「マイヅルソウ(舞鶴草)」に実が着きました。

「マイヅルソウ(舞鶴草)」(20.6

昨日、今日と朝の気温は低めです。
(5時、8.3度)
それでも、日が差し始めると昆虫たちが、花から花へと移動しています。
キウイの雌花が、さらに咲きました。そこで、「人工授粉」を、昨日に続いて試みました。どこか近くの家の雄花の花粉を、虫たちが運んでくれないだろうか…。かすかな願いも込めて…。
画像は、「マイヅルソウ舞鶴草)」です。
見ると、茶色っぽい奇妙な物があります。そう、これはマイヅルソウ「液果」です。
秋、赤く熟す日を楽しみにしています。小鳥さん、食べないで…。
ポリ鉢に蒔いた「丹波の黒豆」が、植え時になリました。
休耕田の植え床に、移植しました。これから、第2弾、第3弾と植えつけます。
しばらく前から、ジャガイモの花が咲いています。
「メー・クイン」は、紫色が濃く美しい花です。

品種によって、花の色などが違うことを知りました。
隣の畝の、「キタアカリ」の花を見たら、なんと実が着いていました。トマトのような小さな緑の球です。

これからどうなるか、観察していきます。
夕闇迫った17:36…。西の空に、「天使の階段」が…。厳粛な気分になりました。

手前の、アパート群がすっかりシルエットになっています。