こんなチーズフォンデュは いかが?

こんばんは!


昨日は 大変 ご心配おかけしました。
無事に携帯も手に戻り 普通の生活に 戻りました。


今日は まず 今日のランチから 度紹介したいと思います。
1ヶ月前 ナホミちゃんとの話で 
「前に セットで食べたチーズフォンデュが パンしか 出なくてね〜」
と言う悲しい話を聞いて 
「じゃあ 今度 チーズフォンデュをしようよ」
と言う話が 現実化しました。


昨日 ロイホで3時間・・・
朝から 買い物に走りました。
チーズフォンデュ・・・・と聞いて 前から 一度やってみたい事が
ありました。
  


それは・・・
これです!




可愛いカボチャ・・・
もしかして・・・?
もしかして・・・!


正解!




これは いいです!
昨日 友達に カボチャのフォンデュのこと 話したら
果たして カボチャの中で チーズが溶けるかどうか・・・
温度が下がってしまうのでは・・・など 色々 疑問視する点が
あったのですが カボチャは レンジで 加熱して 熱くしておいて
チーズは 小鍋で 牛乳を入れて 温めて 溶かします。
それを 熱く熱した カボチャの中に流し入れて ホットプレートの
上に置きます。野菜も ちょうど熱くなっていて いい感じ!



では!
いただきま〜す!!!




うんま〜〜!!!
ホント 大成功!
すごく 美味しいです!
これは おすすめですよ!
道具や セットがなくても 本当に 熱々のチーズフォンデュ
家庭で 出来ます!


三人でしたが テンション上がりましたね!
”美味しいね〜”しか 言葉に出てきません。


いいだけ 食べて・・・
これで 終わると思いますか?
いえいえ!
第2弾です!


焼きそば参上!





そして このカボチャの入れ物が 何故いいかと言うと
ほら! チーズが たっぷりついて チーズカボチャが 超 美味しい!



カボチャの底が 焦げるかな・・・と思っていたのですが いい感じで
カリッとして ほのかに チーズの塩味も効いていて VERRY GOOD!


これは 自信を持って おすすめします!




そして・・・!
今日の夕食は ナホミちゃんに買ってきてもらった「点々の一口餃子」
ビックリしたのですが この餃子 有名なのは知っていますが
この小さな一個が 46.3円!
はぁ〜?! 高い!
30個入りで 1390円もするなんて 本当に驚きました。
だって ほとんどが皮で 肉なんて 小指の頭くらいしか 入って
いないですよ! 高いなぁ〜・・・・
でも 美味しいですね。カリッとして 何個でも 食べれますね。
今度 これ 作ってみようと思います。





これも 面白いでしょう!


これは さっきのカボチャの”フタ”です。
残っていたチーズを乗せて レンジで加熱。
チーズカボチャができました。






こうして 今日も食べ過ぎの一日を送ってしまいました・・・
本当に 超 やばいですよ・・・まぁ 三人でしたので ちょっとは
救われますが・・・夕食は ご飯ナシで カボチャが主食でした。
はぁ〜 ごちそうさまでした・・・
これだけは 言わせて!
”カボチャ・チーズフォンデュ”は 美味しいです!
カボチャも とても 美味しく食べられます。
食べたい人は うちに来てください!



興奮してしまいましたね。
ランちゃんも チラ〜ッと 時々出てきては お客さんの機嫌を
取りに来ます。顔見世に 近くに出てくるだけですが それだけでも
お客さんは 喜んでくれますので りっぱな”ふれあい犬”です。


私が テレビを見ていたら ウロウロして・・・
ここに 落ち着きました・・・あれ?





さぁ ランちゃん オシッコ行くよ〜!


寒いねぇ〜
夜だけ セーター 着たほうがいいね。


さぁ オシッコもしたし
牛乳も 飲んだし・・・




・・・・・





さて 明日の朝 このセーターは 着ているでしょうかね?



ジュンちゃんも 寝ているかしら?


  
今日も ぐっすり眠るジュンちゃんです。
ふわふわしています。







↓ポチッと 応援 よろしく お願いします!
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村