130330

隣1コマ

・リターン
サーバーが構えた時点で、自陣のサービスラインを見る(目の焦点を合わせやすくする

その後は、打つまでボールから目を離さない。
集中してみるように気をつけても、意外と打つ瞬間のボールが見えていない。
当たり前だけど(できないない)、打ったら構える。

サーブ。

・反復練習はルーティンを一連で。

打つ方向を決めて、足の位置を決める。アドレスに入る
 ↓
「ラケットをかざして打点・ラケットの向きを確認。」
 ↓
「Vの字にボールをついて、ラケットとボールのあたる場所を確認。」
 ↓
打点を見る。ここから顔の位置がブレないように。丹田に力を入れる。
 ↓
腰でトスをあげる。打点に向かって置くように。
同時に猫の手。前足(左足)重心。
 ↓
力まずに。早く振らない。
打点・ラケット面にボールの当たる位置に集中して。
 ↓
しっかりフォロースルー
 ↓
リターンに備えて構える(一番できてない…。)

・トスを上げた手(左手)はなるべく残す。
・最終的にはお腹の前に。

・後頭部から頭頂部に自分の頭をなでるようにボールを打つ(とアドバイスを貰った。

130330

スクールフタコマ

ストロークをふかしてしまう(ボールを浮かしてしまう)ことの改善法。
もし、打つ時に顎が上がっていたら、顎を引いて頭をグラグラさせないように
気をつけてみる。

サーブ。
ラケットを翳して打点・ラケットの向きを確認。
そこへ向かってトスを上げる。
トスは腰で上げる。打点に置くように。

130221

スクール2コマ

・スマッシュ
ヒットせず。打点が低い。
見える場所で打つ。
肘を下げない、いわゆるウチワの動きを意識する。
力まない。

・バックハンドボレー
打つ瞬間に肘ちょい伸ばしでボールに預ける感じ。力まず、打つ瞬間に預ける感じ。

・腰痛で早退
寒いときは、腰に「貼るホッカイロ」張ったほうがいいかも。マラソン疲れもあるかもなあ…。
ロキソニン飲んで湿布貼って寝たら、動くは動けるけど、良くないなあ。

130211-スクール

バックボレー:
飛んでくるボールの高さ(予想されるボールの高さ)とバックボレーに入る手の甲の高
さが同じくらいのつもりで入る。実際は臨機応変にやればいいんだろうけれど、それく
ら上から押さえる意識が必要ってこと。

サーブ:
右足のつま先と左足のつま先を結んだ線の先に狙った場所があるようにしたい。つまり
半身で構えろって事。
そこから腰を捻って相手に対して正面を向く。

スクールとはちょっと違うけれど
バックハンドストローク
右腕は伸ばして、左手で押す感じ。

フォアハンド:
しっかり左手を打点に出す。
しかも相手のほうに手のひらを向けて(親指下、小指上)

130125-引用

“残念ながらそのとおりなんだよな…… だが、落ちる人間は決して頭が悪いのではな
い。 生活リズム、勉強のリズムを作り出せない人間なんだ。 勉強が出来る出来ないよ
り、そっちのほうが重要ということ。 これから浪人する人はそこを肝に銘じてほしい
。精神的なスランプからは、なかなか抜け出すことができない。 根本的な原因は、食
事や睡眠のような基本的なことにあるのに、それ以外のところから原因を探してしまう
んだ。 by落合博満

?

UNDER 3:

2009-01-16

これ!ホントにこれ!美味い飯食ってちゃんと寝てりゃ「どうにでもなる」って心底信
じられるんだ!