrarin.com/pmRTvLx/