一日早い「恵方巻き」 明日も? 

こんばんは!



昨日の ランちゃんのセーターの脱ぎっぷりには 驚かせられました。
こんな写真を 並べて見たら・・・・プッ!!!超 可笑しい!!!
自分で やっておきながら 吹き出してしまいました!
それにしても・・・ひどくないですか・・・アッハハハ!



(2011・11・18)


(2012.2.2)





(2011・11・18)


(2012.2.2)




本当に ランちゃんは 笑わせてくれます。
これは 一種の才能でしょうか・・・
和ませてくれています。
これだけでも 一緒にいてくれる価値が MAXです。
楽しんで いただけたでしょうか・・・(笑)



さて 今日は 手話サークルの日です。
そして 明日は 節分なので 一日早いですが みなさんに
海苔巻きの 差し入れです。
ほんのお口汚しですが、まぁ 気持ちですので 食べてもらいましょう!
どうぞ!






このケースを買ったのですが どうも 海苔巻きだけだと 4つは入らないし
と言って 3つも おかしいし・・・それで お稲荷さんを入れると
何とか 収まりました。まるで お店みたいですね。


明日は 作業所のみなさんに 届けようと思います。
そして 夜には ジュン兄夫婦のために 恵方巻きを作ります。
仕事を終えてから やってきます。
本当に いい趣味でしょう?(笑)
取りに来てくれるなら 配って歩きたいくらいですよ(何屋さん?)
これが終われば バレンタインディですね。
今から どんな風に作ろうかと ワクワクします。
とりあえず がんばりま〜す!



ちなみに 残ったお寿司で・・・また・・・食べています(トホホホ)
今日の夕食です。明日はどうなるんでしょうねぇ また?・・・・




でました! また お寿司です!
私は良いけど・・・あ、良くない!
寿司飯って 結構 糖分が多いので カロリーが高いです。
どうしても ご飯を多く取り過ぎますしね。こいつは 甘い顔(味)していますが
結構 危険なヤツなんですよ!注意してくださいね!
でも ここに 登場です!





それに カボチャの小豆煮ですから ちょっと 献立 悪いですね。
でも 母が好きなもので 作ってしまった!
後は サンマを開いて 焼いてみました。
右側の開いているのは プラスチックではありません(笑)
紫大根を菊花漬けにしてみました。





とりあえず ごちそうさまでした!




さてさて ランちゃん!
これは 起きぬけの顔ですね。
この後 すぐベッドから降りて(母に降ろしてもらい)もう ソワソワと
玄関で待っています。はいはいはい!









そう言えば・・・
夕食が終わって 洗い物をしていると 母が ランちゃんのリードを持って
ランちゃんを捜しています。私の足元にいたので「どうしたの?」と聞いたら
「ジュン(ランちゃん) 散歩に出してやろうと思って・・・」
はぁ〜〜〜〜?!


いまだかつて 母が1人で 散歩に出した事など 一度もありません。
第一 このマンション館内は ペットを抱いて 降りなければなりません。
室内の2mくらいでも「重い!重い!」と 悲鳴を上げるのに・・・
また ランちゃんも 毎朝 母と一緒に 玄関を出るのですが 私を待っていて
母が引いても 座り込んで動きませんし。(可愛い!)
それに 夜だし・・・母だけでも 帰ってこれなくなる可能性が 高いのに
ランちゃんの散歩って・・・高齢者の冬山登山に 匹敵するほど 危険極まりない
行為ですよ!


自分も何かしなきゃ・・・と言う思いなんでしょうけどね。
では できる事を と言う事で ベッドに布団を敷けば・・・と言って 自分の
部屋に行ったものの 全然 進んでいません。ソファベッドが 平らになっていない
上に 布団を下したので 階段のように3段になっています。
「あのね お雛様の段飾りじゃないんだから この3段じゃ 寝られないでしょう」
と言って 布団を敷いてやります。
本当に 少しずつ 少しずつ 進んでいく感じがします・・・
まぁ 順番ですから 仕方ないですけどね。



さぁ ジュンちゃん 顔見せてくれ〜〜〜!
昨日の 小さい写真は 年賀状を作る時に 縮小したものです。
そんな 何枚もないですよ タロママさん。
でも なんか 違う事に使えそうですよね・・・しおり?
絶対 どこかにいってしまうわ・・・


ジュンちゃんです。


「そっちのセーター よくない?毛糸 多いし・・・」

「・・うん、 でも・・・あな あいているし・・」


 ちなみに クマちゃんの着ているセーターは手編みです。
といっても 昔 息子に編んだのですが もったいないので
洗濯して クマちゃんに着せたら 穴があいてて しっかり
写真に写ってしまいました。あら〜恥ずかしい!!!


「では また 明日 会いにきてね!」






↓ よろしければ 応援ポチッと お願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村


こんなのも 作ってみました!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村


いつも 応援ありがとうございます!


「ジュンちゃんファミリーの集い」まで185日になりました!