大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

かなづかひについて

よくよく考へたら自分のところであまり真正面から取組んで書いたことがない件について、今更ではあるが改めて少しばかり触れてみようと思ひました。切掛けはid:onobuさんの日記から。

  • 「ずつう」と「づつう」が時々わからなくなる。
    頭を「ず」と読むんで、必然的に(?)「ずつう」にはなるんだろうけど。
  • 何で、「ち」とよんで「地」なのに、「地震」「地面」とか言うときは「じ」なんだろうと思ってた。
    「地○」となるときは「じ」なのかなぁとも思ったけど、路地とかいうのもあるし・・・
  • 今でも「ひとりづつ」とか書くことがある。学生のころテストで「づつ」と書いて×された(^^;
  • なんで「尽きる」は「つきる」と読むのに、「力尽く」とか書くときは「ずく」なんだろうと、今でも思う。
    「つ」が濁音ついた発音になるだけなのになぁとか。

ご尤もな疑問であります、といふかonobuさんの感じることの方がよほど正しいわけです。「地」に濁点が付くから「ぢ」、「尽く」に濁点が付くから「づく」。低下? - 大和但馬屋日記でも触れた通りです。
今、我々が学校で教はる「現代仮名遣い」の記法は、終戦直後の昭和二十一年に内閣告示によつて制定されたものです。なぜそのやうなものが必要と考へられたかといふと、要するに戦争に負けたことが原因です。「戦争に負けたのは漢字と仮名遣ひのせゐだ」などといつた世迷言でさへ、正面きつて「そんな馬鹿な」とは言へない時代だつたのでせう。むしろ辛い戦時下の生活を積極的に忘れるためなら敗戦を口実に何をやつても許された、おそらくはそんな時代の出来事でした。
その時の所謂「國語改革」によつて、「現代かなづかい」と「当用漢字表」が制定されました。「現代かなづかい」によつて、「ぢ」「づ」などは発音に合せて「じ」「ず」に統一して表記することなどが定められたわけです。
ところが、この「現代かなづかい」は不徹底極まる杜撰な内容でした。どうせやるなら、「ぢ」「づ」といふ表記をなくしてしまへばまだよかつたものを、「二語の連合による連濁」だの「一語中の同音連呼」だのと例外をアレコレ設けて「ぢ」や「づ」を許してしまひ、その結果として自らを「現代かなかい」と名乗らなくてはならなくなる体たらく。「二語の連合による連濁」の例外処理からは「かなづかい」で問題ないと言へますが、一方で「つまずく」「ひざまずく」では「ず」を用ゐるなど、これでは何が原則で何が例外か見当もつきません。しかも、http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/rekishi/GendaiKanadsukaiS21.htmlによれば、この「現代かなづかい」実施を発表した内閣訓令の中では「もとづいて」なる表記があり、後に国語審議会を悩ませたとあります。
結局のところ、「じめん」「ひとりずつ」「ちからずく」「つまずく」「ひざまずく」「つづく」「きづく」など、どれが「ず」でどれが「づ」を用ゐるかは場当り的に覚える以外にありません。なまじ頭を働かせて「地」だから「ぢ」なのだな、などと考へるとテストで罰点を喰らふ、ならばと「鼻血」を「はなじ」と書くとこれもダメといふ、ただひたすら暗記すべしの戦後教育がこの時から始まつたわけです。「ず」の原則と「づ」の例外を覚えて完璧に使ひ分けることと、言葉の成り立ちから類推して論理的に使ひわけることと、どちらがよりエレガントかといへば私は後者だと思ひます。そして、それこそが私にとつて正かなづかひを用ゐる動機なのです。
余談ですが、内閣告示の「現代かなづかい」は四十年後に「現代仮名遣い」と改訂されました。内容はほぼ不変のまま、「ぢ」「づ」などの許容範囲を広げるといふものですが、表題の「かなづかい」が「仮名遣い」に改められたのは何となく決りの悪い「づ」を覆ひ隠すためだつたのではないかと私などは睨んでゐますよ。
それから、「頭痛」ですが、これも本来は「づつう」です。
全く参考にならないURL:ずつーのたね - 大和但馬屋日記

今日のゲーム(一月九日)

大合奏!バンドブラザーズ(NDS,Nintendo,ASIN:B0006GASB4)大合奏! バンドブラザーズ

「大合奏! バンドブラザーズ」点数表更新。
星四つの譜面も随分埋まつてきた。しかし「ポケモンメドレー」のブラスと「アスレチックメドレー」のパイプオルガンで85点を超えるのは無理だ、今のオレには。何だあれ。
つか、バンブラ以外何もやつてねえ。マズい。なんかもう、ゲームソフト代どころか、ニンテンドーDSの本体分も含めて元を取つてしまつた気分だ。まさか「音ゲー」部分にここまでハマるとは自分でも思つてゐなかつた。自分にとつての未知のスキルがゼロの状態から一気に上昇する過程にあるわけだから、楽しいのは当然だけども。


「キラリ★セーラードリーム」のビブラフォンで玉砕するので、冒頭のスケール上げ下げ部分を素振り千回。いや千回は嘘だけど百回はやつた。それでも点数が上がらないよ。